大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
この前あげゃの感想書いてる最中に、かなり長文書き込んで後少し!ってところでSafariがフリーズしやがって全部パァになったら書くい気が失せたんだけど、でも明日もう放映日だし、兎も角さらっと書きますさらっと。なんか落ち着かないんだよ、やることやってないみたいで。
昨日はイベントで、今日は掃除したり洗濯したり、のんべんだらりと過ごしました。
今週分のお弁当作りだめもしたしね。
後、絵がかきたくって、お絵描きというからくがきしていました。後ですみ入れして一旦ぴくしぶにあげとこう。色は後日つけるとして。
後、思い立って作った。

「おれががんだむだ!」
幼せっつんでダン箱ガンダム!
今度ドルイベでも00系でイベント参加でも、なんかあったときはこれ連れてこうかと思っています。
では、まずこなさないと落ち着かないあげゃ感想を……
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、2日昼、そして3日深夜にぽちっと謝謝です。
PR
昨日はイベントで、今日は掃除したり洗濯したり、のんべんだらりと過ごしました。
今週分のお弁当作りだめもしたしね。
後、絵がかきたくって、お絵描きというからくがきしていました。後ですみ入れして一旦ぴくしぶにあげとこう。色は後日つけるとして。
後、思い立って作った。
「おれががんだむだ!」
幼せっつんでダン箱ガンダム!
今度ドルイベでも00系でイベント参加でも、なんかあったときはこれ連れてこうかと思っています。
では、まずこなさないと落ち着かないあげゃ感想を……
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、2日昼、そして3日深夜にぽちっと謝謝です。
本日City参加の皆様、お疲れさまでした〜〜
2日夜から冗談抜きで完徹してしまったどむです。
昨日は美容院を予約していたのですが、特に開いてる時間ならいつでもいいやと思ってお願いしたらなんと朝1000!でもって、美容院は実家の近く=中学の同級生の家でやってる店なので、実家に行くこと決定だし、実家の父上にプリンタを借りるつもりだったので画像データを徹夜で仕上げたんですわ……2枚カラー書いたけどどっちもベタ塗りの彩色だったのでブラシよりは仕事速いけど……気が付いたら0630だったと言う。
で、そこで30分〜1時間くらいかミン>身支度&実家の準備>ごはん>実家>に持つおいて美容院
そして美容院で染めをやってもらっている間にうつらうつらして多分30分くらい意識朦朧としてた筈(カットしてもらってるときは起きてたんだけど)
それから実家でごはん>ちょっと駅迄でて買い物>父上にプリント手伝ってもらう
……の後あまりにへろへろだったので、そこで昼寝を1時間くらいしたのかな?
ほんま、そんな睡眠時間でやってました。只イベント準備はお陰様でスムーズで、昨日は日付変わる前に眠れたんだ!
そういうことで当日は、予定していた電車より1本速い電車に乗れた為に速めに会場に着くことができ、暫くスペースで待ったりしていたところで虎狼さんがいらしたので設営開始しました。今日は間借りでなく合同スペースなのでサークル名も替えてたのですが(何時もの間借り名義で虎狼さんは別ジャンルで出ていたので…)、近郊は宇宙世紀やSDガンダム等、間に種を挟んでその先が00エリアで、他サンライズ系も近いなー、と思ってました。準備中にこびと小姐もいらっしゃって、虎狼さんの分のセッティング終了後、色々事務事項を託されて、自分の分もおかせてもらい(今日はGWスペなので、Wの在庫数種と後00の本をちょっと持って行った)新ネタポストカードをおいたりしていました。
で、サンライズも近いし、落ち着いたし、トルーパーで出てるゆだみさんのサークルを探そうとカタログを見たら……真裏のスペースでした………同じ島の反対側の島だったんですよ!もうなんてギャグ!
丁度その時あずきさんがいらっしゃったので吃驚。あずきさんも「なんか聴いたことのある声だと思ったら」ということで大笑いでした。お陰様でゆだみさんいもすぐ逢えた上、いつもゆだみさんのスペースにサポに入ってる弘野さんにも無事お会い出来ました。なんせ真裏だからすぐに移動出来る!
お隣は「花軍」さんだったのですが……何故かお二方が新刊を売ってくれず、真っ先に渡されてしまいましたorz 買うつもりだったのに、準備終わったと同時に!
買うのに……だって3受……
逆となりのサークルさんにもお菓子を頂いてしまったり。
イベント開始して、取り敢えずこびと小姐にコピーぼんの新刊だけお願いして(気を抜くと完売しちゃうサークルさんだから)先に出てもらって自分がお留守番していました。その間に弘野さんも来たので久し振りにお話も出来たし! 今日の東2ホールのブロック案内表記「東2ホール ア/セ-ハ」を「東2ホール アセム」と空目したのが自分だけじゃなくてよかった。
お昼ちょっと前にこびと小姐が一旦お買い物から戻って来たので、今度は自分がお買い物に。まずは近郊GWを見て、一緒に宇宙世紀とかSDみて、今日は高河ゆんさんがUN-GO本を出しているのでそれを買いに行って、それから00にいって。
今日はコスプレOKイベントだったので、色々コスさんも見ることができました。
後00はせっつんプチがあったから、せっつん系サークルさんも見たし……なんと、ダンボール「ガンダム」なせっつんコスさんが!
