大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
昨日の夜、宿題やりながら座椅子で寝こけましたどむでございます。
なんか、時間の使い方が非常に下手になってる。何が悪いんだか…
ヤフオクを通じてVPCを入手しました。Mac上でWin使うエミュレータソフトです。
確かに既にWinXP持っていますけど、シムスキンの確認の為にPC往復する手間を少しでも省けたらな、というのと、出来ることならsimviewとか使えないかな?と考えた結果です。
その為にG5の方も強化としてメモリを増設しました。入手した段階で2.5GBだったのですけど、このG5はスロット4つで256*2を外して1GつければMAX4Gになるのが判ってたので……で会社早めにあがれた時に秋葉館迄足を伸ばしてメモリを買ってきました。
が、またしても増設の時にアクシデント。
メモリ交換したはいいものの、起動しないんですよ!
起動してLEDが点滅して、そのうちにファンがもの凄い速度で回り出すという現象が。
いまのメインPCはG5だから、もうパニックでしたね。
ここはNETでトラブルシューティングを探すしか!とWinの方でひたすら検索を続け、色んなトラブルシューティングを探しているうちにLEDランプの点滅でエラー状況が分かるというのがあり、お陰で判明。
なんてことない、メモリがしっかりささってなかっただけなんですわ……もうぐいぐい押し込んだのに。でもあまり変に押し込むと基盤に傷も尽くし、そういう意味では慎重に。メモリスロットにしっかり収まって、サイドの留め具迄が止まる迄、奥迄押し込まないと駄目なんですね。素手でやってたから指が痛くなりました……そん位固かった。
これでWinがなかったら恐らくiBookをつないでNet検索してたろうし、実家だったら父上に検索してもらってただろうなぁ、と思いました。
取り敢えず今現在普通にうごいておりまして、今日届いたVPCもインストールしたんですが……………正直、遅いです。笑える程遅い。メモリはかなりの勢いで指定してたんだけどな。もうちょっと設定弄ってみよう……
まだソフトのインスコテストはしてないので、ウイルスバスターも入れた方がいいのかな?本家Macに入れてあるんだけどさ。後はこれでSimviewとかうごくか試さねば。iffPencilは使えたのでいける。VPC←→Macのデータ交換がもうちょっと楽に出来るといいんだけどなぁ。USBメモリみたいな外部記憶器機を通じてやるしかないわ。
なんか凄く久し振りに本家の更新しました。
00サイドには既にかなり前からあがっているシムピ用雙龍スキンですが、改めてスト3サイドに紹介をのせた訳です。ついでにプレイ画像もいくつか。まだ雙龍の写真はロクアレ程多くないので、色々撮らねばなぁ。ともかくリボンズボディとヴァスティ夫妻を作らないと……
ぴくしぶの方でこの前落書きしたせっつんに色つけてあげています。
制限かかってないので普通に見れる筈です。
R18のは全部マイピク限定にしたので。現在スト3ネタの再録系なら全て通常公開でいけるからなぁ。
しかし、あんなにヤンユン描きまくってたのに、いきなり描けなくなったよなぁ。
まぁ、イベントにおける事例の一つで、何故か自分の本を間違えて男性がとることが多かったのも一つの要因です。ギャグ本だと思っちゃったんだろうな。と。それからギャグをメインに書き出して、サイトの方でだけ隠してヤンユン置いてたんだけど、それもそのうち「これ」というのをかけたから全く描けなくなったんだっけ。
今、虎狼さんと共同SPでスト3参加していますが、スト3は女性は虎狼さんの本、男性は自分の本を手にとり易い印象です。つまり自分はギャグを期待されているんだ、と。
この前自分で描いたヤンユン読み返して自分で吹いた……こんなのかいてたのかよって感じ。
読む方は今でもヤンユンもユンヤンも読むけど、やっぱ個人的にヤンユンの方が見たいクチなんだな、と思ってる。虎狼さんのお陰でユンヤンは見れるかけど、オフラインのヤンユン全滅だと思ってたからね……まさかぴくしぶにいるとは……!閲専、閲専!
明日は朝のうちの選挙にに行ってきます。
なんか立候補者の一人に、どうも高校時代の現國の先生がいる気がしますが……自分が旧字体使いするきっかけになったあの先生が。その人に入れようか迷ってる。
帰りは今度こそトレペやら雑貨を買って帰らねば!
またちょっとぴくしぶ行きのらくがきを上げよう。うん。
PS……
Sさんメッセ有難うございます。
自分は基本ヤン使いなので、ユンについてはコンパチ部分や自分が喰らったということでしかお答え出来ませんが……小PTCから鉄山靠挟まないで揚炮出せませんから!中PTCを虎撲子ださないで槍雷につなげないし!星影円舞のヤン使ってる限りスパキャン必要なないから(おいおい)雷震もスパキャンしてもカスだし、スパキャン必須は転身ですからね……
因にケン姐御ユンの強キャラトリオはどれ相手にしても厳しいです。特にケンは何故か転身使用時の勝率が高い程苦手…姐御は雷震です。ためる迄大変ですが。
いまでもYoutubeとかに3rdランバトの映像とか残ってるので、それ見るとかなり参考になるかも。
LALは、初めてクリアしたときはおぼろ丸でしたけど、やっぱり一番印象強いのは心山拳トリオの台詞でしょうか?サモは本当によかったです。
それから、どこをご覧になってかは存じませんが、22日お昼時分と夜時分にぽちっとくださった方、謝謝です。
なんか、時間の使い方が非常に下手になってる。何が悪いんだか…
ヤフオクを通じてVPCを入手しました。Mac上でWin使うエミュレータソフトです。
確かに既にWinXP持っていますけど、シムスキンの確認の為にPC往復する手間を少しでも省けたらな、というのと、出来ることならsimviewとか使えないかな?と考えた結果です。
その為にG5の方も強化としてメモリを増設しました。入手した段階で2.5GBだったのですけど、このG5はスロット4つで256*2を外して1GつければMAX4Gになるのが判ってたので……で会社早めにあがれた時に秋葉館迄足を伸ばしてメモリを買ってきました。
が、またしても増設の時にアクシデント。
メモリ交換したはいいものの、起動しないんですよ!
起動してLEDが点滅して、そのうちにファンがもの凄い速度で回り出すという現象が。
いまのメインPCはG5だから、もうパニックでしたね。
ここはNETでトラブルシューティングを探すしか!とWinの方でひたすら検索を続け、色んなトラブルシューティングを探しているうちにLEDランプの点滅でエラー状況が分かるというのがあり、お陰で判明。
なんてことない、メモリがしっかりささってなかっただけなんですわ……もうぐいぐい押し込んだのに。でもあまり変に押し込むと基盤に傷も尽くし、そういう意味では慎重に。メモリスロットにしっかり収まって、サイドの留め具迄が止まる迄、奥迄押し込まないと駄目なんですね。素手でやってたから指が痛くなりました……そん位固かった。
これでWinがなかったら恐らくiBookをつないでNet検索してたろうし、実家だったら父上に検索してもらってただろうなぁ、と思いました。
取り敢えず今現在普通にうごいておりまして、今日届いたVPCもインストールしたんですが……………正直、遅いです。笑える程遅い。メモリはかなりの勢いで指定してたんだけどな。もうちょっと設定弄ってみよう……
まだソフトのインスコテストはしてないので、ウイルスバスターも入れた方がいいのかな?本家Macに入れてあるんだけどさ。後はこれでSimviewとかうごくか試さねば。iffPencilは使えたのでいける。VPC←→Macのデータ交換がもうちょっと楽に出来るといいんだけどなぁ。USBメモリみたいな外部記憶器機を通じてやるしかないわ。
なんか凄く久し振りに本家の更新しました。
00サイドには既にかなり前からあがっているシムピ用雙龍スキンですが、改めてスト3サイドに紹介をのせた訳です。ついでにプレイ画像もいくつか。まだ雙龍の写真はロクアレ程多くないので、色々撮らねばなぁ。ともかくリボンズボディとヴァスティ夫妻を作らないと……
ぴくしぶの方でこの前落書きしたせっつんに色つけてあげています。
制限かかってないので普通に見れる筈です。
R18のは全部マイピク限定にしたので。現在スト3ネタの再録系なら全て通常公開でいけるからなぁ。
しかし、あんなにヤンユン描きまくってたのに、いきなり描けなくなったよなぁ。
まぁ、イベントにおける事例の一つで、何故か自分の本を間違えて男性がとることが多かったのも一つの要因です。ギャグ本だと思っちゃったんだろうな。と。それからギャグをメインに書き出して、サイトの方でだけ隠してヤンユン置いてたんだけど、それもそのうち「これ」というのをかけたから全く描けなくなったんだっけ。
今、虎狼さんと共同SPでスト3参加していますが、スト3は女性は虎狼さんの本、男性は自分の本を手にとり易い印象です。つまり自分はギャグを期待されているんだ、と。
この前自分で描いたヤンユン読み返して自分で吹いた……こんなのかいてたのかよって感じ。
読む方は今でもヤンユンもユンヤンも読むけど、やっぱ個人的にヤンユンの方が見たいクチなんだな、と思ってる。虎狼さんのお陰でユンヤンは見れるかけど、オフラインのヤンユン全滅だと思ってたからね……まさかぴくしぶにいるとは……!閲専、閲専!
