忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は何故か12:00ちょいにすっげー眠くなってばたんきゅ〜。あまりに煉るのが早かった所為か6:00に一回目が覚めましたが、あまりに早いなぁと思って貳度寝、それから7:00くらいにもう一度目を覚ましたけど暫くゴロゴロしてたらもう9:00近く。昨日の夜炊いたご飯が大量に残ってるから炒飯にしようとしてたのと、侠も洗濯をしたかったので起きだしました。
いったん駅前でチキンライスのもとを買って戻ってきたら三國志の時間なので、それをみてから料理を始めましたよ。

昨日の三國傳の方は趙雲の登場でしたが、コミックの方とだいぶ変わっております。なんか短い分子供騙しというのか…しょうがないけど。先週の堅パパの最後をもう一度冒頭にやったのを見ましたが、こっちに関してはコミックよりも見せ場を頂いたと思います。
三國演義の方は、そうそうと劉備が今の英雄とは誰だ?の対話をする話で、これはいっつも白井三國志の「♪きみとぉ〜〜よ〜〜はぁ〜〜」とか「よーし、そんなら天下を取っちゃうぞ、のポーズ」とか思い出しちゃう。
張飛のエピソードは新たに加えたものだと思いますが、小さい女の子(張飛が思わず目が行った少女の妹)と張飛の会話は可愛かったですね。約束を果たせずに使いのおじいさんに託して出征するところとか。

昨日からの衣替えは大方終了。冬の家着にしてたトレーナーとかを今朝洗濯、で出かけるまで外に干していました。今日は天気が悪いとは聞いてたんだけど、雨も降らずにすんでよかった。

炒飯をおにぎりにしたり凍らせたり色々やって、でPSPでダラバーストやって……やっぱりLEGEND4よりNEXTの方が楽です、ボムの追尾機能のお陰で弾避けだけに集中してても攻撃がいったり。下の方にいくルートを辿ってみたた、ゾーンJまでノーミスで行けちゃったんですよ。途中の弾よけやパターンも少し判ってきたし。オウムガイは周りのからの部分を攻撃すれば回転中のショットの数が減ることがわかったし、同じくJのボスもボディの装甲を先に落とすだけでもレーザーの雨に隙間が出来るしね。それでもJボス麺で全部クレジット使い切ってコンティニュってしまいましたが、パターンを讀めるひも近いかも?
DA5合わせのバーストハレソマもちょこっと考えだして手を付けましたが、、今日実家帰った際にポメラちゃんでかこうと持ってったのに、出がけに電池残量もチェックしたのに、実家で電源つけたら電池切れで本当に冒頭しかかけなかった。明日から帰りの電車でがんばる。ゾーンHのED絵をハレソマの構図で見たいだけなんですけどね…
余談だけど、Gダラを敢えて00キャラで当てはめるなら、ルティアは874ちゃんが一番近いけど、サムラックタイプが見つからず、強いて言えばルイード?と思ったら無理が来て、ふと、こっちの設定はサムラックデュオ&ルティアトロワの2×3で書きたくなった。Gダラダブルロ2×3。アムネリア25世は勿論ヨン様だ。10月のOnlyまでに気力があったらね。夏コミおちてるから原稿ないので、暫く色々書きたいものを考えてかけるものをかいて好き勝手にします。書いt(ry

全然話逸れますが、ダライアスwikiを最近知りましたが(バーストの攻略求めて検索してた)自分はダラサウンド信者ではありますが、そこにリストアップされていたCDリストを見ると意外にも持ってないものがありました。リミックスシリーズやZUNTATAライブのやつとか。スーパーダライアスのCDは別になくってもいい感じっぽい紹介されてて、持ってるにも関わらず買ってたコンプリートボックスはプレミアっぽい。
結局リミックスも買って今日実家から帰ったら届いてた(16:00近くまでこなかったのに)おかげでうちのダラCDはこの始末