……でもね、自分は毎度毎度こういう時「アレルヤ」のレイヤーさんに会えないんだ………orz 知り合いや友人が「アレルヤいたよ」とかいってるのに。
00はDAの後だったからかな?ろくあれ系はちょっと少なめだったけど、新刊はあるところあってがっつりかってきたし、差し入れも渡したし……後は、またスケブをお願い出来た。一度描いてもらいたかったので、良かった……色々藝の細かい絵を描かれる方で、今回も例にもれず、あのスケブの画面だけにも小ネタを仕込んでくださった。さり気なくハロさんとマルチーズが……!
後、今日はゲーム・創作・評論・グッズ系が同日だったので、ドラクエとか格ゲサークルさん、創作やグッズ系も見てまわって、綺麗なポストカード買ったり、好きなドラクエサークルさんの本も買えたし……更に、プチ主催中だったB師匠にも逢いに行けた……ちょうど人がひいて手が空いていたところで差し入れもってって。近くのプチ参加サークルブロック見たけど、凄く盛り上がってたなぁ。
そういうことで多分山積みになる程の買い物はしないないとは思ったけど、それでもいい本を見つけられたので良かった!
今回思いがけないあたりは、せっつんプチを歩いている時に見付けたせっつんとハレアレの本、DQサークルさんで見付けたキラーパンサーの本、そしてデボラさんの本。行けてよかった……!
イベント後、ちょっと雨に降られちゃったりもしましたが、こびと小姐と大崎のアイリッシュパブへ。
今回ちょっと小姐が翌日バイトがあってあまりのんびり出来ないこともあり、移動が楽なところということで大崎にしたのですが、最初いこうと思ったHARUの帰りに行った店が開いておらず、この前のDA帰りに行った方に再び。こっちは開いていましたので、この前を違うメーニューを色々頼んで雑談。座る席も替えたから、またないそうも違ってて楽しい。ほんま、アイリッシュパブ巡りしちゃいそうだよ……(弘野さんと海浜幕張のアイリッシュパブにいってみようって話が計画中)
これで連休の自分が出掛けるイベントは終わりましたので、明日は収穫見たり、掃除洗濯したり作りだめもしたりします。荷物は昼間届くし。
コミティアやドルパに参加される方、楽しんできてください〜〜
今日無料配布したポストカードは後でぴくしぶにあげておきます。
PS……どこをご覧になってかは存じませんが。2日昼間と3日深夜にぽちっとくださった方、謝謝です!
2日夜から冗談抜きで完徹してしまったどむです。
昨日は美容院を予約していたのですが、特に開いてる時間ならいつでもいいやと思ってお願いしたらなんと朝1000!でもって、美容院は実家の近く=中学の同級生の家でやってる店なので、実家に行くこと決定だし、実家の父上にプリンタを借りるつもりだったので画像データを徹夜で仕上げたんですわ……2枚カラー書いたけどどっちもベタ塗りの彩色だったのでブラシよりは仕事速いけど……気が付いたら0630だったと言う。
で、そこで30分〜1時間くらいかミン>身支度&実家の準備>ごはん>実家>に持つおいて美容院
そして美容院で染めをやってもらっている間にうつらうつらして多分30分くらい意識朦朧としてた筈(カットしてもらってるときは起きてたんだけど)
それから実家でごはん>ちょっと駅迄でて買い物>父上にプリント手伝ってもらう
……の後あまりにへろへろだったので、そこで昼寝を1時間くらいしたのかな?
ほんま、そんな睡眠時間でやってました。只イベント準備はお陰様でスムーズで、昨日は日付変わる前に眠れたんだ!
そういうことで当日は、予定していた電車より1本速い電車に乗れた為に速めに会場に着くことができ、暫くスペースで待ったりしていたところで虎狼さんがいらしたので設営開始しました。今日は間借りでなく合同スペースなのでサークル名も替えてたのですが(何時もの間借り名義で虎狼さんは別ジャンルで出ていたので…)、近郊は宇宙世紀やSDガンダム等、間に種を挟んでその先が00エリアで、他サンライズ系も近いなー、と思ってました。準備中にこびと小姐もいらっしゃって、虎狼さんの分のセッティング終了後、色々事務事項を託されて、自分の分もおかせてもらい(今日はGWスペなので、Wの在庫数種と後00の本をちょっと持って行った)新ネタポストカードをおいたりしていました。
で、サンライズも近いし、落ち着いたし、トルーパーで出てるゆだみさんのサークルを探そうとカタログを見たら……真裏のスペースでした………同じ島の反対側の島だったんですよ!もうなんてギャグ!
丁度その時あずきさんがいらっしゃったので吃驚。あずきさんも「なんか聴いたことのある声だと思ったら」ということで大笑いでした。お陰様でゆだみさんいもすぐ逢えた上、いつもゆだみさんのスペースにサポに入ってる弘野さんにも無事お会い出来ました。なんせ真裏だからすぐに移動出来る!