明日は朝のうちの選挙にに行ってきます。
なんか立候補者の一人に、どうも高校時代の現國の先生がいる気がしますが……自分が旧字体使いするきっかけになったあの先生が。その人に入れようか迷ってる。
帰りは今度こそトレペやら雑貨を買って帰らねば!
またちょっとぴくしぶ行きのらくがきを上げよう。うん。
PS……
Sさんメッセ有難うございます。
自分は基本ヤン使いなので、ユンについてはコンパチ部分や自分が喰らったということでしかお答え出来ませんが……小PTCから鉄山靠挟まないで揚炮出せませんから!中PTCを虎撲子ださないで槍雷につなげないし!星影円舞のヤン使ってる限りスパキャン必要なないから(おいおい)雷震もスパキャンしてもカスだし、スパキャン必須は転身ですからね……
因にケン姐御ユンの強キャラトリオはどれ相手にしても厳しいです。特にケンは何故か転身使用時の勝率が高い程苦手…姐御は雷震です。ためる迄大変ですが。
いまでもYoutubeとかに3rdランバトの映像とか残ってるので、それ見るとかなり参考になるかも。
LALは、初めてクリアしたときはおぼろ丸でしたけど、やっぱり一番印象強いのは心山拳トリオの台詞でしょうか?サモは本当によかったです。
それから、どこをご覧になってかは存じませんが、22日お昼時分と夜時分にぽちっとくださった方、謝謝です。
PR
普段はあんまり気にしてないんですが、此処数日、アパートの上の階の人の足音がうるさいです。というより、wiiFitでもやってんのかって言う様な、その場でどたばた足音が響くときがあります。それが煩い。
生活騒音程度ならこっちもお互い様だと思うのですけど、子供が走り回っている様なドタバタが響くのはね。ちょっと。流石にみしみし言う程はなぁ……
とはいえ、文句言いにいくとかはないですが。うるせーなっと思うだけっす。
健康診断もあるし、此処最近かなり体格そのものがドムになっていきそうなので、恒例の減量中ですが、思えば当たり前なんですよね。お仕事忙しい時期は、まともな夕食食べれなかったのに(パン1個とコーヒー1杯だけ)此処暫く地震後の混乱で新規の仕事が落ち着いてしまっている所為で、普通に夕食作って食べてるんだもん。そりゃ太るわな。食べている量が違う。
そういうことで、また質素晩飯生活に戻そう。
結構ストレスで痩せる人の方が多いのですが、自分は逆にストレス溜まるとすっごく太ります。食べることではらそうとする気質なんですよね……受験の時4〜5公斤くらい太ったっけな。それから学校に慣れ出して落ちてったけど。
ああ、折角頂いたイラストをまだサイトに飾ってない!
ぴくしぶでも見に行けるイラストではあるのですが……!でも!だとしても!
今日MXTVでの00再放送が「絆」だったのですが……この話、せっつんとニール、そしてライルにの繋がりとか、佐慈とルイスの唐突に崩された日常とか、本当に色々考えさせられていい話なのに……(自主規制)の為にすっごく嫌な思いしかしませんでした。というか、リアタイで放映見ていたときはすっごくいい!と思ってたんですよ!それをヴァカにする様なネタを出した(自主規制)のお陰でクズ回です。と、言うよりいやな想いしか思い出せなくなった回です。
2期・映画迄視聴して改めて見るとすっごくリボンズが気になりますね、この回は。あのニヤリとした口元のアップの時、実は大使以上に先のことを考えていた訳で……イノベの子大好きです。リボンズもヒリングもリジェネもリヴァイヴもアニューさんもブリディヴァもレイヴもテリシラ先生もラーズもブリュンもピティさんもヒクサーもグラーベもスルーさんも874も887も838もスカイくんも!
色んなものが交差して複雑になって……って話なのに!本当に(自主規制)には悪意しかないんだもん。
「絆」見て不快になったのって本当(自主規制)の存在のお陰です。キャラの所為じゃなく信者の所為で駄目になるって……毎度だけど自分のパターン。F社のあの女然り、FF然り、16亜美然り。
ヤフオク通じてVPCwithWinXPをGetしました。それに向けて、子のG5のメモリも増設しようと。型番調べといたから、1GBを2つ買ってきて4GBに。今日一応ヨドで在庫の確認だけしてきた。つか早い時間にあがれそうなら秋葉館の方にいこうかな。あっちMac専門フロアあるし、自分G4もiBookもそこで買ったんだ。無理なら遅く迄開いてるヨドか、……Net通販かな……
で、そのVPC上でメタセコとかsimposeとかiffPencil使えるとすっごく作業が楽になるんだよね。milkshapeは無理かも知れなくても……シムピスキン作りとか。この辺はiffPencilの方が使い易いけど、この辺はIFFsnooperの方が使い易いおって、ヘンにフラフラしているんでまとめてMac上で使えると助かるのです。
もうちょっとがんがれば、カエル王子ネタライアレあがりそう。相変わらず帰りの電車の中でポメラちゃん使用だが。
PS……
Sさん晩上好!ユンたん使いと決めましたか〜〜3rdユンたんは幻影陣使いこなせる様になるとめっさ強いです。幻影陣コンボから補正切れたあとの追い打ちしている間にゲージ50%ためられるし。それは自分が散々やられたことなのですが。まずTCからすぐスパキャンに持ち込み易い揚炮で練習ですね。スパ4で阿蘇分場合も結局自分が3rdで中大から槍雷につなげなかったのもあって揚炮でしたけど…でもヤン使ってた所為で、スパ4もヤンの方がよく進みました。
LALに関しては……あのゲームは、結局どの主人公の言う台詞全てが戒めの言葉です。(原始とSFは台詞がないので除きますが)ユンくんだけでなく、サモっちもいいんですよ。自分が散々馬鹿にされ続けたから、自分がいやなことは他人にはしちゃいけないんだって、そういうこなんですよ〜。
書いてたら自分が又やりたくなってます…
他に目を向ければ、広い世界があるって気が付けましたよ、本当。
返信遅れましたが、メッセ有難うございました。
それから、17日昼にぽちっとくださった方、どこをご覧になってかは存じませんが、謝謝です。
生活騒音程度ならこっちもお互い様だと思うのですけど、子供が走り回っている様なドタバタが響くのはね。ちょっと。流石にみしみし言う程はなぁ……
とはいえ、文句言いにいくとかはないですが。うるせーなっと思うだけっす。
健康診断もあるし、此処最近かなり体格そのものがドムになっていきそうなので、恒例の減量中ですが、思えば当たり前なんですよね。お仕事忙しい時期は、まともな夕食食べれなかったのに(パン1個とコーヒー1杯だけ)此処暫く地震後の混乱で新規の仕事が落ち着いてしまっている所為で、普通に夕食作って食べてるんだもん。そりゃ太るわな。食べている量が違う。
そういうことで、また質素晩飯生活に戻そう。
結構ストレスで痩せる人の方が多いのですが、自分は逆にストレス溜まるとすっごく太ります。食べることではらそうとする気質なんですよね……受験の時4〜5公斤くらい太ったっけな。それから学校に慣れ出して落ちてったけど。
ああ、折角頂いたイラストをまだサイトに飾ってない!
