忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またしても期間が空いております。
取り敢えず、今日はケン・マスターズおたんじょうびおめでと〜〜〜〜!

と言う日でございます。
日本の世間一般の「セントバレンチノ司祭の命日記念日」の活動は、職場の一握りを渡した程度。
父親は随分と前に糖尿病に罹って以来そういうものは渡さなくしたし…?それ以前に昔製菓業界に務めていた人だし。


コミケの申し込みも今週末にシートデータを完成させれば終了。あとはDA8.5申し込まないと。
3月はイベント参戦はなく、一般で遊びに行くだけです。
あと、検定試験が6月を目指しています。
年内には引越もしたいし……色々考えないと。



さて、此処最近なのですが、唐突に「ゼルダの伝説」に再熱しております。
自分が元々同人はじめたきっかけはゼル傳、つかリンクの冒険だし。
コピー本でブラックリンク本とか作った……もうどういった内容だか覚えてないけど。
ゲームの方は時のオカリナでやらなくなってしまった(しかも、色々複雑な事情があってゲームを最後までやれなかった…)のですけど、キャラクターは好きで、それ以降のもやってはないけどかわいいいなぁ、とか凄いなぁ、とは思っていたけど。
ここに来て再熱。
去年が25周年だったんだよな……勿体ない事した。
フィグマのリンクがすんごく出来よかったんだ……買っておけばよかったと激しく後悔。悔しいから久し振りにドールカスタムでリンク作ることにした。エルフ耳がうまくパテもり出来なかったので妥協して……今月中に出来るといいなぁ?
残念ながら、その為にはハードが足りないことが多いので、自分が持っているハードで再プレイするしかない状況。
GBAの初代と2作目を今リプレイしていまして、ヤフオクで神トラGBAを落札しました〜〜夢見る島はモノクロの方を持ってるんですけど、電池生きてるかな?
で、今悩んでるのは3DSが欲しい事かな……先述の通り、時オカを最後まで出来なかったので、やり直したいと言う気持ちがすんごくあるのです。予算的、時間的なことを考えると厳しいんですけどね。(特に後者かな?)

凄くゼルダ絵がかきたいし!
とかいって取り敢えずぴくしぶ・すぴばる・Deviantにリンクコスのマイスターズ絵を描いていたりしますが、今度は普通にリンクとかかきたいのだ。
平行してDA・City合わせの方も早めだけどはじめてる。ぼおっとしてるとすぐにイベントきちゃいそうだし。例え(以下定型文)

シムスキンもやりたいし……


やりたい事とか本当にいっぱいだ。

ついったにあげてた、「昔のジャンルをかく」のネタから。
ゲームジャンルだけでも結構あるのですけど、とてもじゃないけど描ききれてない。
FFは1〜6までやってて、4と6以外は自分で本を出してる。4と6は本のゲスト用にかいて、自分で本までは出してなかったなぁ。
DQも1〜6までやってて、特に思い入れが大きいのは2と5。3とか4はゲストで描いたかな?
あとロマサガの他にも、マジドロ、ミスティックアーク、MOTHER2とか、格ゲだとサムスピ、ギャラファイ、ラスブロ、バ^チャ、サイキ、水滸演舞、形意拳とかもう色々あって……

アニメ、マンガジャンルだともうちょっと落ち着くかなぁ?
同人としていえば、トルーパー、ビックリマン、ロビンJr、アルスラーン戦記、銀英傳、創竜傳、サイバーフォーミュラ、風の大陸、パプワくん、MOMOTAROH、リベ武田…それからはゲームの方がメインで、ガンダムハマりだすまでアニメ系はかなりノータッチだったから。

只、好きってだけでかいてないジャンルもあったから何とも。あ、カードマスターとか懐かしいなぁ。



PS……どこをご覧になってかは存じませんが、6日夕刻のコンボの方々、7日朝のカンストの方、どうも有難うございました。
PR
なんか本当ブログの期間が空いております。
冬コミ前は原稿でドタバタしてたからだけど、今は完全に怠惰ですね。

それにしても、本当に自分は一度風邪をひくと暖かくなるまで治らないものだ。
11月くらいに「これまずいな」って思ってかなり大事にして大事にして生活してたのに、冬コミであっさり撃沈。咽がおかしくなる。正月実家に帰ったときも喋るのだけ調子悪かった……マスクは持ってってたし、防寒対策もんもの凄くしてたのに(ヒートテックとか完備だった)
今も基本は咳が残ってて、外出時は必ずマスク必須が通常です。


