大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
家電量販店のさくらやが全店閉店、というニュースをYahooでみた時はすっごく吃驚した。
地元(つか実家の最寄り駅)の駅の真ん前にあって、何かちょこっと買うときはすぐに行けて凄く便利で電子辞書とタブレットとおしゃべりハロさん(オレンジ)とWin用のDVD-ROMは此処で買ってるよ、あとスキャナもだ!
品揃えとしては、確かに秋葉のヨドバシと比べたら雲泥の差だけど(ありゃ規模が違う)すぐに買えるし、便利だし、重宝してたんだけど……事業問題だし、しょうがない。
まぁ、閉店なら何かセールやってないかなって思って、学校帰りに行ってみた。
ええ、現在全品2割引(一部割引率が違うものもあり)でした。
この前ポリタンク用に内蔵HDを買ったんだけど、うちのポリタンクはふるすぎて139GB以上は対応していないと判明。このHDどうしようと思いつつも、ポリタンク用の外付けがヤヴァイのもあるし、本体もスレスレだし……と思って、ちょっと掘り出し物がないか見に行ってきて。
………1TBの外付けHDを2割引で買ってきました。
てら。
てらです。
ばいとの1000倍が「きろ」ばいとで、その1000倍が「めが」ばいとで、更に1000倍して「ぎが」倍と、その更に1000倍です。
本体300MBで作業していたMacCentris時代が懐かしいぜ……
映像とかやってる訳じゃないし、そう簡単に埋まるとは思いませんが、まぁ500GBと値段差がそんなないならいいかとTBで買っちゃったわ。
内蔵230GBの方は、緊急用にカバーを付けて外付けっぽく使う方法があるのでこれはサクラヤには在庫がなかったから今度ヨドで買ってきます。Winもしくは蘋果筆記本用にしようと思います。本体は、今度給料はいったら120GBのを買うわ。かなり先になりそう……それまでは今までのままで頑張れ。
いや、買値で買い取ってくれる方がいらしたら売りますよ、開封してマニュアルだけ見て、本体は開けてないので新品未使用品です。ヤフオク出そうかとも思ったんだけどね。まぁ、ムリだったら上記の方法で使う事にする。
現在は外付けの方をちまちまデータコピって居ります。数日かかると思う。まぁコピーさえ出来れば当面は安心できそうです。
あと、2割引なんで……買っちゃったわ。
HG1/144トランザムリボガン。
危険地帯と判ってるからガンプラ売り場には近付かないようにしてたんだけど、割引ってないかとつい見に行ったわちがヴァカでした。
つか!いつの間に出てたんだよトランザムリボガン!
まだトランザムケルアリすら作ってないのに!
つか、ガンプラはじめも結局出来てないんです。大体原稿やらなんやらは3月には確実に落ち着くので、3月はガンプラ遊びしようと思います。ケルアリHW>ガッデス&アーちゃん>桃子&ガラッゾの順だな。
更に買ってしまいました。
BB戦士ゾック・ゴッグ・あがーいたんセット。
……前からSDのゴッグのガンプラ欲しかったんだよ!ゴッグってSDの方がずんぐりむっくり度3割増で可愛いんだもん!!2割引だったんだもん!!
流石に1/100アストレアとかアヴァランチエクシア、1/100デュナキュリ、1/144トロヤくんアストレイやらMGあがーいたんクリアパーツ付きは我慢したんだよ!
あ、今日見たらPGのアストレイP03とZは確認した。PGはゼロカス作ってないしやめとくわ。
ゲームソフトはかなりの勢いで売れててなくなってたけど、恐らくさくらやはどこも閉店売りつくしやってると思う。急ぎ必要じゃないけど、買っておきたいものは今のうちに買っといた方がいいでしょうと書いておこう。別に自分はさくらやの回し者ではない。
余談だけど、父上も媽媽のさくらや閉店の話を知らなかったようで、今日電話があった際に話したら吃驚してたわ。なんか必要なものがあるなら見に行ってみたら?と声かけておいたさ。父上はプリンタのいんくがあるなら見に行ってみる価値があるだろう。自分はモノクロレーザープリンタしか持ってないからカートリッジはみてない。つか、此処にはなかったと思う。
あと出来れば電球とかCDRとか消耗品を買っておきたいかもね。サイズを調べておくか。
で、一番重要なのは、未だにせっつん&エクシアの話が書き終わってないこと。もうちょっとしたら最後の闘いの書きたいシーンにいけるので、今夜頑張ります。取り敢えず最終戦前で一旦サイトにもあげます。
早くティエレンの話も書きたいから、今夜はトランザム!