お隣は「花軍」さんだったのですが……何故かお二方が新刊を売ってくれず、真っ先に渡されてしまいましたorz 買うつもりだったのに、準備終わったと同時に!
買うのに……だって3受……
逆となりのサークルさんにもお菓子を頂いてしまったり。
イベント開始して、取り敢えずこびと小姐にコピーぼんの新刊だけお願いして(気を抜くと完売しちゃうサークルさんだから)先に出てもらって自分がお留守番していました。その間に弘野さんも来たので久し振りにお話も出来たし! 今日の東2ホールのブロック案内表記「東2ホール ア/セ-ハ」を「東2ホール アセム」と空目したのが自分だけじゃなくてよかった。
お昼ちょっと前にこびと小姐が一旦お買い物から戻って来たので、今度は自分がお買い物に。まずは近郊GWを見て、一緒に宇宙世紀とかSDみて、今日は高河ゆんさんがUN-GO本を出しているのでそれを買いに行って、それから00にいって。
今日はコスプレOKイベントだったので、色々コスさんも見ることができました。
後00はせっつんプチがあったから、せっつん系サークルさんも見たし……なんと、ダンボール「ガンダム」なせっつんコスさんが!
……でもね、自分は毎度毎度こういう時「アレルヤ」のレイヤーさんに会えないんだ………orz 知り合いや友人が「アレルヤいたよ」とかいってるのに。
00はDAの後だったからかな?ろくあれ系はちょっと少なめだったけど、新刊はあるところあってがっつりかってきたし、差し入れも渡したし……後は、またスケブをお願い出来た。一度描いてもらいたかったので、良かった……色々藝の細かい絵を描かれる方で、今回も例にもれず、あのスケブの画面だけにも小ネタを仕込んでくださった。さり気なくハロさんとマルチーズが……!
後、今日はゲーム・創作・評論・グッズ系が同日だったので、ドラクエとか格ゲサークルさん、創作やグッズ系も見てまわって、綺麗なポストカード買ったり、好きなドラクエサークルさんの本も買えたし……更に、プチ主催中だったB師匠にも逢いに行けた……ちょうど人がひいて手が空いていたところで差し入れもってって。近くのプチ参加サークルブロック見たけど、凄く盛り上がってたなぁ。
そういうことで多分山積みになる程の買い物はしないないとは思ったけど、それでもいい本を見つけられたので良かった!
今回思いがけないあたりは、せっつんプチを歩いている時に見付けたせっつんとハレアレの本、DQサークルさんで見付けたキラーパンサーの本、そしてデボラさんの本。行けてよかった……!
イベント後、ちょっと雨に降られちゃったりもしましたが、こびと小姐と大崎のアイリッシュパブへ。
今回ちょっと小姐が翌日バイトがあってあまりのんびり出来ないこともあり、移動が楽なところということで大崎にしたのですが、最初いこうと思ったHARUの帰りに行った店が開いておらず、この前のDA帰りに行った方に再び。こっちは開いていましたので、この前を違うメーニューを色々頼んで雑談。座る席も替えたから、またないそうも違ってて楽しい。ほんま、アイリッシュパブ巡りしちゃいそうだよ……(弘野さんと海浜幕張のアイリッシュパブにいってみようって話が計画中)
これで連休の自分が出掛けるイベントは終わりましたので、明日は収穫見たり、掃除洗濯したり作りだめもしたりします。荷物は昼間届くし。
コミティアやドルパに参加される方、楽しんできてください〜〜
今日無料配布したポストカードは後でぴくしぶにあげておきます。
PS……どこをご覧になってかは存じませんが。2日昼間と3日深夜にぽちっとくださった方、謝謝です!
かなりの長文であげゃの感想書いてる最中にいきなりブラウザフリーズしやがった。
やる気失せたので今日はもブログ書かない……40分くらいかけて打ち込んでたのに
やる気失せたので今日はもブログ書かない……40分くらいかけて打ち込んでたのに
よし今日はアゲラジ聴いてブログ書くぞと思うとどうしてこうして予定が狂うんじゃ……帰宅遅くなってのんびりアゲラジ聴けなかったり。
今日は速くあがれたので漸くアゲラジ聴けたー!
ので、お約束で描きますあげゃ感想。
どうでも良いけど、自分、もしかしてあげゃの感想書かさずやってる?00に続けて。
感想は折り畳んだ先にかくとしまして。
どうでも良いことですが、同じ年齢設定のキャラでもとても同じ年に見えねーよな子とありますが、1期アレルヤとゼクスとノインさんとレディと、1stのブライトさん、みんな19歳なんだよね。此処にアセム19歳も入ると、とても同じ年に見えぬのだが……それ言うとトレ様とロックンも同じ24歳。何より、1期せっつんとEWのGチームが16歳だ……せっつん周りに背が高いのが多いからちみたんに見えるけど、とろわんと身長同じなんだよね、そういえば。
SCCityに何か新作を書きたいんだけど、取り敢えずWのネタ絵ポストカードを描きますが、あと花生村式Wを再販しようかとか考えています。ちょっとだけ。新ネタも何か描きたいんですけど。
あと花生村式は実は「総集編」をだしたい気持ちがありますが、今現在の分だけでも33本。他に追加ネタが軽く10本近くあるので、コピ=でやるにしろオンデマ頼むにしろ、流石に無料配布は厳しいかな……?
