大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
ごんへーい、ごんへーい(廣東語發音)皆様あけましておめでとうございます(旧正月)
本日ハプケット参加の否様お疲れさまでした!
でもって、うちのスペースに来て下さった皆様、本を買って下さった女神樣方、でもってI・Dollから梯子でいらした後片付けまで手伝ってくれたもびむ小姐、イベント主催様&スタップの皆様、本当に太感謝了!であります!!
いやーもう、朝っぱら携帯忘れて事から始まったのですが’(時計代わり、因に気が付いたのは地元駅前……戻れる距離だけど時間的にムリで)いや、余部も自分の読み通りで作っておいた表紙の枚数がジャストだったと申し上げます(マジ)お隣様に挨拶をし、簡単に荷物を出したあとにカバーがけを始めました……が。
loftで買った新書サイズのカバーが思いの他分厚い本用だった(自分の新刊これでも12mm厚みありました)のか、カバー自体がぶかぶかだったんです。でも出力で作ったヒュしカバーを保護したかったので、のりと時はフリーにして搬入全部カバーがけしました……思いの他時間係った。で、かけ終わったところで前に出す分だけ出して残りは箱に戻し、改めてセッティング。今回の新刊は「騎士高達」シリーズなので、在庫を絶対並べたかったんだ。あと、新刊はひら置きで裏表両方並べるのも自分的お約束。今回新書サイズで小さくてよかったぜぇあはは。
で、最後にドールを。今回は隣近所に倒れないようにする為、棚に座らせる方向にしまして、坊主ロックン&エリアにょたるや、んで昨日コスの完成した幼せっつん。衣装は間に合わなかったSDCティエリアを。ロクにょたルヤは勿論方抱き寄せて座らせていますが、ティエリアは着せている服がおすわりに向かない為(タイトなデニム)座らせ、摂津んを何処に発たせるか…/で、ティエリアのお膝に座らせました。おかげで『パパロックン、ママルヤ、長男ティエリア、末っ子せっつん』というマイスター親子になってしまった。しかモティエリアが将に長男状態……沙羅姉貴のとこのちびちゃんがそうなんだけど、長男の子が去年うまれた一番下の妹の面倒をよく見てるんだ。そんなかんじでした……でもってブログにもあげました『イケ麺』飾りました……
あとはいくつか置くのを諦めましたよ。ハプ受けだからイノベ本と、あと一部の本はもういいや的に目立ってなかったり。
なもんで準備がかなりギリでした。5分前にすれすれ準備終了?って位。
会場戸津路にスペースに布をかけてお買い物。取り敢えず真っ先に一番並ぶだろうEAさんとこいったんですが、さすがにすげー。「すみませんどっちに並ぶんですか?」と聞いてしまった(右に曲がるか左に並ぶか、で)しかもその列をいったん外に流すまで塞がれたたん席のスペースも自分のお目当てだったっつーオチが!大きいところならいきなり万札出しても平気かと思い、そこで1000円札にして更にお買い物。混みそうなところは後にしてまずは壁&一番左の島の左側を見ていたら、角ノサークルが何処も混んでて閉じ込められ状態……解消された隙に曲がって次のところを、混んでいるところは後回し…/でアレ受け系を先に回って、差し入れ押し付けたりしてあまりに鞄がえらいことになって荷物を少し減らしてもう一度…/で1時間もしないでスペース戻って頒布開始しました。なんかPSPやるよりも荷物整頓の方が大変でした。イケ麺が暫くウケてたし!やっぱあれライルでしょ?
