忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気に先日入稿したライアレ本の原文を読み返し、ものすごいアフォな誤変換をかましまくっていた事が判明。訂正の紙挟むのも恥ずかしい程……土壇場で価格下げたの正解だった。最初ブクサチに登録したのより少し落としたんです。つか、余部が来たらちょっとコスト下がるじゃん!と思って。大体余部って3冊くらいはある筈なんだオンデマなら。
ともかく、あのアフォ変換はメモでも作って誤ります…/辞書ひいて変換しなきゃなぁorz


タイトルは今朝の話。
お弁当用にヴァーチェ(うちの電子レンジの愛称)で凍らせといたお弁当用のおかずを暖めてた時の事。
今日はおにぎりに青椒肉絲に焼きそばに焼売、青椒肉絲は1人のくせにピーマン安かったからって調子こいて3袋分炒めたので、通常の3倍ですよ、毎日食べてる。で、焼きそばは半分主食半分おかず程度の量なので、おにぎりを1つ付けるんだけど、その際焼きを場があったまったのでヴァーチェから取り出そうとしたら……見事ひっくり返した。
しかもひっくり返した先に口の開いたままになってたショルダーバッグがあったんだ……ホールインワン。orz
朝から大泣きでショルダーバッグの掃除と焼きそばの掃除をするハメに。orz
わ、わちの焼きそば……!!
結局落とした分は食べられないのですててToT新たにもう1つの焼きそばを温め直しました。酷いよヴァーチェ!

そういや、昨日スペエデ届いたのですが……あれを届いたというのか。Amazonの配送業者がメール便が入らないからって袋に入れてドアノブに書けるのはいいとして、それがおっこってとなりの家の前まですっ飛んでてしかもびっしょぬれだった。袋破けてたし(雨で)
中のDVDがシュリンク加工されていたのがわずかな救いで無事でしたが、もう酷いったらありゃしない!
Amazonに文句書いといた。配送業者に指導してくれ、と。

ネタバレになりかねないので、一応簡単な萠はこの先で折り畳んでおきますね。

さて、とにもかくにもハレソマ書かなきゃ。


唐突ですが、ポピぱのサントラってないかなーって探してたらAmazonで中古見付けたので買うことにしました。あのいつものBGMのやつ。DVDは全部買ってるし、勿論主題かCDも持ってるし……持ってないのは人形をキャッチャーのぬいぐるみくらいだ。
あと、0083のCD買いそびれたのが悔しかったので、ブクオフよって0083のサントラCDかった。
カラオケガンソンのレパートリー増やしたるわ。

そういや、Amazonって、買ったものに対して結構案内がくるじゃないですか。
大概00の本とかキャラグッスとかかってたのもあって、00本とかアニメ誌とか紹介くるけど、アニメ誌苦手(情報が偏ってる)なので[興味ない」クリックしてこないようにしてる。あとドアラのCD買ったからドアラグッスの案内もよくくる。ケルトCDも買いまくったのでその案内もくるけど、この前はケルト模様集買ったんで、模様本の案内が大量に来た。
服とか靴とかは試着しないと買えない極地ブーデーなので(腰だけとか方だけどか)通販はほぼ興味なしないんだよな……ま、メルマガは振り分けちゃってるから、タイトル見て興味ないのはそのまま削除だけど。



全くの余談ですが、最近ちょっとお気に入りゲーム
ちょっと前はYahoo!で紹介されてたんだけどね。でもこれ林檎でやるには動作が遅くてちょっときつい。
PR
ライアレのトランザムをしなければならないのいん、ついついシムピで遊んでしまう……もう窓封印しなければ駄目っすね。状況設定を描いている時は本当に進みが悪いです。それもくどいからもうちょっと短く出来ればいいんだろうけど……ああ、もう26日午前中有給貰ってしまおう。入稿hしたらその足で会社いくッス(日光さんの駅とと会社の駅が隣だからね、出来るんだよ)