さて、雑談も過ぎたことですので、あげゃ感想をこの先に
今日は速くあがれたので漸くアゲラジ聴けたー!
ので、お約束で描きますあげゃ感想。
どうでも良いけど、自分、もしかしてあげゃの感想書かさずやってる?00に続けて。
感想は折り畳んだ先にかくとしまして。
どうでも良いことですが、同じ年齢設定のキャラでもとても同じ年に見えねーよな子とありますが、1期アレルヤとゼクスとノインさんとレディと、1stのブライトさん、みんな19歳なんだよね。此処にアセム19歳も入ると、とても同じ年に見えぬのだが……それ言うとトレ様とロックンも同じ24歳。何より、1期せっつんとEWのGチームが16歳だ……せっつん周りに背が高いのが多いからちみたんに見えるけど、とろわんと身長同じなんだよね、そういえば。
SCCityに何か新作を書きたいんだけど、取り敢えずWのネタ絵ポストカードを描きますが、あと花生村式Wを再販しようかとか考えています。ちょっとだけ。新ネタも何か描きたいんですけど。
あと花生村式は実は「総集編」をだしたい気持ちがありますが、今現在の分だけでも33本。他に追加ネタが軽く10本近くあるので、コピ=でやるにしろオンデマ頼むにしろ、流石に無料配布は厳しいかな……?
さて、雑談も過ぎたことですので、あげゃ感想をこの先に
遅ればせ、DAご参加の皆様、お疲れさまであります!
それから、當スペースに遊びに来てくださった方、お相手くださった方、本買ってくださった方、そしてスペース手伝ってくれたこびと小姐、皆様本当に有難うございました!
本来このネタは22日当日に描くべきでしょうが、22日は帰って来て収穫を手にしたまま座椅子で寝オチ、慌てて布団敷いて寝直し>23日会社忙しかった。ということです。それでもあげゃのアセム返済周回は出勤前にしっかり見たのですが。あげゃの感想は明日いこうにアゲラジ最終回を聴いてからにします。
そういうことで戻ってDA。
HARUから左程期間も空かずに何とか新刊もだせました。前より頁数増えた……けど、内容がにょただし、人選ぶ學パロだったので部数は作らなかったけど。それと、無料配布のせっつんまんがペーパーもだせました。これ、「ハートカクテル」のパロディなので、どうしても「フルカラー」で「4頁」の「漫畫」が必須だった訳です。でも自分はカラープリンタを持ってないのと、凄く時間が押しせまっってたので、アナログコピック処理です。わたせせいぞう氏みたいにグラフィックデザインっぽい絵の書き方をしたかったので、色塗りも自分おいつもの気持ち悪いと言われる程濃い塗り方にはしなかったのですけど、それでも感覚が戻らずに酷いムラだった……カラーコピーの両面がとれてよかったわ。核安コピーきでやったからコストも抑えられたし。
しかし、いくつかボケがあり、行きの電車に乗った段階で、本陳列用の「棚」を忘れたことを思い出す。ま、古いコピ本とかおくの諦めて何とかしようと対処。
都産貿は机がでかいという先入観でいって、机が普通の会議机の幅だったので、此処でまた読み間違い。
今回どうしてもドールを起きたかったからその分も場所キープだった。そして、サークルスペースが狭い……荷物がまとまらなくってほんまに苦労。
ドールはロクアレコス中の16ズと幼せっつん、そしてSDCティエリアではなく菲菲こと幼フェルト!荷物が軽く、ドールキャリー一つで収まるというのが理由です。あまりこういうディスプレイおくと結構ドンビキされるんですけど、今回はどうしてもおきたかった……HARUのときはガンプラだった。
そして準備中にこびと小姐がいらっしゃいまして、設営手伝って頂きました。特に小姐はドールディスプレイに関しては全任して頂いてもOKな程。新刊とオフ本、そして在庫の多めの本を優先して、棚忘れた代わりにガンプラボックスでガードつくって事務エリアにしたり……
そして、今回も弘野小姐から「家を出た」とも何も連絡がなくもの凄く心配していたところ、2度あることは3度ある……隊長を崩されてしまい、今回も欠席になってしまいました。なんだよず。「お父さんぽっちゃりピンチ」持ってくと弘野さんがこないジンクスみたいになっちゃうじゃないか!