Gダラのオリジナルが2枚ありますが、実は片方(ケースが割れちゃっている方)は臺灣で買った方です。「G太空戰記」のタイトルついてた。CDレーベルも向こうのコピもんっぽいのか、日本版と違うんですよね……あと「未・来・完・了」はCD傷つけて聞けなくなったので買い直したってー事で、実はもう1枚あったりします。
初代ダラとダラ2のオリジナルは、故メストの「商談の場」で売って頂いたもの。これを昔レンタルで聞いたのでダラサウンドにハマッたものの、お金もなくCD買えずに居たら廃盤になっており、どうしても手に入らなかった為。2人のかたが連絡を下さり、金に糸目はつけん!と全て言い値で買いました。お陰様で初代の方は2枚手に入れた為、片方は沙羅姉貴にあげたんだ。
あと97年のZUNTATAライブのCDとビデオは持ってます。TAMAYOさん可愛かったなぁ。


冬物の手荒い洗濯を撮りに侠は実家に行きました。
行く前にドンキに寄って持ってなかったアイロン代を購入(今まではノンアイロンですみそうな服にしたり、どうしてもって時はタオルをアイロン代替わりにしてたので…)これでちゃんとコットンシャツが着れるようになるわ。アイロンは出すのが面倒で中々やらないんで、そうなるとノンアイロンばっか選んじゃう。
実家では前述の通りポメラちゃん電池切れで大して原稿も出来ませんでした。ぼんやりお喋りしたりで過ごしました。佐藤錦を頂きましたが、うまかった……
今年の夏、両親渡米(ダイ姐一家のところに)するので、その間いったん庭の水まきと上手くれって頼まれした。週末にちょこっといこうかなぁ、と。


話逸れますが、00巡回サイトさんとか見てて、好きなサークルさんの半分は取れてて半分はおちているようで、「えー、此処おちちゃったの?!」とか「よかったぁ、此処取れてるー」と一喜一憂です。雙龍のように全滅になることはないけど、やっぱ好きなサークルさんがないのは寂しいからなぁ。


更にそれると、何か今日唐突にまたライアレなネタがよぎったんだけど、どうしてライアレは基本Rな方向で思いつくんだろう?ネタというよりはワンシーンだから、前考えてたニルにょたアレ&ライアニュ前提のライにょたルヤの方でかこうかなぁ?妄想だけは色々浮かぶんですけどね。とはいえ、かたちにしてそれが自分の思った物と同じかとか、その後のh(ry

何となく思うこと。自分のタイピングスピードとマシンの演算スピードが合わないのか、うち損じとか変な誤植がとみに多くなっている気がする。今もこの一文うつ間に変なものが沢山…/後、予測変換いらねぇ。
PR
サイトの方を少しだけ弄りました。
長らく更新の止まっていた旅行記サイドの方、ちょっと直したいところがあってメインである旅日記をおろしてあります。サブコンテンツの「旅で見付けた変なもの」とか「外たれ」「ばったポケモン」等は残しております。

明日はいい加減本格的に衣替え。
クリーニングに出してた服が帰ってくるし、本当は明日一辺に実家いって手洗いのセーターを取りに行こうとしたんだけど、出かけてていないので日曜にこいと言われ……2日蓮ちゃんでは面倒だけどいってきます。
冷凍庫の作り置きがだいぶ減ったので、明日は色々作り溜めをしようとは会社がえりにスーパー寄ってきた。中途半端に余った野菜を処理スッかなー、久しくハンバーグでも作ろうかと思ったら、ピーマンガ大きくて安かったので肉詰めに変更。明日は真面目に料理もしなければならない。先週は作り溜めが出来なかったから、おにぎりのストックがもうないんだよ…