昨日は学校>掃除>作業>実家のコンボ。
カラープリンタを借りに実家に帰りました。ついでにこの前借りた喪服を返さないとまずかったし。
この前からデータだけで来てた2×娘3本の表紙、それから、Onlyとぷち用にそれぞれシールラリー用のシールをプリント。まぁ、シールラリーも精々5枚か10枚そこらあれば多すぎる程なんで、最初ははがきプリントしようかと考えたど、手間考えてA4にまとめて3種類打ち出すことにしました。でもおかげで予定よりも多くなっちゃった。半分以上あまる。まぁコレクター魂でシールコンプしたい人くらいしか貰いにこないんじゃないかと。どっちにしろ。
GWのラリーの方は、規定で『サークル名』と『GWキャラをかく』とかあったので、意表を突いてキャラセレしました。全92サークル・これと同じキャラをかく人はゼロの無限大で発散出来る程いないと言って過言ではないと断言します。自分自身は描いてて楽しかった。何の絵かは当日貰ってみてやって下さい。
アレコレの方は最初からシンプルに決めるつもりでしたので、シンプルに出来てます。ロクアレスキーらしく、緑とオレンジで構成してあります。
で、超兵ぷちの方はそまたんを描きました。あくまでそまたんです。ハレソマエントリーだし、ハレソマが好きだから。
アレコレと超兵ぷちはそれぞれサイズが違いので、共通シールに出来なかったんですよ。もし同じだったら共通シールにしてたかも、です。(まぁそうなると緑色は使わなかったな)

12月に、媽媽が前々からやっている趣味の活動の方で、今度展示会をやるとかで、その案内ハガキやポスターとかを父上と作ってるそうで、それもあってこの前大きなカラープリンタを買ったそうです…最新型ですが、ヤフオクで定価の半額以下で落としたそうです。しかし何で最新ものを手放したかって理由、聞いて納得。確かにラーニングコストすっごくかかりますわ。もうちょっと時間経てばサードパーティが出るだろうけど、今は確かにコストかかる。その際のキャリブレーションやら画像調整の事で相談を受けまして、あと、Photoshopでのちょっとした加工のやり方も教えたり。丁度いいタイミングで帰ってくてくれた、と父上も喜んでいました。

晩ご飯は手巻き寿司。その際にいかのさばき方を教わってきましたが……自分、いかの目玉の処理はムリです。腸ひっぱりだすのは大丈夫だけど、目玉だけは直視出来なかったキモかった。ダイ姐はいか大好きで自分で綺麗にさばくそうですが、媽媽は頭とか好きじゃないからすてるんで、自分と媽媽は同じやり方になりそう。



そういう事で、今日も遊んでしまったりと駄目駄目なので、(洗濯やら掃除やらはやったけど)もう、仕事しなきゃならないのに楽しみゲージが下がっててブーブーいってそうだわ。清潔の方はまめに掃除やゴミ捨てしてるからいいとして。ちゃんと料理もしてるよ、火事起こさないよ(笑
ともかく、今夜またライアレ頑張ります。今回はそういう描写がうちの本にしては多めになりそうなので、その分うだうだ長くなりますが(アニューさんやそまたん、マリーちゃんも絡むから)再録分も含めるとまぁどうなる事やら。まず第1ラウンドからいきます。頁数はある程度描いてみないと判りません。コピ本とテンプレは一緒ですが……只、もう絵を描く余裕はない。写真とか文字だけで構成します。絵師さん頼めればいいけど……頼めそうな友達いないんですよ。みんな忙しいし。ほんと、絵師さんに表紙絵なり挿絵なりを頼む時は、十分な時間を用意しないとまずいですからね……




で、まぁ話逸れますが、シムピ。
自分自身が我慢する為にも、画像データをちょこっとブログにあげておきます。
別にエロとかそういうのは今の処ないですが(只、モザイク外すパッチ入れちゃったから、シャワー浴びる時とかみんなマッパになっちゃうけどさ)取り敢えず折り畳んでおきます。





……会社強制有給のため、自宅待機となったのですが、原稿の前日まっとだけ、とシムピやったら…/ええ、この時間です、ヤヴァい。確かに時間泥棒だこれ。まずいねー。確かに長く遊べるよー。おもしれーわこれ。やっぱお金貯めて(リアルで)拡張パック入手しないとな。まずはバケーションから。

一応エディットしたのは

ディランディ家……ニール・アレルヤ・ライル・ニキルヤ(2期アレルヤ)の4人共同生活。
ハプティズム家……ハレルヤ一人暮らし
オロチさん家……社・シェルミー・ソーマ・クリス(子供)……未引越。今度引っ越させる。