今日は、片方の隣はHARUと同じサークルさんで、逆もついったでお世話になっているところで、サークル規模的にモーゼ確定。モーゼ対策にDS持って行ったけどPSPにしとけば良かったかと後悔。
HARUから期間が空いていませんでしたが、新刊も色々かったし、何よりもアレ受の裏側がロク受、その対面一部にノマカプ、アレ受の対面はロク刹エリアということで、この辺はじっくりさっくり見てきました。地雷だけはもう逃げる。
それから、ついったでお世話になっている方にも沢山仰いできました。自分からもそもそ貢ぎものもってった時もありますが、うちのスペース迄いらしてくださった方とか……もうもう。沢山差し入れいただいてしまい、それこそ皆様の女子力に感服しております。名前か来たらきりがない位、色んな方にお会い出来た。もう余るくらい作った差し入れもアウトになったわ…よかった。余ったら自分で食べ得ようと思ってたので。(健康診断前、メタボひっかかるぞ)
コスありイベントなので気合い入れてカメラ持ってったのに、GWのときもそうですけど鶏肉故に中々レイヤーさんに声かけらんなくって……それでもリヴァイヴ&ヒリングたんの写真頼んだ!あとアニューちゃんもいたんだけど、声かけられずじまい。逆に写真頼めずとも、スペース通りかかったレイヤーさんに声かけたりしました。
ほんと、何というかコスも決まったキャラ衣装だけじゃなく、色んなバリエーションでやられる方がいて、同じマイスターでも色んな衣装が見られるのが楽しいです。パイスー、1期私服、2期制服、雑誌のイラストやコミック等。キャラクロのひつじルヤとかいたしな。
冗談抜きで連邦新大統領コスやりたいかも。(あげゃキャラならミーおばちゃんかフリット・オムあたり、UCならレイアムさん……)まぁ、むりかな。
ドール飾ってたらたまたま別のドール持ちの方が声かけてくださいまして、今回刹フェル連れて来たのは正解だったかも、フェルトちゃんに声かけてくれて嬉しい…画像だけですが、SD少年少女で作った刹那とフェルトの写真見せて頂いたりもしたし。あと、丁度対面のロク刹サークルさんが1/6職人さんだった!ぴくしぶでも見た事がある1/6マイスタードールを生で見せて頂いた……写真集もかっちゃった。
DDアニューちゃん、完成させようマジで。
本の方は取り敢えず新刊が動いてくれて本当に良かった。正直売り上げゼロ在庫持ち帰り覚悟してたから。(一度本気でゼロ体感したことあるしな)
イベントあとは、こびと小姐と大崎のアイリッシュパブへ。HARUのときとは違うお店です。なんか小姐と自分、色んなアイリッシュパブやブリティッシパブにいっているので、mップとおすすめメミューリスト作れんじゃないかって気がした。
ゴディバカクテルが上手かった〜〜〜!あとはオニオンリングも当たり。
此処で結構のんでしゃべって、お互い良い時間迄おりました。
ほんとう、楽しい1日だった……
改めて、皆様本当にどうも有難うございました!
すぐにSCCityきちゃうから、今度は何をしようかな状態です。最低限Wネタのカラーポストカード作りますよ。あと花生村式の総集編をだすかどうか。
あと、無料配布したせっつん漫畫はぴくしぶに再録しました。
PS……
21日夜にぽちっとくださった方々、そこから日付超えてコンボくださった方、23日夜にコンボくださった方、皆様どこをご覧になってかは存じませんが、どうも有難うございました。
それから、當スペースに遊びに来てくださった方、お相手くださった方、本買ってくださった方、そしてスペース手伝ってくれたこびと小姐、皆様本当に有難うございました!
本来このネタは22日当日に描くべきでしょうが、22日は帰って来て収穫を手にしたまま座椅子で寝オチ、慌てて布団敷いて寝直し>23日会社忙しかった。ということです。それでもあげゃのアセム返済周回は出勤前にしっかり見たのですが。あげゃの感想は明日いこうにアゲラジ最終回を聴いてからにします。
そういうことで戻ってDA。
HARUから左程期間も空かずに何とか新刊もだせました。前より頁数増えた……けど、内容がにょただし、人選ぶ學パロだったので部数は作らなかったけど。それと、無料配布のせっつんまんがペーパーもだせました。これ、「ハートカクテル」のパロディなので、どうしても「フルカラー」で「4頁」の「漫畫」が必須だった訳です。でも自分はカラープリンタを持ってないのと、凄く時間が押しせまっってたので、アナログコピック処理です。わたせせいぞう氏みたいにグラフィックデザインっぽい絵の書き方をしたかったので、色塗りも自分おいつもの気持ち悪いと言われる程濃い塗り方にはしなかったのですけど、それでも感覚が戻らずに酷いムラだった……カラーコピーの両面がとれてよかったわ。核安コピーきでやったからコストも抑えられたし。
しかし、いくつかボケがあり、行きの電車に乗った段階で、本陳列用の「棚」を忘れたことを思い出す。ま、古いコピ本とかおくの諦めて何とかしようと対処。
都産貿は机がでかいという先入観でいって、机が普通の会議机の幅だったので、此処でまた読み間違い。
今回どうしてもドールを起きたかったからその分も場所キープだった。そして、サークルスペースが狭い……荷物がまとまらなくってほんまに苦労。
ドールはロクアレコス中の16ズと幼せっつん、そしてSDCティエリアではなく菲菲こと幼フェルト!荷物が軽く、ドールキャリー一つで収まるというのが理由です。あまりこういうディスプレイおくと結構ドンビキされるんですけど、今回はどうしてもおきたかった……HARUのときはガンプラだった。
そして準備中にこびと小姐がいらっしゃいまして、設営手伝って頂きました。特に小姐はドールディスプレイに関しては全任して頂いてもOKな程。新刊とオフ本、そして在庫の多めの本を優先して、棚忘れた代わりにガンプラボックスでガードつくって事務エリアにしたり……
そして、今回も弘野小姐から「家を出た」とも何も連絡がなくもの凄く心配していたところ、2度あることは3度ある……隊長を崩されてしまい、今回も欠席になってしまいました。なんだよず。「お父さんぽっちゃりピンチ」持ってくと弘野さんがこないジンクスみたいになっちゃうじゃないか!
