忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の翻訳がしっくりこない。
「宇宙のなか」ってこれでいいのかな……

またしてもブログが開いてしまっておりますが、とにもかくにも今日は先週のあげゃの感想を書いてしまわねば!と躍起になっております。
Angry Birdsで遊んでいる場合ではない。

なんか、今色々凄くらくがきがしたいのですけど、何というのか、いまいち自分が頭の中で思った絵になってくれないジレンマ。それと、いい加減GWOnlyの原稿に着手しなければ、という事で、本当は冬コミの続きを出す予定だったんですが、またしても「花生村式」ネタの書き下しです。今回は+版みたいなもんじゃなく、全部新作。WのOnlyなので基本的にWネタ、23をメインにあと5や1もでてきます。あと、1本どうしても思いついた種死ネタだけは消化しないし、あと3本分は00ネタで。描きたいネタは色々浮かんじゃったんですけど、そろそろマンネリ化を懸念しないとなぁ……
WOnlyのあとはHARUの方やらないと。あと、いい加減そろそろDAの方申し込んどこう。まじで2スペとロウかどうか……1SPはドール置き場という最低な事して。(コスドールズとガンプラを置きたいんですけどね…)DDアニューさんを完成させられればいいんだけど、無理かな…せめてリボンズのお洋服は作りたい。

そだ、WOnlyのリストが出てたんですが!
今回3受けサークルさんが全部で3つ。一つは自分でもう一つは合体相手の虎狼さん、一つはKさんなのですが、もうふたつが……!以前自分が本買ってたサークルさんの一人、それとあともう一つはぴくしぶで見た方!
Wイベだと大半が12な情況ですが、それでも3受がこんなにあるってだけでありがとう。
更に312と69、15もあったので、今回はちょっと買う方も楽しみ。

先週今週と、週頭がめっさ忙しく、週末になると少し楽になる情況。まぁ、今のうちのお小遣い稼がなきゃ。


えーと、一応報告。
この前Pen4の方に自作シムスキンデータを入れようとした際、Macの法にある『DL用zipの圧縮前データ』のバックアップからインストールしようとしたんですが、これはMacだから起こってしまったような弊害だったんですけど、Winにもってくる際に.bmp等の不可視ファイルのごみが幾つかでてしまっていたんです。
あと、readmeを一緒に入れておいていますが、Macのテキストエディットで描いたものをWinのメモ帳で開いたら時折改行が↓になってしまっていたものがありまして、これはまずい!
……という事で、圧縮ファイルの作り直しをしました。
自分はやはりまかーなので基本サイト作りもフォトショ等での画像加工も全てMacで行いまして、Winの方にもLE入れたりはしていますけど、こっちはサブマシン・ゲームマシンな訳です。(とはいえ、サブマシンじゃないとスキン作りやらトラモグやらが出来ないという面白い事も…・やり方がそっちの方が判り易いとかソフトがあるとか)
なんで、またこういったあとで気が付く事がでてしまうかも知れないです。というか、ZIP作成用のフォルダないで上書き保存とかしたりする時にそういった不可視ファイルが出来ちゃうのかも。
あと、リンダさんのメッシュを修正しました。更に、同梱されていたリンダさんのハンドスキンの色が「白」だった事にも今更気が付きまして、これも茶色に直しております。
いやはや確認不足ですみませんでした。

今度はパイスーシリーズ作りたいなー……あとあげゃスキンもやりたい。

ほんまにやりたい事色々です。


でた、折り畳んだ先にあげゃの感想書いちゃいます。

PS……
24日の方。シムスキンDL有難うございます。作りたいものあ広いろあるのに中々進まない情況です。殆ど自分が使いたい、若しくは職人根性でやっちまった!なものが大半で、自分用という情況ではありますが、コスプレ感覚でも使っていただけると嬉しいです。それと日付の方も報告有難うございました……このまええ一緒に直しました。
R.Kさん晩上好!どうも有難うございます。12日は宜しくお願い致します。
PR
サボっている間にもう土曜日の夜であります。
さっさとあげゃの感想書かないと、もう明日はフリット編の最終回!
この前のバンナムライブTVで新しいキャストやらキャラクターやらの発表があったけど、それに出てないフリット時代のキャラを見ると、この人明日いなくなっちゃう?と不安になるものばかりですわ。

