大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
フルパッケージって和製英語だったっけ?とぼけておりますはにわです。
いやぁ、本日SPARK新刊原稿が出来上がりました。
表紙は家出するとして、本文の編集まで終わって出力したので、もうコピーにいってこれます。
よかった前倒しできたー!
ここにも書いていますし、少しだけサンプルをぴくしぶに置いておりますので、興味がありましたらみてやってください。やってる子とは殆どモンハンですがorz
モンハンは、下位の壁にぶち当たってて、ともかく己の技術を磨くことが専決となっております。
ジンオウガとリオレウス。
バサルモスとゲネル・セルタスはなんだかんだで倒せて、lもう一度やれといわれても出来るし(時間かかって嫌だけど…どっちも)ジンオウガの方から行こうとして、なかなか自分のうでのへっぽこさを痛感します。
魔、原稿が終わったから、心置きなく遊ぼうと思いますが(まだ製本とか出来てないけど、ここまで出来ていれば!!)
マリオクエストもまだ出来てないしなぁorz
近況はともかく、まださくっとぱくっともそっと、BFの感想を書いておこうと思います。
いやぁ、本日SPARK新刊原稿が出来上がりました。
表紙は家出するとして、本文の編集まで終わって出力したので、もうコピーにいってこれます。
よかった前倒しできたー!
ここにも書いていますし、少しだけサンプルをぴくしぶに置いておりますので、興味がありましたらみてやってください。やってる子とは殆どモンハンですがorz
モンハンは、下位の壁にぶち当たってて、ともかく己の技術を磨くことが専決となっております。
ジンオウガとリオレウス。
バサルモスとゲネル・セルタスはなんだかんだで倒せて、lもう一度やれといわれても出来るし(時間かかって嫌だけど…どっちも)ジンオウガの方から行こうとして、なかなか自分のうでのへっぽこさを痛感します。
魔、原稿が終わったから、心置きなく遊ぼうと思いますが(まだ製本とか出来てないけど、ここまで出来ていれば!!)
マリオクエストもまだ出来てないしなぁorz
近況はともかく、まださくっとぱくっともそっと、BFの感想を書いておこうと思います。
PR
まずいですよ大佐!もう明日は新しくBFの放映始まっちゃうでありますよ!
先週はゆえあって午後から有給を頂いたので、実はリアタイで見れてしまったBFでした。
感想はめっさ軽く書いておきます。
えーとちょっとだけ。
SPARKの新刊ですが、AGE共闘シリーズではなく、騎士高達00シリーズになります。
ですが、殆どモンハンです………モンハンやってる自分が悪いのは判っていますが、最初はモンハンパロでも考えようとしてキャスティングを練ってたのですけど、イマイチあわせられなくって、なら集会所プレイの方向で考えて……あ、となった訳です。
ほんと、昨夜から書き出したのですが、結構な勢いでかいてて多分もう1万3千文字位は書いたでしょう。何とか今日中に終わらせたいところですが……漸く先端が切られたところなのでどうなるやらです。さらっと読める短い話にしようと思いまして。
一話完結の特別編みたいな感じにしたいんで、すんごく薄い本になると思います。
毎度のことですが、部数すれませんが、そんなに動かないと思います。モンハン知らなくても読めるものにはしているつもりですが、判る人が見るとモロモンハンじゃねーかよと突っ込める内容です。住みませんその程度の能力しかなくって…
ある程度出来たら、ぴくしぶ辺りにサンプルをあげとこう。そこで盛大にツッコミをどうぞ。
そして……ろくあれ要素が薄くなってしまったのですよ……あはは……
最初、モンハン4ストーリーモードダブルパロで考えた時、パン1で戦ったガンナーなハンターはライルくん、看板娘がアレルヤ、加工屋は刹那、加工屋の娘がミレイナ。あと筆頭ハンターティエリア、筆頭ランサーラッセ、筆頭ルーキーリヒティとまで考えたんだけど、団長、竜神商人、めし屋のダンニャ、筆頭ガンナーが全く思いつかず断念して、それで考え直したら上記の話になったってオチ。
そのモンハンは、ちまっとしたところで進めていますが、昨日漸くランク3にして頂きました。して頂いたというのも、現在の自分の狩友である沙羅姉貴ととりすたんダンナはどちらも上位さんで、更にとりすたんダンナのお友達さんも一緒にいらっしゃったのですけど、その方は自分がはじめて一緒に狩りにいった段階で既にランク解放済みの熟練ハンターさんなのです。自分がへっぽこ立ち回ってる間に、熟練ハンターさん方がざくっと倒してくれて、もう毎度ただの役立たず。自力で上がれる様になんなきゃだめねん。
昨日、素材集めに疲れて沙羅姉貴に手伝ってもらっていましたが、その流れで自分のキークエやって頂いちゃいまして。