ディランディ家を造ってハレルヤも遊び来たけど、いきなりアレルヤいじめられました……優しさを低くしたせいかしら。でもムリに交流もたせようかとも思っておりますが。ディランディ家は目標としてニールとアレルヤ、ライルとニキルヤでうまくくっつけたいな、と思っておりますがどうなることやら。
どうしても初期装備だけはさせたくって、チートでお金貯めこんでで色々丁度付けたけど、これからはチートなしで働いたりしてスキルあげます。仕事見付けるタイミング逸しちゃったんで、ニキルヤちゃんが主婦になっております。
NPCスキンをDLしたので、新聞配達は日向小次郎がサッカーボールけりながらやってきます(笑
メイドさんは今度まほろさんにしとくよ。判れば、違うキャラにかえてもいいなって思うけど……

あとつくりたいのはポピぱいっかだ。

シムは窓の方であそでるんで、画像とかまだ撮ったりしてないんですが、もしかしたらブログのカテにシム入れて、たまに窓の方からうpするかも……需要はないかも知れませんけど。ともかく色々オブジェとかスキンとか落としたりしないとな。今は働いて、社交と交流あげて、ラブラブデートさせないとね。あといらんスキンを消したりもしたいし。


昨日てブロでヤマジュンテンプレ見付けて速攻遊んだ影響かなー、異常なまでの拍手コンボに吃驚です。
有難うございます。

では、墓穴掘らんうちにシャワー浴びてねる自分の衛生と体力がレッドゲージじゃ駄目じゃん。
仕事もして原稿もやらんと。

PS……M小姐、さっそく添削謝謝であります。やっぱ細かいところはいっつも間違えるし、単語は難しいです。
ちまちま「ゲール語4週間』読んではいますが、書籍だけだとイマイチ耳で聞く方がわからないので、結果發音がわからない。大概この辺の言語系は『国際標音文字」を使って音を説明するんだけど、そもそもその読み方がわからん。
小中学校絵教わらなかったのもあったけど、その影響でならうチャンス失ってた……
さっきググってWikiとか見てたんだけど、文字だけじゃ理解難しいよ。結局、言語は耳で聞くのが一番わかる。ピンインもそれだったしなぁ。
Amazonで専門書籍の価格見たらこれまた吃驚高価!『ゲール語4週間』だって専門書で高かったのに……しかも、文字の原理だけで、結局音を耳で聞かないと、おヴァカな自分には理解出来ないのですよ。

ま い
つ た

そんな予算はないので諦めます……うう。
『アイルランド語文法』っつー専門書に付属してるCDを聞くかな(CDは未開封)

自分の中文老師が、興味を持った言語はばしばし覚える人で、勿論母国語は普通語、大学でロシア語を習い(中國の大学での外国語は大概ロシア語だったそうです)更に日本にいて日本語を、そして韓国電視劇の影響を受けてハングルまで覚えだしてる(うちの語学学校、アジア言語は色々取り扱ってて、普通語の次にハングル教室の数が多いから、韓国語の先生に教わってるとか)。自分、取り敢えず日本語と、中学生レベルの英語(まぁ短大まで英語必修だったけど)と、カタコトの中国語(勉強中)と、単語いくつかの広東語くらいしか知らんからな。先は長いぜ。



……そういえば、うちのダイ義兄(美國在住)、音声認識の研究やってて、音標には詳しいんだっけ…って、次いつ日本くるんだよ。ビザは暫く問題ないだろうし。くるとしてもクリスマスのころだろうしさ(休暇だから)前日本戻って来たときちょこっと話し聞いたけど。専門系の人は、説明が小難しくておヴァカの自分にはわからん(ダイ姐もダイ義兄もマスターだからな…)



GWの原稿が中々進まんので2×3を書く時に一番聞いていた周杰倫のCDをいれた。そういや、アフォな話、前虎狼さんに周杰倫のCDかしてて、夏コミであった時にCDと一緒に差し入れ貰ったんだけど、差し入れを冷蔵庫に入れるついで、間違って一緒にしてたCDも冷蔵庫に入れてた(笑)2週間しないで気が付いたけど、ヴァカだよな……勿論、今かけてるのがそのCDなので、問題はないです、はい。



PS……夜時分拍手の方。否ライアレ同士の方有難うございます。GW終わり次第です。オンデマかコピーかは自分次第……
昨日のブログで『シムピを買った」とは書いたけど、実際はメーカー問い合わせ中なんで、品切れの可能性もなきにしもあらずなんだよね。つか、品切れの可能性特大だよな。
しょうがない。
秋葉のヨドにはソフトなかったし。