ちょこっと落ち着いて行きそびれたところ、自分とかいものタイムが一緒だったサークルさん、更にハレ受側にもいってきました。ニルハレとライハレで好きなところがあって……相変わらずエラいことになっています。でも弾の方は思ったよりも使いませんでした。つーのも、再録本が新刊というサークルさんも多かったので……「それ持ってるわ」なもんで。
いや、今回はちょこっと勇気を出して、買う際に「以前買いました○○が面白かったです」の簡単な感想を言ってみましたが、書き手さんに喜んでもらえてよかったです。コピ本サークルさんでもそういうところあるんだよ自分これでも!あと好きな描き手さんとお話しできてしまたっとか……おもくそNEXT押してきてしまった。ギンガナムの「おのぉ〜〜〜れぇ〜〜〜〜」はぜひ聞いて頂きたい…あとせっつんの「ガンダーム!」とか。アサルトサヴァイヴもたのしみー。だって種と00はキャラそのまま使えるから、ロックン@デュナメス選択して友軍機にアレルヤ@キュリたん&せっつん@エクシアなんてバディくめるんだよね?すっげーやりてぇ、それ……的も選べるならハム@ハムカスとかそまたん@桃子とかクロスオーバー可能ならシン@インパルスとか入れてーよー………って話逸れた。
自分が持ってった差し入れは、情人節で絶対チョコが多いと踏んだ逆を突き「ハート型せんべい」。あとイケ麺を主催様に差し入れました……流石にあのイケ麺はウケてました。
そしてそして!!ブログにもかいた(プライバシー保護)さんに当たって砕けろ精神でスケブをお願い……書いて頂きました!うおーう!ヒリング可愛いは正義!!……ええ、ハプ受けなのにヒリングを……
さらに!(プライバシー保護)さんにも無理を御願いし…………「ハロ」を。あの方のにやけたニールも簀巻きでないてるアレルヤも可愛くて大好きなのですが、何しろハロが大好きなのです。最強です。一度かいて頂きたかったお弐方にかいて頂けた〜〜〜!
今度は差し入れもってお礼して更に本を買おう。
等身大イラストなんかもあって、写真撮りそびれたけど(なんかスペースを開けっぱにするのが凄く気を使って…)どれもよかったし!福引きなんか何か分取れたか判らんけどともかく4回ひいてヤレルヤ3つとティッシュ当ててきたし。沢山イベントもあって、もんdないもなくって凄くよかった。
でも欠席がちらほらあったのも寂しかったなぁ……お目当てさんがいくつかいらしてなくって。おおう、欠席〜…と寂しく思ったりしました。
自分のスペースの方は、あのドール家族を見て頂けたり、イケ麺見て頂けたりもしたし、お話しして下さった方も有難うございます。新刊「待っていました」と言われて恐縮でした。全開コピ本をお持ちだと言う方もいらして、予定道り割引させて頂きました。
それから、在庫の少なかったライアレ本「星月童話」が完売致しました。有難うございました。興味が有ったら是非レスリー&常磐貴子の映画の方もどうぞ。
新刊以上に、今日はSPARK発行のライアレ本の方が出た気がします。単価の差もあるだろうけど、厚みも文字の大きさも違うけど、ライアレ求めている方がいた!ってだけでも嬉しいッス。ライアレは時々スイッチはいるかなら、自分……ライアニュと両方好きだし、ギャグ方面だと刹ライとかも見てる。じぶんライルファンだなぁとか思ったり。新刊の方は、作りがこってると頂けてありがとうございました8手作業で全部いやったからね、表質カバー作り……)帯は出力紙の面積が余ってもったいねー(豪血2の「もったいねぇ!」のノリで)と思ってやっただけです。
予想通り福引きの補助券は大量に余りましたが(私そびれた方も数人いらしてすみませんが、他のサークルさんを回って簡単に集まったかと存じます……忘れないようにティエリアドールの隣に巻いといたんだ)それでも自分の予測よりは出て吃驚です。特に新刊は単価がヴァカ高かったんで本当に…分厚さに免じて許して頂けそうですが。
とにもかくにも楽しかったですー!
次の00参加は3月の有明Cityです。新刊は出せればイノベ系を出したいところなのですが、ちょっと今現在未定になってきました。つか、それ以降の00イベント参加は基本見合わせる方向で、onlyくらいにしとこうと思ったのですが、6月にDAがあるって咽、そっちでイノベ本ってのも考えた。6月はCityのロックンプチとDAどっちに人行くのかなぁ?そういう事でまだふらふらですみません。
イベントあとは約束してたのでもびむ小姐と一緒に秋葉の天すみまでいってきました。混んでるから少し待つと思いましたが、撮影ブースは1時間待ちでしたのですこし近くでお茶して休んで……としたら、近場が何処も混んでたってー方が困った。アキバトリムまでいったら2階の喫茶店のテラス席が空いてて、荷物もあってそこでいいといったらすぐに座れたのでそこでアイリッシュコーヒー(がメニューにあった)頼んで御喋りしてたらすぐに時間来ましたよ。
改めてマイスターズと連れてきていたミレイナ風味綱手とフェルト風味菲菲、そしてもびむ小姐の御連れの玄嵐くん@アランと一緒に写真撮ってきました。小姐には菲菲初紹介だったんだよね。本来SD2人がけの椅子に玄嵐くんと坊主を端端に座らせ、間にエリアを座らせたら、某同人誌のニル&ライ×アレっぽくなってちょっと笑えた。
明日あたりのちょこっと折り畳んで写真もあげとこう。まだデータはデジカメなんだ。
時間制限もあるからささっとってすぐに片付けたけど(またしても片付けを手伝ってもらい……)小姐がレポート前で忙しいので、ちょこっと買い物の下見したりしてすぐ解散しました。どのみちお互いせっつんOnlyに行くので(自分は午後からのんびりですが)そこでまたお会いしましょう!と。
で、帰りにコンビで弁当買って今日は料理もさぼって読書費筒の状況です。今こうしてブログ書いてて時間くってて…・もちろん小説本をいっぱい買ったので読み応え満々です。暫くこれで癒される。勿論「ほじくり返しキャンペーン」もやりますですよー!