とりすたんダンナのお友達さんが色々やってることもあり、時々自分にアドバイスを下さります……ゴアマガラにガララで行った時もアドバイスをとりすたンんダンナ越しに頂いたり、集会所の雑談を見たり。昨日は同じくヘビィを使っていたりして、立ち回り全然ちげぇ。自分逃げすぎ。しかも一度冗談抜きで道に迷った(マジ)いきたい出口にいけなくなって3エリアうろうろしてるの。
さて、これからやるのは村ティガレックスとリオレウスだ。
武器が限界>妃竜を強化したい>リオレイア>ガノスでやってらんない>グラビ>素材足りない>グラビノスマラソン確定>しかしグラビ倒すのに時間いっぱいかかる程きつい>此処で疲れて沙羅姉貴にヘルプ……で、結局昨日素材全部集まっちゃって、妃竜強化、ネルバスターガンがグラビノスハウルにランクアップ。しかしグラビはリロード遅すぎる……電撃打てるからリオレイア対策なんですけどね。
原稿落ち着いたらがんがろう。
(色々あって愚痴った「いつの間に日記」をついとりすたンダンナとあちらの長男くんの3DSに送ってしまい、長男くんから「電撃がいいよ」のアドバイス貰ってもうたわ、とりすたんダンナも「素材集め手伝うよー」って…)
原稿の為に、今日のぼっちモンハンフェスを諦めたさ…
さて本当にさらっと、今日も見たBFの感想をば。
先週はゆえあって午後から有給を頂いたので、実はリアタイで見れてしまったBFでした。
感想はめっさ軽く書いておきます。
えーとちょっとだけ。
SPARKの新刊ですが、AGE共闘シリーズではなく、騎士高達00シリーズになります。
ですが、殆どモンハンです………モンハンやってる自分が悪いのは判っていますが、最初はモンハンパロでも考えようとしてキャスティングを練ってたのですけど、イマイチあわせられなくって、なら集会所プレイの方向で考えて……あ、となった訳です。
ほんと、昨夜から書き出したのですが、結構な勢いでかいてて多分もう1万3千文字位は書いたでしょう。何とか今日中に終わらせたいところですが……漸く先端が切られたところなのでどうなるやらです。さらっと読める短い話にしようと思いまして。
一話完結の特別編みたいな感じにしたいんで、すんごく薄い本になると思います。
毎度のことですが、部数すれませんが、そんなに動かないと思います。モンハン知らなくても読めるものにはしているつもりですが、判る人が見るとモロモンハンじゃねーかよと突っ込める内容です。住みませんその程度の能力しかなくって…
ある程度出来たら、ぴくしぶ辺りにサンプルをあげとこう。そこで盛大にツッコミをどうぞ。
そして……ろくあれ要素が薄くなってしまったのですよ……あはは……
最初、モンハン4ストーリーモードダブルパロで考えた時、パン1で戦ったガンナーなハンターはライルくん、看板娘がアレルヤ、加工屋は刹那、加工屋の娘がミレイナ。あと筆頭ハンターティエリア、筆頭ランサーラッセ、筆頭ルーキーリヒティとまで考えたんだけど、団長、竜神商人、めし屋のダンニャ、筆頭ガンナーが全く思いつかず断念して、それで考え直したら上記の話になったってオチ。
そのモンハンは、ちまっとしたところで進めていますが、昨日漸くランク3にして頂きました。して頂いたというのも、現在の自分の狩友である沙羅姉貴ととりすたんダンナはどちらも上位さんで、更にとりすたんダンナのお友達さんも一緒にいらっしゃったのですけど、その方は自分がはじめて一緒に狩りにいった段階で既にランク解放済みの熟練ハンターさんなのです。自分がへっぽこ立ち回ってる間に、熟練ハンターさん方がざくっと倒してくれて、もう毎度ただの役立たず。自力で上がれる様になんなきゃだめねん。
昨日、素材集めに疲れて沙羅姉貴に手伝ってもらっていましたが、その流れで自分のキークエやって頂いちゃいまして。
とりすたんダンナのお友達さんが色々やってることもあり、時々自分にアドバイスを下さります……ゴアマガラにガララで行った時もアドバイスをとりすたンんダンナ越しに頂いたり、集会所の雑談を見たり。昨日は同じくヘビィを使っていたりして、立ち回り全然ちげぇ。自分逃げすぎ。しかも一度冗談抜きで道に迷った(マジ)いきたい出口にいけなくなって3エリアうろうろしてるの。
さて、これからやるのは村ティガレックスとリオレウスだ。
武器が限界>妃竜を強化したい>リオレイア>ガノスでやってらんない>グラビ>素材足りない>グラビノスマラソン確定>しかしグラビ倒すのに時間いっぱいかかる程きつい>此処で疲れて沙羅姉貴にヘルプ……で、結局昨日素材全部集まっちゃって、妃竜強化、ネルバスターガンがグラビノスハウルにランクアップ。しかしグラビはリロード遅すぎる……電撃打てるからリオレイア対策なんですけどね。
原稿落ち着いたらがんがろう。
(色々あって愚痴った「いつの間に日記」をついとりすたンダンナとあちらの長男くんの3DSに送ってしまい、長男くんから「電撃がいいよ」のアドバイス貰ってもうたわ、とりすたんダンナも「素材集め手伝うよー」って…)
原稿の為に、今日のぼっちモンハンフェスを諦めたさ…
さて本当にさらっと、今日も見たBFの感想をば。
またしてもブログあきあきですね…
