大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
日光さんにオンデマの見積もりだしてもらったんですが……規定のセット以上に頁数が増える関係で締め切りが通常よりも早まるとは教えて頂いてますが。
まさか。
自分の推測よりも4日も早いとは!
つか、最後の土日が全く使えないのがいたい!
あと使える土日は4日だけで、24日は半日ドルショ>実家のコンボなんだ(24日は我媽媽的生日)
だっつーのに、まだ完全に書き上がった短編が一個もないというオチ!
いやはやマジもんで尻に火がつきました。
早速今日からおふとん睡眠禁止、座椅子睡眠生活に移ります。
更に自分が原稿さぼる最大の誘惑のシムピ&Winを封印しました。
これは5連トランザムでもかけないとマジで終わらないです。
最悪、ハムの話を諦めようかと思っていますが、ハムの話がないとせっつんの話の伏線んが判らないのもあって諦めらんない。せっつんお話は跡最終決戦だけ。ティエレンの話はマジ短いショートで、起承転結の奬と点だけが書けてない。ハレそま&ニルアレ・ライアニュ話は前回からあまり親展なし、そしてティエリアの話がまっさら……
時間ないですよ。
装丁はカバー掛けというのは決めましたが、この締め切り見た跡に、自分の印刷冊数を考えたところ(極少部数)オンデマで刷ってもらうより自分でキンコーズいってプリントして自作した方が早いし時間も取れると判明。しかも職場最寄りのキンコーズは24hだ!どッ残業帰りでもいつでもよれる!更にうちは終電がかなり遅い!………マジで本だけ入稿することにします。カラーコピーだから、ビニールのブックカバーも買ってカバーがけもしようと思う。
そういう意味で、今現在の推測で1冊あたりの単価がものすごく高くなってしまいますが、現段階でかなりの豆字!(新書判銀英傳クラス、かなり細かいです)でも、今現在サイトにあげた文字量だけのせっつんお話が30頁近くになっているという現実に、かなりの頁数になりそうなんです。うちは採算度外視の低価格頒布を目指してるのに、今回ばかりは申し訳ない。初の4ケタいっちゃいそうです。すみません。
ハプケの案内が届きましたー!
サークル入場チケットがハレアレカラーなんですよ、金と銀!キラキラしてきれい〜〜
自分は一人っ子ッサークルなので、どっちのチケットを保存用にしようか悩んでます…ハレルヤカラーの金色の方をとっとこうかな。
どうでもいいけど、福引き抽選補助券の初期枚数が自分には多すぎ。5枚もあれば事足りますようち見たいなどピコへぼは……大量に余るの、お隣さんとかお近くの売れてるサークルさんに渡そうかしら、マジで。
さて、ブログのTOPに告知も付けて、本格的に自分にトランザムだ!
ブログも基本沈み気味(今も結構日にちあいたりしてますけどね)でうが、できるだけはやるッス!
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、夜時分の拍手を謝謝です。
まさか。
自分の推測よりも4日も早いとは!
つか、最後の土日が全く使えないのがいたい!
あと使える土日は4日だけで、24日は半日ドルショ>実家のコンボなんだ(24日は我媽媽的生日)
だっつーのに、まだ完全に書き上がった短編が一個もないというオチ!
いやはやマジもんで尻に火がつきました。
早速今日からおふとん睡眠禁止、座椅子睡眠生活に移ります。
更に自分が原稿さぼる最大の誘惑のシムピ&Winを封印しました。
これは5連トランザムでもかけないとマジで終わらないです。
最悪、ハムの話を諦めようかと思っていますが、ハムの話がないとせっつんの話の伏線んが判らないのもあって諦めらんない。せっつんお話は跡最終決戦だけ。ティエレンの話はマジ短いショートで、起承転結の奬と点だけが書けてない。ハレそま&ニルアレ・ライアニュ話は前回からあまり親展なし、そしてティエリアの話がまっさら……
時間ないですよ。
装丁はカバー掛けというのは決めましたが、この締め切り見た跡に、自分の印刷冊数を考えたところ(極少部数)オンデマで刷ってもらうより自分でキンコーズいってプリントして自作した方が早いし時間も取れると判明。しかも職場最寄りのキンコーズは24hだ!どッ残業帰りでもいつでもよれる!更にうちは終電がかなり遅い!………マジで本だけ入稿することにします。カラーコピーだから、ビニールのブックカバーも買ってカバーがけもしようと思う。
そういう意味で、今現在の推測で1冊あたりの単価がものすごく高くなってしまいますが、現段階でかなりの豆字!(新書判銀英傳クラス、かなり細かいです)でも、今現在サイトにあげた文字量だけのせっつんお話が30頁近くになっているという現実に、かなりの頁数になりそうなんです。うちは採算度外視の低価格頒布を目指してるのに、今回ばかりは申し訳ない。初の4ケタいっちゃいそうです。すみません。
ハプケの案内が届きましたー!
サークル入場チケットがハレアレカラーなんですよ、金と銀!キラキラしてきれい〜〜
自分は一人っ子ッサークルなので、どっちのチケットを保存用にしようか悩んでます…ハレルヤカラーの金色の方をとっとこうかな。
どうでもいいけど、福引き抽選補助券の初期枚数が自分には多すぎ。5枚もあれば事足りますようち見たいなどピコへぼは……大量に余るの、お隣さんとかお近くの売れてるサークルさんに渡そうかしら、マジで。
さて、ブログのTOPに告知も付けて、本格的に自分にトランザムだ!
ブログも基本沈み気味(今も結構日にちあいたりしてますけどね)でうが、できるだけはやるッス!
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、夜時分の拍手を謝謝です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析