さて。
映画「ホビット」を見に行きたいと思いつつ、中々計劃建ててない。行くならレイトショーしかないのですけど…(高いから)
でも、今度また劇場版00復刻上映会があるから、そのチケットはとりたい。とれるかなぁ?前のドリパスはもの凄い即日完売状態だったから……水嶋監督もとろうとして気が付いたら売れてたと言う程で、今回は監督自身のトーク会もありなので、これは行きたい。やっぱ、劇場で見るってのは違うんだ……


ガンカフェの00フェアもちょこちょこ行って、相変わらずティエリアの呪いの洗礼を受けておりますが(年明け3連続ティエリアグラスひいた……2個の婿入り先を探さないとなぁ…1つは今知り合いに問い合わせ中)まいドボッチ食事なのですが、この前11日及び12日はついったのフォロワさんとご一緒してのガンカフェでした〜どっちもアレルヤクラスタさんで、11日に有った子は初対面で、凄く若い女の子(かわいいこ)でした。大人しくって、自分ばっか喋ってていいのかな?って、何度か様子見ちゃったりしたけど。彼女はどうも「ローズマリー」を見た事がなかったとのことで、電波の悪いガンカフェ内で必死に電波をとってタブでローズマリーのぐぐる画像を見せて説明が出来た。色々あれるやのお話とかしましたが、彼女ははまったのがおそかったので、初期のイベントはあまり知らなかったようで、こんなだったよ、とお話しして、タイムスリップしたかった〜なこと。翌日はガンダムフロントにいってアレルヤさんの写真を撮って来たそうです。
12日は都合で学校が夕方だったんですが、仕事帰りにいくと言う方がいらしてそれに便乗する様に合流致しました。ろくあれでライアレであげ好きな方だから、色々お話した気がする。結局オーダーストップまでいましたし……

ついった&Deviantの方にまとめ画像を作ってあげたので、此処にもはっておきます。
あ、勿論ついったにあげた方ね。後者は英語らくがきだから…

ティエリアメニューだけはどうしても頼めなかった。
そしてダブったティエリアグラス………うう。
ロックンとか(Wω・`)だと、ついったにちょこっとかくとすぐに希望者でるんだけどなぁ。事実、ロックンは高速で出た。


いま、シムピのあげスキンをいろいろやっています。
あと00のパイスーの方も。
あげシムは一応22歳エミリーが出来て、キオを修正したんだけど、ついでにパイロット制服の手袋の設定を直したいから、まとめてアップしようかと思う。あとはびとまかきがとにもかくにも面倒なんだよなぁ、自分……



なんか色々と時間が開きすぎてしまったのですが、そのあいかにぽちぽち拍手くださったりコンボ下さった方、本当に有難うございます。

ぴくしぶだけじゃなく、すぴばる(http://spibal.webclap.com/illust_club.html)、DeviantArt(http://hk-09r.deviantart.com/)とかにも絵をあげてたりするのでそっちも見てください。
昨日ブログ書こうとして寝落ち下の今日まとめて書くことにします。

昨日はベベさんのお誘いで渋谷Bunkamuraに英国水彩画展を見に行ってきました。
チケット代が高くなくてよかった…!

ですが、ほんと、その値段でいい作品をいっぱい見てきました。
17〜18世紀のイギリス水彩画なのですが水彩と思えない様な、顔料を感じるものから、ぱっと見乱雑に見えて霧がかった様に見える絵、パステル画etc……何というか、基本は水彩だから淡い感じの絵が多いのですが、ガッシュが開発されてからは油絵みたいなガッチリした絵もあり、絵のモチーフも風景や、人々や、幻想的なものまで本当に色々。展示数ももの凄く多くて、そして結構混雑していました。
カタログが上製本であまりに高くて自分は手が出なかったのですが、ベベさんは買っておりました。

何というか、ああいうのを見ると凄く刺激され、水彩画とかアナログをやりたくなります。
同人絵を見てたりすると、なんかPC使ったビビット系がやたら目立った絵が凄く多くてそれがもてはやされている感がありますけど…特にぴくしぶとか、アナログ絵とか評価と閲覧低いし(自分の投稿だけでなく、人様のを見に行っても)