今週は仕事がめっさ忙しくって、でも早めに上がれたもんでとりあえずWサイドのサイト更新しましたが、本家をそろそろデザイン変えようかとか考えています。もうずいぶん更新し手ないのはいわゆる倉庫ページにまとめちゃって、メインの双龍ページはリニューアル。ぴくしぶにあげてるガンダム絵以外の移植も検討しているし。

寒さでついおこたに座って出来るWinからのブログ更新ですが、正直タイピングひとつ面倒くさい。なれたMacの変換の仕方や文字の切り替えになれちゃいまして、ついでに第二水準の漢字変換が面倒くさいし。
まぁ、一晩婚地区ショー!と思うのはPhotoshopかな。使いにくいったらありゃしない。おなじLEでもMacの方はデスクトップへの移動がスムーズだし、あれ何とか切り替える方法ないのかなーもー…


そういうことで、とりあえず先週のあげゃの感想書いちゃいます。
あげゃといえば、台湾でも放映開始ですね、しかも吹き替え。

http://www.my-cartoon.com.tw/gundam-age/


そういや前は00もやってたけど途中で打ち切りになってしまったとか聞きました(吹き替えのほうは)みんな、日本語のままの字幕がいいのかな?
同じサイト内に00の紹介ページあるけど、1期だし…ライルくんの紹介がないよぅ。
今週は仕事がめっさ忙しかった。

家帰って自由になる時間の少ない事。

因み、今週の火曜日は阪神大震災17年目であり、本家サイト開設日でもあり、そしてわちの生日でもあったのですけど、この日は会社から「アフォみたいな仕事の山による残業」というプレゼントを頂いてしまい、部所の人殆ど久し振りに全員定時(=2200)近く迄の凝るハメに。自分と他数人はそれ以降もお仕事しました。
日付変わるちょっと前に帰れたけど、なんというか、こう。
只、兵糧を届けてくれた両親がケーキを買っておいておいてくれたり、ついったでおめでとうメッセを頂いたりもしたので、まぁもうこういう年もあるもんよ、と思います。

アゲラジも昨日漸く聴いたんですけど……あげゃの感想はまた明日以降にしておきます。

今日は昨日迄に比べてかなり早く帰れてしまったので、ちょっとサイトの方を更新していました。
取り敢えずGW&00サイドだけですが……本家の方もいくつか再録したい絵とかもありまして、そうなるとまた時間係っちゃいそうなので、今日はもうお預け。

テルマエ・ロマエ始まる前にはネトオチしておきたい。


駆け足報告ですがすみません…

PS……何処をご覧になってかは存じませんが、18日深夜と19日お昼程にぽちっとくださった方、どうも有難うございました。
昨日アフターだったんですけど、取り敢えず学校終わって行くだけいってみたところ、やっぱりと言うか16少女の靴は売り切れていました。必死こいてほしいという訳でもないので、たまたま売ってたのもあったからPPPのライルくんだけ買って帰ったオチ。
しかし、震災で通行不能になっていた近道が使える様になったのは助かった!
あれあるとないとで、丁度港を迂回して迄来るかどうかの差が出来ますからね。ついでに実家に行って、実家に忘れてたかゆみ止めのクリームをとってきた……時に、鏡開きのお汁粉ごちになった上、凄く昔の自分宛の年賀状を貰ってきた……亡くなった祖父の直筆がある!父は一応全部データか迄してくれてたんですよ……もうありがたうございますです。

さて、きょうはあげゃですけど、まぁ、やっぱそうなったかという感じで、感想の方はアゲラジをきいてからにしたいので明日以降にします。来週で遂にフリット篇も終了ですしね。バンナムライブTVでアセム世代の声優さんが発表になったし。また神谷でるのね。アセムがちょっと前髪系なのは呼ばれるな。跡は年とったキャラが色々でさ……
まぁこれは明日以降にまとめて語ろう。

そういや、昨日今日でセンターだったんだね。
新聞とってないから、新聞で問題見るとかしなくなったので、どんどんそういうのから離れるなぁ……NETじゃそういうのは流石に配信ないしね。


今日は朝からシム廃人やってしまいました。
Pen4Winで新たにシムやろうとして色々インスコしたりしてたんですけど、引っ越させた家がどうにもこうにも設計ミスって(DLで頂いた家だったんですけど)厳しかったので、思いきって引越>内装準備して引越なんてやったからもう半日潰した。アフォです。

