大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
やっぱ普段がドタバタしている所為で、日曜日はどうしても寝過ごしてしまう。
朝ご飯食べないで昼まで寝てた。
昨日イニシャルGが出たのもあったから、今日は何がなんでも薬局いきたかったし(ホウ酸団子はあるけど殺す方はなかったから)ついでにダニよけも欲しかったし。晩ご飯の食材も買いたかったのもあって、結局隣の駅までいってしまった。こっちの方が安いんだ、野菜が。そこまでいったらダイソーもいってカーペットローラーの詰め替えも買ったし、その際豆腐ハンバーグのもとを見付けて面白そうだったから今晩は豆腐ハンバーグに決定、後付け合わせにサラダ(きのうキュウリもらったし)と想ってその辺買い揃えて帰宅。かえりにペットの茶とか買って荷物が重かったから一旦いえ戻ってから薬局いった。つか、2Lペット2本と牛乳1パックだと、単純計算5キロ超えでしょ?
今日は結局原稿も何もやってない。イベントの申し込みとかやって(ええ、結局SPARKでるつもりで)来週はお台場にガンダム見に行くとして、それを夏のネタにします。ほんまレポみたいな感じで、混んでるだろうけど!だとしても!
手ブロの方でお絵描きしていますが、ドラマCD4聞きました。
一応ネタバレ回避の為に感想の方はたたんでおきます。
取り敢えず、聞いてない人には一言。
買って聞いてくれ、良いから。
朝ご飯食べないで昼まで寝てた。
昨日イニシャルGが出たのもあったから、今日は何がなんでも薬局いきたかったし(ホウ酸団子はあるけど殺す方はなかったから)ついでにダニよけも欲しかったし。晩ご飯の食材も買いたかったのもあって、結局隣の駅までいってしまった。こっちの方が安いんだ、野菜が。そこまでいったらダイソーもいってカーペットローラーの詰め替えも買ったし、その際豆腐ハンバーグのもとを見付けて面白そうだったから今晩は豆腐ハンバーグに決定、後付け合わせにサラダ(きのうキュウリもらったし)と想ってその辺買い揃えて帰宅。かえりにペットの茶とか買って荷物が重かったから一旦いえ戻ってから薬局いった。つか、2Lペット2本と牛乳1パックだと、単純計算5キロ超えでしょ?
今日は結局原稿も何もやってない。イベントの申し込みとかやって(ええ、結局SPARKでるつもりで)来週はお台場にガンダム見に行くとして、それを夏のネタにします。ほんまレポみたいな感じで、混んでるだろうけど!だとしても!
手ブロの方でお絵描きしていますが、ドラマCD4聞きました。
一応ネタバレ回避の為に感想の方はたたんでおきます。
取り敢えず、聞いてない人には一言。
買って聞いてくれ、良いから。
ブレイクピラーからメメントモリ2号機破壊までの4ヶ月の間のトレミ−2での空白を補充、というのは前々から聞いていましたが、あの4ヶ月の唐突さをうめるのには納得出来るものだと想います。勿論「えー、それもうちょっと……」はありますが。
いきなりキャストさん全員のコメントから始まったのはびっくりしました。
吉野さんが相変わらずみたいなことを言ってたので、またアレルヤ出番少ないのかなー、とか想ったけど。でもハレルヤさんもいたし!
色々と気にかかる部分の補充ってところで、それぞれの悩みや焦りの様子が描かれてる。
マリーがそまたんに戻って悩むアレルヤとか。どうにかしたくて焦るせっつんとそれを止めようとするフェルトとか。スメラギさんの意外な設定も明らかになったなぁ。この時買い出しにでるティエリアもこの場にいた関係もあって、彼も諌めに回ってたけど、ここで一つ判明してたのは、秘匿義務がどーたら言いつつもティエリアそのメンバーの秘匿全部知ってるってー(勝手に見たと自分で言った)ことでしょう。1期の時は上から目線だったしね。そういうところでティエリアは本当に「性格がめたくそ悪い嫌なやつ」だったんだ、と。2期は少しその辺学習してあの当時の己を悔いているけど。
だからかわからんが、イアンにしてもミレイナにしても「感謝していて、存在してほしい」と想うようになっているんだよな。(人によってはまだティエリアは見下し癖や視野の狭さをあげる人もいますが、自分は1期に比べたら良い方向にかわってると想っております)それもあっての買い出しと、サポート。そこでおせっかいとかいって通信いれるライルくんがまた良い。
つか、みんな良いよ、ライルくん良いよ。
これ聞いてると、もう既にライルくんがカタロンと通じ合って何かしてるってみんな解っててやってるというのも納得。