今日は、片方の隣はHARUと同じサークルさんで、逆もついったでお世話になっているところで、サークル規模的にモーゼ確定。モーゼ対策にDS持って行ったけどPSPにしとけば良かったかと後悔。
HARUから期間が空いていませんでしたが、新刊も色々かったし、何よりもアレ受の裏側がロク受、その対面一部にノマカプ、アレ受の対面はロク刹エリアということで、この辺はじっくりさっくり見てきました。地雷だけはもう逃げる。
それから、ついったでお世話になっている方にも沢山仰いできました。自分からもそもそ貢ぎものもってった時もありますが、うちのスペース迄いらしてくださった方とか……もうもう。沢山差し入れいただいてしまい、それこそ皆様の女子力に感服しております。名前か来たらきりがない位、色んな方にお会い出来た。もう余るくらい作った差し入れもアウトになったわ…よかった。余ったら自分で食べ得ようと思ってたので。(健康診断前、メタボひっかかるぞ)
コスありイベントなので気合い入れてカメラ持ってったのに、GWのときもそうですけど鶏肉故に中々レイヤーさんに声かけらんなくって……それでもリヴァイヴ&ヒリングたんの写真頼んだ!あとアニューちゃんもいたんだけど、声かけられずじまい。逆に写真頼めずとも、スペース通りかかったレイヤーさんに声かけたりしました。
ほんと、何というかコスも決まったキャラ衣装だけじゃなく、色んなバリエーションでやられる方がいて、同じマイスターでも色んな衣装が見られるのが楽しいです。パイスー、1期私服、2期制服、雑誌のイラストやコミック等。キャラクロのひつじルヤとかいたしな。
冗談抜きで連邦新大統領コスやりたいかも。(あげゃキャラならミーおばちゃんかフリット・オムあたり、UCならレイアムさん……)まぁ、むりかな。
ドール飾ってたらたまたま別のドール持ちの方が声かけてくださいまして、今回刹フェル連れて来たのは正解だったかも、フェルトちゃんに声かけてくれて嬉しい…画像だけですが、SD少年少女で作った刹那とフェルトの写真見せて頂いたりもしたし。あと、丁度対面のロク刹サークルさんが1/6職人さんだった!ぴくしぶでも見た事がある1/6マイスタードールを生で見せて頂いた……写真集もかっちゃった。
DDアニューちゃん、完成させようマジで。
本の方は取り敢えず新刊が動いてくれて本当に良かった。正直売り上げゼロ在庫持ち帰り覚悟してたから。(一度本気でゼロ体感したことあるしな)
イベントあとは、こびと小姐と大崎のアイリッシュパブへ。HARUのときとは違うお店です。なんか小姐と自分、色んなアイリッシュパブやブリティッシパブにいっているので、mップとおすすめメミューリスト作れんじゃないかって気がした。
ゴディバカクテルが上手かった〜〜〜!あとはオニオンリングも当たり。
此処で結構のんでしゃべって、お互い良い時間迄おりました。
ほんとう、楽しい1日だった……
改めて、皆様本当にどうも有難うございました!