ぴくしぶでも見に行けるイラストではあるのですが……!でも!だとしても!
今日MXTVでの00再放送が「絆」だったのですが……この話、せっつんとニール、そしてライルにの繋がりとか、佐慈とルイスの唐突に崩された日常とか、本当に色々考えさせられていい話なのに……(自主規制)の為にすっごく嫌な思いしかしませんでした。というか、リアタイで放映見ていたときはすっごくいい!と思ってたんですよ!それをヴァカにする様なネタを出した(自主規制)のお陰でクズ回です。と、言うよりいやな想いしか思い出せなくなった回です。
2期・映画迄視聴して改めて見るとすっごくリボンズが気になりますね、この回は。あのニヤリとした口元のアップの時、実は大使以上に先のことを考えていた訳で……イノベの子大好きです。リボンズもヒリングもリジェネもリヴァイヴもアニューさんもブリディヴァもレイヴもテリシラ先生もラーズもブリュンもピティさんもヒクサーもグラーベもスルーさんも874も887も838もスカイくんも!
色んなものが交差して複雑になって……って話なのに!本当に(自主規制)には悪意しかないんだもん。
「絆」見て不快になったのって本当(自主規制)の存在のお陰です。キャラの所為じゃなく信者の所為で駄目になるって……毎度だけど自分のパターン。F社のあの女然り、FF然り、16亜美然り。
ヤフオク通じてVPCwithWinXPをGetしました。それに向けて、子のG5のメモリも増設しようと。型番調べといたから、1GBを2つ買ってきて4GBに。今日一応ヨドで在庫の確認だけしてきた。つか早い時間にあがれそうなら秋葉館の方にいこうかな。あっちMac専門フロアあるし、自分G4もiBookもそこで買ったんだ。無理なら遅く迄開いてるヨドか、……Net通販かな……
で、そのVPC上でメタセコとかsimposeとかiffPencil使えるとすっごく作業が楽になるんだよね。milkshapeは無理かも知れなくても……シムピスキン作りとか。この辺はiffPencilの方が使い易いけど、この辺はIFFsnooperの方が使い易いおって、ヘンにフラフラしているんでまとめてMac上で使えると助かるのです。
もうちょっとがんがれば、カエル王子ネタライアレあがりそう。相変わらず帰りの電車の中でポメラちゃん使用だが。
PS……
Sさん晩上好!ユンたん使いと決めましたか〜〜3rdユンたんは幻影陣使いこなせる様になるとめっさ強いです。幻影陣コンボから補正切れたあとの追い打ちしている間にゲージ50%ためられるし。それは自分が散々やられたことなのですが。まずTCからすぐスパキャンに持ち込み易い揚炮で練習ですね。スパ4で阿蘇分場合も結局自分が3rdで中大から槍雷につなげなかったのもあって揚炮でしたけど…でもヤン使ってた所為で、スパ4もヤンの方がよく進みました。
LALに関しては……あのゲームは、結局どの主人公の言う台詞全てが戒めの言葉です。(原始とSFは台詞がないので除きますが)ユンくんだけでなく、サモっちもいいんですよ。自分が散々馬鹿にされ続けたから、自分がいやなことは他人にはしちゃいけないんだって、そういうこなんですよ〜。
書いてたら自分が又やりたくなってます…
他に目を向ければ、広い世界があるって気が付けましたよ、本当。
返信遅れましたが、メッセ有難うございました。
それから、17日昼にぽちっとくださった方、どこをご覧になってかは存じませんが、謝謝です。
またまたブログが開いてしまっております。
いい加減入稿もしたので、00のブクサチを更新してきました……が、ほんの表紙をupしそびれています。
今度やっておこう。
ブログにスペースNoとかupするのも明日以降ということにします…
閲覧用にぴくしぶIDとったのですけど、まいぴく限定公開でW&00サイドの裏にあった作品をうpしました。まだおまけ小咄の幾つかがあがってないけど…なんで、サイトの方もURL請求制ですけど、ぴくしぶのまいぴく申請でも見えれる状態になっている訳です。ただ、ぴくしぶの方はまとめちゃってるのもあるから自分的いい訳がないと言えばそれまでです。
あと、スト3なんか特に、完売した本をあげたりしています。
スト3は基本ギャグ漫畫ばっかだから普通に公開出来るけど、00の方は年令制限ものが多いからまいぴく限定ですよ。もううp予定もなかった騎士高達アレルヤにょた版のアナザーヴァージョンとか、アンソロに出した奴もぴくしぶのまいぴく限定公開にしてます。そういう使い方もあったなぁ、と。
でもサイトの方にも置き直す気はあるので、そっちも考えるかな。
ブログの方が検索除けがうまく行かないのもあるんで、新刊のサンプルもぴくしぶにおいておいた。字書きでも使えうのは助かるわ……
つか、見たくもなくてもカウンター昨日がある所為でいやでも閲覧数とられちゃうんですけど、相変わらずネタ系の絵の方がウケがいい自分です。真面目に書いたものよりも。なんでこれ!なくらい。
そういや、南に出していたときもデザイン考えるのに楽しみまくった自己満足なトロワ絵よりもネタ的に書いた種絵の方がレスが多かったってことがあったっけ…自分種はネタ絵師か書いてなかったのに、
手ブロの方でチャーリーなシン・アスカとライナスなレイ・ザ・バレルをかいたけど、個人的にルーシー(というより精神分析医)はラクスだと思ってる。ペパーミントパティはルナマリアだな。
星期天晩上は本当に翌日がいやですね。後1日お休み欲しいと思ってしまう……
そうそう、ついった経由で、すっごく萌え〜〜〜なにょたるやさん絵を頂いてしまった!
書いたご本人に許可いただいたので、サイトの方に上げる準備します……明日よるには上げられる。麗しいのですよ…ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ。
まず人様から絵を頂くことが少ない上に、00では初!の頂き物です…?友達がいないこと証明しているだけだ。
つなびぃにもあげましたが、あんなに探すの苦労した(弘野さんと一緒に本探すついでに探して漸く見付けた)シルバーホークバーストのプラモが、ららぽボークスで特価付いて1個台え合った………柴田亜美風に血涙を流しながら買いましたよ、だって2000えんだったんだよどおおお!
PS……遅ればせですが15日夜時分、それから17日昼間にぽちっとくださった方々。
どこをご覧になってかは存じませんが謝謝です。
いい加減入稿もしたので、00のブクサチを更新してきました……が、ほんの表紙をupしそびれています。
今度やっておこう。
ブログにスペースNoとかupするのも明日以降ということにします…
閲覧用にぴくしぶIDとったのですけど、まいぴく限定公開でW&00サイドの裏にあった作品をうpしました。まだおまけ小咄の幾つかがあがってないけど…なんで、サイトの方もURL請求制ですけど、ぴくしぶのまいぴく申請でも見えれる状態になっている訳です。ただ、ぴくしぶの方はまとめちゃってるのもあるから自分的いい訳がないと言えばそれまでです。
あと、スト3なんか特に、完売した本をあげたりしています。
スト3は基本ギャグ漫畫ばっかだから普通に公開出来るけど、00の方は年令制限ものが多いからまいぴく限定ですよ。もううp予定もなかった騎士高達アレルヤにょた版のアナザーヴァージョンとか、アンソロに出した奴もぴくしぶのまいぴく限定公開にしてます。そういう使い方もあったなぁ、と。
でもサイトの方にも置き直す気はあるので、そっちも考えるかな。
ブログの方が検索除けがうまく行かないのもあるんで、新刊のサンプルもぴくしぶにおいておいた。字書きでも使えうのは助かるわ……
つか、見たくもなくてもカウンター昨日がある所為でいやでも閲覧数とられちゃうんですけど、相変わらずネタ系の絵の方がウケがいい自分です。真面目に書いたものよりも。なんでこれ!なくらい。
そういや、南に出していたときもデザイン考えるのに楽しみまくった自己満足なトロワ絵よりもネタ的に書いた種絵の方がレスが多かったってことがあったっけ…自分種はネタ絵師か書いてなかったのに、
手ブロの方でチャーリーなシン・アスカとライナスなレイ・ザ・バレルをかいたけど、個人的にルーシー(というより精神分析医)はラクスだと思ってる。ペパーミントパティはルナマリアだな。
星期天晩上は本当に翌日がいやですね。後1日お休み欲しいと思ってしまう……
そうそう、ついった経由で、すっごく萌え〜〜〜なにょたるやさん絵を頂いてしまった!