それにしても……家に帰って小銭の釣り銭箱のカウントをとっていたら、50円玉、500円玉、100円玉がきれいな数揃ってた事に衝撃!(前は数えてないにしろそこまできっちりの数ではなかった筈)あまりにきっちりしすぎて吃驚した。流石春節!今年は幸先いいぜ!
なんかイベント落ち着いたから、ガンプラ作るかな。今度こそケルアリHW!あ、そうか旧正月あけ「初ガンプラ」じゃん!
PS……
14日深夜の方。騎士高達00パラレル見て下さってありがとうございます。1期の終わりがあまりいん悲しくてみんなを幸せにしたい>それあらパラレル>自分の得意はファンタジー系>ガンダムファンタジーなら騎士ガンダム
……な理由であんなものを書き出しましたが、なんか己の思惑をはずれまくっています。本家の方はかいている通り、あまり知識がないので設定だけ少し貰った感じです。ただ風呂敷を広げすぎて終わるのか自分でも判りません。暫くオフラインでかきまくっていたので、今度はオンの方で書いていこうと思います。(オフ書き下しの話は在庫が尽きてしばらくするまでupることはありません…)SD騎士ガンダムは携帯で復刻したRPGとかDVDとか、いつか予算がついたらそっちに手を出したいです。またよかったら見てやって下さい。
朝方の方……ライアレはスイッチはいります。今日も本買ってきました。2カ所、ライアレ取り扱いサークルさんがいらしてなくてがっかりです。自分は雑食なので地雷以外ならノマも美味しく頂きますが、どちらかと言うとノマの方にBLを豪快に毛嫌いされる方が圧倒的多いので、そっちの方が神経質になります。程度が何処までか判りにくくて。
ライアレはライアニュの前提があって御いいと思っている側です。その上でアニューさんがああなってしまったあとのライルくんで、最初は全然すれ違ったままでもいいし。
どっかでライにょたルヤもかいてみたいとは思っています……(しかもニルにょたルヤ&ライアニュ前提)
それから、何処をご覧ん否って化は存じませんが、深夜にぽちっと謝謝です。
ちょこっと、今日の新刊の件で語りをこの先に折り畳みます。
本日ハプケット参加の否様お疲れさまでした!
でもって、うちのスペースに来て下さった皆様、本を買って下さった女神樣方、でもってI・Dollから梯子でいらした後片付けまで手伝ってくれたもびむ小姐、イベント主催様&スタップの皆様、本当に太感謝了!であります!!