そういう事で、今日はこの先折り畳んで久し振りにががっとシム日記やります。
一気にうpした画像分紹介したいのう………



PS……何処をご覧になってかは存じませんが、13日夜時分、14日夕刻にぽちっとくださった方。謝々です。
ブログが開きました、すみません。
仕事関連で色々あって疲れました……厄年は去年で終わった筈なんだけど、これが厄落としだと思う、うん。


そういう事で、あげゃの感想をさくっと書いてしまいます。
色々、ぴくしぶにだけあげた絵をサイトの方にもあげるとか計劃はあるのですけどね。
あと、Pen4のWinで新しくはじめたシムピも……またディラハプなんですけど、他のキャラ……せっつんやティエミレやら何処に置こうかなとか。
あと、前からメッシュが気になってたリンダさんも、思いきって変更する。
つか、作りかけのがあったんだけど、なんであのメッシュが気に食わなかったんだろう、自分……


そういう訳であげゃは折り畳んだ先へ……


PS……長らく長らく間が開いていますが、色々ポチポチくださった皆様本当に有難うございました。
元旦のあげゃの録画に失敗していた事が判明

番台チャンネルの無料放送待ちになってしもうた

偶数話は大概MS戰鬪が熱い話なのに

フリット篇あと3回なのに


新年早々やらかしたー



31日の寝坊が全ての始まりだったな_…
年末から随分とブログがあきました。
改めまして皆様あけましておめでとうございます。

なんと言うのか、年末はとにかく原稿やらなきゃと焦る一方で、愚痴っぽいのはほとんどついったで済ませて、でもっ25日からは怒涛の進行状況実家で餅つき>仕事納め+原稿>ダイ姐一家見送り>ミケ>大晦日で実家>正月>アパート戻って今ここ。

18日からクリスマス休暇でダイ姐一家が日本に帰ってきていました。今年は来ない予定だったらしいですけど格安チケットが入手できたとかで。ただ、SFO発ではなく、一度LAXに国内移動トランスファーの便で、しかも深夜着深夜発という。
ともかく、25m日に久しぶりに会った甥っ子姪っ子達はすんごくでかくなってた。特に姪は自分より身長1cmでかくなってるし…まだ伸びるわこれ。甥のほうはもっとでかくなりそう。
今回祝日じゃなかったおかげで自分も年単位振りの餅つき参加で、久しぶりにつきたての大福を食えた幸せ。

コミケは30日のみの参加で、29日は搬入準備や新刊、ペーパーの準備をマジでぎりまでやってました。30日は0500起床ですけど、ダイ姐一家の見送りから帰ればどう考えたって日付変わりますしもう本当に風呂はいって練ればいいように完全に準備済ませてました。
ミケのほうはなんかすごくまったりムードで進行した気分です。この前の夏に比べてロクアレはいっぱい買えたけど、Wも69!GETできたし。今回旅行系と同日だったので旅日記本をいっぱい見てきました。台湾の珍スポット本が面白くって、これこびと小姐(母国台湾)が「これ面白い」と買いに走った程。北欧とか、アフリカとか、自分じゃ訪れないようなところから、自分も行ったことあるアジアの本とか、本当、旅系は面白いであります。
ガンダム系はMS系のサークルも回ってきましたけど、その際MSポストカードを買おうとして、デュナたんとキュリたんは自制してちゃんと「デュナメス、キュリオス」って言えたのに、鉄人桃子に限ってついつい「桃子ちゃん」といってしまって売り子さん困らせてしまった…もうここで開き直ってエクシアは「エクシアたん」呼び。
今回間借り先スペースが誕席だったのですが、お隣がなんとG!しかも以前本買ったところ!ドモレイ~~!それにXもアンソロとかあったし…ターンエーの本を買えば平成G制覇だったのに(もともと種は買ってないので)
いろんな方にお会いもできましたが、どうも有明の会場に行くと自分は咽喉を悪くするらしく、最後はひどいだみ声でした。
イベント後はこびと小姐と東京のアイリッシュパブにて打ち上げ。小姐は親戚のおばさんが来ていることもあって遅くなれなかったし、自分も寝不足たたって早めに解散…


のはずが、31日は派手に寝坊して母に怒られる始末でした。
朝から帰って実家手伝うはずが~~


ここしばらく年越しは00関係のイベントでいなかったけど、今年はちゃんと紅白も満たし、実家におりましたわ。
その際に年賀状の絵も描いてたのですけど、ともかくこの寝不足祟った状態でまともな絵が描けず、何度ね落ちしたやら。


