大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
風邪の方が調子悪かったのと、原稿疲れがたたってたのか、昨日は折角仕事早くあがれたのに布団の上でゴロゴロして転寝>シャワー浴びて速攻寝るのコンボでした。カゼッピ期中に頭洗うとかいはでてドライヤーで乾かして速攻寝ないとまずいからね。え、も、勿論収穫もちまちま読んでいます。小説本が多いから、本当。
読むと言えば、先刻002期小説を途中まで読みました。アニューさんの最後のところまでだけど、小説による補足が美味しすぎです。ライルくんとアニューさんの関係が更に深まりました。映像を頭の中でプレイバックし筒読むと、更に深く掘り下げられてて、色なんところで[ああ、そうなんだ、こうなるんだ」と思うところで……やっぱ[アニュー・リターン」はいい話です。アニューさんには幸せになってほしかったよ……
代わりに「騎士高達00」では幸せにするぞ!!今現在の設置はめっさ可哀想だけど……
本編と同人妄想は完全に別腹だし、自分は「どっちも美味しく頂きます」ですので、ご了承ください。
ライアニュもライアレもおいしいんですよー!
ヤフオクで落としたシムピのスタパラのアドオンが今日届きました…/郵便受けに入んないだろうから、週末まで諦めたたのに……ギリでつっこんでありましたよ!
お陰様で遂に全てのアドオンが揃いました!
丁度ダウンタウンやオールドタウンに行けないバグも続いていた事ですし(堕ちるんだもん……)今のゲームデータのバックアップをとって一度アンインストールからサイドインストールし直そうかと思います。マジカルドリームも遂に使えるのね。アドオンの法則を知らずに一番最初に入手してたんだよね、これ……
ハレルヤをオールドタウンに連れてってペットを買ってもあげたいし、ハレソマデートもやりたいし(まだそこまで結う高度は高くないが…)カタギリ保育園のメンツも引越させたいし、なによりもディランディ家のラブラブ生活も楽しみたい!ダウンロードオブジェクトとかも心置きなく落とせます。今まではこれ落としても使えないっての多かったし、もしかしたらそれが原因で動かなかったんじゃ?とか思っちゃう。
つーことで、後でインスコやり直すにして、前々からイベント終わったらあげるつもりだったシムピネタをあげときますね。一応ディランディ家のニールとアレルヤデート篇。
このしたに折り畳んでおきます。
PS……ドールサイドからの拍手多段コンボを謝謝です。
読むと言えば、先刻002期小説を途中まで読みました。アニューさんの最後のところまでだけど、小説による補足が美味しすぎです。ライルくんとアニューさんの関係が更に深まりました。映像を頭の中でプレイバックし筒読むと、更に深く掘り下げられてて、色なんところで[ああ、そうなんだ、こうなるんだ」と思うところで……やっぱ[アニュー・リターン」はいい話です。アニューさんには幸せになってほしかったよ……
代わりに「騎士高達00」では幸せにするぞ!!今現在の設置はめっさ可哀想だけど……
本編と同人妄想は完全に別腹だし、自分は「どっちも美味しく頂きます」ですので、ご了承ください。
ライアニュもライアレもおいしいんですよー!
ヤフオクで落としたシムピのスタパラのアドオンが今日届きました…/郵便受けに入んないだろうから、週末まで諦めたたのに……ギリでつっこんでありましたよ!
お陰様で遂に全てのアドオンが揃いました!
丁度ダウンタウンやオールドタウンに行けないバグも続いていた事ですし(堕ちるんだもん……)今のゲームデータのバックアップをとって一度アンインストールからサイドインストールし直そうかと思います。マジカルドリームも遂に使えるのね。アドオンの法則を知らずに一番最初に入手してたんだよね、これ……
ハレルヤをオールドタウンに連れてってペットを買ってもあげたいし、ハレソマデートもやりたいし(まだそこまで結う高度は高くないが…)カタギリ保育園のメンツも引越させたいし、なによりもディランディ家のラブラブ生活も楽しみたい!ダウンロードオブジェクトとかも心置きなく落とせます。今まではこれ落としても使えないっての多かったし、もしかしたらそれが原因で動かなかったんじゃ?とか思っちゃう。
つーことで、後でインスコやり直すにして、前々からイベント終わったらあげるつもりだったシムピネタをあげときますね。一応ディランディ家のニールとアレルヤデート篇。
このしたに折り畳んでおきます。
PS……ドールサイドからの拍手多段コンボを謝謝です。
PR
1日遅れましたが、SPARKご参加の皆様お疲れさまでした。
うちのスペースの立ち寄って下さった方、お話しして下さった方。そしてうちのつたない本買って下さった女神様、売り子手伝ってくれた弘野さん&もびむ姐さん、どうも有難うございました!!
自分が真面目に売りこしてた時間、めっさ少なかったかも知れません……
ディスプレイの看板息子1/6ロクアレ・せっつん・フェルト・ティエリア・ビリー、超兵自己主張のハレソマポートレイト、更に1/144HGガンプラでデュナキュリ共同ミッション、対抗意識のケルディム&アリオス、何故かそれを支えるリボガン……というカオス空間を作りました。
今回はアレ受ぷちと超兵ノマプチに参戦、更に買う方で外伝ぷちをいってきましたが……いやぁ、凄いなぁ、オレンジ空間!主催さんが壁だったのでちょっと距離があったのはしょうがないけど、いや、沢山本買いました!昨日はばてて買った本積み上げた状態に囲まれて寝ましたよ……今日も帰って速攻読んでるし。シムピやろうと思ったけど、アドオンくるまでまっちゃいそうだ。
シールラリーも参加して、自分は集める方でびしばしでしたが、正直アレ受の方はセットコース4枚分位は余裕で集まりましたよ……景品交換はかろうじてカレンダーだけ貰えましたが、カップが光速でなくなったのは予想の範囲内でした。枚数を見たとき、ハードル低いなってマジで思った。
超兵シールラリーの方もさくっと集まりまして、貰ったミニタオルがめっちゃ可愛いんですよ!