万一入手出来て、自分でスキン作れそうなら、雙龍とか春麗とか作っちゃいそうだな。
否それ以上にSDを作っちゃいそうだ。ジョーとかアメリアとか。


通販の事務処理もしないといけない。


たまたまNETでぽぴパを見てしまい、さっき久しくDVD入れたら笑いとまらねぇ。
やっぱポピぱはたのしい。
ポピぱネタでGWかきたいわ……勿論トロわんがポピー、五飛がケダモノ、団長がパピーのキャスティングのアレで。

今月はいつもの半分くらいしかお残りしてないから、来月は苦しいから自制しないと!
予定が今のところGWOnlyくらいだからいいけど。此処でも自制だ。SPARKのライアレはできればオンデマやりたいし……
その前に、後2日ちょいで2×娘3かきあげないと。漸くデュオがキレ始めたので、何とか滑りそうだ(あれ、そういやライアレの時もライルの逆鱗に触れて〜とか書いた氣が)タイトルデザインもしないとなぁ。


さ、今日のところはシャワー浴びてねます。
出来れば明日早起き出来たらな。
前から書いてた会社のドタバタですが…

まぁ、はっきり書いちまうと、うちの会社の前社長が永眠された訳で、それで会社の人達が手伝いに駆り出されたり、通夜とかで途中何人抜けるとか、幹部の人達は例え夏休みとってても返上で帰ってこなきゃならなかったしでドタバタでした。
この方は、自分が入社したときはまだ社長だったけど、数年して会長職に退き、それから会長職も退いて相談役にあった訳で、数年前に入社した人なんかは面識なかったりする訳です。うちのフロアリーダーはそういう面識ないやつはムリに来なくていい、と言って、気になるなら香典だけ…という方向で決めました。別の部署は、今年入った新人さんも通夜に行ったとか。自分は下っ端でも古株だし、通夜に行った訳です。(因み、その勤続年数の短い子達の香典を2人分預かって持ってった)
だから会社に喪服とか鞄とか持ってったんだよ……靴だけはメドいから穿いてった。

慶弔関係って、生きている間にしょっちゅう経験するものじゃないから、やった事あっても忘れちゃったりするもんなんですよね……まぁ、香典袋の色とか文字とか、お札の事や服装何かは常識の範囲だからともかく、細かいところで「あれ?」な事があって、昨日も職場で漢数字で書くべきかどうかとか、お札包む方向とか価格相場をNETで調べたりしてた。今はNETで簡単に調べられるからなぁ……それがない時は本買って読んでた。つか、実家にあってうちの爺々の葬儀の頃に読んだけど、細かいことは覚えてないしね。

で、まぁ、通夜です。
お寺のホールでやってますし、何せ故人は元会社のヘッドですし、息子は現在社長……ともなると、会社関係の弔問客は凄く多いんですよ。自分の爺々の時だって、息子3人(よーするに父上と叔父さん2人)がまだ現役だったから、会社関係の弔問が多く、手伝いは会社関係の人がやってたしな(だが、香典返しの受付に自分はいた…/親族なのに)勿論、爺々の関連ん人だってくるんだ。ばーちゃんのお姉さん(父上の伯母さん)は以前学校の先生だった影響で、弔問客には教え子が沢山だったそうな(親戚の小父さん談)

まぁそれでだね、流石だなって思ったのは、読経するお坊さんが沢山いたこと。寺でやってんだから勿論だけど、規模がさ…お経がハモるんだよ。
そして弔問客が沢山いるから、お焼香なんかちんまりやってたら間に合わない。
吃驚した、焼香台が9個近く並んでるんだもん。
その際にちまっとボケをかまし……いい年なのに…係の人が「1回で」とか言うので、さくっとやって「あれ、手順ミスった?」とか思った瞬間、坊さんの一人と目が合ってしまった。
うわ、まさか「お前いいとしこいて常識知らんのか!」な睨みかと思ってびびった。

ええ、皆さん、冠婚葬祭はよく勉強しておきましょう。
お焼香は、前の人の真似をすればいいだけです。係員の言葉に騙されませんように!(と、人の所為にする)

余談だけど、お経の最中に「南無阿弥陀仏」が聞こえたので、浄土真宗かと思い、自分も心で念仏っておいた。
……って、その寺が何宗か調べとけってオチだろ?