書いたご本人に許可いただいたので、サイトの方に上げる準備します……明日よるには上げられる。麗しいのですよ…ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ。
まず人様から絵を頂くことが少ない上に、00では初!の頂き物です…?友達がいないこと証明しているだけだ。
つなびぃにもあげましたが、あんなに探すの苦労した(弘野さんと一緒に本探すついでに探して漸く見付けた)シルバーホークバーストのプラモが、ららぽボークスで特価付いて1個台え合った………柴田亜美風に血涙を流しながら買いましたよ、だって2000えんだったんだよどおおお!
PS……遅ればせですが15日夜時分、それから17日昼間にぽちっとくださった方々。
どこをご覧になってかは存じませんが謝謝です。
暫くまたブログ開いてます。
4月になってしまいましたね〜〜
計劃停電これからどうだろう…?
此処暫くスヌーピーのDVDを見てます。
まえ実家で見付けてダビングに頼んできた&人様に頂いたNHK版も然り、映画版しかり、あとAmazonで買ったミュージカルのアニメ版と長編映画のもう1枚も届いたんです。
ミュージカルはCDだけもってるんですけど、時差師の実写の方は知らなくって、Youtubeで見たら、結構子供からプロまで色んな幅で演じられる程のものみたいで、色んな演出見れちゃったり。で、アニメはまたそれをアニメとしてやっているからそれがいい。
つか、英語と日本語吹き替えどころかポルトガル語までってすげーわ。字幕が英語日本語の他、繁體中文とタイ語があるし……なんなんだってほどすごいや。
でもう一つの長編の「SNOOPY COME HOME」……これがよかった。なんか色々細かいところを語ろうとすると色々あるんですけど。暫く「NooooooDooooooogAllooooooooooed」が抜けなくなりそう。
この日本語吹き替えが、役者さんが何時もと違うんだ。何しろライナスが堀内賢雄さんって辺りで「え?!」と驚いた……大概、日本販売版DVDの日本語吹き替えは子役の子がやっている様なので、何かこう、棒読みと言うのか、なんですよ。NHKのに慣れている身分なので、低めの声に慣れちゃってるんだ。(でも英語だと問題がない不思議)落ち込んだチャーリー元気づけようと、さり気なくペパーミントパティデートに誘ってるよなぁ。そしてガミガミやの筈のルーシーが、何ともポイント押えた発言しているのが毎度だよ。
お別れかいの時、挨拶も何も言えなかったチャーリーがらしくて、自分までつられて泣いてた……このDVDはあたりだ!
SCCity合わせのライアレ本の表紙が大体出来ました。レイアウトの一部がいまいちなので、明日もう一度見てまた施行しようとも思います。HARUは時間的に間に合わなくってスミ1色+手作りブックカバーの予定でしたが、当初の希望通りにフランス製本フルカラーに、頒布時はビニールカバーをつけようかと思います。どうせそんなにうごかないし!後は本文のページごとデータを作る事だ……あとがきと奥付も作らねば。
あ、それで、シムピスキンも作った。
先行してミレイナを作りました。
今、子供シムを作った影響で子供シムを試すデータとして4つ目のデータでマイスター親子(ロクにょたルヤ+息子刹那)とライアニュ親子(ライアニュとニルライJr)と超兵親子(ハレソマと子ハレアレと子マリーちゃん)、さらにパーティ開き用に作ったアルマーク家(リボヒリ)がありまして、唯一マイスターでハブ状態にされていたティエリアの為に、ミレイナを作ってティエミレハウスにしようと目論んだ訳です。メインデータはヴァスティ親子の婿養子ティエリアにしたいので、後はイアンとリンダさんにスキンも作らないとなぁ。
まぁ、ティエミレハウスもできたんだよん。

取り敢えずミレイナスキン。
この4つ目のデータ紹介をしようと思ったのですが、取り敢えず明日以降と言う事で、すみません……
ぴくしぶも試しに3つくらい上げてみた。
とっくに在庫アウトの古い本とか。まぁ、このブログ見にきている人の大半は既に知っている様なものだったりします。
お布団暖かいうちに寝るかなぁ…?
PS……
今日昼程の拍手の方!超兄貴ロクアレ見てくれてありがとうございます……あのディランディども、最初ビキニパンツを描いてなっくって、どのタイプでかこうか迷っていた代物です……
それから遅ればせ、30日にぽちっとくださった方も謝謝です。本日コンボの方も
4月になってしまいましたね〜〜
計劃停電これからどうだろう…?
此処暫くスヌーピーのDVDを見てます。
まえ実家で見付けてダビングに頼んできた&人様に頂いたNHK版も然り、映画版しかり、あとAmazonで買ったミュージカルのアニメ版と長編映画のもう1枚も届いたんです。
ミュージカルはCDだけもってるんですけど、時差師の実写の方は知らなくって、Youtubeで見たら、結構子供からプロまで色んな幅で演じられる程のものみたいで、色んな演出見れちゃったり。で、アニメはまたそれをアニメとしてやっているからそれがいい。
つか、英語と日本語吹き替えどころかポルトガル語までってすげーわ。字幕が英語日本語の他、繁體中文とタイ語があるし……なんなんだってほどすごいや。
でもう一つの長編の「SNOOPY COME HOME」……これがよかった。なんか色々細かいところを語ろうとすると色々あるんですけど。暫く「NooooooDooooooogAllooooooooooed」が抜けなくなりそう。
この日本語吹き替えが、役者さんが何時もと違うんだ。何しろライナスが堀内賢雄さんって辺りで「え?!」と驚いた……大概、日本販売版DVDの日本語吹き替えは子役の子がやっている様なので、何かこう、棒読みと言うのか、なんですよ。NHKのに慣れている身分なので、低めの声に慣れちゃってるんだ。(でも英語だと問題がない不思議)落ち込んだチャーリー元気づけようと、さり気なくペパーミントパティデートに誘ってるよなぁ。そしてガミガミやの筈のルーシーが、何ともポイント押えた発言しているのが毎度だよ。
お別れかいの時、挨拶も何も言えなかったチャーリーがらしくて、自分までつられて泣いてた……このDVDはあたりだ!
SCCity合わせのライアレ本の表紙が大体出来ました。レイアウトの一部がいまいちなので、明日もう一度見てまた施行しようとも思います。HARUは時間的に間に合わなくってスミ1色+手作りブックカバーの予定でしたが、当初の希望通りにフランス製本フルカラーに、頒布時はビニールカバーをつけようかと思います。どうせそんなにうごかないし!後は本文のページごとデータを作る事だ……あとがきと奥付も作らねば。
あ、それで、シムピスキンも作った。
先行してミレイナを作りました。
今、子供シムを作った影響で子供シムを試すデータとして4つ目のデータでマイスター親子(ロクにょたルヤ+息子刹那)とライアニュ親子(ライアニュとニルライJr)と超兵親子(ハレソマと子ハレアレと子マリーちゃん)、さらにパーティ開き用に作ったアルマーク家(リボヒリ)がありまして、唯一マイスターでハブ状態にされていたティエリアの為に、ミレイナを作ってティエミレハウスにしようと目論んだ訳です。メインデータはヴァスティ親子の婿養子ティエリアにしたいので、後はイアンとリンダさんにスキンも作らないとなぁ。
まぁ、ティエミレハウスもできたんだよん。
取り敢えずミレイナスキン。
この4つ目のデータ紹介をしようと思ったのですが、取り敢えず明日以降と言う事で、すみません……
ぴくしぶも試しに3つくらい上げてみた。
とっくに在庫アウトの古い本とか。まぁ、このブログ見にきている人の大半は既に知っている様なものだったりします。
お布団暖かいうちに寝るかなぁ…?