ついついダラバーストで遊んでしまうのですが、DA5の原稿もやらないとな。バーストネタハレソマで、ニルアレ&ライアニュ設定アリなネタになるつもりです。自分ニルアレライアニュハレソマもしくはニルアレライアレハレソマのセットで考える事が多々です。あとはニルハレライアレとか。大概ハレソマを動かす事がないんだなぁ、と。いやマリーちゃんも好きだけど、そまたんが好きだから。
ゾーンKEDのイラストは、そまたんとセルゲイさんの変換でも萌える。
自分はハレソマ好きですが、そまたんはセルゲイさんに父親みたいに思う感情以上があっても別にいいと思っています(それを判っていなかったら更にグー!)
未だにレベルは低くおとしていますけど、だいぶできるようになってきた。シューティングは覚えゲーだとは言いますが、今はレベルをおとしまくってるので、通常レベルに戻したらパターン変わってくるのかもしれん。
個人的に、LEGENDの方がNEXTより難しいと思う。なので練習の為にも常にLEGEND。
ミッションモードもちまちまっとやってます。まだLv1すらコンプリートしてないけど。

ダラのテクノリミックスCDは結局Amazonでポチて、どうやら明日届く様子。
ほんとうじぶんダラサウンドスキーね。
なんか何年経っても忘れないもんだな、光輪のセイジの誕生日。おめでとう!(そういやセイジのおめでとうコールなんてあったな)

とはいえ、それに関して何かをしている訳でもないのですが……シムの柳生家の画像でもと思ったらいいのが何もなかった。ダウンタウンでサイとセージが一緒に居るところ1枚くらか。
この前虎狼案が止まりにきた際、少しシムをお見せしたのですが、いいタイミングでライオ(料理スキル0)が火事を起こし、それに大騒ぎして消化器の一つも持ってこないケントとサイに笑っていました(他のメンツは寝たたり本讀んでたり)


ダラバーストは相変わらずフィーバー中。やっぱLEGENDの方がボムのホーミング機能がない分ちょっと難易度高いかもしれない。後はミスの回数が減ればいいスコアも出せるんだなぁ…/と。苦手で中々と思っても、ミッションモードでボス戦の練習をするのもいいのかな?
CD聞きながら、何処のステージでどの曲がかかってんのかなぁ?と確認してたりもします。ゾーンAとゾーンKのボスはすぐ判った。阿蘇「この曲ええわー」ってのがどのボス戦だっけ/とか、良く聞くボス戦は「ああ、これこれ」なんて思ったり。CDの曲名見て知りましたけど、ゾーンJのボス戦はサイバリオンのアレンジなんですね(サイバリオンやった事ないですけど)
予約したダラバーストアレンジCDの視聴映像をYoutubeで聞きました。IDからしてタイトーさんの公式みたいです。色んなクリエイターが色々アレンジしてて面白そう。LALの曲書いた下村陽子さんも参加してるよ。今月末かー……楽しみだなぁ。
しかし、ずっとショットボタン抑える様なゲームな所為か、時折腕がしびれる……昨日寝る前にやって腕しびれました。

今週末は衣替え(いい加減に…)クリーニングも帰ってくるし、実家に手洗いの洗濯も取りに行く。そうするとDA5までちょっと時間ないなぁ……ダラバーストダブルパロハレソマとサイトにあげる予定の騎士高達ネタニルアレと學パロライにょたルヤとかの無料配布かでもやるかどうか……完成しきらずに「続きはwebで!」になりそうだけど、その時の自分のスピード次第だな。出来れば騎士高達はオンラインにしたいんだけどね。ライにょたルヤは需要がなさそうだから。ライアレの方が需要がありそう。
イノベもかきたいけど、これはどうなるか……10月のSPARKもずっと様子見しています。まだ時間あるから暫く悩む。つか、00でのオフラインさんかの終止符をdこにする買って事の方が……今ある在庫の方をどうにかしたいのが一番で、でも新刊出さないと只でさえスルーされるところ(以下いつものアレ)