でも自分の場合カラーより、鉛筆デッサンみたいに鉛筆だけでかくか、筆ペンですみ入れするのくらいが一番仕事はやいんだ……



展覧会のあと、すぐ近くにあるトルコ料理のお店で遅めのお昼にしたのですけど、そこが大当たり!
ランチタイムだったのでランチセットだったのですが、思いの他量が有ったのに安い!自分おプレートなんぞスープにお肉にごはんにナンとサラダ、食後の紅茶もついて800円でしたわ。ちょっとあとで色々お店の名前とか調べとこ。


それからベベさんの地元に移動し(自分の通勤路で電車1本なので帰りも楽)カラオケ。
前いったのもべべさんと今年の1月なのですんごく前です。ぜんぜんカラオケいってません。

しかしカラオケボックスと言うのはどうにも空調が厳しい。ドリンク4〜5杯飲んでもトイレ1度も行かない。ついた時に一度いったきり。だから結局どんどん咽が苦しくなって来てしまった……風邪ひいて咽おかしくしてからか、年とって来たからか、高音が伸びなくって、男性ヴォーカルの方が歌いやすい。何ってバクホンとか「出口雅之」が歌いやすかった……あとロックンの念仏LAP(w
此処最近個人的HITで、最初は新昭和009の「誰がために」から入りました。この歌、歌ってて気持ちいい
それからMyworldを歌ってみたけど息継ぎが難しい。ねごとはこの咽故死んだ。で、念仏LAPと太陽も歌ったし、戦闘男児の流派東方不敗は廣東語で覚えてたのでそこだけ廣東語。さんやっぱい、どんふぉんばっばい!0083は勿論行きました。今回はW行かなかったなぁ…とろわんやデュオ、うーちゃん、トレ様のヴォーカル行けばよかったか。ウサ耳仮面はいったけど。


そのあとは晩ご飯かねて居酒屋(個室タイプ)でお喋り。色々愚痴も聞かせてしまいましたが、お仕事の林家ら色々聞いてて、気が付いたらとんでもない時間でした。ベベさんとゆっくりお喋り下の久し振りだったからさ…  終電遅い所にすんでますので、日付変わる前に帰宅出来ました。






今日は、前からボークスに連絡してたので、遂にSDGOUの雪之丞をお迎えしてきました。
正直支払い大変なのですが、がんばって働かなきゃ。まぁ、デフォウィッグとか手放そうと思っていますが。スニーカーはおいときたいけど、デフォ靴がなんか昭和のドラマに出るやのつく自由業みたいで…
今ドール用品とかも整理中で、オク出しの準備もあるし、部屋は色々荷物がごった返しているので、まだ彼は箱から出せません……だってい場所がないんだもん。ごめん。
名前だけはもうお迎え前から「アッシュ」で決まりです…勿論キャプテン・アッシュから貰いましたが、下の名前が決まってない。DDアニューちゃんの彼氏?


よくよく考えると色々時間がない…やる事いっぱい。






どうでもいいけど、ついに湯たんぽを稼働させたのですが、非通電こたつ(こたつと布団までセットしてあるけど、電気代を食うからと言う理由でコンセントを外してある)の中に綿毛布を入れ、その綿毛布の仲に湯たんぽを仕込んで足を突っ込んだら、ただのコタツになってしまいました。出られません。
今天,我想發牢騷。
我用漢語有很多錯誤。可是,這次我想說誰也不會說的話。可以沒有一個不明白的。


最近我考慮...從小的時候我很喜歡畫畫兒。很長時間繼續做“同人活動”。可是水平很低。常常遭受譴責。有在2里被暴露的經驗。那里的主人說我是“不能打破『有普通能力人的壁』人”。那樣的話,我已經理解了。在1000re里別說多次!