すぐにSCCityきちゃうから、今度は何をしようかな状態です。最低限Wネタのカラーポストカード作りますよ。あと花生村式の総集編をだすかどうか。
あと、無料配布したせっつん漫畫はぴくしぶに再録しました。
PS……
21日夜にぽちっとくださった方々、そこから日付超えてコンボくださった方、23日夜にコンボくださった方、皆様どこをご覧になってかは存じませんが、どうも有難うございました。
4月22日 DOUBLE ATTACK
G-24『Back of Flier』
都立産業会館台東館 本人直接参加
新刊
☆My World A5 Copy 40頁 頒価200円
ニルにょたハレ前提ライにょたルヤ学パロパラレル小説(他刹フェル・リヒクリ・佐慈ルイ要素あり)
一昔前の少女マンガみたいな話
☆無料配布刹那漫畫ペーパー
ハートカクテルもどき
既刊
☆騎士高達00 A5 OFF 116頁 頒価650円(在庫少)
☆女神の導き A5 OFF 60頁 頒価400円
☆騎士高達00・貳 新書 オンデマ 200頁 頒価1300円
騎士ガンダム鎧闘神戦記ネタパラレルシリーズ。ロクアレ・ハレソマメイン。ライアニュ・ティエミレ要素あり。「騎士高達00」のみアレルヤ女体化。
☆GUNDAM and DAYS 文庫 オンデマ 160頁 頒価1000円
映画「ナイトアンドデイ」ダブルパロライアレ。
☆GALS MEISTER A5 オンデマ 頒価350円
女体化ロックオン×女体化アレルヤギャグ。在庫少
☆BODY to BODY A5 COPY 36頁 頒価200円 R18
ニルアレ前提ライにょたアレ。在庫少
☆Pay Blues Respect A5 Copy 36頁 頒価200円
「ダライアスバースト」ダブルパロハレソマ。背景にニルアレ・ライアニュ要素あり。
余裕があったら「花生村式」を少し再販するかもしれません。
それから、でかい人形をおいている可能性が高いので、ドン引きしないでくれると助かります。
G-24『Back of Flier』
都立産業会館台東館 本人直接参加
新刊
☆My World A5 Copy 40頁 頒価200円
ニルにょたハレ前提ライにょたルヤ学パロパラレル小説(他刹フェル・リヒクリ・佐慈ルイ要素あり)
一昔前の少女マンガみたいな話
☆無料配布刹那漫畫ペーパー
ハートカクテルもどき
既刊
☆騎士高達00 A5 OFF 116頁 頒価650円(在庫少)
☆女神の導き A5 OFF 60頁 頒価400円
☆騎士高達00・貳 新書 オンデマ 200頁 頒価1300円
騎士ガンダム鎧闘神戦記ネタパラレルシリーズ。ロクアレ・ハレソマメイン。ライアニュ・ティエミレ要素あり。「騎士高達00」のみアレルヤ女体化。
☆GUNDAM and DAYS 文庫 オンデマ 160頁 頒価1000円
映画「ナイトアンドデイ」ダブルパロライアレ。
☆GALS MEISTER A5 オンデマ 頒価350円
女体化ロックオン×女体化アレルヤギャグ。在庫少
☆BODY to BODY A5 COPY 36頁 頒価200円 R18
ニルアレ前提ライにょたアレ。在庫少
☆Pay Blues Respect A5 Copy 36頁 頒価200円
「ダライアスバースト」ダブルパロハレソマ。背景にニルアレ・ライアニュ要素あり。
余裕があったら「花生村式」を少し再販するかもしれません。
それから、でかい人形をおいている可能性が高いので、ドン引きしないでくれると助かります。
明日は遂にDAです〜〜
ぴくしぶ等のインフォメからついったのつぶやきまで、沢山の情報が飛び交って、特にディラ&ハプ関連の新刊情報にwktkなのですが(ろくあれなんかHARUにぷちもあったのに!なんという僥倖)自分の方はもうモーゼが確定しているので、暇つぶしアイテムのDSの充電を確認しました。DQ5のレベルあげでもしてるッス……
一応、新刊の方は、あとは製本を残すのみとなりまして、是から作業です。
カラープリンタ持ってないから、モノクロとアナログで如何に何が出来るかってもんですよ本当。
只、最近のコンビニは携帯の画像をプリント出来たりとか、USBとかフラッシュメモリから直接コピープリントなんて面白いことができる機能がありまして、それを利用したりして漸くなんとかってところです。
まるっと在庫を持ち帰ることになりそうですけど、(まぁほぼ確定かな……)せめてかった差し入れ位は配りきれると良いなぁ。
あと、明日は顰蹙覚悟でまたしても坊主達を連れて行きます。
ただ、今回自来也と綱手(ティエミレ)お留守番してもらうことに……ごめん。
代わりに連れて行くのは菲菲(フェルト)です。衣装は全然違うけど。
あと坊主達も着替えさせてないので、どうしましょ。明日用意する時間あるかなー。
明日朝はリアタイで聖闘士星矢見たいし、0630には起きなきゃ。。イベントのひはどのみちいつも準備でどたばただし。また寝る前にToDoリスト作って寝よう。
そういうことで、あしたDAいらっしゃる皆様、どうせ暇ぶっこいてますから、気楽に相手してあげてください。
あげゃは録画だ。アセム篇が遂にラストなんて……おおおおう。
今回の原稿のBGMが半分はあげゃサントラでした。(最初は松岡直也だったんだけど)
どうでも良いけど、此処暫く、自分の本にあとがきや前書きを核余裕がない本が多かったりする。テンプレに流して頁数計算して、それに必須の奥付を良いれて4で割り切れるかで残りの配分決めるから。今回はラストがどうしても足りなくって奥付に飛び出しちゃったわ。でもそれだけの為に4頁水増ししたくなかったんだもん……
では、製本に移るので。
明天台東館見面!