更に外伝の方……こっちはBLはちょっと〜〜ですので、結局冊数満たなかった為にモレノさんの体温計を頂きましたが、個人的には後2枚頑張ってエコのエコバックが欲しかった。でも体温計もかわいかったからいいッス。
うちのシールは、一応ガンガン渡しちゃってとはいっておきましたが、結構忘れられているみたいでものっそあまっております(哈哈哈……)売れてないのも加算して。まぁ、作りすぎちゃった(10枚もいらんと思ってたんだけど)のもありますが。
忘れてたと言えば、アレ受スペまで来て下さってハレソマを買いに来て下さった方に、全国で配ってたハレソマ小咄へぱをお渡しする事……ええ、そりゃ、サイトに再録はしてありますけど。そういや編集中に2頁あわなくてサイト掲載文の本編から台詞抜粋をしたんですが、どうせならシムピネタでも書けばよかった。一人暮らしのハプティズム家ハレルヤさんの話。(実はこれはマンガでやりたかった……ので、サイトでやるかも)
それ以上に、トランザムで書いた所為で酷い誤植で申し訳ないです。後で見て[こりゃねーわ……」な誤変換が多すぎでした。2月に出す方ではちゃんと直しますよ。
ライアレの方は、思ったよりも表紙の色は明るめにでて、アナログ畫っぽく見えたのが吃驚。アナログなのは原画の鉛筆書きだけで、後は加工したんですけどね……あれでライアレって判ってもらえたら嬉しいな、と。本文の語shくとかまだあったのですが、いっちゃん恥ずかしい誤植だけメモを挟んでありますorz
今回は小説本を沢山買ったので、凄く読み甲斐があります。勿論マンガも買いましたよ。
ニルアレにライアレ、ハレソマにアレルヤ&マリー+そまたん、あと外伝系ギャグやライアニュ本も買いました。
今回の差し入れはMarysのチョコだったのですが、買うときホントにニュータイプ音がしましたよ。ハロウィンだからオレンジ系があるだろうとは思いつつも箱がグリーンのクッキーを買おうとしたところ、将に中身がグリーンとオレンジのひねりで包まれたチョコがあるなんて!!まとめ買い。好きな書き手さんや、大阪でお世話になった方、友達等に差し入れてきました。(プライバシー保護)さんには完全に面割れしてしまった様です……いつも買ってる読者って認識貰えたんだわー。大阪only参加された方にも流石に坊主達みたいなデカブツ持って来てたから覚えられてたし(プライバシー保護)さんがそれで顔だけ覚えてたなんて思わず(勿論それだけで、知合いでもなんでもなく自分が読者なだけ)
結局今日も勇気が足りずにスケブは頼めず……(プライバシー保護)さんにヒリングたんを是非書いてもらいたいと思いつつ、後ろで人がまってると如何に簡潔に買い物だけですますかを考えてしまうんだ……
そういや、久し振りにB師匠にあった!つか、師匠イベント来てたのか!3月にプチを主催するとかで、色んなプチの様子を身いん来るのもかねていたそうです。自分は主催とかはしてないけど参加はしてたんで、「こんなのあったよー」な話をしたりしてました。
余談だけど、円楽師匠の件でB師匠のダンナが落ち込んでないかと心配でした…?それどころじゃない程リアル多忙だったそうです………(帰ってよかったんだろうな)
アフターは弘野さん、もびむ小姐、そして沖野みのりさんも一緒に東京駅前のアイリッシュパブいきました。色々お話ししたりして田中、日本シリーズ始まって、パブの中自体が盛り上がってる。アンチ巨人つか日ハム応援はが多かった様です。もしろんわちも日ハムの方を支持してるのさ。
しかし、煙草の煙から逃げてはいてもあがれてきたりもあって、咽の方はすっかりやられてしまいました……だいぶ回復したのに……
そんな訳で、遅ればせ御礼申し上げます。
本当に有難うございました!太感謝了!眞係唔該!眞係多謝!
冬コミケの方は当落はアナログ待ちなので、Wの方は連絡ありません。実家の方が何も言ってこないので、スト3の方もまだわからないみたいです。まぁ、スト3は今回駄目でもいいやと思ってます。
Wででても10月の本がたっぷり残ってるので、冬合わせの新刊はないと思います。
次は新刊出すとしてやっぱハプケットですね。
今度こそwebの方を充実させたいです。
PS……どこを見てかは存じませんガポヒット有難うございます。
うちのスペースの立ち寄って下さった方、お話しして下さった方。そしてうちのつたない本買って下さった女神様、売り子手伝ってくれた弘野さん&もびむ姐さん、どうも有難うございました!!
自分が真面目に売りこしてた時間、めっさ少なかったかも知れません……
ディスプレイの看板息子1/6ロクアレ・せっつん・フェルト・ティエリア・ビリー、超兵自己主張のハレソマポートレイト、更に1/144HGガンプラでデュナキュリ共同ミッション、対抗意識のケルディム&アリオス、何故かそれを支えるリボガン……というカオス空間を作りました。
今回はアレ受ぷちと超兵ノマプチに参戦、更に買う方で外伝ぷちをいってきましたが……いやぁ、凄いなぁ、オレンジ空間!主催さんが壁だったのでちょっと距離があったのはしょうがないけど、いや、沢山本買いました!昨日はばてて買った本積み上げた状態に囲まれて寝ましたよ……今日も帰って速攻読んでるし。シムピやろうと思ったけど、アドオンくるまでまっちゃいそうだ。
シールラリーも参加して、自分は集める方でびしばしでしたが、正直アレ受の方はセットコース4枚分位は余裕で集まりましたよ……景品交換はかろうじてカレンダーだけ貰えましたが、カップが光速でなくなったのは予想の範囲内でした。枚数を見たとき、ハードル低いなってマジで思った。
超兵シールラリーの方もさくっと集まりまして、貰ったミニタオルがめっちゃ可愛いんですよ!
更に外伝の方……こっちはBLはちょっと〜〜ですので、結局冊数満たなかった為にモレノさんの体温計を頂きましたが、個人的には後2枚頑張ってエコのエコバックが欲しかった。でも体温計もかわいかったからいいッス。
うちのシールは、一応ガンガン渡しちゃってとはいっておきましたが、結構忘れられているみたいでものっそあまっております(哈哈哈……)売れてないのも加算して。まぁ、作りすぎちゃった(10枚もいらんと思ってたんだけど)のもありますが。
忘れてたと言えば、アレ受スペまで来て下さってハレソマを買いに来て下さった方に、全国で配ってたハレソマ小咄へぱをお渡しする事……ええ、そりゃ、サイトに再録はしてありますけど。そういや編集中に2頁あわなくてサイト掲載文の本編から台詞抜粋をしたんですが、どうせならシムピネタでも書けばよかった。一人暮らしのハプティズム家ハレルヤさんの話。(実はこれはマンガでやりたかった……ので、サイトでやるかも)
それ以上に、トランザムで書いた所為で酷い誤植で申し訳ないです。後で見て[こりゃねーわ……」な誤変換が多すぎでした。2月に出す方ではちゃんと直しますよ。
ライアレの方は、思ったよりも表紙の色は明るめにでて、アナログ畫っぽく見えたのが吃驚。アナログなのは原画の鉛筆書きだけで、後は加工したんですけどね……あれでライアレって判ってもらえたら嬉しいな、と。本文の語shくとかまだあったのですが、いっちゃん恥ずかしい誤植だけメモを挟んでありますorz
今回は小説本を沢山買ったので、凄く読み甲斐があります。勿論マンガも買いましたよ。
ニルアレにライアレ、ハレソマにアレルヤ&マリー+そまたん、あと外伝系ギャグやライアニュ本も買いました。
今回の差し入れはMarysのチョコだったのですが、買うときホントにニュータイプ音がしましたよ。ハロウィンだからオレンジ系があるだろうとは思いつつも箱がグリーンのクッキーを買おうとしたところ、将に中身がグリーンとオレンジのひねりで包まれたチョコがあるなんて!!まとめ買い。好きな書き手さんや、大阪でお世話になった方、友達等に差し入れてきました。(プライバシー保護)さんには完全に面割れしてしまった様です……いつも買ってる読者って認識貰えたんだわー。大阪only参加された方にも流石に坊主達みたいなデカブツ持って来てたから覚えられてたし(プライバシー保護)さんがそれで顔だけ覚えてたなんて思わず(勿論それだけで、知合いでもなんでもなく自分が読者なだけ)
結局今日も勇気が足りずにスケブは頼めず……(プライバシー保護)さんにヒリングたんを是非書いてもらいたいと思いつつ、後ろで人がまってると如何に簡潔に買い物だけですますかを考えてしまうんだ……
そういや、久し振りにB師匠にあった!つか、師匠イベント来てたのか!3月にプチを主催するとかで、色んなプチの様子を身いん来るのもかねていたそうです。自分は主催とかはしてないけど参加はしてたんで、「こんなのあったよー」な話をしたりしてました。
余談だけど、円楽師匠の件でB師匠のダンナが落ち込んでないかと心配でした…?それどころじゃない程リアル多忙だったそうです………(帰ってよかったんだろうな)
アフターは弘野さん、もびむ小姐、そして沖野みのりさんも一緒に東京駅前のアイリッシュパブいきました。色々お話ししたりして田中、日本シリーズ始まって、パブの中自体が盛り上がってる。アンチ巨人つか日ハム応援はが多かった様です。もしろんわちも日ハムの方を支持してるのさ。
しかし、煙草の煙から逃げてはいてもあがれてきたりもあって、咽の方はすっかりやられてしまいました……だいぶ回復したのに……
そんな訳で、遅ればせ御礼申し上げます。
本当に有難うございました!太感謝了!眞係唔該!眞係多謝!