折角ダラバーストで気分いいんだから、ネガなお話は此処まで!
遅くなりましたが、ガンフェの画像をこの先に折り畳んでおきます。




お知らせその2。
GWの間借り先の方もおちました。

つーことで、この夏コミは久方ぶりに一般で遊びに行きます。
今回はスト3(つか雙龍)もGWのトロワサークルも全滅の様です。Wの方、何時も5×3で出ていらしゃるあの方々が今回GWで申し込んでないそうで。スト3は、某さんが同人よりもゲームの方にハマったとかなんとかおっしゃっていた様な。攻略系も落ち着いてるしなぁ……つか、ストシリーズでひっくるめても格闘系はすんごく少なくなってるから。買うのは00に集中かなぁ?
多分、朝一番で並ばなくても新刊だけならかえるんじゃないかとおもうし……昼間につく位でまったり買い物で、お友達も居ないのでそのまま帰宅して読書会突入の予定です。久し振りにそんなのもいいかしら?
しつこい様ですが友達が居ないので、委託は当然頼めませんし。イベントは、今度のDA5から、次は10月まで何もなさそうです。その間、ドールカスタムやサイトの連載や、ガンプラ作りとか、ずっと出来なかった事をしようかな。
最近絵を描くヒマも殆どなかったから、久しく手を動かそうかと。書くのは好きでも下手の横好きでへたれだの古くさいだの叩かれる事の方がほめられるよりも多いけどね。
変なトラウマというのか、子供の頃からというのか、いまいち「ほめられた」記憶がない自分です。勉強とかに関しては、上が凄くできる人達だったし、そういう意味でプレッシャーみたいなものはありました。
後は、自分が何かをやっても、なんかもっと出来る人がすぐ近くに居て、上にいこうという向上心の出端で挫かれるというのか。褒め言葉が社交辞令とか向こうの誘い受けの様な実際は自分よか実力のある人の度を越した謙遜で返って自信をなくすというのも。友達知り合いだと「気を使って」くれてるもんだと思ってしまう訳で。
ともかく、おちた件に関しては、なんかそこまで悲嘆にくれるとかそういうのはないですね。

DA5の方ですが、先週末に再びWeb担当さんからお知らせがあり、意見行き違いの件で丁寧に連絡とお詫びを頂きました。その段階で再申し込みをしておりましたので、今度ミスったら自己責任とは思っていましたけど、今度は不備なく受理されている様子です。取り敢えず9割参加確定です。

まぁそれで、未だにダラバーストフィーバー来ててバーストパロのハレソマをやりたくなっていたりします。つか、自分は収録曲のCD全部持ってるクセに5ケタのコンプリートボックスCDを買ったダラサウンド信者でした。ゲームはあまりゲーセン行けずにやってなくとも、伝説の三画面筐体をやる為だけに新宿に行ってきたり、地元のちょっと先にボディソニな2画面筐体を見付けてやってたり、Gダラが出た時はへたれなりにもアーケードをがんばってました。ノーコンで3面までは行けたんだけど……たまたま当時のゲーマー知り合いのお陰で、クジラコースの全国クラススコアラーさんのプレイを間近で見物&プレイヤーさんとお話出来たりもしました。(あと弘野さんのお兄さんもクジラのかなりのスコアラーさんだった様なお話を……クジラですよね?)
ダラ音楽CDに関して、持っていないのはPCエンジン版のスーパーダライアスだけなんですよね……オクとかで探すかな……まぁ、基本音楽はダラ2でサンプリング等の違いだと思いますが(ジャケットだけは見た事があります)後今出ているリミックスはそのうち買います。理由判らずにちょっと躊躇してまだ買ってなかった。

ダラ好きーとかいって、今日Netでバーストの攻略系を検索して探している時にダラバーストは去年末に発売になってた事実&サントラCDは既に出ている事実を知る。なんて大間抜けー!弘野さんにソフトが出る事は教えてもらってたのに(自分はゲーム雑誌とかあんまり見ないので…)半年も気が付かなかったのね。GBAのダライアスの方はチェックそのものしてなくて店先で気が付いたんだけど(しかもかねないのにその場で買った)

今日は会社を早くあがれたので、早速ヨドバシのタワレコでダラバーストサントラを探しに行きました………が見つからず、下のフロアのヨドバシのCD&DVDソフトコーナーで無事発見しかってきました。当然今のBGMはダラバースト。ダラ外のED(refrein)と元祖初代ダラ・クジラのテーマ(Boss7)のアレンジリミックスもあった。OGRさんはZUNTATA卒業されているのでサウンドディレクターではないけど、又今までと違った上でダラらしい曲で、ぞくぞくする。
Amazonでアレンジ版も予約したッス!