いやーもう、朝っぱら携帯忘れて事から始まったのですが’(時計代わり、因に気が付いたのは地元駅前……戻れる距離だけど時間的にムリで)いや、余部も自分の読み通りで作っておいた表紙の枚数がジャストだったと申し上げます(マジ)お隣様に挨拶をし、簡単に荷物を出したあとにカバーがけを始めました……が。
loftで買った新書サイズのカバーが思いの他分厚い本用だった(自分の新刊これでも12mm厚みありました)のか、カバー自体がぶかぶかだったんです。でも出力で作ったヒュしカバーを保護したかったので、のりと時はフリーにして搬入全部カバーがけしました……思いの他時間係った。で、かけ終わったところで前に出す分だけ出して残りは箱に戻し、改めてセッティング。今回の新刊は「騎士高達」シリーズなので、在庫を絶対並べたかったんだ。あと、新刊はひら置きで裏表両方並べるのも自分的お約束。今回新書サイズで小さくてよかったぜぇあはは。
で、最後にドールを。今回は隣近所に倒れないようにする為、棚に座らせる方向にしまして、坊主ロックン&エリアにょたるや、んで昨日コスの完成した幼せっつん。衣装は間に合わなかったSDCティエリアを。ロクにょたルヤは勿論方抱き寄せて座らせていますが、ティエリアは着せている服がおすわりに向かない為(タイトなデニム)座らせ、摂津んを何処に発たせるか…/で、ティエリアのお膝に座らせました。おかげで『パパロックン、ママルヤ、長男ティエリア、末っ子せっつん』というマイスター親子になってしまった。しかモティエリアが将に長男状態……沙羅姉貴のとこのちびちゃんがそうなんだけど、長男の子が去年うまれた一番下の妹の面倒をよく見てるんだ。そんなかんじでした……でもってブログにもあげました『イケ麺』飾りました……
あとはいくつか置くのを諦めましたよ。ハプ受けだからイノベ本と、あと一部の本はもういいや的に目立ってなかったり。
なもんで準備がかなりギリでした。5分前にすれすれ準備終了?って位。
会場戸津路にスペースに布をかけてお買い物。取り敢えず真っ先に一番並ぶだろうEAさんとこいったんですが、さすがにすげー。「すみませんどっちに並ぶんですか?」と聞いてしまった(右に曲がるか左に並ぶか、で)しかもその列をいったん外に流すまで塞がれたたん席のスペースも自分のお目当てだったっつーオチが!大きいところならいきなり万札出しても平気かと思い、そこで1000円札にして更にお買い物。混みそうなところは後にしてまずは壁&一番左の島の左側を見ていたら、角ノサークルが何処も混んでて閉じ込められ状態……解消された隙に曲がって次のところを、混んでいるところは後回し…/でアレ受け系を先に回って、差し入れ押し付けたりしてあまりに鞄がえらいことになって荷物を少し減らしてもう一度…/で1時間もしないでスペース戻って頒布開始しました。なんかPSPやるよりも荷物整頓の方が大変でした。イケ麺が暫くウケてたし!やっぱあれライルでしょ?
ちょこっと落ち着いて行きそびれたところ、自分とかいものタイムが一緒だったサークルさん、更にハレ受側にもいってきました。ニルハレとライハレで好きなところがあって……相変わらずエラいことになっています。でも弾の方は思ったよりも使いませんでした。つーのも、再録本が新刊というサークルさんも多かったので……「それ持ってるわ」なもんで。
いや、今回はちょこっと勇気を出して、買う際に「以前買いました○○が面白かったです」の簡単な感想を言ってみましたが、書き手さんに喜んでもらえてよかったです。コピ本サークルさんでもそういうところあるんだよ自分これでも!あと好きな描き手さんとお話しできてしまたっとか……おもくそNEXT押してきてしまった。ギンガナムの「おのぉ〜〜〜れぇ〜〜〜〜」はぜひ聞いて頂きたい…あとせっつんの「ガンダーム!」とか。アサルトサヴァイヴもたのしみー。だって種と00はキャラそのまま使えるから、ロックン@デュナメス選択して友軍機にアレルヤ@キュリたん&せっつん@エクシアなんてバディくめるんだよね?すっげーやりてぇ、それ……的も選べるならハム@ハムカスとかそまたん@桃子とかクロスオーバー可能ならシン@インパルスとか入れてーよー………って話逸れた。
自分が持ってった差し入れは、情人節で絶対チョコが多いと踏んだ逆を突き「ハート型せんべい」。あとイケ麺を主催様に差し入れました……流石にあのイケ麺はウケてました。
そしてそして!!ブログにもかいた(プライバシー保護)さんに当たって砕けろ精神でスケブをお願い……書いて頂きました!うおーう!ヒリング可愛いは正義!!……ええ、ハプ受けなのにヒリングを……
さらに!(プライバシー保護)さんにも無理を御願いし…………「ハロ」を。あの方のにやけたニールも簀巻きでないてるアレルヤも可愛くて大好きなのですが、何しろハロが大好きなのです。最強です。一度かいて頂きたかったお弐方にかいて頂けた〜〜〜!