トモコレは住人の喧嘩多発でなだめアイテム不足に困っているはにわです。冗談抜きで宥めアイテムがありません。なのに住人が喧嘩ばっかして非常に困っております。旅人には風呂セット与えません、ホームシックはなでます。それくらい困っています。何で実用品の売買は出来ないんだ!ARカメラまじ要らない。
モンハンは、漸く村4が終わりそうなぐらいのスローな進行状況です。ほんまにだめだめ。すれ違ってるとランク開放済みの人とかよくです。勿論はじめたばっかなのか、それともサブキャラなのかって人ともすれ違いますが。発売日にDLして未だに村4ですよ…自分が村クリアする頃には、世の中にはランク開放3桁が溢れ返ってそうです。
そういや、改造ギルドクエストが出回っているとかで、カプコンさんからも警告が出ていました。秋葉を利用する自分も毎日凄くすれ違うんだけど、今のところ受信を確認すると、そんな上位を受け取ってな居っぽいので安心です。上位複数のクエストもあるけど、そこまで酷くなさそうなのと、基本自分はガンナー装備のクエスト以外はあまり興味無しというのも…
あ、そういやSPARKのチケットとどきました。
改めて予告をブログに書いたりしますけど、かるく。東1ホール・シ-12aです。
新刊原稿がちっとも進んでないけど、あと少しがんがって書かねば…書い(定型文省略)
さてさて。
新しく始まった「ガンダムビルドファイターズ」
さらっと折りたたんだ先に感想を書いておきますね、今更だけど。
リアタイでは絶対見れない時間帯だなぁ。
トモコレは住人の喧嘩多発でなだめアイテム不足に困っているはにわです。冗談抜きで宥めアイテムがありません。なのに住人が喧嘩ばっかして非常に困っております。旅人には風呂セット与えません、ホームシックはなでます。それくらい困っています。何で実用品の売買は出来ないんだ!ARカメラまじ要らない。
モンハンは、漸く村4が終わりそうなぐらいのスローな進行状況です。ほんまにだめだめ。すれ違ってるとランク開放済みの人とかよくです。勿論はじめたばっかなのか、それともサブキャラなのかって人ともすれ違いますが。発売日にDLして未だに村4ですよ…自分が村クリアする頃には、世の中にはランク開放3桁が溢れ返ってそうです。
そういや、改造ギルドクエストが出回っているとかで、カプコンさんからも警告が出ていました。秋葉を利用する自分も毎日凄くすれ違うんだけど、今のところ受信を確認すると、そんな上位を受け取ってな居っぽいので安心です。上位複数のクエストもあるけど、そこまで酷くなさそうなのと、基本自分はガンナー装備のクエスト以外はあまり興味無しというのも…
あ、そういやSPARKのチケットとどきました。
改めて予告をブログに書いたりしますけど、かるく。東1ホール・シ-12aです。
新刊原稿がちっとも進んでないけど、あと少しがんがって書かねば…書い(定型文省略)
さてさて。
新しく始まった「ガンダムビルドファイターズ」
さらっと折りたたんだ先に感想を書いておきますね、今更だけど。
リアタイでは絶対見れない時間帯だなぁ。
連続ブログ更新の理由。
以前書いたかもしれませんが、「ガンダムAGE〜MEMORY OF EDEN〜」の先行上映会に当選したのです!
基本くじ運がないはにわでありますが、当たるとは思わず。
1組2名様チケットなので、UCみたいに先行映画があったら一緒に行きたいね〜と言いあっていた弘野さんを、勿論お誘いしました。都合で、本当は翌日に実行予定だったオフ会を1週間延期して頂いたのですみませんお二方。
詳しい事は書けませんが、前の無料配信24分だけでも新規戦闘シーンやら、TV本編とちょっと変更した設定等もありましたが、それだけでゴロゴロしたい程燃え上がったんだけど。
ええ、本当。
これは是非、見てほしい!
ゼハートとアセムの視点に基本スポットを当てているので、他の面々がどうしても影が薄くなってはしまいましたけど、そこは上映会でのトークでも伺った「今回だけでもコンテ集めたらトータルで170分になってしまって削るしかない状況だった。アリーサとかも掘り下げたかったけど無理だった。とか。
スタッフんさんにアリーサちゃん人気だったんだなぁ。アリーサちゃん絡めると、今度はロマリーとも絡めないとまずくなるから、もっと複雑になるして。
今回でもトータルで150分だし。
いやほんと、泣きあり、笑いあり、感動有り、勿論燃えるMS戦闘ありあり!
ソーディアも格好よかった!アルティメスはありませんけど、ダブルバレットと最後のレギルスvsダークハウンドとかね。
今回はTVじゃない分、全体的に対象年齢を上げたって感じだっなぁ。
学生時代の掘り下げは本当によかった。#48の最後のゼハートのシーン、MS倶楽部での生活が、ゼハートの中で凄く輝いていたときだったって吐露してるところがあって、それを踏まえると更にうおおおお!と思う。
色々細かい描写も多かったし、勿論絵も綺麗だし、早くBDで沢山見返ししたいな!