地元(つか実家の最寄り駅)の駅の真ん前にあって、何かちょこっと買うときはすぐに行けて凄く便利で電子辞書とタブレットとおしゃべりハロさん(オレンジ)とWin用のDVD-ROMは此処で買ってるよ、あとスキャナもだ!
品揃えとしては、確かに秋葉のヨドバシと比べたら雲泥の差だけど(ありゃ規模が違う)すぐに買えるし、便利だし、重宝してたんだけど……事業問題だし、しょうがない。
まぁ、閉店なら何かセールやってないかなって思って、学校帰りに行ってみた。
ええ、現在全品2割引(一部割引率が違うものもあり)でした。
この前ポリタンク用に内蔵HDを買ったんだけど、うちのポリタンクはふるすぎて139GB以上は対応していないと判明。このHDどうしようと思いつつも、ポリタンク用の外付けがヤヴァイのもあるし、本体もスレスレだし……と思って、ちょっと掘り出し物がないか見に行ってきて。
………1TBの外付けHDを2割引で買ってきました。
てら。
てらです。
ばいとの1000倍が「きろ」ばいとで、その1000倍が「めが」ばいとで、更に1000倍して「ぎが」倍と、その更に1000倍です。
本体300MBで作業していたMacCentris時代が懐かしいぜ……
映像とかやってる訳じゃないし、そう簡単に埋まるとは思いませんが、まぁ500GBと値段差がそんなないならいいかとTBで買っちゃったわ。
内蔵230GBの方は、緊急用にカバーを付けて外付けっぽく使う方法があるのでこれはサクラヤには在庫がなかったから今度ヨドで買ってきます。Winもしくは蘋果筆記本用にしようと思います。本体は、今度給料はいったら120GBのを買うわ。かなり先になりそう……それまでは今までのままで頑張れ。
いや、買値で買い取ってくれる方がいらしたら売りますよ、開封してマニュアルだけ見て、本体は開けてないので新品未使用品です。ヤフオク出そうかとも思ったんだけどね。まぁ、ムリだったら上記の方法で使う事にする。
現在は外付けの方をちまちまデータコピって居ります。数日かかると思う。まぁコピーさえ出来れば当面は安心できそうです。
あと、2割引なんで……買っちゃったわ。
HG1/144トランザムリボガン。
危険地帯と判ってるからガンプラ売り場には近付かないようにしてたんだけど、割引ってないかとつい見に行ったわちがヴァカでした。
つか!いつの間に出てたんだよトランザムリボガン!
まだトランザムケルアリすら作ってないのに!
つか、ガンプラはじめも結局出来てないんです。大体原稿やらなんやらは3月には確実に落ち着くので、3月はガンプラ遊びしようと思います。ケルアリHW>ガッデス&アーちゃん>桃子&ガラッゾの順だな。
更に買ってしまいました。
BB戦士ゾック・ゴッグ・あがーいたんセット。
……前からSDのゴッグのガンプラ欲しかったんだよ!ゴッグってSDの方がずんぐりむっくり度3割増で可愛いんだもん!!2割引だったんだもん!!
流石に1/100アストレアとかアヴァランチエクシア、1/100デュナキュリ、1/144トロヤくんアストレイやらMGあがーいたんクリアパーツ付きは我慢したんだよ!
あ、今日見たらPGのアストレイP03とZは確認した。PGはゼロカス作ってないしやめとくわ。
ゲームソフトはかなりの勢いで売れててなくなってたけど、恐らくさくらやはどこも閉店売りつくしやってると思う。急ぎ必要じゃないけど、買っておきたいものは今のうちに買っといた方がいいでしょうと書いておこう。別に自分はさくらやの回し者ではない。
余談だけど、父上も媽媽のさくらや閉店の話を知らなかったようで、今日電話があった際に話したら吃驚してたわ。なんか必要なものがあるなら見に行ってみたら?と声かけておいたさ。父上はプリンタのいんくがあるなら見に行ってみる価値があるだろう。自分はモノクロレーザープリンタしか持ってないからカートリッジはみてない。つか、此処にはなかったと思う。
あと出来れば電球とかCDRとか消耗品を買っておきたいかもね。サイズを調べておくか。
で、一番重要なのは、未だにせっつん&エクシアの話が書き終わってないこと。もうちょっとしたら最後の闘いの書きたいシーンにいけるので、今夜頑張ります。取り敢えず最終戦前で一旦サイトにもあげます。
早くティエレンの話も書きたいから、今夜はトランザム!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析