PS……
今日昼程の拍手の方!超兄貴ロクアレ見てくれてありがとうございます……あのディランディども、最初ビキニパンツを描いてなっくって、どのタイプでかこうか迷っていた代物です……
それから遅ればせ、30日にぽちっとくださった方も謝謝です。本日コンボの方も
昨日の夜にかいてたG5ですが、漸く設置ができました~~
……って、今そのG5でブログ書いてるんですけどね。
今までどっかかくかくしてた動きが滑らかになって速い!
何しろてブロがスムーズ!
YOUTUBEで動画見てもスムーズ!
シムピがスムーズ!
写真やの色塗りもスムーズ!
後、今朝新しいペンタブも届きました。
奮発してintuos4買っちゃんったんですが、高いだけあって機能がすげー。アマチュア此処までの機能いりませんよ!な程。(単に使いこなせないというやつです)今それで色塗りとかやってるんですが、快適です。なんか、勿論こまめにセーブはしていますけど、今までよりもスムーズ。
しかし今回のG5への移行は色々つまづいたわ……
昨日の続きから行くと、結局借りたデジタルケーブルの規格が合わなくって結局今日朝ビッグカメラにかけこんでケーブル、一番安いの(短いの、と言う)を買ったのですが、自分が探してるタイプのは1mでも¥2700位しました……orzアナログのだったら安いのにー!
昨夜HDDをG4につないでシステム初期化>移行をすませて、そのあとはウイルスバスターの再インストールとソフトウェアノアップデートをくり返し、何とか完成!
一つだけなんを言うと、iTunesのプレイリストを移行出来ませんでした。ヴァージョン合わないって言われて、今DLしにいくとLeopard用紙かないんだもん。やってけんわ!
まぁ、新しく作り直すしかない……ちょうど作り直す予定あったし。
でも本当、、早くて快適です。
来週にはHARUに出せなかったライアレ本お原稿完成させて、再来週までには入稿したい。つか、やりたくでできなかったフランス製本とフルカラーとページ160Overも可能になるしね。結局文庫サイズに戻した。文庫にしたかったから!初売りは00スペースでに頒布ではないから、どうせ人来ないけどさ……いやー、もう。かつての売り上げゼロがよぎるぜ!いいの自己満足(読者の存在しないへたれどピコはそんなもんです)
そういや昨日、Macをセットアップさせている間にシムのスキンいじってたんだけど、いざ完成してSimpozeで確認すると、何故か膝の辺りがぶっちぎれてる。
Macの方にはDelux版が入ってて、それに入ってるスキンをWinの方にもっていこうと思って移行していたんだけど、面白くないスキンは外してたら、普段着なんだけど割とフォーマルドレスみたいなのがいくつかあったんだわ。でも、シムピのデフォのノーマルドレスが殆どタイトなタイプばっかでパニエが入って広がったスカートタイプがない。
なんで、メタセコでメッシュ弄ってAラインよりもっと広がる感じのスカートにかえたんだけど……何故か、膝の辺りでポリゴンずれを起こしてぶっちぎれてる。でもメタセコで見るとちゃんと滑らかに繋がってるし、何よりもボーンだってしっかり設定されてる。なんでおかしくなるんだろう……?
チュートリアル探しにいっても中々見つからないし、試しにそういうタイプのドレスをメタセコで見て設定確認して比べてみれば、別におかしい事もない。あとは、SKNMQOでメタセコデータに落とした際、一部のポリゴンの頂点があらぬ所に吹っ飛んでいることかな?それを位置修正したりして……
もう判んない……違うメッシュを基本にして作り直すしかないのかなorzタイトラインばっかじゃ面白くないー。膝丈も面白くないー!テクスチャだけは、その該当テクスチャを使い回したいんだ。ずれたメッシュでちょっと確認したけど、綺麗にできてたしさ。
出来上がったらちゃんとDL出来るようにしようと思ってたのに……あ、お約束の色替えは数点入れる。オレンジと緑は必須だし。あれば青も。
みるくしぇーぷを買わないと駄目かな……(予定はあったんだけど、いまさらXPで使えるかな?)
あと、実はスヌーピーのいぬスキンをつくるのが夢。ついでにスパイクとかマーブスルとかもできたらたのしそうだし(もちろんオラフも!!)
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、深夜にもぽちっと謝謝です。
……って、今そのG5でブログ書いてるんですけどね。
今までどっかかくかくしてた動きが滑らかになって速い!
何しろてブロがスムーズ!
YOUTUBEで動画見てもスムーズ!
シムピがスムーズ!
写真やの色塗りもスムーズ!
後、今朝新しいペンタブも届きました。
奮発してintuos4買っちゃんったんですが、高いだけあって機能がすげー。アマチュア此処までの機能いりませんよ!な程。(単に使いこなせないというやつです)今それで色塗りとかやってるんですが、快適です。なんか、勿論こまめにセーブはしていますけど、今までよりもスムーズ。
しかし今回のG5への移行は色々つまづいたわ……
昨日の続きから行くと、結局借りたデジタルケーブルの規格が合わなくって結局今日朝ビッグカメラにかけこんでケーブル、一番安いの(短いの、と言う)を買ったのですが、自分が探してるタイプのは1mでも¥2700位しました……orzアナログのだったら安いのにー!
昨夜HDDをG4につないでシステム初期化>移行をすませて、そのあとはウイルスバスターの再インストールとソフトウェアノアップデートをくり返し、何とか完成!
一つだけなんを言うと、iTunesのプレイリストを移行出来ませんでした。ヴァージョン合わないって言われて、今DLしにいくとLeopard用紙かないんだもん。やってけんわ!
まぁ、新しく作り直すしかない……ちょうど作り直す予定あったし。
でも本当、、早くて快適です。
来週にはHARUに出せなかったライアレ本お原稿完成させて、再来週までには入稿したい。つか、やりたくでできなかったフランス製本とフルカラーとページ160Overも可能になるしね。結局文庫サイズに戻した。文庫にしたかったから!初売りは00スペースでに頒布ではないから、どうせ人来ないけどさ……いやー、もう。かつての売り上げゼロがよぎるぜ!いいの自己満足(読者の存在しないへたれどピコはそんなもんです)
そういや昨日、Macをセットアップさせている間にシムのスキンいじってたんだけど、いざ完成してSimpozeで確認すると、何故か膝の辺りがぶっちぎれてる。
Macの方にはDelux版が入ってて、それに入ってるスキンをWinの方にもっていこうと思って移行していたんだけど、面白くないスキンは外してたら、普段着なんだけど割とフォーマルドレスみたいなのがいくつかあったんだわ。でも、シムピのデフォのノーマルドレスが殆どタイトなタイプばっかでパニエが入って広がったスカートタイプがない。
なんで、メタセコでメッシュ弄ってAラインよりもっと広がる感じのスカートにかえたんだけど……何故か、膝の辺りでポリゴンずれを起こしてぶっちぎれてる。でもメタセコで見るとちゃんと滑らかに繋がってるし、何よりもボーンだってしっかり設定されてる。なんでおかしくなるんだろう……?