ちょっと不満を言うと、処刑のテーマの部分かな…?あれは、その170分越えの話を聞くとしょうがないとは思うけど、何度も見直しした程好きなシーンだから、そこがかわっちゃったのはさみしい。
あげだいすきです。
同人かく方は、正直諦めました(共闘ネタだけにします…あとは時折絵を描く位)けど、それ以外のプラモや円盤方面で応援します。
もし次回があるなら、是非フリット青年篇を掘り下げてほしいなぁ。
あのゲームでの、妙に不器用な女の子のデートの誘い方とか可愛かった。(普通メカニックでもない女の子を「MS講義」の招待券でデートなんかで誘わないだろ…?)
以前書いたかもしれませんが、「ガンダムAGE〜MEMORY OF EDEN〜」の先行上映会に当選したのです!
基本くじ運がないはにわでありますが、当たるとは思わず。
1組2名様チケットなので、UCみたいに先行映画があったら一緒に行きたいね〜と言いあっていた弘野さんを、勿論お誘いしました。都合で、本当は翌日に実行予定だったオフ会を1週間延期して頂いたのですみませんお二方。
詳しい事は書けませんが、前の無料配信24分だけでも新規戦闘シーンやら、TV本編とちょっと変更した設定等もありましたが、それだけでゴロゴロしたい程燃え上がったんだけど。
ええ、本当。
これは是非、見てほしい!
ゼハートとアセムの視点に基本スポットを当てているので、他の面々がどうしても影が薄くなってはしまいましたけど、そこは上映会でのトークでも伺った「今回だけでもコンテ集めたらトータルで170分になってしまって削るしかない状況だった。アリーサとかも掘り下げたかったけど無理だった。とか。
スタッフんさんにアリーサちゃん人気だったんだなぁ。アリーサちゃん絡めると、今度はロマリーとも絡めないとまずくなるから、もっと複雑になるして。
今回でもトータルで150分だし。
いやほんと、泣きあり、笑いあり、感動有り、勿論燃えるMS戦闘ありあり!
ソーディアも格好よかった!アルティメスはありませんけど、ダブルバレットと最後のレギルスvsダークハウンドとかね。
今回はTVじゃない分、全体的に対象年齢を上げたって感じだっなぁ。
学生時代の掘り下げは本当によかった。#48の最後のゼハートのシーン、MS倶楽部での生活が、ゼハートの中で凄く輝いていたときだったって吐露してるところがあって、それを踏まえると更にうおおおお!と思う。
色々細かい描写も多かったし、勿論絵も綺麗だし、早くBDで沢山見返ししたいな!
ちょっと不満を言うと、処刑のテーマの部分かな…?あれは、その170分越えの話を聞くとしょうがないとは思うけど、何度も見直しした程好きなシーンだから、そこがかわっちゃったのはさみしい。
あげだいすきです。
同人かく方は、正直諦めました(共闘ネタだけにします…あとは時折絵を描く位)けど、それ以外のプラモや円盤方面で応援します。
もし次回があるなら、是非フリット青年篇を掘り下げてほしいなぁ。
あのゲームでの、妙に不器用な女の子のデートの誘い方とか可愛かった。(普通メカニックでもない女の子を「MS講義」の招待券でデートなんかで誘わないだろ…?)
受験方が届き、検定試験が来週であります。
今回からオンライン申し込みには画像を添付するのでなく、受験票に証明写真を貼らなきゃならないんですが、先日丁度ガンカフェのWメニュー開始日に別件用jがあって有給取ったので朝方で実家に行った際、父に頼んでデジカメで証明写真作ってもらいました。スピード写真でも800円かかるしなー、こっちでよかった。
しかし、もっさい顔だ、自分…
今のところ、模擬問題をやった感じでは、前回のレベルより難しい単語が増えたなー(専門用語とか)という感じで、読むほうはあんま気になりませんが、作文(写文)がまずい。単語の意味を完全に把握してないと構成すらできねぇ。こればかりは運だな…先週の宿題のは辞書使わないで出来なかったんだが、今週のはわかる単語だったから。ヒアリングも生んだよなー、もう…なんか集中力あげられる食べ物ないかな。試験前にぱくっと食べて起きたい。
ガンカフェのほうは勿論初日に行ってきました。夕方。アルコール飲みたかったんだもん…
がしかし!!!!!!とろわんプレートが1730の段階で既に完売してしまったorzデュオプレートととろわんプレートダブル頼みして、ドリンクはトレ様とレディで一気にいこうとしたのにー!計画が狂った。
なのでまずはうーちゃんプレートにトレ様ドリンク。なんとかもう1プレーといけそうだったのでデュオプレートを追加しレディドリンク行きました。その日は食いすぎた…朝はあんま食べてないけど、昼は実家でうな丼だったし。
ぷちグラスはデュオとゼクスを、コースターはうーちゃんとゼクトレを当てました。
とろわんが来てくれません。
週末は混雑するだろうから避け、また平日仕事早くあがれたらいって来ます。グラスコンプリートしたい。
次はヨン様のプレートと、あったらとろわんも食べたいな。
あと星期5の2330からバンダイチャンネルであげMOEの冒頭24分ライブ配信があって!勿論見ましたよ!今はあげ公式サイトでも見れますけど…
もうMS戦闘大幅追加に燃え上がった!早速新規戦闘(モブ兵士とか)見せてくれておいしい!勿論アセムの初陣にも新規戦闘追加で燃えますよ~ 他かたりたいことはあるけどまぁそれは皆さんあげ公式サイトに行ってみればわかる!