小説版の方でライルくんがアニューさんに何かひかれるものを感じた視線を送っている描写はありましたし、がゆんワークスの書き下しマンガでも「ニールではなくライル」として見てくれるのがきっかけでアニューにひかれた事も独白してる。ここでともかく可愛いのが、ライルくんの台詞にもあった通り「MS工学も宇宙工学も医学も収めた才女なのに、鈍い」アニューさんが可愛い。歯車あってない会話するんですよ。でもそこはライルくんが上手、「狙い撃ちより早撃ち」ってー、いきなりちゅー!と来た!らしいよらしい!気に入ったものはすぐに狙って落とすんだね、先手必勝!そこで漸く気が付くアニューさんも可愛くって、この辺聞いててアニューさんが可愛くてしょうがなかった!で、ここで本気で突き飛ばすのもなんかテレがあってよかったし、そこにアレルヤではなくそまたんというのも……超兵ってこういうタイミングに割り込む気質なのかとかいったりしてみる。
そういうところではアレルヤよりも結構外から見ている所為で、ライルくんもそまたんのこと汲み取ってるよなぁ。
スメラギさんとラッセが「飲み仲間」という事で、なんかシビアな大人な会話してるシーンもよかった。1期の時は、きっとここにニールもいたんじゃないかなって想うよ。なんかラッセとスメラギさんは普段こういった会話してるんだなぁって、本名さんのコメントじゃないけど、本当そうのへんよかった!いまは1期の時程の秘匿義務はないから、結構その辺色々お喋りしているよな。エミリオの事も教えたし。
そまたんつかマリーの事で悩むアレルヤと脳内会話ハレルヤさん登場!確かこの段階ではハレルヤが起きているのを知らない筈じゃ……と想ったんで、そこは夢オチみたいにしているのはうまく出来てる。でもハレルヤはこんな感じでしょう。なんかもうめっちゃかわええです!ハレルヤが、そのストレート過ぎるいいっぷりが!常に一歩引いたところから見ているからハレルヤの方が大人だ、がゆんワークスにコメントありましたが、将にその通りですね。
おやっさんとそまたんが会話しているのがなんか新鮮だった。そこに佐慈介入で、佐慈もそまたんとマリーの違いには戸惑ってる感じがしてるのが。佐慈自身も迷ってるしね。
買い出しから戻ったティエリアお出迎えミレイナ。お出迎えっつーか、作業報告をかねて「褒めてほめてー」みたいな感じだけど、それがまた彼女らしい天真爛漫さが良い!かわええ。ティエリアはそこに何か見いだしてると想う。ちゃんとミレイナ好みのスイーツ買って来ているあたりが!「有難う、君がいてくれてよかった」は彼の本心でしょう。「君の喜ぶ顔が見たかった」ってさ……ティエミレ主張が増えるのしょうがないよって程。自分も嬉しい。カプっつーか兄妹みたいな感じで聞いてても自然だし。「でもミレイナには心に決めた人がいるです」の台詞に将に親父がとっこんで来たあたりが!!お約束なんだが!おやっさんよすぎ!しかもティエリア「興味が有る」なんて……
只ここで映画俳優を出し、それがめっさ渋いおじいさん(ある意味關徳興=黄師傅みたいなもん)というのが、「恋に恋するお年頃」みたいで可愛い。渋好みってーと、そうなるとリンダさんも渋好みで、それでめっさ年上のおやっさんと結婚したのかな?って想ったり。
さらにパーティまでひっぱって、スイーツに喜ぶミレイナとそれに対するティエリアとの会話も可愛かったし、言いくるめて参加するそまたんとアレルヤの会話もなんからしい。せっつんとフェルトもこれからの事話してたり、飲んで絡んでるおやっさんと絡まれた佐慈も良い。
最後のアニューさんのシーンで、イノベバレの伏線をちゃんとやってた事、既にライルはその段階で感づいていた事、葛藤している事もちゃんと処理してる。勿論脳量子波にはそまたんとせっつんも気が付いてる(ティエリアは気が付かないのに)ところも。
そういう事で、作品の補充部分はこなしていると想います。
なんで、本作のその辺何?と想ったら、小説版と逢わせて聞くことをおすすめします!ドラマCD3は御座家が酷かったから、まぁシャレと想うしかないけど(おかげで「The Baroon」聞く度に笑いが止まらん)こっちは本編補充ですから。
まぁ、欲を言えばですね、折角小笠原さんでてるんだしちょこっとでも良いからハロさん出してほしかったな。
いきなりキャストさん全員のコメントから始まったのはびっくりしました。
吉野さんが相変わらずみたいなことを言ってたので、またアレルヤ出番少ないのかなー、とか想ったけど。でもハレルヤさんもいたし!