ゲームはLEGENDでLvは一番低くしてますがコンティニュりまくりながら全ステージクリアはしましたが、今日はNEXTの方を使ってみてまずはクジラをやってみました。
NEXTの方がショット強い?いつもよりも短時間でボスおとしている気もすれば、スコアもいい気がする。ボムに追尾機能がある為にボムレベルがあがっても最初から上下2方向のままですけど、背後から敵が来ると自動的に後ろに流れてその辺楽なのかも。
未だにバーストを使うのがへたれていますが、要はタイミングを見計らったカウンターαビームみたいなもんですよね。
一番上のコース(一番難しくない)で初めてノーコンクリアも出来たよ。
全然関係ないですが、自分はGだらもダラ外もダライアスツインでもダラ2でもGBAダラでも、タツノオトシゴが苦手なんですが、ダラバーストはタツノオトシゴが中ボスなのでまだよかった…

ちょっとだけ慣れてきた事から、背景の様子等も見ながらゲームを進められるようになってきましたが、軌道エレベーターを抜けるところや、オービタルリングの脇を通るところ、亜空間に入るところとか、ちょっと00をもい出せる様なグラフィックがまた綺麗です。ええ、アステロイドベルトのステージでは背景と障害物余滴と見分けつかずにショットうちまくって確認ですがね。

バーストモードとミッションモードもやってみましたが、まだまだへたれている自分にはちょっとハードルが高いです。苦手なボス戦をノーコンクリアできるようになるまで修行だね。ゾーンAのシーラカンスは割と行けるようになってきましたけど、ゾーンBのオウムガイが既に苦手だったり……

つか00とかWとかの関連でうちのブログ見ている人から見たら、クジラだのタツノオトシゴだのシーラカンスだの、何の話だと思われかねないですね……ダライアスシリーズの敵さんは、海洋生物の形をした機械生命体なのです。「巨大魚型戦艦到来!」とかいって、画面1つまるまる使うボスキャラとかが当時は画期的でした(三画面筐体、ね)

また今日もダラ語りまくり……ダライアスフィーバー中です。

さてブログにアフィリエイト貼るかな。





…………しまった、変な夢見た事書くの忘れてた。
なんで自分アダルトビデオを見て内容を討論する夢なんか見てたんだか…(内容は伏せる)
ミケのスト3はおちました。

まぁ、前回新館もおとしてたししょうがないかな?
Wの間借りの方は連絡まちですが、今回はもう一般で入るしかないだろうと半ばと諦めております。



さて。
そんな事をさておいて浮かれに浮かれてダライアスバーストに妄信中。
レベルは一番おとしてありますが、散々コンティニューしましたが、取り敢えず全ステージクリア氏、マルチエンディング4種類全部見ました。
やっぱりダライアスはいい。
グラフィックもデザインも、音楽や演出も全てがいい。
毎度自分は往年のOGR信者だと入っておりますけど、今回のバーストはOGRさんの担当したのはゾーンKのみ。でも他の音楽もとてもきれいで、ダライアスらしさがありました。
ちゃんとBゴもメインが終わったところでステージボスが現れるのもいいですね。Gダラのゾーンαが本当に音楽の盛り上がったところで綺麗に終わってて、ボスがでるまでは余韻みたいなかんじの局長でそれがまたぞくぞくするんですよ、オニキンメちゃんがでてくる時のボス登場のサウンドとか。もうもう。ダラの伝統はちゃんと残ってるけど、新しくなってるというのか。

まだミッションモードとか全前夜ってないし、Lvちゃんとノーマルでくり出来るようになるまでは遊べます。
クリアしてギャラリーとか増えるけど、サウンドテSトモードがないのが残念。音楽をじっくり聞きたいのにー!