楽しみすぎてごろんごろん転がっちゃう!
そういや、ミケのほう、スト3のほうは落ちてしまいましたが、間借り先のGWのほうが取れました~
あと改めて書きますが。
久し振りに3受のコピ本を出そうかな、と。とはいえ、ネタがないのではありますが…また鎧闘神ネタにするか。
その前にDAです。
こっちは、久しぶりにギャグマンが本を出そうと思っています。目前から愚痴っていますが、TRCはとても相性が悪い会場なので、もうふざけますから。久し振りに坊主とエリアをろくあれにして連れて行こうかなーとかそこまで考えてるほどです。とりあえず来週の試験が終わったらコンテ切り出そう。まずは試験!
そうそう、あめりかあまぞんで注文して、日本直送してもらえないのでダイ姐の家に一旦受け取りしてもらって再度日本発送してもらった荷物が届きました。実家のほうも頼んでいた買い物があって送ってもらったようなので、送料は実家と自分で折半します。英語版ハイラルヒストリア、ゼル伝アニメDVD、NES版移植GBAリンクの冒険(これは去年父とショー姐たちが渡米した際、ダイ義兄に頼んだもの)、そしてハイリアシールドペンダント。これがどいつも日本に直送してくれなかったんだ…AgnryBirdのカレンダーとか劇場版00のBDは送ってくれたのにー!
憧れのNES版リン冒は感慨一入ですよー。日本版と音楽やグラフィックに若干の違いがあったり、レベルアップシステムが違ったりしていますが、自分としてはNESのほうがやりやすいと思いました。やっぱ、まとめて3つレベルアップしないと一番低いのに統一されるシステムはめんどい…
しかし、ほんと、リン冒は何回もやったくらい好きだったからか、マップ覚えてるものね…
どうせ大神殿ではフォッカー青に苦労するんですけどね。
本当は今日、コミッション絵を仕上げたかったんですが、無理でした。首が痛くなって疲れた。出来るだけ今週の早い間に仕上げてうpしたいな。
PS…
Dさん晩上好!メッセージありがとうございました。
それ以上に感想まで…友人からすらめったにいただけないので、一言だけでも凄く嬉しいです。くろすぷれい~のほうはせっつんとキオの会話とかかいてて楽しいです。あの二人は目指すものが同じだからなぁ…人魚姫パロのほうは、あっち側は出来るだけ削って表現しないよう、やわらかくなるように頑張りました。自分の書く文章は論文みたいに硬くなりがちなので、優しい表現は非常に気を使います。
お次はDAでしょうか?またよろしければお話してくださると嬉しいです。
今回からオンライン申し込みには画像を添付するのでなく、受験票に証明写真を貼らなきゃならないんですが、先日丁度ガンカフェのWメニュー開始日に別件用jがあって有給取ったので朝方で実家に行った際、父に頼んでデジカメで証明写真作ってもらいました。スピード写真でも800円かかるしなー、こっちでよかった。
しかし、もっさい顔だ、自分…
今のところ、模擬問題をやった感じでは、前回のレベルより難しい単語が増えたなー(専門用語とか)という感じで、読むほうはあんま気になりませんが、作文(写文)がまずい。単語の意味を完全に把握してないと構成すらできねぇ。こればかりは運だな…先週の宿題のは辞書使わないで出来なかったんだが、今週のはわかる単語だったから。ヒアリングも生んだよなー、もう…なんか集中力あげられる食べ物ないかな。試験前にぱくっと食べて起きたい。
ガンカフェのほうは勿論初日に行ってきました。夕方。アルコール飲みたかったんだもん…
がしかし!!!!!!とろわんプレートが1730の段階で既に完売してしまったorzデュオプレートととろわんプレートダブル頼みして、ドリンクはトレ様とレディで一気にいこうとしたのにー!計画が狂った。
なのでまずはうーちゃんプレートにトレ様ドリンク。なんとかもう1プレーといけそうだったのでデュオプレートを追加しレディドリンク行きました。その日は食いすぎた…朝はあんま食べてないけど、昼は実家でうな丼だったし。
ぷちグラスはデュオとゼクスを、コースターはうーちゃんとゼクトレを当てました。
とろわんが来てくれません。
週末は混雑するだろうから避け、また平日仕事早くあがれたらいって来ます。グラスコンプリートしたい。
次はヨン様のプレートと、あったらとろわんも食べたいな。
あと星期5の2330からバンダイチャンネルであげMOEの冒頭24分ライブ配信があって!勿論見ましたよ!今はあげ公式サイトでも見れますけど…
もうMS戦闘大幅追加に燃え上がった!早速新規戦闘(モブ兵士とか)見せてくれておいしい!勿論アセムの初陣にも新規戦闘追加で燃えますよ~ 他かたりたいことはあるけどまぁそれは皆さんあげ公式サイトに行ってみればわかる!