チュートリアル探しにいっても中々見つからないし、試しにそういうタイプのドレスをメタセコで見て設定確認して比べてみれば、別におかしい事もない。あとは、SKNMQOでメタセコデータに落とした際、一部のポリゴンの頂点があらぬ所に吹っ飛んでいることかな?それを位置修正したりして……
もう判んない……違うメッシュを基本にして作り直すしかないのかなorzタイトラインばっかじゃ面白くないー。膝丈も面白くないー!テクスチャだけは、その該当テクスチャを使い回したいんだ。ずれたメッシュでちょっと確認したけど、綺麗にできてたしさ。
出来上がったらちゃんとDL出来るようにしようと思ってたのに……あ、お約束の色替えは数点入れる。オレンジと緑は必須だし。あれば青も。
みるくしぇーぷを買わないと駄目かな……(予定はあったんだけど、いまさらXPで使えるかな?)
あと、実はスヌーピーのいぬスキンをつくるのが夢。ついでにスパイクとかマーブスルとかもできたらたのしそうだし(もちろんオラフも!!)
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、深夜にもぽちっと謝謝です。
ものすごーい勢いでブログがあいております対不起
地震以降、会社のほうも色々あって、既存の定番品の納品ですらどたばたがあり、新規が落ち着いているため、自分の部署は落ち着きまくっているのですが、計画停電の影響、夜遅い時分の時は帰って秋葉にいたほうが明るいので、必然的に帰宅が遅くなってしまってるんです。
前々からG5買ったものの、全然セッティングできないままだったのですが、ついにセッティング開始しました!今横でやっている最中です。これはWinでかいてるのだ。
結局、G4とG5でHDDの規定が違うものですから、単純にHDDを入れ替えて移行が出来なかった>HDDのケースを買う>ついでにキーボードも買う>HARU合わせの原稿突入>地震で色々どたばた>モニタのデジタルケーブルがない>借りる…で、今日早速やろうとしたら、買ったHDDケースが新しいHDD向きのケースだったんですよ。だったらいっそG5のHDDはずしてG4に持ってきて移行したほうがいいか…と至って、現在その最中です。これが出来たら漸くG5に移動できるかも。明日はCG塗りしたいんだ。
さて。
この前つい衝動買いでスヌーピーの音楽CDとDVD買っちゃいました。
勿論、スヌーピービデオはNHKのが印象強すぎて違和感感じてしまうのは事実ですが、買ったのは映画のDVDなんです。昔見にいった、一番最初に見たスヌーピーのアニメ。「少年ケニヤ」の同時上映だったやつです。これに関してはNHKのと違っても違和感がないというか、そっちの声で記憶にあるから…というのと、思い出の話でもあるので。
で、届いてみようとしたら…この段階でげんなりしたのが、DVDのほうの声優さんが映画の声優さんとも違うというオチ!なんだそりゃ!まぁ、日本でも上映した映画だし…と思ったら翻訳まで違いやがったorz
結局これも英語版で見るというオチがついた。
ただ、これは自分の記憶違いでなかったらの話ですが、映画のほうでは省略されたシーンがいくつかあると思うんです。例えば、チャーリーがたこを自作するところ。あと、野球の試合に行く前の会話のシーンはなかったと思う。だとすると、そのシーンを入れるために作り直し>脚本書き直し>当時の声優さん集められないのオチだったのかな…?だとしても、この映画で自分が一番好きだった、チャーリーとライナスがスペリングの勉強をしないながら歌って踊るシーン…一緒にスヌーピーも音叉みたいな楽器演奏したりしてすっごく楽しいんですが、この歌も日本語で聴くとなんかリズムがない。もっとはきはき発音してて元気があった気がするから。英語のほうだとこんなだろうって感じで気にならないんですけど。あと、「Champion CharieBrown」の歌、日本語訳の歌詞があったんですが、それ見なかった…まぁ約はまんま「チャンピオン、チャーリー・ブラウン、君はヒーロー」って感じなのですけど。
前述の通り、自分が一番最初に見たスヌーピーのアニメだから、どうしても印象強いのは、コミックのほうで、ライナスが「毛布嫌いのおばあちゃんがくるからって、安全毛布を郵送で自分に送る」という話があるのですけど、そんなことをしたら、安全毛布がなくってくらくらして倒れるんじゃないかって心配してしまった。
安全毛布を取り返すためにスヌーピーと一緒にチャーリーのいる街に出かけるシーンを見たとき、やっぱピーナッツのメンツのいる町はサンタローザなんだろうって思った…途中でゴールデンゲートブリッジ通ってるし、あんだけハイウエイが複雑そうなのはやっぱサンフランシスコだと思うので。つか、自分がその辺しか行ったことがないだけです、自爆。
まぁともかく、久しぶりに通して映画を全部見た中、この映画の一番いいのは、最後の「お帰りなさい、チャーリー・ブラウン」ってルーシーが言うところだと思います。いつもがみがみいっててチャーリーからかってるのに、一番日常的な声を一番最初にかけたのは彼女なんですよね。
ちょっとYoutubeでスヌーピーの動画見たとき、「Snoopy comes home」って曲があったんですけど、この映像、見た記憶があるんですよ。多分NHKだと思うんだけど…曲にも記憶があった。
その中で、スヌーピーがルーシーとボクシングするシーンがあるんだけど、その前にルーシーがグローブつけてサンドバック相手にパンチの特訓しているシーンがあって、ルーシー何やってんの…とか思っちゃった。まぁそれが彼女なんだろうけど。
ちなみ、自分が気に入ってるのはスヌーピーとチャーリー、んでペパーミントパティだったりします。マーシーとライナスとシュローダーもルーシーも、まぁ結局みんな好きだけど。
地震以降、会社のほうも色々あって、既存の定番品の納品ですらどたばたがあり、新規が落ち着いているため、自分の部署は落ち着きまくっているのですが、計画停電の影響、夜遅い時分の時は帰って秋葉にいたほうが明るいので、必然的に帰宅が遅くなってしまってるんです。
前々からG5買ったものの、全然セッティングできないままだったのですが、ついにセッティング開始しました!今横でやっている最中です。これはWinでかいてるのだ。
結局、G4とG5でHDDの規定が違うものですから、単純にHDDを入れ替えて移行が出来なかった>HDDのケースを買う>ついでにキーボードも買う>HARU合わせの原稿突入>地震で色々どたばた>モニタのデジタルケーブルがない>借りる…で、今日早速やろうとしたら、買ったHDDケースが新しいHDD向きのケースだったんですよ。だったらいっそG5のHDDはずしてG4に持ってきて移行したほうがいいか…と至って、現在その最中です。これが出来たら漸くG5に移動できるかも。明日はCG塗りしたいんだ。
さて。
この前つい衝動買いでスヌーピーの音楽CDとDVD買っちゃいました。
勿論、スヌーピービデオはNHKのが印象強すぎて違和感感じてしまうのは事実ですが、買ったのは映画のDVDなんです。昔見にいった、一番最初に見たスヌーピーのアニメ。「少年ケニヤ」の同時上映だったやつです。これに関してはNHKのと違っても違和感がないというか、そっちの声で記憶にあるから…というのと、思い出の話でもあるので。
で、届いてみようとしたら…この段階でげんなりしたのが、DVDのほうの声優さんが映画の声優さんとも違うというオチ!なんだそりゃ!まぁ、日本でも上映した映画だし…と思ったら翻訳まで違いやがったorz
結局これも英語版で見るというオチがついた。
ただ、これは自分の記憶違いでなかったらの話ですが、映画のほうでは省略されたシーンがいくつかあると思うんです。例えば、チャーリーがたこを自作するところ。あと、野球の試合に行く前の会話のシーンはなかったと思う。だとすると、そのシーンを入れるために作り直し>脚本書き直し>当時の声優さん集められないのオチだったのかな…?だとしても、この映画で自分が一番好きだった、チャーリーとライナスがスペリングの勉強をしないながら歌って踊るシーン…一緒にスヌーピーも音叉みたいな楽器演奏したりしてすっごく楽しいんですが、この歌も日本語で聴くとなんかリズムがない。もっとはきはき発音してて元気があった気がするから。英語のほうだとこんなだろうって感じで気にならないんですけど。あと、「Champion CharieBrown」の歌、日本語訳の歌詞があったんですが、それ見なかった…まぁ約はまんま「チャンピオン、チャーリー・ブラウン、君はヒーロー」って感じなのですけど。