冬コミケの方は当落はアナログ待ちなので、Wの方は連絡ありません。実家の方が何も言ってこないので、スト3の方もまだわからないみたいです。まぁ、スト3は今回駄目でもいいやと思ってます。
Wででても10月の本がたっぷり残ってるので、冬合わせの新刊はないと思います。
次は新刊出すとしてやっぱハプケットですね。
今度こそwebの方を充実させたいです。
PS……どこを見てかは存じませんガポヒット有難うございます。
東6ホール な-6a
「Back of Flier」 本人直参
プチOnly 『アレコレ2」「超兵カルテット」参戦(シールラリーも参加しています)
予定新刊
「Ma Bhios to fo mhurad」 文庫版 オンデマンド 表紙FC 104頁 頒価¥550 R18
去年出したコピー本の加筆修正再録+書き下ろし続編。2期#7の後の模造でニルアレ大前提のライアレR18小説本。
性表現があるため18歳未満の方への頒布はお断りします。
畳んだ先に少しだけサンプルをおいておきます。
「Kilkeny」 A6 コピー 28頁 頒価¥100
SD騎士ガンダムパラレルシリーズのハレソマ小説本。2月発行予定の本のプレビューその2。
己を極める為に、一時修行で闘士の神殿に行くと言い出したハレルヤに、ソーマは何を思う?
既刊
「The Green Field of Rius」 A5 コピー 36頁 頒価¥250
騎士ガンダムパラレルシリーズ。2月発行予定の本のプレビューその1のニルアレ。
任務でロックオンの故郷に行くことになりました、と言うお話。時間切れでライアニュ部分まで到達できませんでしたすみません。
「イノベな奴ら」 A5 コピー 24頁 頒価¥200
イノベギャグマンガ本。リボンズとヒリングとリヴァイヴの出番は多め。ライアニュ要素有り。
「GALS MEISTER」 A5 オンデマンド 頒価¥350 R15
ニルアレギャグ小説本。唐突に女になってしまったロックオンとアレルヤは、クリスとフェルトとともに買い物ミッションに出かけます。
お色気程度の表現がある+外見のみの女体化なので、保険でR15指定。
「女神の導き」 A5 オフ 60頁 頒価¥450
騎士ガンダムパラレルシリーズ。それぞれ『導きの天使』と『姫巫女」の言葉に導かれ、出会うまでのロックオン(ニール)とアレルヤの話。サイトにおいている話の先の展開になります。
「Labirynth」 A5 コピー 28頁 頒価¥200
ニル←ハレ&アレ前提のハレアレ小説本。1期#23をへてのハレルヤとアレルヤ。あまりカプっぽくない。
「ai-ren] A5 オフ 52頁 頒価¥400 R18
コミック「愛人」ダブルパロのニルアレ小説本。
末期患者を慰める為だけの人口再生人間との生活のお話。切ない系だといわれたけど死にネタではないです。
「星月童話」 A5 オフ 44頁 頒価¥350 R18 在庫少
映画『もう一度逢いたくて」ダブルパロのニルアレ前提ライアレ小説本。
1期終了後の模造で、映画にあわせる為にライルの設定を恐ろしく模造してあります。
「騎士高達00」 A5 オフ 116頁 頒価¥650
サイトにおいている『騎士ガンダム」パラレルシリーズ加筆修正+書き下しのニル娘アレ+ハレソマ小説本。
この本のみ、アレルヤが女の子設定にされております為、書き下し2本はサイト掲載予定もありません。
任意希望でおまけ本付。
「愛・情大舞台」 B5 オンデマンド 24頁 頒価¥400(高くてすみません) R18
ニルアレ+ニルハレ小説本。双方のお誕生日にプレゼントを送ろう!がテーマ。
「休暇小屋」 A6 オフ 20頁 頒価¥150
ニルハレほのぼの小説本。アレルヤがいたずらされました。
……9/13のロクアレOnlyで出しましたノベルティという名の無料配布便箋と言うのかメモ用紙と言うのかがあります。是非貰ってやって下さい。
当日は恐ろしく暇ぶっこいておりますので、是非お話ししてやって下さい。
いる訳ないけどスケブもおっけーです。その前に字k(ry
ディスプレイにガンプラと1/6ドールを持って行くつもりです。
「Back of Flier」 本人直参
プチOnly 『アレコレ2」「超兵カルテット」参戦(シールラリーも参加しています)
予定新刊
「Ma Bhios to fo mhurad」 文庫版 オンデマンド 表紙FC 104頁 頒価¥550 R18
去年出したコピー本の加筆修正再録+書き下ろし続編。2期#7の後の模造でニルアレ大前提のライアレR18小説本。
性表現があるため18歳未満の方への頒布はお断りします。
畳んだ先に少しだけサンプルをおいておきます。
「Kilkeny」 A6 コピー 28頁 頒価¥100
SD騎士ガンダムパラレルシリーズのハレソマ小説本。2月発行予定の本のプレビューその2。
己を極める為に、一時修行で闘士の神殿に行くと言い出したハレルヤに、ソーマは何を思う?
既刊
「The Green Field of Rius」 A5 コピー 36頁 頒価¥250
騎士ガンダムパラレルシリーズ。2月発行予定の本のプレビューその1のニルアレ。
任務でロックオンの故郷に行くことになりました、と言うお話。時間切れでライアニュ部分まで到達できませんでしたすみません。
「イノベな奴ら」 A5 コピー 24頁 頒価¥200
イノベギャグマンガ本。リボンズとヒリングとリヴァイヴの出番は多め。ライアニュ要素有り。
「GALS MEISTER」 A5 オンデマンド 頒価¥350 R15
ニルアレギャグ小説本。唐突に女になってしまったロックオンとアレルヤは、クリスとフェルトとともに買い物ミッションに出かけます。
お色気程度の表現がある+外見のみの女体化なので、保険でR15指定。
「女神の導き」 A5 オフ 60頁 頒価¥450
騎士ガンダムパラレルシリーズ。それぞれ『導きの天使』と『姫巫女」の言葉に導かれ、出会うまでのロックオン(ニール)とアレルヤの話。サイトにおいている話の先の展開になります。
「Labirynth」 A5 コピー 28頁 頒価¥200
ニル←ハレ&アレ前提のハレアレ小説本。1期#23をへてのハレルヤとアレルヤ。あまりカプっぽくない。
「ai-ren] A5 オフ 52頁 頒価¥400 R18
コミック「愛人」ダブルパロのニルアレ小説本。
末期患者を慰める為だけの人口再生人間との生活のお話。切ない系だといわれたけど死にネタではないです。
「星月童話」 A5 オフ 44頁 頒価¥350 R18 在庫少
映画『もう一度逢いたくて」ダブルパロのニルアレ前提ライアレ小説本。
1期終了後の模造で、映画にあわせる為にライルの設定を恐ろしく模造してあります。
「騎士高達00」 A5 オフ 116頁 頒価¥650
サイトにおいている『騎士ガンダム」パラレルシリーズ加筆修正+書き下しのニル娘アレ+ハレソマ小説本。
この本のみ、アレルヤが女の子設定にされております為、書き下し2本はサイト掲載予定もありません。
任意希望でおまけ本付。
「愛・情大舞台」 B5 オンデマンド 24頁 頒価¥400(高くてすみません) R18
ニルアレ+ニルハレ小説本。双方のお誕生日にプレゼントを送ろう!がテーマ。
「休暇小屋」 A6 オフ 20頁 頒価¥150
ニルハレほのぼの小説本。アレルヤがいたずらされました。
……9/13のロクアレOnlyで出しましたノベルティという名の無料配布便箋と言うのかメモ用紙と言うのかがあります。是非貰ってやって下さい。
当日は恐ろしく暇ぶっこいておりますので、是非お話ししてやって下さい。
いる訳ないけどスケブもおっけーです。その前に字k(ry
ディスプレイにガンプラと1/6ドールを持って行くつもりです。
……なんとかハレソマ本出せそうです。
ですが、ロクアレOnlyの時の二の轍を踏み、完成しきらないという。
またながくなっちゃったんだー。
完成版は2月ハプケット合わせの騎士高達単行本2(というのか)にのせます。
またしても割り引きサービス対象です。
ロクアレの方と両方持ってるとダブルで割引だよ!!