現在,我用TL常常交流,可是我覺得我作為【筆者】不被認識。
大概被認識我【只看的人】。不由得我是【身份不同】用日語說【格下】⋯⋯

這樣話也許考慮過多,可是現在我精神地苦⋯⋯⋯



部屋のものを減らしたいというのは前々からいっていますが、思い切って長く積みプラだったものをヤフオクに出したりしています。SDのWのやつだけど、やっぱかなり価格下げても難しいか…種のMIAも処分したいんだけど、さすがに不良債権と名高いこれは難しいかなぁ?
昔のファクトファイルももう手放したいんだけど。これはだめもとで蔦谷に送るか。
原稿用にアナログで描いた絵とか(現行のペン入れまで済ませた生原)もざくっと捨てればもう少しあの辺減ると思う。あまりに古い同人便箋をこの前廃品回収に出しました・まさか自分の古い在庫があんなに出てくるなんて思わなかったんだもん。いまそういう便箋使うところ少ないし(メール主流化しつつありますし)そうなると、通常手紙出す際は普通のレターセットがいいんですよね。残したのは、動物系など、普通のレターセットと差異がないものがメインです。あとはプロの漫画家さんの絵とか(ときた先生の便箋があるよ)

そんなわけで今、まるで引越しする人みたいに家の中すっちゃかめっちゃかです。
でもそれくらいの意気込みで行かないとごみは減らない。
布団敷くのも面倒で、まるで修羅場シーズンみたいに座椅子睡眠してますよ。今度はコタツセッティングして完全冬装備で行かないとな。来週かな。今のところ毛布で生きてる。


ついったではつぶやいたりしましたが、妈妈から連絡があったのですが、冬コミ取れました、スト3のほうです。Wの曲がりのほうは連絡がないのですが、今回はだめかもしれない・・・ガンダム系は今圧縮食らってるからな、どっかのジャンルのおかげで。夏コミの時も凄い圧縮食らってて、買いに行く場所少なかったし。00系はDAがあるんでいいけどWはいま夏冬とSCCityだけだしなぁ(Onlyないし)オンラインに引っ込むことも視野に入れないと。
詳しくは虎狼さんからの連絡がありましたら、ブログのほうにも書きます。

新しいWeb作成ソフトのほうも手探りで使い方を探っています。サイト更新もそっちでやりたい(いい加減10年前のソフトでちまちま打つのは辛い…だが使いやすいんだ単純なものならあれが)少しやり方わかったので、更新再開もしたいです。シムスキンもあげスキンがあるし。

ちょっと色々落ち込んでばかりで、そろそろ冗談抜きでアルスラーン戦記を読む時期のようです(なぜか精神的に辛い時期はいつもアル戦を読んでいる)アル戦は自分の救い。高校時代に買い揃えた文庫版、もうぼろぼろなのに何度も読んでいます。
田中芳樹作品で一番好きですと断言できます。

文庫のアル戦と00とWとあげ、新書の銀英と創竜伝とムーミンも手放さないって決めてる。後はウィンダリアもだなぁ。カルナーと風の大陸はどうしよう…画集あるからいいかな?とか。
CDドラマもあんまり聴かないから風の大陸とか手放そうかなとまじで思ってます。アル戦カセットブックは全部MDにバックアップ取ったから、これをデータ化して自分用に保存するだけだし。
物理的片づけからデータ的片づけまで色々だ。
今年度までにある程度片付けるのが目標です。(年内と言い切れないのが・・・でも区切りつける)


ドール用品も少し、あまりに死蔵しているウィッグや服をヤフオクに出す予定。
自分は送料込みでいつも出品するんだけど、その所為か開始価格が高くなるからなかなか入札つきません。でもおおよその送料さっぴくとかなりの格安出品してるんですよこれでも。未使用とかもあるからそのまま捨てるのもったいないからそういうのに出すんだけど、難しいなぁ。


PS…遅ればせ、31日深夜のコンボの方、3日夜の方、4日夕刻の方。どこをご覧になってかは存じませんがぽちっと謝謝であります。
本日封切りの009見てきましたー!
そっか、27日からか!と、何時もならレイトなり1stデイ狙うなりするのですが、今日は速攻見たくて『ヴァーさんがいい席とってる』でオンライン予約しました。(ヴァーさんがいきなりタカオに、でも可)

009は何回かアニメやってて、自分は79年版の何回目の再放送か忘れましたがそれで見たクチです。なので、島村ジョーは加速装置の度に歯が光ります。
なんせ見たのは子供の頃なので、当時はコミカルなキャラが好きだったから007(グレート・ブリテン)が好きでした。あと006(張張湖)。あと001(イワンちゃん)がかわいかったなぁ。基本髪の毛に目は隠れてるんだけど、能力発揮する時にだけ目が露出するのもなんか「特殊能力封印解除!」みたいで好きでした。女性キャラつかヒロインなので003(フランソワーズ)はちょっと憧れと言うのか(子供の頃ですから)。

今回の劇場版009だと、007の声がよっちん!好きなキャラを好きな役者さんがやるってのだけでも嬉しい。ジョーの声はマモさん、003はちわさん、ジェットが小野Dとか、00キャストさんやあげキャストさんもいるし!

