忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485] [484] [483]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あげゃ感想を書いてしまおうと思ったんだけど、何か今日はあたまがまとまらんので明日に延期して別の話題。

NETで自主制作実写版MOTHER2(正確には英語版のEARTHBOUNDなんだけど)を見たら、出来に思わず笑ってしまい、なんか懐かしくなって、GBAのMOTHERをやり直すことにしました。
2の方、セーブデータが1個余ってたんで、消さずに新しいのはじめられるな、と。1の方は、進行中のと、好きなイベントで止めてるのとで余ってなかった…

で、此処最近の傾向で、名前は00から貰ったんだけど。
自分のRPG等の名前づけって、その時ハマってたもので決まるから、当時何にハマッてたかよく解る。本家にもトークページにまとめたけど、最初はネスがエスパーだからって、思いついたのがギャラクシーファイトのアルバン。そこから格闘ゲームから名前つけよう!ってなって決めたし、そのあと改めてやることになった時(最初やったときはショー姐からの借り物で、その後自分で中古ソフトを買った)は勿論スト3からつけてGBAもその時と同じ名前にしたんだ。
1の方はGBAでやったので、どうするか悩んで、好きな香港明星から名前もろたんだ。

つか、ふと思ったんだけど、最近、自分で名前つけたりするRPGって減った気がする。ドラクエも10はネトゲになったから兎も角、4以降、7、8とデフォ名が決まってて自分で好きに決めるってのがない。FFは2がそうだったけど、それ以上に4以降か。主人公すらもデフォ名がついてて、ただ名前変更は出来るけどね状態。FF3リメイクもそうなっちゃったね。
なんつか昔のRPGって、主人公は自分(達)みたいにパーティに自分で命名して、友達の名前入れたりオリキャラの名前入れたり、このキャラはこんな感じって性格やキャラ背景想像したりして楽しんでたけど、今、そういうタイプのRPGは少ない?って気がしてる……今あんまゲームってないのもあるけど、さっと思いつく此処最近の有名どころRPG見ても、大体キャラも設定も既に与えられてて、自分で想像したりするものが少ない様な。(テイルズとかペルソナ、幻想水滸伝とか…)やったことないけど、「世界樹の迷宮」とかはそういうのなのかな?
自分は割とオリキャラ名入れたり、友人の名前入れたりする遊びも好きだったので、こういう固定系だけになるとちょっと寂しいかな。
オリジナルといえばウィザードリィか……あれ結局全滅しちゃって救出パーティも育てらんなくってやめちゃったけど、高校時代の友人をモデルにしたオリジナルの名前(=仲間内では自分らの別名状態)でやってたから、妙に思い入れあった。シーフのTちゃんがシーフなのにトラップ解除失敗しまくってたり、ファイターのうち自分の別名入れた方が素早いくせに力がもう一人に比べて弱かったり。


で。
話戻って今回のMOTHER2は00パーティ。
主人公・ネスは「ロックン」。4文字までしか入らないので、「ロックオン」は出来なかった訳で。ニールでもライルでもどっちでもいい様にこの名前にしましたけど、何となくニールで想像しちゃうんですよね。トレーシーは脳内変換でエイミーちゃんにしています。でも何となくなので、ママをアニューさん、電話先のパパをライルくんで想像してもいいかな「あんたの口座に300ドル振り込んでおいたぜ」みたいに。
好きな献立はジャガイモ料理っつー事で「コルカノン」。自分が食べたくなって来た。ペットは勿論ハロ!格好いいと思うものはあえて「サバーニャ」。なんで「PKサバーニャα」とか使う訳で。

女の子・ポーラは、なんせ自分ですから「アレルヤ」。けどにょたルヤで想像出来ない。何故かあの細マッチョルヤがピッチピチ筋肉見えた状態でピンクのパフスリープワンピースを来て赤いリボンをつけ、フライパンをぶん回すところを想像してしまうのです。

お友達1・ジェフはティエリアです、が勿論4文字制限なので、どう略すか考えて「テエリア」。「ティエ」とか「ティエリ」とか、なんかその略し方はいい思い出がないので。絵面で見て一番まともかも。ブレザー系に眼鏡に光線銃系付。しかも夜なべでメカ直したりね。久美沙織文庫版バージョンをつい想像してしまう……あのジェフって両足義足なんだよね…

で、MOTHER2で一番好きなキャラ、おともだち2ことプーは「せつな」。「おれの命、○○に預ける!」の台詞が似合って一番格好いいのは誰?って考えたら、せっつんしかでてこなかったんだ。だから今回は「おれの命、ロックンに預ける!」になる訳だ。でもせっつんだからなぁ……なんか「ロックン、あんたはガンダムだ。おれの命、ガンダムであるあんたにあずける!」とかどうしてもガンダムが混じってしまいそうで。

他のキャラを他の00キャラに当てはめて考えて、何故かどせいさんがブリディヴァ遺伝子組なんですよ。頭にどせいさんヘルメットみたいなのかぶった赤毛組が、置鮎ボイスで「ぽえ〜ん」とか「ぐんまけん!」「できるます、うったりかったりどせいさんです」とか言っているのを想像してしまって。
トンズラブラザーズ、凄く好きなんですけど、彼らみたいなタイプはなんか外伝キャラになってしまいそう……OOIのレイヴ、テリシラ、スルー、ハーミヤ、ブリュン、ラーズ、あたり。
アンドーナツ博士はイアンかな……

でもって、どうしてもどのキャラにも当てはめられないのがポーキー。ああいうキャラに出来そうなのが00にはいないんですよ。なのでポーキーはそのまんま……

取り敢えずジャイアントステップをクリアしたので、これからアレルヤを助けるためにツーソンに行くことと、レベルあげてお金貯めて、HH村に行かないとな。



そういやDSのDQ5、まだクリアしてない。あれはちまちまレベルあげ中で、結局エビルマウンテン周辺をうろつくのが一番樂と判明した。漸く主人公Lv47。Lv50になったらミルドラース倒しにいこうと思う。30日にはあげゃのPSPソフト出るんだし、かわなきゃ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]