つーことで、これから出力&製本して明日の行く支度します。
徹夜にならなくってよかった。
あんま徹夜ばっかしてたら躯壊すもんな、いい加減自分の年考えないと。
スペシャルエディションも全部見た
ヤパ自分は#23を消化しきれていなかったんだ。
でもすっげー戦闘の追加があって格好よかった!デュナメスとタイプDトランザム!!やっぱデュナメスが大好きです。
でも映画の方も楽しみ。クアンタを見て[ガンプラつくりてぇ!」と手がわきわきした情けなさ……キャラよりMSかよ……
明日はデュナメスを煩く語ってそうです自分。
やっぱすきだー。
あ、シムピでもってなかった最後のアドオン・スタパラをGETできそうです。
つか、ヤフオクで争ってて、無事落札しました。外観劣化あっても未開封新品なので定価付近でも没問題!
これで全部のアドオン揃った……意味なく堕ちるのも安定するといいなぁ。HDのあきは十分なんだし、マジカルドリームまでいれるとかなり安定するらしい(修正パッチが入ってる)そうなので。
PS……Kさん明日(つか今日か)は大丈夫そうでしたら宜しくお願い致します。
M小姐も宜しくお願い致します。
差し入れも買ったし!さ、印刷するか!
ですが、ロクアレOnlyの時の二の轍を踏み、完成しきらないという。
またながくなっちゃったんだー。
完成版は2月ハプケット合わせの騎士高達単行本2(というのか)にのせます。
またしても割り引きサービス対象です。
ロクアレの方と両方持ってるとダブルで割引だよ!!
つーことで、これから出力&製本して明日の行く支度します。
徹夜にならなくってよかった。
あんま徹夜ばっかしてたら躯壊すもんな、いい加減自分の年考えないと。
スペシャルエディションも全部見た
ヤパ自分は#23を消化しきれていなかったんだ。
でもすっげー戦闘の追加があって格好よかった!デュナメスとタイプDトランザム!!やっぱデュナメスが大好きです。
でも映画の方も楽しみ。クアンタを見て[ガンプラつくりてぇ!」と手がわきわきした情けなさ……キャラよりMSかよ……
明日はデュナメスを煩く語ってそうです自分。
やっぱすきだー。
あ、シムピでもってなかった最後のアドオン・スタパラをGETできそうです。
つか、ヤフオクで争ってて、無事落札しました。外観劣化あっても未開封新品なので定価付近でも没問題!
これで全部のアドオン揃った……意味なく堕ちるのも安定するといいなぁ。HDのあきは十分なんだし、マジカルドリームまでいれるとかなり安定するらしい(修正パッチが入ってる)そうなので。
PS……Kさん明日(つか今日か)は大丈夫そうでしたら宜しくお願い致します。
M小姐も宜しくお願い致します。
差し入れも買ったし!さ、印刷するか!
何気に先日入稿したライアレ本の原文を読み返し、ものすごいアフォな誤変換をかましまくっていた事が判明。訂正の紙挟むのも恥ずかしい程……土壇場で価格下げたの正解だった。最初ブクサチに登録したのより少し落としたんです。つか、余部が来たらちょっとコスト下がるじゃん!と思って。大体余部って3冊くらいはある筈なんだオンデマなら。
ともかく、あのアフォ変換はメモでも作って誤ります…/辞書ひいて変換しなきゃなぁorz
タイトルは今朝の話。
お弁当用にヴァーチェ(うちの電子レンジの愛称)で凍らせといたお弁当用のおかずを暖めてた時の事。
今日はおにぎりに青椒肉絲に焼きそばに焼売、青椒肉絲は1人のくせにピーマン安かったからって調子こいて3袋分炒めたので、通常の3倍ですよ、毎日食べてる。で、焼きそばは半分主食半分おかず程度の量なので、おにぎりを1つ付けるんだけど、その際焼きを場があったまったのでヴァーチェから取り出そうとしたら……見事ひっくり返した。
しかもひっくり返した先に口の開いたままになってたショルダーバッグがあったんだ……ホールインワン。orz
朝から大泣きでショルダーバッグの掃除と焼きそばの掃除をするハメに。orz
わ、わちの焼きそば……!!
結局落とした分は食べられないのですててToT新たにもう1つの焼きそばを温め直しました。酷いよヴァーチェ!
そういや、昨日スペエデ届いたのですが……あれを届いたというのか。Amazonの配送業者がメール便が入らないからって袋に入れてドアノブに書けるのはいいとして、それがおっこってとなりの家の前まですっ飛んでてしかもびっしょぬれだった。袋破けてたし(雨で)
中のDVDがシュリンク加工されていたのがわずかな救いで無事でしたが、もう酷いったらありゃしない!
Amazonに文句書いといた。配送業者に指導してくれ、と。
ネタバレになりかねないので、一応簡単な萠はこの先で折り畳んでおきますね。
さて、とにもかくにもハレソマ書かなきゃ。
唐突ですが、ポピぱのサントラってないかなーって探してたらAmazonで中古見付けたので買うことにしました。あのいつものBGMのやつ。DVDは全部買ってるし、勿論主題かCDも持ってるし……持ってないのは人形をキャッチャーのぬいぐるみくらいだ。
あと、0083のCD買いそびれたのが悔しかったので、ブクオフよって0083のサントラCDかった。
カラオケガンソンのレパートリー増やしたるわ。
そういや、Amazonって、買ったものに対して結構案内がくるじゃないですか。
大概00の本とかキャラグッスとかかってたのもあって、00本とかアニメ誌とか紹介くるけど、アニメ誌苦手(情報が偏ってる)なので[興味ない」クリックしてこないようにしてる。あとドアラのCD買ったからドアラグッスの案内もよくくる。ケルトCDも買いまくったのでその案内もくるけど、この前はケルト模様集買ったんで、模様本の案内が大量に来た。
服とか靴とかは試着しないと買えない極地ブーデーなので(腰だけとか方だけどか)通販はほぼ興味なしないんだよな……ま、メルマガは振り分けちゃってるから、タイトル見て興味ないのはそのまま削除だけど。
全くの余談ですが、最近ちょっとお気に入りゲーム
ちょっと前はYahoo!で紹介されてたんだけどね。でもこれ林檎でやるには動作が遅くてちょっときつい。
ともかく、あのアフォ変換はメモでも作って誤ります…/辞書ひいて変換しなきゃなぁorz
タイトルは今朝の話。
お弁当用にヴァーチェ(うちの電子レンジの愛称)で凍らせといたお弁当用のおかずを暖めてた時の事。
今日はおにぎりに青椒肉絲に焼きそばに焼売、青椒肉絲は1人のくせにピーマン安かったからって調子こいて3袋分炒めたので、通常の3倍ですよ、毎日食べてる。で、焼きそばは半分主食半分おかず程度の量なので、おにぎりを1つ付けるんだけど、その際焼きを場があったまったのでヴァーチェから取り出そうとしたら……見事ひっくり返した。
しかもひっくり返した先に口の開いたままになってたショルダーバッグがあったんだ……ホールインワン。orz
朝から大泣きでショルダーバッグの掃除と焼きそばの掃除をするハメに。orz
わ、わちの焼きそば……!!
結局落とした分は食べられないのですててToT新たにもう1つの焼きそばを温め直しました。酷いよヴァーチェ!
そういや、昨日スペエデ届いたのですが……あれを届いたというのか。Amazonの配送業者がメール便が入らないからって袋に入れてドアノブに書けるのはいいとして、それがおっこってとなりの家の前まですっ飛んでてしかもびっしょぬれだった。袋破けてたし(雨で)
中のDVDがシュリンク加工されていたのがわずかな救いで無事でしたが、もう酷いったらありゃしない!