毎年初詣は明け方に行き、その足で初日の出を見に行くのですけど、今年は生憎の曇りで断念でした。自分は基本車の中で爆睡してたけど、出るようなら起こしてもらう算段だった。

お年始は、父上が長男故仏様がいるから叔父たちが来るほうなんで、元旦は叔父達くらいしか来ないすけど、毎年2日にのんびり来るショー姐一家が2日から追い背さんに行くとかで元旦に来たこと、さらに従姉妹といとこの子供まで来たもんで、すごく今日は賑やか&1日で来客全部済んでしまった。自分も元旦で帰ろうと思ったけど、寝不足&年賀状のデータ未完成ってこともあって結局もう1泊して2日昼間に帰ってきたわけです。

年賀状は、とりあえず来た人やら毎年くれる人だけががっとかいて投函しました。後2~3枚予備がある。


実家帰る間にチャンとあげゃも予約しといたけど、まだ見てない。
まず今日はこのままこの先にほんの一言二言、年内最後のあげゃの感想とアゲラジの感想を書いてしめます。
拍手もポチポチたくさんしぇいしぇいsなのであります。お返事はまた後日。
ミケも終わったからまたスキン作りも再開する。
フリットとアセムとエミリーとユリンとキオ作るぞー!勿論大人シムフリットはおっさんフリットな!



しかし、この原稿習慣でしばらくPC使ってなつかしのファミコン音楽とかNESBANDやら聴いてたものだから、8Bit音源音楽が楽しいわ。
借りパクされて悔しかったへべれけのCDもあまぞんで中古買いなおしちゃった。帯は取っといてあったんだよな。
此処んとこ、座椅子に座りおこた(非通電)に足突っ込んでぱそ弄るのが樂で、NETはMacよかPen4弄ってる事の方が多いのですが、何分ノーパソ用のローデスクだったからか、モニタの位置がちょいと低くって姿勢がき作って背中がいたいです。あまりに耐えきれなくなったので、先日モニタ台をかいました。あの、オフィスデスク等でモニタの下の有効スペースを使おう的に持ち上げるやつ。こ忍的は有効スペースではなく、モニタの高さを上げたかっただけです。今週末には届くから、週末からは楽になる、といいなぁ。

壊れたと思ったネトブク。このまバッテリー外して放電してACアダプタで起動したら動いた。
どうも電源だけの問題だった臭い……動いている間にデータをUSBメモリにひっぱったので、シムピのデータも引っこ抜けた。よかった〜〜作りかけのスキンもだし、トラモグのためのマジッククッキーのメモも持って来れた!Pen4に写真屋LE8とIntios4のドライバもインスコしたし、スキン作りも再開出来そうです……今度はDirect3Dも稼働するマシンだからかなり楽になるぞー……難点は、LANカードの調子が良くないのか、一発でNET接続が成功しない事か。内蔵カード差し込むべきだったかな……



そういや、もう今週日曜日はドルパだ。
でも正直限定狙ってないし(予算問題……亜美の服だけ欲しいけど、オクも服のみでも厳しそうだからいいや)ドクター目当てだから買ったガイドもチェックしてない。なんつか、あまりに限定のあおりばっか喰らってたんで、くじ運ない家系のうちはもう最初から諦め出し、そこまでするよりうちの子たちにお洋服と係ってあげたくなるんだな。結構着せてなかったドレスとかあるので、またそのうちお着替えさせよう、うん。

ボーナス入ったので漸くEXvsとPS3を買いました。
でも冬コミ原稿終わるまでお預けです。
DL販売とかでアリオスとか使いたい……もうハブネタ飽きた。


……前から欲しいと思ってたんだから、いい加減財布を買い替えよう。
合否の財布だからもう端っこぼろぼろなんだもん……
今度はもうちょっと高いやつにしよう。
でも婦人物のへんにゴテゴテしてるのはいやなので、紳士物に近いシンプルなのにするつもりです。


さて、いい加減にあげゃの感想書いちゃいます。
いやー、キャラハマリしてないけど、純粋にストーリーそのものが楽しいですよもうもう!
また換装は折り畳んだ先で。
さらっといきます、さらっと。


PS……どこをご覧になってかは存じませんが、10日深夜にぽちっとくださった方々、謝謝であります!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]