楽しみすぎてごろんごろん転がっちゃう!
そういや、ミケのほう、スト3のほうは落ちてしまいましたが、間借り先のGWのほうが取れました~
あと改めて書きますが。
久し振りに3受のコピ本を出そうかな、と。とはいえ、ネタがないのではありますが…また鎧闘神ネタにするか。
その前にDAです。
こっちは、久しぶりにギャグマンが本を出そうと思っています。目前から愚痴っていますが、TRCはとても相性が悪い会場なので、もうふざけますから。久し振りに坊主とエリアをろくあれにして連れて行こうかなーとかそこまで考えてるほどです。とりあえず来週の試験が終わったらコンテ切り出そう。まずは試験!
そうそう、あめりかあまぞんで注文して、日本直送してもらえないのでダイ姐の家に一旦受け取りしてもらって再度日本発送してもらった荷物が届きました。実家のほうも頼んでいた買い物があって送ってもらったようなので、送料は実家と自分で折半します。英語版ハイラルヒストリア、ゼル伝アニメDVD、NES版移植GBAリンクの冒険(これは去年父とショー姐たちが渡米した際、ダイ義兄に頼んだもの)、そしてハイリアシールドペンダント。これがどいつも日本に直送してくれなかったんだ…AgnryBirdのカレンダーとか劇場版00のBDは送ってくれたのにー!
憧れのNES版リン冒は感慨一入ですよー。日本版と音楽やグラフィックに若干の違いがあったり、レベルアップシステムが違ったりしていますが、自分としてはNESのほうがやりやすいと思いました。やっぱ、まとめて3つレベルアップしないと一番低いのに統一されるシステムはめんどい…
しかし、ほんと、リン冒は何回もやったくらい好きだったからか、マップ覚えてるものね…
どうせ大神殿ではフォッカー青に苦労するんですけどね。
本当は今日、コミッション絵を仕上げたかったんですが、無理でした。首が痛くなって疲れた。出来るだけ今週の早い間に仕上げてうpしたいな。
PS…
Dさん晩上好!メッセージありがとうございました。
それ以上に感想まで…友人からすらめったにいただけないので、一言だけでも凄く嬉しいです。くろすぷれい~のほうはせっつんとキオの会話とかかいてて楽しいです。あの二人は目指すものが同じだからなぁ…人魚姫パロのほうは、あっち側は出来るだけ削って表現しないよう、やわらかくなるように頑張りました。自分の書く文章は論文みたいに硬くなりがちなので、優しい表現は非常に気を使います。
お次はDAでしょうか?またよろしければお話してくださると嬉しいです。
アレルヤ、ハレルヤ、HAPPY BIRTHDAY!
今日はハプ誕です。
今日から3月3日まではろくあれもののお祭り週間なのです。
今日はガンカフェでマイスタータンブラーアレルヤが出たんですけど………実はタンブラー増えすぎ(うちには既に劇場版のライアレ、ガンカフェスペシャルのライアレせっつんがある…)ので取り敢えず絵が欲しいからランチョンマットだけ買って来ました。場合によっては3日にライルくんのタンブラーが出た時に考える………!
ディラハプ誕生日週間に何かかきたかったんですけど、なんも出来そうもない(今はDA合わせのニルにょたアレ+ライアニュ刹フェルかいてます)ので、せめて描きかけで放置状態(色塗ってない)ディランディ絵を仕上げる方向でがんがろうと思います。
00はまってマイスターズの誕生日をこうして祝い続けて6系目になるんだなぁ……
おたんじょうびを祝ってるのは、まいすたーずとハム、それから光輪烈火金剛天空水滸……じゃあなかろうか?
あと何気にケン・マスターズもか……リュウさんと雙龍誕生日は抜けるのに(設定がCvsSからのあと付けだったからだろーな……スTゾ3の段階で発表してくれればよかったのに…)
今日は秋葉のFLOで奮発してタルトなん坂って帰りました。オレンジタルトとフルーツタルトとチーズタルト。でかいので1個食べたら十分です。ハプ誕だからオレンジタルト食べました。残りは明日以降食べるわ……
いい加減、ゲームやってばっかはまずいので、ゼル傳禁止令を己に課しておこう。
この前のハム&リンクドールは、ようやっとオビツボディをかいに行けたので首パーツの調整>ヘアカット>洋服の自作の手順を踏めそう。ハムに関しては取り敢えずスーツを用意してあるのでいいけど、リンクは完全に作らないと。流石に靴を作れそうもないんで、ソフビのセミブーツを飼ってきrたのでこれにフェイクレザーを貼付けて作ろうと思います。あと、いずっとシャツを作ってなかったビリーの服も作ろう。うまくいえばDA8.5に1/6ドールズ飾れる。
兎も角アレルヤハレルヤおめでとーう!