Amazonに文句書いといた。配送業者に指導してくれ、と。
ネタバレになりかねないので、一応簡単な萠はこの先で折り畳んでおきますね。
さて、とにもかくにもハレソマ書かなきゃ。
唐突ですが、ポピぱのサントラってないかなーって探してたらAmazonで中古見付けたので買うことにしました。あのいつものBGMのやつ。DVDは全部買ってるし、勿論主題かCDも持ってるし……持ってないのは人形をキャッチャーのぬいぐるみくらいだ。
あと、0083のCD買いそびれたのが悔しかったので、ブクオフよって0083のサントラCDかった。
カラオケガンソンのレパートリー増やしたるわ。
そういや、Amazonって、買ったものに対して結構案内がくるじゃないですか。
大概00の本とかキャラグッスとかかってたのもあって、00本とかアニメ誌とか紹介くるけど、アニメ誌苦手(情報が偏ってる)なので[興味ない」クリックしてこないようにしてる。あとドアラのCD買ったからドアラグッスの案内もよくくる。ケルトCDも買いまくったのでその案内もくるけど、この前はケルト模様集買ったんで、模様本の案内が大量に来た。
服とか靴とかは試着しないと買えない極地ブーデーなので(腰だけとか方だけどか)通販はほぼ興味なしないんだよな……ま、メルマガは振り分けちゃってるから、タイトル見て興味ないのはそのまま削除だけど。
全くの余談ですが、最近ちょっとお気に入りゲーム
ちょっと前はYahoo!で紹介されてたんだけどね。でもこれ林檎でやるには動作が遅くてちょっときつい。
風邪引いてるどむです、晩上好。
今朝マジもんでヤヴァかった。目が覚めたのが早かったんで30分熟睡でだるいの抑えて薬飲んで出勤したら午前中居眠りこいた=薬効きすぎ。売薬でこれやる事は滅多にないんですが……医者の処方箋で、鼻水を抑える薬を貰うと100%寝ます。薬のものが13:00前だとすると、15:00〜16:00で必ずフラフラする。起きなきゃ、仕事しなきゃって思っても意識飛ぶんですよ5分位。眠くなる成分は要注意です。まぁ、鼻が苦しいとき一番楽なのは、マスクつけること。これにつきます。因に食欲はバリあるのでインフルではない。熱があると自分食欲からなくなるからな。
さて。Cityの荷物も発送したし、後はコピ本だけなのですが(ちょこちょこ書き出してます)キンコーズいってコピー撮ってこないとまずそうな展開かもしれないので出来るだけ前倒しー、と。
その間にまず24日のSoul Gレポを書いてしまおうと思います。with 三笠杜通姐さん 謝々
当日はなんせ入稿2日前で、通さんとの待ち合わせの時間に間に合うギリまで原稿やってました。ええ、アレルヤの(自主規制)ショー書いててノリノリだったと言えば……ヴァカです。
取り敢えず先にご飯を食べておいて…銀座のパスタ屋さん、此処で「ティエリアはアキバ系」の話で盛り上がってきました。
会場は18:00ですので、遅くとも18:30までにはとう挙国先フォーラムの方にいきたかったのですが…雨がね。思いの他ふってまして。でも到着。銀座が和田と一番向こうにありますのね。ものすごく並んでて、何かと思うと物販の列でした。物販はまずは別にいい(終わってからでもかまわない)ので、とっとと会場に入ったのですが・……1階11列目って凄く前です。だってステージめっさ近いもん!
始まるまではホール内では歴代ガンダムサントラがかかってたり、前のスクリーンでガンダム系のCMやってたりしました。GガンとWには速攻反応したですよ!
いざ、19:00が近付き、照明が堕ちてくると、楽器の位置に演奏の方がいらっしゃいます。
で、舞台のそでから現れたるは古谷徹さん。アムロとララァ邂逅シーンの小説の朗読が!なんかドキドキした。なんかト書き部分は00見てる気分になっちゃうし、でもアムロだし!!
「第1章 ガンダム創世記」っつーことで、1曲目はZから「Z・刻をこえて」で鮎川麻弥さん登場!此処でスタンディングオペレーション!遠慮気味だった他の人にも「立ってたってー!」と手を引いてくれるので、勿論自分も経ちまして、一緒に手拍子!なんせ11列目故に表情までよく見えるんだ、ナマで!!目の前の席の男女組の女性の方がすっごくノリノリで、うちらの横方向にいた数人がめっさガノタのようで、ものすごいノリでした……にわか平成ものでスマン。鮎川さんが『30年おめでとー」ってみんなでいったりしました。
そして2曲目は森口博子さん登場「水の星へ愛をこめて」でZ2期OPです!つか、森口さんめっさ色っぺーんですがー!!(森口さんっつーと、やっぱ自分は『サムライハート』なんですよね……)森口さんもZがデビューですしね。彼女も鮎川さんと同じですが『おめでとー」コールやりましたよ。
Zが2曲来たところで、次の局は……新井正人さん登場!もちろん「アニメじゃない!」ですよ!会場内もみんな『♪あ〜にめじゃないッ!あ〜にめじゃないッ!」ってノリノリでした。
ここでMC。このイベン音楽界の振興を説明に。更にゲスト買い説に土田晃之さん、そして先程の朗読の古谷さんも登場です。「ジークジオン!」とか『ここにいる人はみんなニュータイプで、おれはコーディネーターですから」とか笑かされまくり…此処で超兵だとかイノベイターだとかカテゴリーFとかはだめ?古谷さんが「連邦軍の人!」と言ってセイラさんとアムロのコスの人が居たけど、あれってやっぱサクラだったんでしょうか(通さんは『サクラでしょう」とおっしゃったけど)しかし土田さん、自分の子供(息子*2+娘*1)を「うちのカツレツキッカが」との表現に大笑いです。『で、カツとレツの方が『ア〜ニメじゃないッ』って気に入っててずっと歌ってた」とか。確かにリアルのときアニソンなのに『アニメじゃない」ってどういう意味だってツッコミだったもんなぁ……
お次は第2章「ガンダム世界の発展」という感じで(すみませんサブタイ忘れまくりで)まずは川添智久さんで「STAND UP TO THE VICTORY〜to the victory〜」で場内ノリノリ!!もちろんサビの「♪すたんだっとぅーざッゔぃくとりー!!」は大合唱ですよ!!Vでノリノリなところでこのノリは続き、次は鵜島仁文さん「FLYNG IN THE SKY」!!!やったーGですG!!!勿論これもサビの『♪ふらーいんぐざすかーいッ!』『♪しゃーいにんぐふぃんがー!!』は場内大合唱です!!勿論自分もおかしい咽で絶叫(おい)だってー、Gだもん……
そしてそして!!次は麻倉あきらさん!「DREAMS」!!この歌好きー!XですよーX!平成厨の自分には天国です。生ですよ生ー!好きな歌連発です。
ここで先程歌った川添さんと鵜島さんが再び登場。此処で特別に3人絵歌います、と、なんと「JUST COMMUNICATION」!!!3人で歌ってくれたー!!ジャスコミー!ジャスコミー!出だし聞いた瞬間ヒイロポーズとってた自分が此処に。大画面でキャスリンさんに殴られるトロワんとか、デュオのこんちくしょー!とか、ヨンさまの「ありがとう、ボクのサンドロック、とか、うーちゃんに至っては『おれはナタクに乗る資格はない」で船乗ってっちゃうトコだったけどな。しめに自爆したのはさすがヒイロ………自爆成功したのってヒイロとヨン様だけだもんね。
つかですね。ステージ上のスクリーンで、OP・EDのアニメ画像や、話の中の名シーンなんかチョイスして放映してたんですよ。だからZのときはフォウやこんな大人修正してやるとか、プルやら、ハマーン様やらでたし、Vでもおれの拳がうなって光る!とかの映像もでてたんです。基本はメインキャラ(主人公クラス)ですから、サブまでは難しいですけど、Xでもちゃんとガロード&ティファたん・ウィッツ・ロアビィ・サラ・トニヤ・エニル・キッド・ジャミルもカリスもフロストブラザーズもちょっとだけでもでてたし、Gはシャッフルメンツそれぞれが仲間になるところや師匠、シュバルツやらでた。Wはデュオの映像がちょっと多めだったし、Gチーム以外はあまり出せなかったんだと思いますが、あのOPのさわやかトレ様を大画面で見れたからいいです、贅沢いいません。
ああ、でもこのお三方の大合唱も確かにスペシャルです
此処で再びMC。VやGについてコメントとかでしたけど、土田さん相変わらずのブッパ。おかしいですよカテジナさん!Gガンを『4年に1度のキン肉マンマッスルタッグマッチ』とか……笑かすなー!