……全く逆の慶事の件だけど、ダイ姐の結婚式のころ、値段相応の祝儀袋がわからず、媽媽に一緒に見てもらった時の事。最近は祝儀袋もオーソドックスな赤と白と水引のじゃなくちょこっとおしゃれなのもあって、どれにするか悩んでた際、ライトグリーン系のデザインがあって、媽媽吃驚。「この色じゃ弔辞の色だよ!」と。
ご存知の通り、祝儀袋は紅白、不祝儀袋は白緑だからさ……例え花とか入れてピンクのポイントがあって祝儀っぽくでザインされてても、年配社にはそういう連想されてしまうものだと当時思ったものです。
その時は、ピンク系のかわいらしいでザインのを買ったんだっけ。おかげでそれ以降は大体どんなデザインが丁度いいか覚えたんだけど。だから沙羅姉貴のときも皇帝様(仮)の時も彼女らのイメージにあわせて袋決めた。



なんか真面目な事書いてるようではあるけど、かえりの電車の中ではライアレの事考えてたってヒデェオチ。
でもこの週末は2×3かきあげたいなぁ……だが凄くリボガン作りたくって、既に作る氣マンマンで箱出してある。SPARKにはデュナキュリ・ケルアリと一緒に並べたいです。

そうそう、GW onlyの参加サークルリストがあがってた。まだ配置の方は不明だけど。さぁ盛り上がって参りました!My69神々は出ているので、まずおっけー!です。跡見知ってるところがちらほら……
あれ、自分サイトリンク申し込まなかったんだっけ……?あ、そうだ。多分サイト移転になったからだ。
あきらめるかなぁ……


遅れた拍手レスはたたんでおきます。
今日は会社の方で色々ある為、昨日の夜はその準備しててダウンしちゃったので日記かけず。
まぁお残りでもあったから、気が付くと日付またいでる時間でねぇ。
ちょっとぼさーっとしてるとそれもんで駄目っスよ。

拍手Reとか今夜します。
有りがたうございます(いつもならかんこどりっつーか蜘蛛の巣はってるのに……ぽちっと1HItが2〜3週に1回あればいい方なんだよ(マジ))

昨日はNETで所謂「メシウマー」なことがあった。確定情報とは言い切れないんだけど、普段嫌な思いしていたところへの決定的アタックっぽいネタだったんで気分はそんな感じ。
でもそのあとに決まって八つ当たりの様な叩きを見ることもあるんですわな。
しかもムリにこじつけて自分らの妄想を押し付けてくる。その妄想がキモいんだもん……仲間内だけでやればいいのに、他者に強要する。今おかげで過剰にそれに関するもの見ると嫌悪感感じる程だしな。
なんで、今回の「メシウマー」なネタには感謝です。ネタでも。

前々から欲しかったゲール語の文法書を遂に買った!
定価がめっちゃ高かったんで、悩んで中古のを買ったんだけど(1k近くかわったし)昨日の夜メール便発送の連絡メール来てたから、早くても日曜日までにくるかなー。wktk
それにしても専門書籍の高い事よ。中文の文法書だって値ェはったしな。(こっちは学校で使うんだけど)

ではそろそろ出勤時刻なので、大荷物抱えて行ってくる。
5月のゴールデンウィークに対し、今年の連休はシルバーウィークとか言うそうですが、うちの会社は22から普通に仕事です。それに、コンビニや交通機関、病院は休みがないし、接客系だったら稼ぎ時だから、「はて、何の話でしょう?」となる訳ですよね。しかしほんと、『シルバーウィークと聞いて「敬老週間?」と素でおもった……まぁ、確かに21日は敬老の日だし。

昨日はばてて何も出来ず、そのままばたんきゅ〜。今朝は学校で、きゅとで買った根付けを老師のお土産に、生八つ橋を学校のお土産に持って行きました。生八つ橋は自分大好物の一つで、乾いた方の八つ橋でも、おたべ(あんこの入ってるやつ)でもなく、皮だけの生の八つ橋が好きなのです。物産展とか出てて売ってると必ず買う程。そして学校の事務のおねーさんが自分と同じく生八つ橋派だったと判明。盛り上がって来た!

