大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
星期5から媽媽達が知り合いの人と作品展屋ってて、今日が最終日なんで、片付けを手伝うつもりで見に行ってきました。勿論手伝う目的だから終了ギリの時間を狙って行った訳ですが、そんなで午前中は時間があったから、流しの換気扇フィルター掃除をしました。
つっても、フィルターにカバーかけてたからフィルター自身の汚れはほぼなかったんどえすが、隙間に潜り込んだ油汚れがものすごいことになってて、マジックリンを吹いて5分くらい置いて拭き取って〜を5〜6回繰り返してもまだ真っ黒なんですよ。週末くらいしか料理しないけど、かなり汚れるもんですね……そりゃ、毎日料理してるならもっとまめに掃除が必要だよ。
去年の年末はそれでよったので、2の轍を踏まない為、換気扇を回した状態で作業しました。おかげで快適。
取り敢えず年末は派手に掃除しなくても換気扇・ガス代掃除はさっと終わらせられそうだ。
ボーナスもちゃんと出たし、メタセコイヤとSKNMQOのライセンスを習得しようと、お金を払い込んでライセンス希望のメールを出したりしました。これが揃えばシムピのボディスキンも作れるし。イのベ服を作りたいんですよ。ヒリングたんはひんぬー女性ボディで。最低でもライセンスの連絡がくるまで1週間はかかるし、そうなると冬コミやらの準備もあるので進みは鈍いと思いますが。
で、昼過ぎに出かけるついでに地元のさくらやにいってネットブック用にDVDドライブを見に行ってきました。出来るだけ小型で、バスパワーでもACアダプタでも使えるタイプを探して、思いの他安く購入できましたよ。先刻動作確認もしたし、今までMac用にかったドライブと共有してたけど、今度はどっちも専用になりました。
作品展の方は思ったより作品も沢山あって面白かったし、さっと見せてもらっても人もかなり来ていたみたいです。媽媽の知り合いや世話になった人に挨拶したりして、あとは撤収のお手伝いしてきました。帰りはご飯ごちそうになって(外食)そのままうちのアパートまで送ってもらいました。しかしこんだけ色々やってて媽媽は安心したのと疲れで眠くなってましたし、父上も色々事務方やってて大変だったと思う……/しかも、明日からダイ姐一家がビザ更新の為に一時帰国するんだよ。媽媽、休むところはどこだ……
なんか明日からめっさ寒くなるらしいですが、今日のうちにこたつを出しておいてよかった。ストーブもセッティング済みだし。でも気温10℃をきらないとストーブを付けないせこいはにわです。
さ、今日は早めに寝よう…騎士高達の続きも書きたいし、NEXTもやりたいけど。
そういやシムピで海外からDLしたGWスキンを無事使えるようになったので、クシュリナーダ家とマーキス家を作成しました。クシュリナーダ家はトレ様とレディ、あととろわんに居候のデュオがおります……ええ、トレアンでデュオトロな家なんです。あとマーキス家はゼクスとノインの二人暮らしもとい新婚家庭です。
メインデータのマップに引っ越してるのですが、先刻やってたら、早速ディランディ家にゼクスが挨拶に来たよ。更に近所のアニューさん!(動作確認もかね、リボヒリ・リヴァイヴ&アニュー4人のイノベ家を造ってある……リジェネとブリディヴァを作ったら別データの方のイのベ家を造り直してそこで家族にする)まで挨拶に来たし。
ものすごくガンキャラなマップ。
どうでもいいけど、キャラ生成の時にとろわんのヘッドに衣装を合わせてたんだけど、ゼル傳のリンクの衣装が違和感なく似合ってて吹いた。流石前髪!でもアレルヤの衣装は似合わなかったんだ……ライルくんのボレロがギリ。しかし、ゼル傳スキンをよもや海外サイトで見付けるとは思わなかったよ(しかもかなりリアル系で)
PS……拍手からイノベスキンの感想有難うございます。殆どメッシュもテクスチャも配布サイトさんのを流用している状態で、髪型に合わせていじくった程度なんです。