第3章はOAV・映画方面からってことで、今回は先にMCからスタート。MIQ姐さん格好よすぎです。そして米倉千尋さんです、スターダストメモリーも08小隊も人気高いしなぁ。作品へのツッコミは勿論、歌に関してのトークとか、ホント笑ってばっかです。
更に古谷さんの朗読が!しかもターン∀!『月の繭』!!うぉぉぉぉぉ!!!しかも生ー!奥井亜紀さん、すっげー声伸びるんだよー!勿論皆さん静かに座って聞いてるんですけど。バックの映像は最終回のアレだし……将に歌と映像がマッチングです。
更にF91で再び森口さん「ETARNAL WIND」!!さっきまでノリノリな曲が続いてまして、此処でしっとりした感じの曲が続きました。いい歌だ……
あと、映像コメントだけですが宇都宮隆登場!で「BEYOND THE TIME」についてコメントくれたぜ!流石に本人登場は出来なかったけど、歌もなかったけど、いいの。ちゃんと紹介あっただけでも!
で、第4章が新世紀っつーことで、まずは種。つか、古谷さんの朗読が、よりにもよって種デスでシンがキラ倒すシーンなんですよ!結局チートキャラのキラだから眞ではないんだけどさ、それでも種デスじゃ名シーンにあたるよなぁ……個人的に種キャラではディアッカとシンが。後大人女性が好きなので。因に歌は「僕たちの行方」でした……映像もそのフリーダムブッさすシーンだったり、バンクの常連ニコルの最後とか。
そのあとは石川智晶さん!勿論「prototype」!なまー!(こればっか)映像は勿論2期前期EDと……せっつんは普通にですけど、やたらめったらライアニュ名場面が多い!ニールくんがないのは寂しいし、アレルヤもあんまアレルヤ&マリーちゃんのシーンをやってくんなかったのは寂しいけど、ライルくんがいっぱいで、しかもアニューさん絡みが多くって、うれしかった!ティエリアは…リジェネとの出会いとガデッサでの至近距離打ち合いがあったか。あれなくてよかった。
またしてもMCトーク。土田さんてばロックンネタふりすぎです、笑うしかねー!勿論リボンズ殿の件もツッコミ付き。
さらに石川さんはsee-sawの件もあり『あんなに一緒だったのに」も歌ってくれた!!種歌はいい歌多かったもんなぁ『RIVER』とかさ
最後の最後でスペシャルゲスト登場。
つか富野御大!!!!!!!!>御大が!生御大が!なんか立っているだけでもう存在感バリです。
近くの席からも『トミノ有難ー!」の絶叫響きまくり!だって御大……!
此処まで来て大御所がない!と思ったら、最後に出演アーティストさん全員登場でバックバンドの皆さんを全員紹介して、最後に全員で『飛べ!ガンダム」大合唱です。しかも古谷さんが歌の感想の途中で『殴ったね!30年ぶたれた事がなかったのに!」とかやってくれるしー!
本当に最高でした。
帰る前に物販コーナーでCD買って帰ったんですが、上に書いた通り0083のCD買いそびれた……ブクオフとかで探しに行くッス……ぐしゅん……
つーことで、長くなりましたが、簡単にレポでした。記憶違いでちょっと相違があったらすみません(順番とか)
全然話逸れますが、さいきんシムピ、いろいろDLオブとか入れたからか、オールドタウンやダウンタウンに行こうとすると堕ちるようになってもうたToT。デート出来ないじゃん!
確かにネットブックだけど、ほぼシムピ専用で何も入ってないに等しいし?……なんか調べるところによるとハックオブとかがまずい可能性もあるそうです。どのみち、もしかしたらスタラパのアドオンが手に入るかもしれないので、それが入ったらスキンやゲームデータBUとってマジカルドリームまで再インスコし直すから、今度は大丈夫だと思いまい。(マジカルドリームだけ何故か既に持ってるけど<スタパラまで入れないとインスト出来んからな……未開封です)
今朝マジもんでヤヴァかった。目が覚めたのが早かったんで30分熟睡でだるいの抑えて薬飲んで出勤したら午前中居眠りこいた=薬効きすぎ。売薬でこれやる事は滅多にないんですが……医者の処方箋で、鼻水を抑える薬を貰うと100%寝ます。薬のものが13:00前だとすると、15:00〜16:00で必ずフラフラする。起きなきゃ、仕事しなきゃって思っても意識飛ぶんですよ5分位。眠くなる成分は要注意です。まぁ、鼻が苦しいとき一番楽なのは、マスクつけること。これにつきます。因に食欲はバリあるのでインフルではない。熱があると自分食欲からなくなるからな。
さて。Cityの荷物も発送したし、後はコピ本だけなのですが(ちょこちょこ書き出してます)キンコーズいってコピー撮ってこないとまずそうな展開かもしれないので出来るだけ前倒しー、と。
その間にまず24日のSoul Gレポを書いてしまおうと思います。with 三笠杜通姐さん 謝々
当日はなんせ入稿2日前で、通さんとの待ち合わせの時間に間に合うギリまで原稿やってました。ええ、アレルヤの(自主規制)ショー書いててノリノリだったと言えば……ヴァカです。
取り敢えず先にご飯を食べておいて…銀座のパスタ屋さん、此処で「ティエリアはアキバ系」の話で盛り上がってきました。
会場は18:00ですので、遅くとも18:30までにはとう挙国先フォーラムの方にいきたかったのですが…雨がね。思いの他ふってまして。でも到着。銀座が和田と一番向こうにありますのね。ものすごく並んでて、何かと思うと物販の列でした。物販はまずは別にいい(終わってからでもかまわない)ので、とっとと会場に入ったのですが・……1階11列目って凄く前です。だってステージめっさ近いもん!
始まるまではホール内では歴代ガンダムサントラがかかってたり、前のスクリーンでガンダム系のCMやってたりしました。GガンとWには速攻反応したですよ!
いざ、19:00が近付き、照明が堕ちてくると、楽器の位置に演奏の方がいらっしゃいます。
で、舞台のそでから現れたるは古谷徹さん。アムロとララァ邂逅シーンの小説の朗読が!なんかドキドキした。なんかト書き部分は00見てる気分になっちゃうし、でもアムロだし!!