ぴくしぶ等のインフォメからついったのつぶやきまで、沢山の情報が飛び交って、特にディラ&ハプ関連の新刊情報にwktkなのですが(ろくあれなんかHARUにぷちもあったのに!なんという僥倖)自分の方はもうモーゼが確定しているので、暇つぶしアイテムのDSの充電を確認しました。DQ5のレベルあげでもしてるッス……
一応、新刊の方は、あとは製本を残すのみとなりまして、是から作業です。
カラープリンタ持ってないから、モノクロとアナログで如何に何が出来るかってもんですよ本当。
只、最近のコンビニは携帯の画像をプリント出来たりとか、USBとかフラッシュメモリから直接コピープリントなんて面白いことができる機能がありまして、それを利用したりして漸くなんとかってところです。
まるっと在庫を持ち帰ることになりそうですけど、(まぁほぼ確定かな……)せめてかった差し入れ位は配りきれると良いなぁ。
あと、明日は顰蹙覚悟でまたしても坊主達を連れて行きます。
ただ、今回自来也と綱手(ティエミレ)お留守番してもらうことに……ごめん。
代わりに連れて行くのは菲菲(フェルト)です。衣装は全然違うけど。
あと坊主達も着替えさせてないので、どうしましょ。明日用意する時間あるかなー。
明日朝はリアタイで聖闘士星矢見たいし、0630には起きなきゃ。。イベントのひはどのみちいつも準備でどたばただし。また寝る前にToDoリスト作って寝よう。
そういうことで、あしたDAいらっしゃる皆様、どうせ暇ぶっこいてますから、気楽に相手してあげてください。
あげゃは録画だ。アセム篇が遂にラストなんて……おおおおう。
今回の原稿のBGMが半分はあげゃサントラでした。(最初は松岡直也だったんだけど)
どうでも良いけど、此処暫く、自分の本にあとがきや前書きを核余裕がない本が多かったりする。テンプレに流して頁数計算して、それに必須の奥付を良いれて4で割り切れるかで残りの配分決めるから。今回はラストがどうしても足りなくって奥付に飛び出しちゃったわ。でもそれだけの為に4頁水増ししたくなかったんだもん……
では、製本に移るので。
明天台東館見面!
DA迄遂にあと7日をきってしまいましたが、まだ原稿が全然終わっておりません。
でも21日はまた東京駅に吉田くんを見に行きたいし、薬局が開いている間にコピーを取りに行きたいので、今日から己に布団睡眠禁止令を発布します。HARUのときよりもまだ暖かいし、もうヒーター使ってないくらいだし。
せっつん漫畫はベタ迄終わったので、データに取り込んで写植合成とスクリーンいれ。今回、効果線の類いはないんだ……わたせせいぞうのノリでかいたから(ノリだけ)。出来ればカラーコピーがしたいのですけど、あのカラーコピーは両面撮れるのかな?無理なら仕方がない……色塗りは仕事が早いからと言う理由からアナログコピック塗りのつもり。
ライにょたルヤの方は、漸くライルが出て来て、書きたいシーンのひとつに突入したので、これからノリノリ。ちょっと途中経過の方がまだぐちゃぐちゃで、でも落ちは決めているので。一緒に盛り込んでるニルにょたハレ・刹フェル・リヒクリ・佐慈ルイ要素も混ぜつつ。相変わらずモブに色んなキャラの存在を匂わせながら書いていたりしますが、今回モロに名前だしたキャラもいるから、もうバレバレだな。
本のタイトルも小咄のテンプレも作ったけど、表紙デザイン真っ白です。學パロだからファンタジーなフレームや素材が使えない。でも絵も描けない。どうしたものか。
さて、今日も今日のうちにさくっとざくっとあげゃの感想書いちゃいます。
折り畳んだ先で。
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、14日夜時分にぽちっとくださった方、謝謝です。
でも21日はまた東京駅に吉田くんを見に行きたいし、薬局が開いている間にコピーを取りに行きたいので、今日から己に布団睡眠禁止令を発布します。HARUのときよりもまだ暖かいし、もうヒーター使ってないくらいだし。
せっつん漫畫はベタ迄終わったので、データに取り込んで写植合成とスクリーンいれ。今回、効果線の類いはないんだ……わたせせいぞうのノリでかいたから(ノリだけ)。出来ればカラーコピーがしたいのですけど、あのカラーコピーは両面撮れるのかな?無理なら仕方がない……色塗りは仕事が早いからと言う理由からアナログコピック塗りのつもり。
ライにょたルヤの方は、漸くライルが出て来て、書きたいシーンのひとつに突入したので、これからノリノリ。ちょっと途中経過の方がまだぐちゃぐちゃで、でも落ちは決めているので。一緒に盛り込んでるニルにょたハレ・刹フェル・リヒクリ・佐慈ルイ要素も混ぜつつ。相変わらずモブに色んなキャラの存在を匂わせながら書いていたりしますが、今回モロに名前だしたキャラもいるから、もうバレバレだな。
本のタイトルも小咄のテンプレも作ったけど、表紙デザイン真っ白です。學パロだからファンタジーなフレームや素材が使えない。でも絵も描けない。どうしたものか。
さて、今日も今日のうちにさくっとざくっとあげゃの感想書いちゃいます。
折り畳んだ先で。
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、14日夜時分にぽちっとくださった方、謝謝です。
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析