今のところメタセコもSKNMQOもフリー版で制限があってヘッドしか作れないので、ライセンス習得後にボディも作るつもりです。
つっても、フィルターにカバーかけてたからフィルター自身の汚れはほぼなかったんどえすが、隙間に潜り込んだ油汚れがものすごいことになってて、マジックリンを吹いて5分くらい置いて拭き取って〜を5〜6回繰り返してもまだ真っ黒なんですよ。週末くらいしか料理しないけど、かなり汚れるもんですね……そりゃ、毎日料理してるならもっとまめに掃除が必要だよ。
去年の年末はそれでよったので、2の轍を踏まない為、換気扇を回した状態で作業しました。おかげで快適。
取り敢えず年末は派手に掃除しなくても換気扇・ガス代掃除はさっと終わらせられそうだ。
ボーナスもちゃんと出たし、メタセコイヤとSKNMQOのライセンスを習得しようと、お金を払い込んでライセンス希望のメールを出したりしました。これが揃えばシムピのボディスキンも作れるし。イのベ服を作りたいんですよ。ヒリングたんはひんぬー女性ボディで。最低でもライセンスの連絡がくるまで1週間はかかるし、そうなると冬コミやらの準備もあるので進みは鈍いと思いますが。
で、昼過ぎに出かけるついでに地元のさくらやにいってネットブック用にDVDドライブを見に行ってきました。出来るだけ小型で、バスパワーでもACアダプタでも使えるタイプを探して、思いの他安く購入できましたよ。先刻動作確認もしたし、今までMac用にかったドライブと共有してたけど、今度はどっちも専用になりました。
作品展の方は思ったより作品も沢山あって面白かったし、さっと見せてもらっても人もかなり来ていたみたいです。媽媽の知り合いや世話になった人に挨拶したりして、あとは撤収のお手伝いしてきました。帰りはご飯ごちそうになって(外食)そのままうちのアパートまで送ってもらいました。しかしこんだけ色々やってて媽媽は安心したのと疲れで眠くなってましたし、父上も色々事務方やってて大変だったと思う……/しかも、明日からダイ姐一家がビザ更新の為に一時帰国するんだよ。媽媽、休むところはどこだ……
なんか明日からめっさ寒くなるらしいですが、今日のうちにこたつを出しておいてよかった。ストーブもセッティング済みだし。でも気温10℃をきらないとストーブを付けないせこいはにわです。
さ、今日は早めに寝よう…騎士高達の続きも書きたいし、NEXTもやりたいけど。
そういやシムピで海外からDLしたGWスキンを無事使えるようになったので、クシュリナーダ家とマーキス家を作成しました。クシュリナーダ家はトレ様とレディ、あととろわんに居候のデュオがおります……ええ、トレアンでデュオトロな家なんです。あとマーキス家はゼクスとノインの二人暮らしもとい新婚家庭です。
メインデータのマップに引っ越してるのですが、先刻やってたら、早速ディランディ家にゼクスが挨拶に来たよ。更に近所のアニューさん!(動作確認もかね、リボヒリ・リヴァイヴ&アニュー4人のイノベ家を造ってある……リジェネとブリディヴァを作ったら別データの方のイのベ家を造り直してそこで家族にする)まで挨拶に来たし。
ものすごくガンキャラなマップ。
どうでもいいけど、キャラ生成の時にとろわんのヘッドに衣装を合わせてたんだけど、ゼル傳のリンクの衣装が違和感なく似合ってて吹いた。流石前髪!でもアレルヤの衣装は似合わなかったんだ……ライルくんのボレロがギリ。しかし、ゼル傳スキンをよもや海外サイトで見付けるとは思わなかったよ(しかもかなりリアル系で)
PS……拍手からイノベスキンの感想有難うございます。殆どメッシュもテクスチャも配布サイトさんのを流用している状態で、髪型に合わせていじくった程度なんです。
今のところメタセコもSKNMQOもフリー版で制限があってヘッドしか作れないので、ライセンス習得後にボディも作るつもりです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析