今日はハプ誕です。
今日から3月3日まではろくあれもののお祭り週間なのです。
今日はガンカフェでマイスタータンブラーアレルヤが出たんですけど………実はタンブラー増えすぎ(うちには既に劇場版のライアレ、ガンカフェスペシャルのライアレせっつんがある…)ので取り敢えず絵が欲しいからランチョンマットだけ買って来ました。場合によっては3日にライルくんのタンブラーが出た時に考える………!
ディラハプ誕生日週間に何かかきたかったんですけど、なんも出来そうもない(今はDA合わせのニルにょたアレ+ライアニュ刹フェルかいてます)ので、せめて描きかけで放置状態(色塗ってない)ディランディ絵を仕上げる方向でがんがろうと思います。
00はまってマイスターズの誕生日をこうして祝い続けて6系目になるんだなぁ……
おたんじょうびを祝ってるのは、まいすたーずとハム、それから光輪烈火金剛天空水滸……じゃあなかろうか?
あと何気にケン・マスターズもか……リュウさんと雙龍誕生日は抜けるのに(設定がCvsSからのあと付けだったからだろーな……スTゾ3の段階で発表してくれればよかったのに…)
今日は秋葉のFLOで奮発してタルトなん坂って帰りました。オレンジタルトとフルーツタルトとチーズタルト。でかいので1個食べたら十分です。ハプ誕だからオレンジタルト食べました。残りは明日以降食べるわ……
いい加減、ゲームやってばっかはまずいので、ゼル傳禁止令を己に課しておこう。
この前のハム&リンクドールは、ようやっとオビツボディをかいに行けたので首パーツの調整>ヘアカット>洋服の自作の手順を踏めそう。ハムに関しては取り敢えずスーツを用意してあるのでいいけど、リンクは完全に作らないと。流石に靴を作れそうもないんで、ソフビのセミブーツを飼ってきrたのでこれにフェイクレザーを貼付けて作ろうと思います。あと、いずっとシャツを作ってなかったビリーの服も作ろう。うまくいえばDA8.5に1/6ドールズ飾れる。
兎も角アレルヤハレルヤおめでとーう!
またしてもブログが開いております。
サイトの更新もかなりとまっています。
新しい作成ソフトの方もちょこっと動かし方がわかったので、デザインリニュはともかくHTMLの方は直せそうです。準備しています。
あと、シムピ用もあげスキンとか作ってますが、取り敢えずある程度数が揃うまでDL出来るようにするかどうか…自分が拘ってしまっているだけなのですけど、最低限アスノ主人公トリオは揃えたい、けど、今のところ配布出来るのが子供フリット・エミリー・キオと連邦軍服アセム・アリーサ・22歳フリット……なんか中途半端なんですよね。絵を描けばいいのですが、メッシュの原型としてオブライトさんとレミが出来てるんだけど。最低限欲しいアスの3代はいるにしても<アセムは私服ヴァージョンじゃないのと、ヒトルだけ大人シムってのもネックで。なのでアセム世代ももうちょっと揃うまで待った方がいいのか。
あとオブジェクトではミューセルがありますが、あれ、中文表示のタイピングがおかしくって。ちゃんとWinでやったのに……(MacのIFF Snooperだと文字化け起こす)
あと、新しく作ったNPCがあるんで、こいつの動作確認もWin、Mac両方で来たからそれで委員だけど。
なんか色々すぎてて中々うまくいかない。
ドールサイトをサイトからブログに移動しようかと言う事も検討しています。
長らく泊まってるので、4様の同盟も凍結するかとか…もう色々。」
発売日に買った筈のPSPのあげゲーですが、先週漸くクリアしました。
Lv46、Play時間は40時間くらい……中々時間とれないから時間係っています。漸くクロスプレイミッションもはじめましたが、お友達いないからぼっちミッション。アバターは褐色の女の子にしたんだけど、失敗した……ボイスが、結構煩い。もうちょっとシンプルに喋ってくれる声にしとけばよかったのか。でも最初のボイスだけじゃどれがどれだかわからんかったんだよ……
そうそう。
ガンカフェがまたしても00フェア!
今回はキャラ(マイスター)メインですが、種のときみたいにミニグラス付ってのがあるんですが!
まいどこのテのくじはティエリアに呪われている自分ですが、初日にいったらアレルヤを!本日いったらロックンを当ててしまいました!早速ろくあれ〜〜〜!