前述の通り、自分が一番最初に見たスヌーピーのアニメだから、どうしても印象強いのは、コミックのほうで、ライナスが「毛布嫌いのおばあちゃんがくるからって、安全毛布を郵送で自分に送る」という話があるのですけど、そんなことをしたら、安全毛布がなくってくらくらして倒れるんじゃないかって心配してしまった。
安全毛布を取り返すためにスヌーピーと一緒にチャーリーのいる街に出かけるシーンを見たとき、やっぱピーナッツのメンツのいる町はサンタローザなんだろうって思った…途中でゴールデンゲートブリッジ通ってるし、あんだけハイウエイが複雑そうなのはやっぱサンフランシスコだと思うので。つか、自分がその辺しか行ったことがないだけです、自爆。
まぁともかく、久しぶりに通して映画を全部見た中、この映画の一番いいのは、最後の「お帰りなさい、チャーリー・ブラウン」ってルーシーが言うところだと思います。いつもがみがみいっててチャーリーからかってるのに、一番日常的な声を一番最初にかけたのは彼女なんですよね。
ちょっとYoutubeでスヌーピーの動画見たとき、「Snoopy comes home」って曲があったんですけど、この映像、見た記憶があるんですよ。多分NHKだと思うんだけど…曲にも記憶があった。
その中で、スヌーピーがルーシーとボクシングするシーンがあるんだけど、その前にルーシーがグローブつけてサンドバック相手にパンチの特訓しているシーンがあって、ルーシー何やってんの…とか思っちゃった。まぁそれが彼女なんだろうけど。
ちなみ、自分が気に入ってるのはスヌーピーとチャーリー、んでペパーミントパティだったりします。マーシーとライナスとシュローダーもルーシーも、まぁ結局みんな好きだけど。
お彼岸なんで、今日は昼過ぎに実家に行きました。
このご時世だから、誰もお線香立てに行かれないでしょう、自分位は行かないと。後は媽媽が異常に心配性で、本当はこの連休うちにとまってほしかったっぽい。ちょっと、それは流石に……
で、頼まれ物があったのでそれを買うついで、ケーキをお土産にいえにいってきました。
が、丁度生協がきたタイミングだったんで暫く父上の部屋に避難。その時、うちの近郊の地震の情況見せてもらいました。液状化もちまちまあったり、うちの小さな地割れも見たし、後、父上の部屋の散乱具合も……これは自分のアパートの同人誌タワー崩壊とにた様な情況だっただけですが。やっぱ、1階と2階の差はありますね。
父のパソがまた壊れたそうで……Win7の一番新しいのが。地震よりも前に調子悪く、結局また駄目で、今修理中だそうです。前買ってたノートで作業していましたね。
それで、今使ってない、壊れて調子悪い自作PCの方に使ってたモニタ用のデジタルケーブル借りてきた。
こ、これで……漸くG5セッティング出来る!
いきなりG5の中古を入手しちゃったんですけど、HDDのケースもキーボードも買ったのに、モニタにつなぐケーブルなくしちゃってセティングで着なかったんだもん。連休にはできんかったので、週末までに何とか。
ただ、今の両親見てると、精神的にどっちも地震には参ってるっぽかった。
普通にしているようでやっぱり、色々あったからね。
うちは取り敢えず大丈夫だったけど、やっぱり地質調査を指定な所とか、自分でやった所とかは駄目とかありましたね。後、小学校のある方は地震で家は大丈夫でもトイレが浮いちゃったとか……やっぱ、傷跡ありました。浦安程酷くないけど。この辺(アパートの方)は平和なんだったなぁ……
晩ご飯は有り合わせと入ってたけど、自分じゃメタに食べない様な御ばっかだし、うまかった。
あまり遅くならないうちに帰りました、今日は。明日も仕事だし。
お米も貰ってきたので、ほんま暫くこめにも困らんわ。
流通も、生鮮食品はだいぶ戻ってきたし、野菜買えれば自分は……後は、計劃停電もあったときは外食して帰るつもりだから。
話は全然変わりますが、Amazonでむかーし見た映画のスヌーピーのDVDポチッたんですけど、その際CDなんかも出ててチェックして1枚は買った。
んですけど、既に持ってるから買わないけど「A BOY NAMED CHARLIE BROWN」の音楽CDのジャケットが……自分が持ってるのとほんの少し違う。
自分は美國のサンタローザで見付けて買ったんですけど、Amazonの方とだとチャーリーの服と帽子の色が違うんだ。赤い帽子に赤いシャツ。でも、Amazonのは白い帽子に黄色のシャツ。只の色指定のさとはいえ、なんで違うんでしょう?自分のが美國製だからとか、そういう理由じゃないと思うけど……
連休中は結局できたのは兄貴なディラアレの絵だけか……シムスキンすらできんかった。いいかげんリンダさんを……!リボンズを……!作りたいのはいっぱいあるのに。
ついでに兄貴系に影響されたせっつんのらくがきと、色塗りかけのリボンズも仕上げないとな。ついったで呟いたら構わんと言われたので、同じく影響されたティエリアとそれを格好良い!とほめるミレイナのらくがきもかきたい。うちはティエミレですので!
このご時世だから、誰もお線香立てに行かれないでしょう、自分位は行かないと。後は媽媽が異常に心配性で、本当はこの連休うちにとまってほしかったっぽい。ちょっと、それは流石に……
で、頼まれ物があったのでそれを買うついで、ケーキをお土産にいえにいってきました。
が、丁度生協がきたタイミングだったんで暫く父上の部屋に避難。その時、うちの近郊の地震の情況見せてもらいました。液状化もちまちまあったり、うちの小さな地割れも見たし、後、父上の部屋の散乱具合も……これは自分のアパートの同人誌タワー崩壊とにた様な情況だっただけですが。やっぱ、1階と2階の差はありますね。
父のパソがまた壊れたそうで……Win7の一番新しいのが。地震よりも前に調子悪く、結局また駄目で、今修理中だそうです。前買ってたノートで作業していましたね。
それで、今使ってない、壊れて調子悪い自作PCの方に使ってたモニタ用のデジタルケーブル借りてきた。
こ、これで……漸くG5セッティング出来る!
いきなりG5の中古を入手しちゃったんですけど、HDDのケースもキーボードも買ったのに、モニタにつなぐケーブルなくしちゃってセティングで着なかったんだもん。連休にはできんかったので、週末までに何とか。
ただ、今の両親見てると、精神的にどっちも地震には参ってるっぽかった。
普通にしているようでやっぱり、色々あったからね。
うちは取り敢えず大丈夫だったけど、やっぱり地質調査を指定な所とか、自分でやった所とかは駄目とかありましたね。後、小学校のある方は地震で家は大丈夫でもトイレが浮いちゃったとか……やっぱ、傷跡ありました。浦安程酷くないけど。この辺(アパートの方)は平和なんだったなぁ……
晩ご飯は有り合わせと入ってたけど、自分じゃメタに食べない様な御ばっかだし、うまかった。
あまり遅くならないうちに帰りました、今日は。明日も仕事だし。
お米も貰ってきたので、ほんま暫くこめにも困らんわ。
流通も、生鮮食品はだいぶ戻ってきたし、野菜買えれば自分は……後は、計劃停電もあったときは外食して帰るつもりだから。
話は全然変わりますが、Amazonでむかーし見た映画のスヌーピーのDVDポチッたんですけど、その際CDなんかも出ててチェックして1枚は買った。
んですけど、既に持ってるから買わないけど「A BOY NAMED CHARLIE BROWN」の音楽CDのジャケットが……自分が持ってるのとほんの少し違う。
自分は美國のサンタローザで見付けて買ったんですけど、Amazonの方とだとチャーリーの服と帽子の色が違うんだ。赤い帽子に赤いシャツ。でも、Amazonのは白い帽子に黄色のシャツ。只の色指定のさとはいえ、なんで違うんでしょう?自分のが美國製だからとか、そういう理由じゃないと思うけど……
連休中は結局できたのは兄貴なディラアレの絵だけか……シムスキンすらできんかった。いいかげんリンダさんを……!リボンズを……!作りたいのはいっぱいあるのに。
ついでに兄貴系に影響されたせっつんのらくがきと、色塗りかけのリボンズも仕上げないとな。ついったで呟いたら構わんと言われたので、同じく影響されたティエリアとそれを格好良い!とほめるミレイナのらくがきもかきたい。うちはティエミレですので!