で、今猛烈にダラバーストダブルパロでハレソマが書きたくなってきた。
なんだこのリビトー!
6月のDA取れたらそれ合わせに無料配布で出すかな?他にもずっと伸びてるニRにょたハレ前提ライにょたるとか、誕生日ネタとか。


ちゃんととれたんだか不明だよ……


ダラをもっと語りたいんですが、大いに眠いのでこの辺でお開きにします
すげー!
今日は会社あがった時間がめっさ早いよ!
まだラジ館すらあいてるよ!


でも今日寄ったのはヨドバシで、ガンプラマーカーのガンダムメタリックを買いに行ったんだけど、これ……バラ売りしてないのかな?なかったよ。三國傳とかで武器部分塗るのに使えるのに?/ええ、このマーカー固まっちゃってさ。マーカー塗りは出来ないんだ。更に出して筆で塗れ?
しかしガンプラ売り場は誘惑の園ですよ。まだ作ってないガンプラがいっぱいあるから我慢の日々だけど、Isガンダムとかアストレアとか、アニメ化してからリニューアルしたSD三國傳も堅パパと貞姫ちゃんがでてるし……

マーカーはムリなので、ゲームソフト売り場に行ってPSPの一騎当千を買おうかなって思って行ったら………ダライアスがあるし。そういや、弘野さんからPSPでダライアスの新作でる話を教えてもらってて、楽しみにしてたんだよ。これは………運命だ(Byリボンズ)
そういう事で一騎当千は後回しで今日はダライアスバーストだけ買った訳です。(つなびぃ参照)
まだ遊んで這いません……PSPのヴァージョンupをしあければならないのに、充電電子がきれてたので出来なかったんだ。

明日から日曜日まで人が来るので、早く帰れた今日はお掃除です。
まずトイレやっちゃって、洗面所と流し台をやったたらLDKの方を大まかにすませて。自分が風呂入ったついでに風呂掃除もしました。洗濯は明日朝早くおきてやるつもり。洗濯している間に座敷の掃除をして洗濯を干したら布団乾燥期を仕込まねば。9:00にはこっちくるんだ。


シムピのDLアイテムとゲームデータ(WinとMac両方のGAMEとUserだけでも)のバックアップを取る為にUSBメモリを買いました、8G。足りるといいな。DLの方は多分500MBいってないと思うけど、ゲームデータは結構いい感じで行くと思う。伊佐という時の為、特にDLアイテムはもうDL出来なくなったら悲劇だからね。
シムの為にいくつか海外のYahooグループも入りましたが、まさかスーパーマリオのオブジェクト見付けるとは思わなんだ。土管のパックンフラワー(勿論外の装飾用植物)とかヨッシー柄リビングセットとか。
なんか見てて、メタセコだけじゃなくMilkSheapもシェア買っちゃおうかという誘惑に駆られてます。リカラーオブ以外もやってみたいんだ…


さて、明日も速いから、早めに寝よう。


PS……Kさん、チケット無事に届いたようで何よりです。6日は是非来てくださいね。PSP持ってくので、NEXTでも。
そういやM小姐も最初の方のvsガン持ってて、この前ドルパで協力戦やってました。
今週に入ってどっと来てます。
もう今週末はGWonlyなのに何も出来てないし。
みてないDVDも溜まっちゃってるし…
まぁ(以下定型文)


まぁ関係はないですが、ちまっとシムスキンの方を弄っています。といっても確認だけなんだけど、アニューさんの制服のグローブの設定がどうやってもうまく行かないんだ。
アニューさんはともかくCB女性制服肌3色の方で同じ記述でやっててハンドスキンの指定もしてもハンドスキンだけうまく行かない。記述の修正は手作業で、いつもメモ帳かMacのテキストエディットでやるんだけど、後者の場合、タブとか間違えて押して後ろに意味のないスペースが出来ちゃった時に気が付きにくい事が判明、道理でCMXおかしいってでる筈。記述修正はWinのメモ帳の方がいいのかねぇ…