「第1章 ガンダム創世記」っつーことで、1曲目はZから「Z・刻をこえて」で鮎川麻弥さん登場!此処でスタンディングオペレーション!遠慮気味だった他の人にも「立ってたってー!」と手を引いてくれるので、勿論自分も経ちまして、一緒に手拍子!なんせ11列目故に表情までよく見えるんだ、ナマで!!目の前の席の男女組の女性の方がすっごくノリノリで、うちらの横方向にいた数人がめっさガノタのようで、ものすごいノリでした……にわか平成ものでスマン。鮎川さんが『30年おめでとー」ってみんなでいったりしました。
そして2曲目は森口博子さん登場「水の星へ愛をこめて」でZ2期OPです!つか、森口さんめっさ色っぺーんですがー!!(森口さんっつーと、やっぱ自分は『サムライハート』なんですよね……)森口さんもZがデビューですしね。彼女も鮎川さんと同じですが『おめでとー」コールやりましたよ。
Zが2曲来たところで、次の局は……新井正人さん登場!もちろん「アニメじゃない!」ですよ!会場内もみんな『♪あ〜にめじゃないッ!あ〜にめじゃないッ!」ってノリノリでした。
ここでMC。このイベン音楽界の振興を説明に。更にゲスト買い説に土田晃之さん、そして先程の朗読の古谷さんも登場です。「ジークジオン!」とか『ここにいる人はみんなニュータイプで、おれはコーディネーターですから」とか笑かされまくり…此処で超兵だとかイノベイターだとかカテゴリーFとかはだめ?古谷さんが「連邦軍の人!」と言ってセイラさんとアムロのコスの人が居たけど、あれってやっぱサクラだったんでしょうか(通さんは『サクラでしょう」とおっしゃったけど)しかし土田さん、自分の子供(息子*2+娘*1)を「うちのカツレツキッカが」との表現に大笑いです。『で、カツとレツの方が『ア〜ニメじゃないッ』って気に入っててずっと歌ってた」とか。確かにリアルのときアニソンなのに『アニメじゃない」ってどういう意味だってツッコミだったもんなぁ……
お次は第2章「ガンダム世界の発展」という感じで(すみませんサブタイ忘れまくりで)まずは川添智久さんで「STAND UP TO THE VICTORY〜to the victory〜」で場内ノリノリ!!もちろんサビの「♪すたんだっとぅーざッゔぃくとりー!!」は大合唱ですよ!!Vでノリノリなところでこのノリは続き、次は鵜島仁文さん「FLYNG IN THE SKY」!!!やったーGですG!!!勿論これもサビの『♪ふらーいんぐざすかーいッ!』『♪しゃーいにんぐふぃんがー!!』は場内大合唱です!!勿論自分もおかしい咽で絶叫(おい)だってー、Gだもん……
そしてそして!!次は麻倉あきらさん!「DREAMS」!!この歌好きー!XですよーX!平成厨の自分には天国です。生ですよ生ー!好きな歌連発です。
ここで先程歌った川添さんと鵜島さんが再び登場。此処で特別に3人絵歌います、と、なんと「JUST COMMUNICATION」!!!3人で歌ってくれたー!!ジャスコミー!ジャスコミー!出だし聞いた瞬間ヒイロポーズとってた自分が此処に。大画面でキャスリンさんに殴られるトロワんとか、デュオのこんちくしょー!とか、ヨンさまの「ありがとう、ボクのサンドロック、とか、うーちゃんに至っては『おれはナタクに乗る資格はない」で船乗ってっちゃうトコだったけどな。しめに自爆したのはさすがヒイロ………自爆成功したのってヒイロとヨン様だけだもんね。
つかですね。ステージ上のスクリーンで、OP・EDのアニメ画像や、話の中の名シーンなんかチョイスして放映してたんですよ。だからZのときはフォウやこんな大人修正してやるとか、プルやら、ハマーン様やらでたし、Vでもおれの拳がうなって光る!とかの映像もでてたんです。基本はメインキャラ(主人公クラス)ですから、サブまでは難しいですけど、Xでもちゃんとガロード&ティファたん・ウィッツ・ロアビィ・サラ・トニヤ・エニル・キッド・ジャミルもカリスもフロストブラザーズもちょっとだけでもでてたし、Gはシャッフルメンツそれぞれが仲間になるところや師匠、シュバルツやらでた。Wはデュオの映像がちょっと多めだったし、Gチーム以外はあまり出せなかったんだと思いますが、あのOPのさわやかトレ様を大画面で見れたからいいです、贅沢いいません。
ああ、でもこのお三方の大合唱も確かにスペシャルです
此処で再びMC。VやGについてコメントとかでしたけど、土田さん相変わらずのブッパ。おかしいですよカテジナさん!Gガンを『4年に1度のキン肉マンマッスルタッグマッチ』とか……笑かすなー!
第3章はOAV・映画方面からってことで、今回は先にMCからスタート。MIQ姐さん格好よすぎです。そして米倉千尋さんです、スターダストメモリーも08小隊も人気高いしなぁ。作品へのツッコミは勿論、歌に関してのトークとか、ホント笑ってばっかです。
更に古谷さんの朗読が!しかもターン∀!『月の繭』!!うぉぉぉぉぉ!!!しかも生ー!奥井亜紀さん、すっげー声伸びるんだよー!勿論皆さん静かに座って聞いてるんですけど。バックの映像は最終回のアレだし……将に歌と映像がマッチングです。
更にF91で再び森口さん「ETARNAL WIND」!!さっきまでノリノリな曲が続いてまして、此処でしっとりした感じの曲が続きました。いい歌だ……
あと、映像コメントだけですが宇都宮隆登場!で「BEYOND THE TIME」についてコメントくれたぜ!流石に本人登場は出来なかったけど、歌もなかったけど、いいの。ちゃんと紹介あっただけでも!
で、第4章が新世紀っつーことで、まずは種。つか、古谷さんの朗読が、よりにもよって種デスでシンがキラ倒すシーンなんですよ!結局チートキャラのキラだから眞ではないんだけどさ、それでも種デスじゃ名シーンにあたるよなぁ……個人的に種キャラではディアッカとシンが。後大人女性が好きなので。因に歌は「僕たちの行方」でした……映像もそのフリーダムブッさすシーンだったり、バンクの常連ニコルの最後とか。
そのあとは石川智晶さん!勿論「prototype」!なまー!(こればっか)映像は勿論2期前期EDと……せっつんは普通にですけど、やたらめったらライアニュ名場面が多い!ニールくんがないのは寂しいし、アレルヤもあんまアレルヤ&マリーちゃんのシーンをやってくんなかったのは寂しいけど、ライルくんがいっぱいで、しかもアニューさん絡みが多くって、うれしかった!ティエリアは…リジェネとの出会いとガデッサでの至近距離打ち合いがあったか。あれなくてよかった。
またしてもMCトーク。土田さんてばロックンネタふりすぎです、笑うしかねー!勿論リボンズ殿の件もツッコミ付き。
さらに石川さんはsee-sawの件もあり『あんなに一緒だったのに」も歌ってくれた!!種歌はいい歌多かったもんなぁ『RIVER』とかさ
最後の最後でスペシャルゲスト登場。
つか富野御大!!!!!!!!>御大が!生御大が!なんか立っているだけでもう存在感バリです。
近くの席からも『トミノ有難ー!」の絶叫響きまくり!だって御大……!
此処まで来て大御所がない!と思ったら、最後に出演アーティストさん全員登場でバックバンドの皆さんを全員紹介して、最後に全員で『飛べ!ガンダム」大合唱です。しかも古谷さんが歌の感想の途中で『殴ったね!30年ぶたれた事がなかったのに!」とかやってくれるしー!
本当に最高でした。
帰る前に物販コーナーでCD買って帰ったんですが、上に書いた通り0083のCD買いそびれた……ブクオフとかで探しに行くッス……ぐしゅん……
つーことで、長くなりましたが、簡単にレポでした。記憶違いでちょっと相違があったらすみません(順番とか)
全然話逸れますが、さいきんシムピ、いろいろDLオブとか入れたからか、オールドタウンやダウンタウンに行こうとすると堕ちるようになってもうたToT。デート出来ないじゃん!
確かにネットブックだけど、ほぼシムピ専用で何も入ってないに等しいし?……なんか調べるところによるとハックオブとかがまずい可能性もあるそうです。どのみち、もしかしたらスタラパのアドオンが手に入るかもしれないので、それが入ったらスキンやゲームデータBUとってマジカルドリームまで再インスコし直すから、今度は大丈夫だと思いまい。(マジカルドリームだけ何故か既に持ってるけど<スタパラまで入れないとインスト出来んからな……未開封です)
いやはや……
昨日は入稿用CD焼けて安心しておふとんで寝たらど寝坊しました。
日光さんが開く時間にいってとっとと会社に戻るつもりが、家出ようと持った時間に目を覚ましてる始末……通常の会社だったら、始業時刻です。
いや、午前中半休にしてよかった。
身支度>お弁当>朝ご飯の準備して、出来たらすぐ出かけました。
まだ朝のうちだったせいで日光さんも混んでおらず、無事入稿。
.ai入稿が楽です。次の騎士高達もそれにしよう。
つか、料金表にない頁数の価格聞くの忘れてた。
色々割引も使えたんで、予測よりは安めの価格で刷れました。ブクサチ等でインフォメはしましたが、ちょっと値段設定高いかも知れません…/すみません、勿論ですが原価割れですこれでも!やっぱ後50円落とそうかとか悩んだり……でも予算がね。
とにもかくにも!
