大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
ない。
高校の時、受験生だった部外者の先輩がいきなり部室にやって来て、うちの部室(文芸同好会)の半紙と墨汁と小筆を借りて何かと書き初めをして去って行った事があったんだけど、上の一言はその中の一つ。
他にも「礫死体」とか、「こんなはずじゃなかったのに」とか。自虐的でしたよ…/でもその気持ち、1年後には自分もよく解ったッツーオチが。
で、こんな事をかこうと想ったんじゃなくってぷちエントリー用サークルカットの小さなカットを探しているんだけど、これがまたいのがないんだ。昨日もかいた通り、スクリーンにも良いのがなく、カット集とかみててもイマイチ。これ!と想う素材がないんです。SDはともかう、自前カスタム1/6の画像ってわけにもいかないよなぁ……こういうとき、絵師さんのいる字かきさんとか、自前でデザインから絵までやっちゃう字書きさんはうらやましい。絵を描かずとモデザインセンスのある方もいらっしゃる。
己もかいているだろうといわれても、絵柄がちっともジャンルにあわない絵柄だと叩かれるだけなんだよ(事実叩かれた)なんで素材探しなんだよ。また素材集のCD-Romとにらめっこか。シンプルに文字だけで構成するにしろ、魅せ方やバランスとかあるしねぇ、難しいよ。
ちょっと同人的愚痴っぽいので折り畳んでおきます。まぁ毎度のぼやきのユースフですが。
同人関係ない人にはアフォ臭い事なのでみないを推奨。
同人的な人でも、内容がアレなので、それは判断に任せますが。
高校の時、受験生だった部外者の先輩がいきなり部室にやって来て、うちの部室(文芸同好会)の半紙と墨汁と小筆を借りて何かと書き初めをして去って行った事があったんだけど、上の一言はその中の一つ。
他にも「礫死体」とか、「こんなはずじゃなかったのに」とか。自虐的でしたよ…/でもその気持ち、1年後には自分もよく解ったッツーオチが。
で、こんな事をかこうと想ったんじゃなくってぷちエントリー用サークルカットの小さなカットを探しているんだけど、これがまたいのがないんだ。昨日もかいた通り、スクリーンにも良いのがなく、カット集とかみててもイマイチ。これ!と想う素材がないんです。SDはともかう、自前カスタム1/6の画像ってわけにもいかないよなぁ……こういうとき、絵師さんのいる字かきさんとか、自前でデザインから絵までやっちゃう字書きさんはうらやましい。絵を描かずとモデザインセンスのある方もいらっしゃる。
己もかいているだろうといわれても、絵柄がちっともジャンルにあわない絵柄だと叩かれるだけなんだよ(事実叩かれた)なんで素材探しなんだよ。また素材集のCD-Romとにらめっこか。シンプルに文字だけで構成するにしろ、魅せ方やバランスとかあるしねぇ、難しいよ。
ちょっと同人的愚痴っぽいので折り畳んでおきます。まぁ毎度のぼやきのユースフですが。
同人関係ない人にはアフォ臭い事なのでみないを推奨。
同人的な人でも、内容がアレなので、それは判断に任せますが。
自分が絵柄を叩かれたのは昔から何度もあったんですが、電脳じゃないときはイベントで指差し手にけなされて逃げられたこともあったけど、そんな昔の話は置いといて。
絵を叩かれるとか、叩くとか、何か気に入らない絵柄だからって、例えそれがデサンとかセンスとかで上手い人でも叩かれるってのはあると想います。
つか、同人って、気に入らなければスルーすればいい話なのに、何つーか、みなきゃいいじゃん的な言いがかりとかって、まだ電脳がない時代にもあったよなぁ、と。カップリングの右と左がかわっただけでも冷戦状態ってのは、KOFで恐い思いしましたよ……自分はKOFは読み専でギャグと強いて言うとケンスウ×アテナくらいでしたが、京庵と庵京の国境線が、将に北緯38度線だったもなぁ、ピリピリした空気があって近くを通るだけでも恐かった。
ともかく、「いやならスルー」をすればいいだけの事で、事実、誰だってイベント中に興味のないジャンルにまで足を運ぶ事もないだろうし、見向きもしないでしょう。
だから何って。
それが同ジャンル内で、自分の地雷だったら見に行かなければいい訳で、当然自分も光速ブラウザバックで戻る程地雷には気をつけてる。
いちいちそれがすきな人達のところにいってまで叩く方がアレだな、と。
しかも、別のものを盾にして、自分を正当化しようとして。
まぁ、そんな事をしても結局馬脚表しちゃうのが、叩きしか出来ない人達なんだろうけど。
一番は。「興味がない、苦手なものはスルー」だよな……
絵を叩かれるとか、叩くとか、何か気に入らない絵柄だからって、例えそれがデサンとかセンスとかで上手い人でも叩かれるってのはあると想います。
つか、同人って、気に入らなければスルーすればいい話なのに、何つーか、みなきゃいいじゃん的な言いがかりとかって、まだ電脳がない時代にもあったよなぁ、と。カップリングの右と左がかわっただけでも冷戦状態ってのは、KOFで恐い思いしましたよ……自分はKOFは読み専でギャグと強いて言うとケンスウ×アテナくらいでしたが、京庵と庵京の国境線が、将に北緯38度線だったもなぁ、ピリピリした空気があって近くを通るだけでも恐かった。
ともかく、「いやならスルー」をすればいいだけの事で、事実、誰だってイベント中に興味のないジャンルにまで足を運ぶ事もないだろうし、見向きもしないでしょう。
だから何って。
それが同ジャンル内で、自分の地雷だったら見に行かなければいい訳で、当然自分も光速ブラウザバックで戻る程地雷には気をつけてる。
いちいちそれがすきな人達のところにいってまで叩く方がアレだな、と。
しかも、別のものを盾にして、自分を正当化しようとして。
まぁ、そんな事をしても結局馬脚表しちゃうのが、叩きしか出来ない人達なんだろうけど。
一番は。「興味がない、苦手なものはスルー」だよな……
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析