学校かえりに生活費+21日の予算をおろしに銀行いったんだけど、京成の駅に向かう、でかいトランク持った人を何人も見た。ああ、リッチな人だ。連休中なんていっちゃん代金高い時期に海外いけるなんて。その時期しか休めないなら、無理してもお金貯めて行くんでしょうけどね…
先週は西遠征で、何も作り溜めがなかったんで、今日は野菜を買って来た。ニラを買ったのでニラ焼きと、キャベツ残ってるから明日はお好み焼きも作るぞ。あと、きのこ。茸類は料理に使いやすいので、つい買ってしまいます。大概ブナしめじが多いけど、安いのでえのきとブナビーな事も多く、ちょっとお得館があるときは舞茸も買います。エリンギはちょっと安めな時に買う。

家に帰って掃除して、洗濯している間に今日届く宅配を持ってました。もちろんに支援政治に宿から送った洗濯物や、イベんト会場の搬出物+α。差し入れでみのりさんから頂いたカップも無事届きました。後、沙羅姉貴が「引越祝いだ」とくれたマッシャーもな……姉貴、これはわちにマッシュポテトを作れっつーことだな(今までマッシュポテトは木べらで地道に潰してた)在庫の方は次のイベントまで開封する必要がないのでそのまま在庫置き場に。洗濯物はまとめて明日洗います。今日洗った分には白いものが多いけど、旅の荷物には色物が多かったんだわ。

夕方からは、実家に借りてた布キャリーを返すのとお土産届けるのもあって実家にいきました。沙羅姉貴に貰った焼き菓子も持ってった。自分は1こづつたべたから、残りは媽媽達に。父上にミニパソ購入の相談に乗ってもらった。後は京都の話で盛り上がって来た。
晩ご飯は根菜類の煮物!蓮根うまー!

で、いつものように送ってもらい、うちでおやすみしている間に高山寺と仁和時の冊子を見せたりしておりました。後、自分が撮った写真とか。

憧れの鳥獣戯画見て、ランチョンマット買った。後クリアファイルも……ロクアレカラーだったのもミソ!

今夜はこれから1/144デュナキュリを作ります。

って、実はもう作り始めてて、デュナたんのマーカー塗装し始めてるんですけどね。塗装乾くのまっている間に時間出来るからな。これはアレコレには持って行こうかとおもってる。後ケルアリも持ってこうかな。ほら、スペースオレンジにするならキュリオスとアリオスとハロさんは持ってけるっしょ?
生日禮物に弘野さんからキュリオス貰ってずっと組んでなくって、リボーンズガンダムも買っちゃったし、いい加減作ろう!とおもった……つか、うちに幾つ緑とオレンジの箱あるんだよ!1/144デュナキュリ、ケルアリ、ケルアリHW、MIAデュナキュリ、HIGHCOMデュナキュリ、ロボ魂ケルアリ……まったく。

そうそう、NTRのカレンダーコレクションが届きました!
スペース作って、早速ニルアレを一緒に並べましたよ。ほんまかわええ。

後はもうちょっとスペース作って未開封のせっつんの為のスペースを作りたい。
ティエリアは……やっぱ、手放します、まとめて。
まとめてヤフオクに出そうかとおもっていますが、万一今週末(26)までに「全部定価で買います!」という人が現れたら交渉致します。多分、まとめヤフオクかな。さーていくらにすっか……

そういや、来月のGW Onlyが90sp突破した様ですね!自分がかえるサークルさんがどんだけあるか(My69神達は来ているので新刊出してればそこで。後は3受と3×2はどうかなー……)
で、結局ALLノマカプ本はちょっと時間的にムリそうなんで、2×娘3の方を出す予定だけど、これ、出来れば今週末までにかき終えたい。後ラストシーンだけなんだし……明日ちょこっと進めよう。終わればいいな。一番の山場のシーンなんだし、どんな感じか考え直したらだいぶロクアレモードから2×3モードになって来たけど、いくら娘3だからとはいえ、自分とこの娘3の乙女っぷりに自分で吹いた。まぁ、この話はいつもとコンセプトを逆にしている分、どうしても乙女になっちゃったんだけどね。
出来るだけ、10月は00の騎士高達に集中したいんだ。160頁かけるといいなぁ。サイトのエクシア&せっつんの話、ハムの話、ハレソマの話、ティエリアの話、んで今回途中で終わってしまったニルアレ&ライアニュ話をかければいいなぁ……と。後ニルアレはもうちょっと追加出来たらいい、メインカプだし。それ以上に……終わるのかってオチも。

PS……何処をご覧になってかは存じませんが、夜時分拍手コンボを下さった方、それからドールサイドの拍手コンボを下さった方、謝謝です。ご希望の画像が出るまで粘ったのかな…?
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]