しかし3Dだったのねこれ。
『ヴァーさんの粋な企み』で予約した時に初めて気が付いて、この前のアヴェンジャーズのときの3D」メガネを準備して行きましたよ。00のときと一緒で、2回目の公演の時間で予約。学校終わったら映画館にGO!です。

色々感想は折り畳んだ先にしておきます、一応。


どうでもいいけど、中国語の勉強はじめたから気になったけど、006の名前は中国語読みすると「ちゃんちゃんふー」になっちゃうね。00の王留美もアニメだと「ワン・リューミン」呼びだけど、臺灣の雑誌を見るとちゃんと「ワン・リウメイ」のピンイン綴りになってたし。


色々懐かしさにかまかけて、Youtube検索したら「誰がために」のフルヴァージョン上がってた。懐かしいなぁ…・カラオケいきたくなっちゃったーよ。
あとそれで知ったんですけど、初代島村ジョーの声って、ミッターマイヤーだったんですね…2代目、つか自分が見たのだとフリット(ヒゲット&じじっと)だけど。いや、アッテンボローでも劇場版ダリューンでもチャンプでもいいんだけど。あと、旧009のときの劇場版予告動画が上がってて、003の声をジュディ・オングがやってる予告だった。すげ!

勢いで新サイボーグ009劇場版超銀河伝説のDVD買っちゃった……ヤフオクで臺灣製だけど。これは確か昔TVでやったのを見た記憶がある…でもって、確かメンバーの内一人死ぬんじゃなかったっけ?

さて折り畳んだ先に、軽く本編にも触れるネタバレになる可能性もあるので、今日見た映画の感想をさらっと書いちゃいます。
あげゃ感想を書いてしまおうと思ったんだけど、何か今日はあたまがまとまらんので明日に延期して別の話題。

NETで自主制作実写版MOTHER2(正確には英語版のEARTHBOUNDなんだけど)を見たら、出来に思わず笑ってしまい、なんか懐かしくなって、GBAのMOTHERをやり直すことにしました。
2の方、セーブデータが1個余ってたんで、消さずに新しいのはじめられるな、と。1の方は、進行中のと、好きなイベントで止めてるのとで余ってなかった…

で、此処最近の傾向で、名前は00から貰ったんだけど。
自分のRPG等の名前づけって、その時ハマってたもので決まるから、当時何にハマッてたかよく解る。本家にもトークページにまとめたけど、最初はネスがエスパーだからって、思いついたのがギャラクシーファイトのアルバン。そこから格闘ゲームから名前つけよう!ってなって決めたし、そのあと改めてやることになった時(最初やったときはショー姐からの借り物で、その後自分で中古ソフトを買った)は勿論スト3からつけてGBAもその時と同じ名前にしたんだ。
1の方はGBAでやったので、どうするか悩んで、好きな香港明星から名前もろたんだ。

つか、ふと思ったんだけど、最近、自分で名前つけたりするRPGって減った気がする。ドラクエも10はネトゲになったから兎も角、4以降、7、8とデフォ名が決まってて自分で好きに決めるってのがない。FFは2がそうだったけど、それ以上に4以降か。主人公すらもデフォ名がついてて、ただ名前変更は出来るけどね状態。FF3リメイクもそうなっちゃったね。
なんつか昔のRPGって、主人公は自分(達)みたいにパーティに自分で命名して、友達の名前入れたりオリキャラの名前入れたり、このキャラはこんな感じって性格やキャラ背景想像したりして楽しんでたけど、今、そういうタイプのRPGは少ない?って気がしてる……今あんまゲームってないのもあるけど、さっと思いつく此処最近の有名どころRPG見ても、大体キャラも設定も既に与えられてて、自分で想像したりするものが少ない様な。(テイルズとかペルソナ、幻想水滸伝とか…)やったことないけど、「世界樹の迷宮」とかはそういうのなのかな?
自分は割とオリキャラ名入れたり、友人の名前入れたりする遊びも好きだったので、こういう固定系だけになるとちょっと寂しいかな。
オリジナルといえばウィザードリィか……あれ結局全滅しちゃって救出パーティも育てらんなくってやめちゃったけど、高校時代の友人をモデルにしたオリジナルの名前(=仲間内では自分らの別名状態)でやってたから、妙に思い入れあった。シーフのTちゃんがシーフなのにトラップ解除失敗しまくってたり、ファイターのうち自分の別名入れた方が素早いくせに力がもう一人に比べて弱かったり。