今度は差し入れもってお礼して更に本を買おう。
等身大イラストなんかもあって、写真撮りそびれたけど(なんかスペースを開けっぱにするのが凄く気を使って…)どれもよかったし!福引きなんか何か分取れたか判らんけどともかく4回ひいてヤレルヤ3つとティッシュ当ててきたし。沢山イベントもあって、もんdないもなくって凄くよかった。
でも欠席がちらほらあったのも寂しかったなぁ……お目当てさんがいくつかいらしてなくって。おおう、欠席〜…と寂しく思ったりしました。
自分のスペースの方は、あのドール家族を見て頂けたり、イケ麺見て頂けたりもしたし、お話しして下さった方も有難うございます。新刊「待っていました」と言われて恐縮でした。全開コピ本をお持ちだと言う方もいらして、予定道り割引させて頂きました。
それから、在庫の少なかったライアレ本「星月童話」が完売致しました。有難うございました。興味が有ったら是非レスリー&常磐貴子の映画の方もどうぞ。
新刊以上に、今日はSPARK発行のライアレ本の方が出た気がします。単価の差もあるだろうけど、厚みも文字の大きさも違うけど、ライアレ求めている方がいた!ってだけでも嬉しいッス。ライアレは時々スイッチはいるかなら、自分……ライアニュと両方好きだし、ギャグ方面だと刹ライとかも見てる。じぶんライルファンだなぁとか思ったり。新刊の方は、作りがこってると頂けてありがとうございました8手作業で全部いやったからね、表質カバー作り……)帯は出力紙の面積が余ってもったいねー(豪血2の「もったいねぇ!」のノリで)と思ってやっただけです。
予想通り福引きの補助券は大量に余りましたが(私そびれた方も数人いらしてすみませんが、他のサークルさんを回って簡単に集まったかと存じます……忘れないようにティエリアドールの隣に巻いといたんだ)それでも自分の予測よりは出て吃驚です。特に新刊は単価がヴァカ高かったんで本当に…分厚さに免じて許して頂けそうですが。
とにもかくにも楽しかったですー!
次の00参加は3月の有明Cityです。新刊は出せればイノベ系を出したいところなのですが、ちょっと今現在未定になってきました。つか、それ以降の00イベント参加は基本見合わせる方向で、onlyくらいにしとこうと思ったのですが、6月にDAがあるって咽、そっちでイノベ本ってのも考えた。6月はCityのロックンプチとDAどっちに人行くのかなぁ?そういう事でまだふらふらですみません。
イベントあとは約束してたのでもびむ小姐と一緒に秋葉の天すみまでいってきました。混んでるから少し待つと思いましたが、撮影ブースは1時間待ちでしたのですこし近くでお茶して休んで……としたら、近場が何処も混んでたってー方が困った。アキバトリムまでいったら2階の喫茶店のテラス席が空いてて、荷物もあってそこでいいといったらすぐに座れたのでそこでアイリッシュコーヒー(がメニューにあった)頼んで御喋りしてたらすぐに時間来ましたよ。
改めてマイスターズと連れてきていたミレイナ風味綱手とフェルト風味菲菲、そしてもびむ小姐の御連れの玄嵐くん@アランと一緒に写真撮ってきました。小姐には菲菲初紹介だったんだよね。本来SD2人がけの椅子に玄嵐くんと坊主を端端に座らせ、間にエリアを座らせたら、某同人誌のニル&ライ×アレっぽくなってちょっと笑えた。
明日あたりのちょこっと折り畳んで写真もあげとこう。まだデータはデジカメなんだ。
時間制限もあるからささっとってすぐに片付けたけど(またしても片付けを手伝ってもらい……)小姐がレポート前で忙しいので、ちょこっと買い物の下見したりしてすぐ解散しました。どのみちお互いせっつんOnlyに行くので(自分は午後からのんびりですが)そこでまたお会いしましょう!と。
で、帰りにコンビで弁当買って今日は料理もさぼって読書費筒の状況です。今こうしてブログ書いてて時間くってて…・もちろん小説本をいっぱい買ったので読み応え満々です。暫くこれで癒される。勿論「ほじくり返しキャンペーン」もやりますですよー!
それにしても……家に帰って小銭の釣り銭箱のカウントをとっていたら、50円玉、500円玉、100円玉がきれいな数揃ってた事に衝撃!(前は数えてないにしろそこまできっちりの数ではなかった筈)あまりにきっちりしすぎて吃驚した。流石春節!今年は幸先いいぜ!