色々と気にかかる部分の補充ってところで、それぞれの悩みや焦りの様子が描かれてる。
マリーがそまたんに戻って悩むアレルヤとか。どうにかしたくて焦るせっつんとそれを止めようとするフェルトとか。スメラギさんの意外な設定も明らかになったなぁ。この時買い出しにでるティエリアもこの場にいた関係もあって、彼も諌めに回ってたけど、ここで一つ判明してたのは、秘匿義務がどーたら言いつつもティエリアそのメンバーの秘匿全部知ってるってー(勝手に見たと自分で言った)ことでしょう。1期の時は上から目線だったしね。そういうところでティエリアは本当に「性格がめたくそ悪い嫌なやつ」だったんだ、と。2期は少しその辺学習してあの当時の己を悔いているけど。
だからかわからんが、イアンにしてもミレイナにしても「感謝していて、存在してほしい」と想うようになっているんだよな。(人によってはまだティエリアは見下し癖や視野の狭さをあげる人もいますが、自分は1期に比べたら良い方向にかわってると想っております)それもあっての買い出しと、サポート。そこでおせっかいとかいって通信いれるライルくんがまた良い。
つか、みんな良いよ、ライルくん良いよ。
これ聞いてると、もう既にライルくんがカタロンと通じ合って何かしてるってみんな解っててやってるというのも納得。
小説版の方でライルくんがアニューさんに何かひかれるものを感じた視線を送っている描写はありましたし、がゆんワークスの書き下しマンガでも「ニールではなくライル」として見てくれるのがきっかけでアニューにひかれた事も独白してる。ここでともかく可愛いのが、ライルくんの台詞にもあった通り「MS工学も宇宙工学も医学も収めた才女なのに、鈍い」アニューさんが可愛い。歯車あってない会話するんですよ。でもそこはライルくんが上手、「狙い撃ちより早撃ち」ってー、いきなりちゅー!と来た!らしいよらしい!気に入ったものはすぐに狙って落とすんだね、先手必勝!そこで漸く気が付くアニューさんも可愛くって、この辺聞いててアニューさんが可愛くてしょうがなかった!で、ここで本気で突き飛ばすのもなんかテレがあってよかったし、そこにアレルヤではなくそまたんというのも……超兵ってこういうタイミングに割り込む気質なのかとかいったりしてみる。
そういうところではアレルヤよりも結構外から見ている所為で、ライルくんもそまたんのこと汲み取ってるよなぁ。
スメラギさんとラッセが「飲み仲間」という事で、なんかシビアな大人な会話してるシーンもよかった。1期の時は、きっとここにニールもいたんじゃないかなって想うよ。なんかラッセとスメラギさんは普段こういった会話してるんだなぁって、本名さんのコメントじゃないけど、本当そうのへんよかった!いまは1期の時程の秘匿義務はないから、結構その辺色々お喋りしているよな。エミリオの事も教えたし。
そまたんつかマリーの事で悩むアレルヤと脳内会話ハレルヤさん登場!確かこの段階ではハレルヤが起きているのを知らない筈じゃ……と想ったんで、そこは夢オチみたいにしているのはうまく出来てる。でもハレルヤはこんな感じでしょう。なんかもうめっちゃかわええです!ハレルヤが、そのストレート過ぎるいいっぷりが!常に一歩引いたところから見ているからハレルヤの方が大人だ、がゆんワークスにコメントありましたが、将にその通りですね。
おやっさんとそまたんが会話しているのがなんか新鮮だった。そこに佐慈介入で、佐慈もそまたんとマリーの違いには戸惑ってる感じがしてるのが。佐慈自身も迷ってるしね。
買い出しから戻ったティエリアお出迎えミレイナ。お出迎えっつーか、作業報告をかねて「褒めてほめてー」みたいな感じだけど、それがまた彼女らしい天真爛漫さが良い!かわええ。ティエリアはそこに何か見いだしてると想う。ちゃんとミレイナ好みのスイーツ買って来ているあたりが!「有難う、君がいてくれてよかった」は彼の本心でしょう。「君の喜ぶ顔が見たかった」ってさ……ティエミレ主張が増えるのしょうがないよって程。自分も嬉しい。カプっつーか兄妹みたいな感じで聞いてても自然だし。「でもミレイナには心に決めた人がいるです」の台詞に将に親父がとっこんで来たあたりが!!お約束なんだが!おやっさんよすぎ!しかもティエリア「興味が有る」なんて……
只ここで映画俳優を出し、それがめっさ渋いおじいさん(ある意味關徳興=黄師傅みたいなもん)というのが、「恋に恋するお年頃」みたいで可愛い。渋好みってーと、そうなるとリンダさんも渋好みで、それでめっさ年上のおやっさんと結婚したのかな?って想ったり。
さらにパーティまでひっぱって、スイーツに喜ぶミレイナとそれに対するティエリアとの会話も可愛かったし、言いくるめて参加するそまたんとアレルヤの会話もなんからしい。せっつんとフェルトもこれからの事話してたり、飲んで絡んでるおやっさんと絡まれた佐慈も良い。
最後のアニューさんのシーンで、イノベバレの伏線をちゃんとやってた事、既にライルはその段階で感づいていた事、葛藤している事もちゃんと処理してる。勿論脳量子波にはそまたんとせっつんも気が付いてる(ティエリアは気が付かないのに)ところも。
そういう事で、作品の補充部分はこなしていると想います。
なんで、本作のその辺何?と想ったら、小説版と逢わせて聞くことをおすすめします!ドラマCD3は御座家が酷かったから、まぁシャレと想うしかないけど(おかげで「The Baroon」聞く度に笑いが止まらん)こっちは本編補充ですから。
まぁ、欲を言えばですね、折角小笠原さんでてるんだしちょこっとでも良いからハロさん出してほしかったな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析