で。
話戻って今回のMOTHER2は00パーティ。
主人公・ネスは「ロックン」。4文字までしか入らないので、「ロックオン」は出来なかった訳で。ニールでもライルでもどっちでもいい様にこの名前にしましたけど、何となくニールで想像しちゃうんですよね。トレーシーは脳内変換でエイミーちゃんにしています。でも何となくなので、ママをアニューさん、電話先のパパをライルくんで想像してもいいかな「あんたの口座に300ドル振り込んでおいたぜ」みたいに。
好きな献立はジャガイモ料理っつー事で「コルカノン」。自分が食べたくなって来た。ペットは勿論ハロ!格好いいと思うものはあえて「サバーニャ」。なんで「PKサバーニャα」とか使う訳で。

女の子・ポーラは、なんせ自分ですから「アレルヤ」。けどにょたルヤで想像出来ない。何故かあの細マッチョルヤがピッチピチ筋肉見えた状態でピンクのパフスリープワンピースを来て赤いリボンをつけ、フライパンをぶん回すところを想像してしまうのです。

お友達1・ジェフはティエリアです、が勿論4文字制限なので、どう略すか考えて「テエリア」。「ティエ」とか「ティエリ」とか、なんかその略し方はいい思い出がないので。絵面で見て一番まともかも。ブレザー系に眼鏡に光線銃系付。しかも夜なべでメカ直したりね。久美沙織文庫版バージョンをつい想像してしまう……あのジェフって両足義足なんだよね…

で、MOTHER2で一番好きなキャラ、おともだち2ことプーは「せつな」。「おれの命、○○に預ける!」の台詞が似合って一番格好いいのは誰?って考えたら、せっつんしかでてこなかったんだ。だから今回は「おれの命、ロックンに預ける!」になる訳だ。でもせっつんだからなぁ……なんか「ロックン、あんたはガンダムだ。おれの命、ガンダムであるあんたにあずける!」とかどうしてもガンダムが混じってしまいそうで。

他のキャラを他の00キャラに当てはめて考えて、何故かどせいさんがブリディヴァ遺伝子組なんですよ。頭にどせいさんヘルメットみたいなのかぶった赤毛組が、置鮎ボイスで「ぽえ〜ん」とか「ぐんまけん!」「できるます、うったりかったりどせいさんです」とか言っているのを想像してしまって。
トンズラブラザーズ、凄く好きなんですけど、彼らみたいなタイプはなんか外伝キャラになってしまいそう……OOIのレイヴ、テリシラ、スルー、ハーミヤ、ブリュン、ラーズ、あたり。
アンドーナツ博士はイアンかな……

でもって、どうしてもどのキャラにも当てはめられないのがポーキー。ああいうキャラに出来そうなのが00にはいないんですよ。なのでポーキーはそのまんま……

取り敢えずジャイアントステップをクリアしたので、これからアレルヤを助けるためにツーソンに行くことと、レベルあげてお金貯めて、HH村に行かないとな。



そういやDSのDQ5、まだクリアしてない。あれはちまちまレベルあげ中で、結局エビルマウンテン周辺をうろつくのが一番樂と判明した。漸く主人公Lv47。Lv50になったらミルドラース倒しにいこうと思う。30日にはあげゃのPSPソフト出るんだし、かわなきゃ。
ここ暫くいろんな事を考えて、全部悪い方へ悪い方へ考えてしまう状況。
どうにもこうにもめぐり合わせの悪い時期があるというのはあることではあるんだけど、なんかずいぶんと立て続けにあると、全く無関係なものを疑ってかってしまうことがある。