なんかイベント落ち着いたから、ガンプラ作るかな。今度こそケルアリHW!あ、そうか旧正月あけ「初ガンプラ」じゃん!
PS……
14日深夜の方。騎士高達00パラレル見て下さってありがとうございます。1期の終わりがあまりいん悲しくてみんなを幸せにしたい>それあらパラレル>自分の得意はファンタジー系>ガンダムファンタジーなら騎士ガンダム
……な理由であんなものを書き出しましたが、なんか己の思惑をはずれまくっています。本家の方はかいている通り、あまり知識がないので設定だけ少し貰った感じです。ただ風呂敷を広げすぎて終わるのか自分でも判りません。暫くオフラインでかきまくっていたので、今度はオンの方で書いていこうと思います。(オフ書き下しの話は在庫が尽きてしばらくするまでupることはありません…)SD騎士ガンダムは携帯で復刻したRPGとかDVDとか、いつか予算がついたらそっちに手を出したいです。またよかったら見てやって下さい。
朝方の方……ライアレはスイッチはいります。今日も本買ってきました。2カ所、ライアレ取り扱いサークルさんがいらしてなくてがっかりです。自分は雑食なので地雷以外ならノマも美味しく頂きますが、どちらかと言うとノマの方にBLを豪快に毛嫌いされる方が圧倒的多いので、そっちの方が神経質になります。程度が何処までか判りにくくて。
ライアレはライアニュの前提があって御いいと思っている側です。その上でアニューさんがああなってしまったあとのライルくんで、最初は全然すれ違ったままでもいいし。
どっかでライにょたルヤもかいてみたいとは思っています……(しかもニルにょたルヤ&ライアニュ前提)
それから、何処をご覧ん否って化は存じませんが、深夜にぽちっと謝謝です。
ちょこっと、今日の新刊の件で語りをこの先に折り畳みます。
とりあえず。
時間も差し迫っている中で編集ダブリを具会にやらかしまくって申し訳ありません。誤植も酷いのが幾つも見つかりました。なんかもう、ATOKforMacOS10.4があるなら買うべきかと思った程酷い辞書予測まで。
その為にトークページを豪快に省いたのですが、簡単伊あらすじを説明するのも大変でした。
あと、敢えてキャラ紹介をカバーの方にするのもやってみたかった。
今回初出キャラの紹介を書けていませんけど、既に何度も出ているとはいえシャルとスメラギさんの説明がちょっと足りなくてすみません。
ネタバラシていどに。
00以外のキャラでちまっと出ている中、実は初の種キャラ出演があるのですが、すごく解りにくいと思います。スミルノフ家のコックがそうなのです……ええ、痔の父親です。つまり、文中に出る「息子」は痔のこと。だから「炒飯」をもってくるんですよ!痔にはリエンのどこかでグゥレイトいいながら炒飯屋台をやってほしかったんだ。あと種ならシンorシン一家をどっかで出したいかな?勿論本作と違って幸せ一般家庭。
ナドレ世界の設定は、あまり上手く説明できなかった。具体的な考えが頭の中にまとまってなかったので、ここでムリに設定決めたんで、なんか矛盾点が見つかったり。無力になってみんなに見放されるティエリアってのは最初から考えてた。お約束過ぎてすまないけど、それをミレイナに癒してほしかったんだ。せっつんが殴るシーンは書いてて楽しかった。つか、このシリーズ、せっつんが子供のわりに大人です精神が。
それぞれのタイトルに使ったネタがイメージBGMで、webにものせているせっつんの話は風雲ストームライダースがイメージ。途中までしか乗ってないハム話は、風景のビジュアルイメージはアニメ版「天外魔境」なんだけど、BGMはLALの幕末編なんですよね。ティエリアの話は、通してLAL。ティエリアが地上に行ってミレイナに合う前までは「絶望の都」がイメージで、ミレイナとの対話は勿論「WARM・A・LIVE」間違ってもボイスハートを思い出してはいけない。
ニルアレ&ライアニュ話は時間がなくって凄いオチにしてしまいました、ハロは残すべきだったとも思っています……まぁ、この辺はちゃんと残す方向に修正できるからいいや。ライルにはアーサー王のマーリンみたいにしたくなったんだわ。危うく生ける屍状態にするところだった。これはまずい……
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析