SPARKのライアレR18本は確定致しました!印刷所で事故らなければ、ですが……
さ、次からはハレそま原稿に移ります!
短めの話をかくつもりです。
騎士高達シリーズはカプがあってもちょっとカプっぽさ弱い機もしますが、まぁご愛嬌。
ハレそまはちょっと青い感じになっちゃうんだよな、どっちも素直じゃないから。中和役のアレルヤもいないし……
でも今日は浸かれたし、頭いたいし(ぶっ通しでパソに向かってたから肩こりだと思うけど酷い頭痛)SoulGレポも後日。
ちょこっとだけシム画像をこのしたに畳んであげておきます。
昨日は入稿用CD焼けて安心しておふとんで寝たらど寝坊しました。
日光さんが開く時間にいってとっとと会社に戻るつもりが、家出ようと持った時間に目を覚ましてる始末……通常の会社だったら、始業時刻です。
いや、午前中半休にしてよかった。
身支度>お弁当>朝ご飯の準備して、出来たらすぐ出かけました。
まだ朝のうちだったせいで日光さんも混んでおらず、無事入稿。
.ai入稿が楽です。次の騎士高達もそれにしよう。
つか、料金表にない頁数の価格聞くの忘れてた。
色々割引も使えたんで、予測よりは安めの価格で刷れました。ブクサチ等でインフォメはしましたが、ちょっと値段設定高いかも知れません…/すみません、勿論ですが原価割れですこれでも!やっぱ後50円落とそうかとか悩んだり……でも予算がね。
とにもかくにも!
SPARKのライアレR18本は確定致しました!印刷所で事故らなければ、ですが……
さ、次からはハレそま原稿に移ります!
短めの話をかくつもりです。
騎士高達シリーズはカプがあってもちょっとカプっぽさ弱い機もしますが、まぁご愛嬌。
ハレそまはちょっと青い感じになっちゃうんだよな、どっちも素直じゃないから。中和役のアレルヤもいないし……
でも今日は浸かれたし、頭いたいし(ぶっ通しでパソに向かってたから肩こりだと思うけど酷い頭痛)SoulGレポも後日。
ちょこっとだけシム画像をこのしたに畳んであげておきます。
お、おわった………
たった今、原稿のデータをCD-Rに焼き終わりました。
明日これを日光さんに持って行けば完全に任務完了です………疲れた……
昨日はSoul Gにいって来て、その感動とノリを引きずって今日の原稿の残りに挑みましたが、本当にトランザムでしたよ……それでも夜中に集中できなくなって仮眠したら幻聴聞こえるし(夢うつつか現実かが判らなくなってたんだと思う、疲れで)参りました。ちゃんとおふとんで寝てないし(マットレスの上で綿毛布にくるまって仮眠)
昨日は出かける直前、なんかすっごくノリノリになって書いてて、家に帰ったらなんかうまく行かなくって言葉が出てこなくって……仮眠して頭クリアにしたらだいぶはっきりしてきましたよ。寒くって躯冷えちゃってしょうがなかったなぁ。
今回、始めて文庫サイズに挑戦しましたが、正直水増しっつーか……コピ本で20頁分が倍の頁数になりまして、お陰様でトータルで104頁という分厚さに。まぁ、人をぶん殴るには10mmに満たないので厚みがたりませんけどね。このデータだけでこの頁数ってことは、今度予定してた新書判での騎士高達なんか何頁になるんだろう、想像できないよ。100超えるのは確かだけど。
そういうことで、SPARK合わせのライアレ本は完成しましたー!
明日以降からコピ本のハレソマに移ろうと思います。ショートショートで無料配布になる可能性も高いけど、折角の超兵ノマプチなので頑張りたいです。
GW Onlyレポとか、昨日のSoulGレポとか、シムピネタとかも書きたいのですが、もう少しお時間を下さい。シムピも取り敢えず一段落ちついたから、和む為にも除いてこよう。ハレルヤの家にお嫁さんのそまたん迎える方も頑張るよー
あ、でも1日の搬入荷物も作って送らなきゃ。
トニー・カーク・ホルノスキー……じゃなくて、一段落ついて完成したので、一応報告がてら。
私信ですが拍手にて連絡を下さったKさん、こちらこそチケ発送遅れてすみません。1日は宜しくお願いします。
そしてM小姐も無事到着で安心しました。もしいらっしゃるのでしたら是非どうぞ。
そして本日朝方のポチッと下さった方、どこをご覧になってかは存じませんが有難うございました……
あ、ちゃんとお弁当用のご飯も作れたし。今日は頑張ったよ自分!
明日は午前中遅くならんうちに日光さんいって速攻会社戻ろう……今夜も徹夜にならなくてよかった……もうモカ錠剤もコーヒー漬けも疲れた。
おふとんで寝るよ!!
たった今、原稿のデータをCD-Rに焼き終わりました。
明日これを日光さんに持って行けば完全に任務完了です………疲れた……
昨日はSoul Gにいって来て、その感動とノリを引きずって今日の原稿の残りに挑みましたが、本当にトランザムでしたよ……それでも夜中に集中できなくなって仮眠したら幻聴聞こえるし(夢うつつか現実かが判らなくなってたんだと思う、疲れで)参りました。ちゃんとおふとんで寝てないし(マットレスの上で綿毛布にくるまって仮眠)
昨日は出かける直前、なんかすっごくノリノリになって書いてて、家に帰ったらなんかうまく行かなくって言葉が出てこなくって……仮眠して頭クリアにしたらだいぶはっきりしてきましたよ。寒くって躯冷えちゃってしょうがなかったなぁ。
今回、始めて文庫サイズに挑戦しましたが、正直水増しっつーか……コピ本で20頁分が倍の頁数になりまして、お陰様でトータルで104頁という分厚さに。まぁ、人をぶん殴るには10mmに満たないので厚みがたりませんけどね。このデータだけでこの頁数ってことは、今度予定してた新書判での騎士高達なんか何頁になるんだろう、想像できないよ。100超えるのは確かだけど。
そういうことで、SPARK合わせのライアレ本は完成しましたー!
明日以降からコピ本のハレソマに移ろうと思います。ショートショートで無料配布になる可能性も高いけど、折角の超兵ノマプチなので頑張りたいです。
GW Onlyレポとか、昨日のSoulGレポとか、シムピネタとかも書きたいのですが、もう少しお時間を下さい。シムピも取り敢えず一段落ちついたから、和む為にも除いてこよう。ハレルヤの家にお嫁さんのそまたん迎える方も頑張るよー
あ、でも1日の搬入荷物も作って送らなきゃ。
トニー・カーク・ホルノスキー……じゃなくて、一段落ついて完成したので、一応報告がてら。
私信ですが拍手にて連絡を下さったKさん、こちらこそチケ発送遅れてすみません。1日は宜しくお願いします。
そしてM小姐も無事到着で安心しました。もしいらっしゃるのでしたら是非どうぞ。
そして本日朝方のポチッと下さった方、どこをご覧になってかは存じませんが有難うございました……
あ、ちゃんとお弁当用のご飯も作れたし。今日は頑張ったよ自分!
明日は午前中遅くならんうちに日光さんいって速攻会社戻ろう……今夜も徹夜にならなくてよかった……もうモカ錠剤もコーヒー漬けも疲れた。
おふとんで寝るよ!!
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析