これ、昔から自分の悪い癖のマイナス思考。

割と652な嫌がらせを受けたことがあったので、またそれかということでもあったりする。さすがに中学時代のあれは一緒にいた友人からも、先生への上告をして自分に謝罪させるという行動に出たけど(自分に対して嫌がらせをしたやつらの担任が、自分の部活の顧問だったというからくり)

なんかそれだからか、色々な創作意欲がわかなくって、書きたい気持ちだけが空回りしている状況。
でも多分それだけじゃなくって、来月の試験のこととかも焦ってるんだと思うけど。試験モードなのはいいことだけど。


うちの会社、請負タイプの業種なので、お盆休みってもんが存在しないんだけど(7~9月の間、3日間夏休みを申請できる。なのでさっさと休む人もいれば、落ち着いたところでゆっくり撮る人もいる)、お客さんが休みなのにここ数日うちの部署なぜか忙しかった。これでお客さんの仕事が始まったら、今度は今までやった作業に対しああしろこうしろって修正があとからばたばた出るんだろうなぁ。毎度のパターン「とりあえず」「仮に」で結局気に食わなくって直させられる。


あ、いやがらせといえば、ぴくしぶの小説投稿のほうで見事な爆撃喰らいました。
全体公開の作品全部でジャンル問わずだから、カプやジャンルが気に食わないんじゃなくて、単純に「自分が」気に食わないから、の嫌がらせでしょう。
しかし、絵のほうには全爆撃来てないのは、絵のほうはサムネも見たくないというのでしょうかね。特定のカプやキャラ絵にだけ爆撃されるけど。

スルーには慣れてるけどね。

ぴくしぶにしろ、すぴばるにしろ、ほとんど交流してないから、そういうつながりからくるってほぼないし。しかも人気ジャンルをほとんどかかないから、ごくわずかなまいぴくさんがたがクリックでもしない限りはまず埋もれる。

そんな状況で、わざわざ爆撃だしね。
まじで疑うわ。
夏休みゆえのお子ちゃまか、それとも年中夏休みな実年齢に行動が伴わない連中か。



そういや、やくおくに出したアイテムで落札されたやつ、梱包の準備しないと…
この前ちょっといやな夢見ました。
その土岐津言ったでも呟いたりしたんですけど、何故か同窓会か運動会かイベントかよく解らないものに参加していてその中で任意で○○さんのグループに行く、とかいうのに自分も「そこに行かないとまずい」と思って参加するんですが、その○○さんの名前には全く記憶がなく、その○○さんが末期がんで余命数ヶ月ということもあって行かなきゃならない。とか話しているところで目を覚ましたという……
多分寝る前に、がんでなくなった幼い子供が家族に残した手紙の話をNETで読んであたまにこびりついていたからだと思うのですけど、それからどうにもこうにも気分下降気味。
他にも、ちょっと苦手なものを2日連続で見てしまったとか(うまく説明出来ないと差別用語になってしまいそうなので省略)どうにもタイミングが悪い事が続いたり、会社でも同じ得意先にメールミスを3回やってしまったり(原稿を間違えた訳ではないのですが、サブジェクトがむちゃくちゃだった)、くるときはどっと来る、という感じです。
そしてしろくまカフェを2週連続見そびれていた事実……有料にすれば見れなかった分見れるんだけどさ。何故か二の足を踏む。


ちょうどHARUのときと一緒で、もの凄い陰気引き込んでる状態。
ただ、こういうことがあったあとは大概好転するので、今のうちに払拭して10日に挑みたい。
そのさきがけとしてまた掃除したりゴミ捨てしたりしています。

それで、いくつかいらないもの等ヤフオクに出したりし始めました。
買ったもののずっと使ってなかった超ロングウィッグとか……そういや、自分はあんま平安貴族風の長髪ってさせてなかった。
他にも、ずっとお蔵入り状態だった洋服やウィッグをオク出ししようと、ちょこちょこ出品して行く予定です。1/6も出す予定。
本当に気に入ってるのとかだけ残そうと。
基本、自分としては価格低めに設定しているんだけど、落札してもらえるといいなぁ……

前から減らすとか言ってやるやる詐欺状態だったので、でかい張り紙を貼ってみた。これでいやでも目に付くし。


あげゃ感想は、土曜日までには……!



PS……どこをご覧になってかは存じませんが、ハロさんの日の昼間と夜にそれぞれと、7日昼にぽちっとくださった方、謝謝です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]