暫く時間空きました。
計劃停電とか、まぁ色々それだったり諸々だったり。
地震後は会社の方が工場に被害がちょっとあったんで、新規の仕事が少なくってかえるのは速くなったりしてるんですけど、計劃停電の都合、夜時間に当たったときは停電終了時刻を見越して帰宅したい為、秋葉で時間つぶして返ったりしていました。外食も結構してた。
外食業界が結構大変だったみたいで、客足遠のいて食材の在庫の関係上、処分しないといけなくなりがちだったりとかあったみたいで。
ガソリンニしても食品にしても、買いだめ問題がひでぇや。
流通滞ってる殆どの原因がそれだろう。昨日買いもの言って、漸く流通戻ってきたなぁ、と実感した位。特に日配品なんか、少ない家族で買い占めたって食べきれる前に賞味期限きれるだろうに。
自分は元々1週間分くらいは備蓄しているので、先週もちょこっと多めに買っておいただけで殆ど買い足しもしてない。お米もまだあるし。パスタも残ってるし。
計劃停電で電気止まろうが、冷凍庫の保冷力抜群な程自前冷凍食品ができています。あ、野菜尽きたー、今週はこれ作る。みたいな。
一番被害が大きかった東北地方も、ツイッターのフォローしている方に数人いらっしゃったり、別地方在住だけど親戚が、という方もいらっしゃったりしますが、そこから無事ニュースやライフライン回復ニュースが入ったりするとものっそ安心します。無関係な自分でも嬉しくなう。ちょっとづつでも良いから、「「普通」に戻ってほしいなぁ。
17日はStパトリックデーってことで、一人エアパトリックデーしてて、ケルト音楽聴いたりアイリッシュダンスの映像見たりしてた。
本当は今日はHARUの日だったけど中止になっちゃったし。お陰でヒッキーです。そんなのも良いか。たまには。
予定だったライアレ本は、早ければSCCityにGWスペースでの頒布になります。冬コミでの準備号割引とか、装丁も結局文庫版に戻して、頁数も160頁超えるかも知れないけどいい。やりたかったフランス製本だって今からなら間に合うし!でも平行してGダラ23もかかないとな……あはは。
で、なんか唐突に「超兄貴」が抜けなくって、サントラひっぱりだしてずっと聴いていました。youtubeにあがってた「兄貴と私」の動画に大笑い。
その勢いでつい絵も描いちゃったんだけど。
そんな訳で、久し振りにサイト更新した。
00サイドにそのエアパトリックレーしたときのらくがきを2枚と、超兄貴なディラアレ絵を。
ディラアレに関しては、久し振りに(ええ、本当に久し振りに)エアブラシツールを用いた自分の色塗りの仕方で塗った。此処暫くアニメ風に塗ってばっかだったからなぁ。若しくはモノクロでトーン処理か、アナログで塗るか。それの方が仕事早いんだもん。
マッチョ絵で避ければ見てやってください。>ディラアレ。
そういや、漸くピクシブのIDとった……と言っても閲覧専用です。
やっぱ、某南関連でのトラウマ抜けてない。不特定多数の見る所は沢山の人の目に付く反面、叩きやけなしも酷いんだ。気に入らない絵柄だったりしたときはスルーすれば良いのにね……まぁ、神絵に囲まれて一人で浮いてスルーされるのも辛い。
ある程度傷が言えたらシブ投稿も良いかも知れないけど、暫く閲覧のみ。
某南で好きだった絵師さんとか、ぴくしぶにいる見たい…/探そ。
なんか色々報告ばっかになってしまった……
PS……遅ればせ、どこをご覧になってかは存じませんが、19日にぽちっとくださった方謝謝です。
計劃停電とか、まぁ色々それだったり諸々だったり。
地震後は会社の方が工場に被害がちょっとあったんで、新規の仕事が少なくってかえるのは速くなったりしてるんですけど、計劃停電の都合、夜時間に当たったときは停電終了時刻を見越して帰宅したい為、秋葉で時間つぶして返ったりしていました。外食も結構してた。
外食業界が結構大変だったみたいで、客足遠のいて食材の在庫の関係上、処分しないといけなくなりがちだったりとかあったみたいで。
ガソリンニしても食品にしても、買いだめ問題がひでぇや。
流通滞ってる殆どの原因がそれだろう。昨日買いもの言って、漸く流通戻ってきたなぁ、と実感した位。特に日配品なんか、少ない家族で買い占めたって食べきれる前に賞味期限きれるだろうに。
自分は元々1週間分くらいは備蓄しているので、先週もちょこっと多めに買っておいただけで殆ど買い足しもしてない。お米もまだあるし。パスタも残ってるし。
計劃停電で電気止まろうが、冷凍庫の保冷力抜群な程自前冷凍食品ができています。あ、野菜尽きたー、今週はこれ作る。みたいな。
一番被害が大きかった東北地方も、ツイッターのフォローしている方に数人いらっしゃったり、別地方在住だけど親戚が、という方もいらっしゃったりしますが、そこから無事ニュースやライフライン回復ニュースが入ったりするとものっそ安心します。無関係な自分でも嬉しくなう。ちょっとづつでも良いから、「「普通」に戻ってほしいなぁ。
17日はStパトリックデーってことで、一人エアパトリックデーしてて、ケルト音楽聴いたりアイリッシュダンスの映像見たりしてた。
本当は今日はHARUの日だったけど中止になっちゃったし。お陰でヒッキーです。そんなのも良いか。たまには。
予定だったライアレ本は、早ければSCCityにGWスペースでの頒布になります。冬コミでの準備号割引とか、装丁も結局文庫版に戻して、頁数も160頁超えるかも知れないけどいい。やりたかったフランス製本だって今からなら間に合うし!でも平行してGダラ23もかかないとな……あはは。
で、なんか唐突に「超兄貴」が抜けなくって、サントラひっぱりだしてずっと聴いていました。youtubeにあがってた「兄貴と私」の動画に大笑い。
その勢いでつい絵も描いちゃったんだけど。
そんな訳で、久し振りにサイト更新した。
00サイドにそのエアパトリックレーしたときのらくがきを2枚と、超兄貴なディラアレ絵を。
ディラアレに関しては、久し振りに(ええ、本当に久し振りに)エアブラシツールを用いた自分の色塗りの仕方で塗った。此処暫くアニメ風に塗ってばっかだったからなぁ。若しくはモノクロでトーン処理か、アナログで塗るか。それの方が仕事早いんだもん。
マッチョ絵で避ければ見てやってください。>ディラアレ。
そういや、漸くピクシブのIDとった……と言っても閲覧専用です。
やっぱ、某南関連でのトラウマ抜けてない。不特定多数の見る所は沢山の人の目に付く反面、叩きやけなしも酷いんだ。気に入らない絵柄だったりしたときはスルーすれば良いのにね……まぁ、神絵に囲まれて一人で浮いてスルーされるのも辛い。
ある程度傷が言えたらシブ投稿も良いかも知れないけど、暫く閲覧のみ。
某南で好きだった絵師さんとか、ぴくしぶにいる見たい…/探そ。
なんか色々報告ばっかになってしまった……
PS……遅ればせ、どこをご覧になってかは存じませんが、19日にぽちっとくださった方謝謝です。
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析