ちゃんとグローブ設定が出来ている他所様のデータの記述だけ見てるんですが、おかしいところが一つもない。そういや自分、アクセサリをつけようとした時も何度やってもうまく行かなかったんだよね……ちゃんとHowto通りにやってるのに、ゲームで見るといっつもおかしい。

家帰って少しの時間をこんなで過ごしてる。
後はちまちま絵を描いてるのに、目トレで書いてるだけなのにすっごく時間がかかってる。書けるようになりたくて連中してるんですけどね……SDでMS。取り敢えずスペリオルドラゴン描いてるんだけど、難しい……慣れてないからもあれば、ホトン簿ぶっつけに近い状態で筆ペン書きしているのもあるからか。
三國傳の絵がかきたいんだ。だからMS練習中!

もう寝ないと明日に差し支えるので寝ます。
溜まった画像の方もupしたいです。

GWOnlyは新しいものは何もないかも知れません……

PS……遅ればせ、何処を見てかは存じませんが、31日日付変わる前にぽちっと謝謝です。
昨日はばてて転寝して目が覚めたら明け方4時っつーまずい状況でした。アフターで疲れたというのか。
洗濯とかそんなこんなで終わって本当に何も出来んかった……

で、学校を順延してアフターに挑みましたが、時間もギリになるようにいったんですけど、引いたくじは175番。既にアルナさん終わってます。やっぱ、リボンズお迎えしたばっかだし、そうやすやすと買えなかったと言うか、まぁ、実を言いますと、写真dね見るより実物で見た時の方がアルナさんの印象がちょっと違ってたので、まぁいいやという気分。70番台をひいた知り合いのかたが「もしあったら」と引き受け手は下さりましたが、多分40版行く前に終わってたとも居ます。自分おところまで来てあるのはMDD麻里安と蘭ちかける。お迎えの予定なし。
結局入場整列に並んでそこで列を抜け、ガンプラマーカーとプラマテをかって終了を言う凄いオチです。
後はインポートショプやらお菓子のワゴンやら、関係ない買い物してました。
なんか浅行くのが面倒になって行くのやめようかとか思った程だった……なんでこんなやる気がないのか。

で、家に戻って洗濯やらクリーニングやらやって…/クリーニングはつかってる処が2割引セール中でそれを狙ったのですが、冬物持ってったら見事8kかかった。セールじゃなかったら10kですよ。
それから手洗い用の洗濯物を持って実家に行き、手荒い洗剤を借りて洗濯してきました。
それから買い物しつつ帰宅して晩ご飯の準備とかしたらもうばてた。何も出来ず、ばたんきゅ〜。


で、今朝が順延した学校です。
發音の酷さは相変わらずな自分。喋らなきゃ。
それから今夜の晩ご飯お野菜とかも買ったりして帰宅してから部屋のお掃除です。
来週人がくりから、ドール達の居場所を写したり。思い切っていいくつかすてたらゴミ袋2つになってた……まだ刷れられるのありそうだから、今度すてるか。
で、衣替えまではいかない……中途半端に出してある服でしのぐしかない。

来週はもうGWonlyなのに何の準備もしてません。
何か出せればいいんだけど……ムリかも。
イベント自体もラリーみたいな企画はないので、まったり楽しんでこようかと思います。いっそガンプラ持ってってくんでようかな(おい)


三國傳、来週は遂に堅パパの最後です。コミックの方では貞妃ちゃんを守ってお亡くなりになられましたが、アニメの方はがんがん略されてるからどうなるやら……権坊の見せ場も蹴られちゃったし。新手目てコミックと居m返したらそっちの方が沢山見せ場があったんだよホント。権坊だけじゃなくて策兄だってそうだし、曹操もさ……
そして今日の三國演義の方が、典韋とか曹洪の最後でした。色々戦闘のところが略されている気がしないでもな池尾群雄割拠状態だから仕方がない。大きなポイントはちゃんと抑えてるし。こっちは来週呂布の最後です。あ、どうやって終わるんだっけ?とか思い出し筒です。

さて、今日もはやくねるかな……
いい加減溜めたシム画像もUpするかね。後アニューさんのグローブの調整をしないと。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]