あとはせっつんが欲しい……
画像はついったの方にあげたりしましたが(ちょっとタブからだったんで、PCにデータないんで、追記して今度画像あげとく)マイスターメニューのプレートは組み合わせ6通り自由に選べます。しかも左右どっちに並べるのかも……
なんで勿論最初はロックン左アレルヤ右のロクアレプレート+せっつんドリンク。
今日はせっつん左ロックン右の刹ロクプレート+あれるやドリンク。
個人的にティエリアメニューに興味がないので(さつまいもだし…只、サツマイモ=ティエミレカラーってことなら。ただあれはごはんじゃなくておやつだ)ティエリアプレートは食べないと思う。ランダムコースターにミレイナがあれば、ティエリアカクテル頼むのになぁ…
ランダムコースターは初日にせっつん、今日はロックン貰えました。あとアレルヤとハムがほしい。あるならそまたんやアニューちゃん、リボンズとかもいいなぁ…ヒリングたんは難しいのかな。
ちょっと愚痴るけど、初日に並んでたとき、凄く待たされたんだけど、後ろの二人組が、さんざんばらアレルヤこき下ろした会話しててげんなり。もう黙れタイタスで殴ったるぞって気分で、もう凄く嫌な感じでした。別に、嫌いなのはしょうがないですが、いろんな人がいるんだから、アレルヤ好きな人がいる可能性だってあるのに(事実自分がぼっちで前にいたんだ)、なんなんでしょうね全く。
ただそんないやな目にあったから、ティエリアの呪いにかからなかったのかな…今回、買った分だけティエリアグラス当てる自信有ったから。なのでティエリアグラスは例え自分が望んでなかったとしても向こうからやってくるとわかっております。予算ない諦めるかとか思うとひょっこり手に入ったりとか、そういう巡り合わせもある位。ティエリアの呪いは、コースター5パックかって全部ニセラヴィーはいってたのが最強だと思ってます……スローネだって精々3枚だったのに。大好きなブレイヴは1枚だけ…
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、18日夕刻の方、22日昼間のコンボの方、拍手謝謝です。
サイトの更新もかなりとまっています。
新しい作成ソフトの方もちょこっと動かし方がわかったので、デザインリニュはともかくHTMLの方は直せそうです。準備しています。
あと、シムピ用もあげスキンとか作ってますが、取り敢えずある程度数が揃うまでDL出来るようにするかどうか…自分が拘ってしまっているだけなのですけど、最低限アスノ主人公トリオは揃えたい、けど、今のところ配布出来るのが子供フリット・エミリー・キオと連邦軍服アセム・アリーサ・22歳フリット……なんか中途半端なんですよね。絵を描けばいいのですが、メッシュの原型としてオブライトさんとレミが出来てるんだけど。最低限欲しいアスの3代はいるにしても<アセムは私服ヴァージョンじゃないのと、ヒトルだけ大人シムってのもネックで。なのでアセム世代ももうちょっと揃うまで待った方がいいのか。
あとオブジェクトではミューセルがありますが、あれ、中文表示のタイピングがおかしくって。ちゃんとWinでやったのに……(MacのIFF Snooperだと文字化け起こす)
あと、新しく作ったNPCがあるんで、こいつの動作確認もWin、Mac両方で来たからそれで委員だけど。
なんか色々すぎてて中々うまくいかない。
ドールサイトをサイトからブログに移動しようかと言う事も検討しています。
長らく泊まってるので、4様の同盟も凍結するかとか…もう色々。」
発売日に買った筈のPSPのあげゲーですが、先週漸くクリアしました。
Lv46、Play時間は40時間くらい……中々時間とれないから時間係っています。漸くクロスプレイミッションもはじめましたが、お友達いないからぼっちミッション。アバターは褐色の女の子にしたんだけど、失敗した……ボイスが、結構煩い。もうちょっとシンプルに喋ってくれる声にしとけばよかったのか。でも最初のボイスだけじゃどれがどれだかわからんかったんだよ……
そうそう。
ガンカフェがまたしても00フェア!
今回はキャラ(マイスター)メインですが、種のときみたいにミニグラス付ってのがあるんですが!
まいどこのテのくじはティエリアに呪われている自分ですが、初日にいったらアレルヤを!本日いったらロックンを当ててしまいました!早速ろくあれ〜〜〜!
あとはせっつんが欲しい……
画像はついったの方にあげたりしましたが(ちょっとタブからだったんで、PCにデータないんで、追記して今度画像あげとく)マイスターメニューのプレートは組み合わせ6通り自由に選べます。しかも左右どっちに並べるのかも……
なんで勿論最初はロックン左アレルヤ右のロクアレプレート+せっつんドリンク。
今日はせっつん左ロックン右の刹ロクプレート+あれるやドリンク。
個人的にティエリアメニューに興味がないので(さつまいもだし…只、サツマイモ=ティエミレカラーってことなら。ただあれはごはんじゃなくておやつだ)ティエリアプレートは食べないと思う。ランダムコースターにミレイナがあれば、ティエリアカクテル頼むのになぁ…
ランダムコースターは初日にせっつん、今日はロックン貰えました。あとアレルヤとハムがほしい。あるならそまたんやアニューちゃん、リボンズとかもいいなぁ…ヒリングたんは難しいのかな。
ちょっと愚痴るけど、初日に並んでたとき、凄く待たされたんだけど、後ろの二人組が、さんざんばらアレルヤこき下ろした会話しててげんなり。もう黙れタイタスで殴ったるぞって気分で、もう凄く嫌な感じでした。別に、嫌いなのはしょうがないですが、いろんな人がいるんだから、アレルヤ好きな人がいる可能性だってあるのに(事実自分がぼっちで前にいたんだ)、なんなんでしょうね全く。
ただそんないやな目にあったから、ティエリアの呪いにかからなかったのかな…今回、買った分だけティエリアグラス当てる自信有ったから。なのでティエリアグラスは例え自分が望んでなかったとしても向こうからやってくるとわかっております。予算ない諦めるかとか思うとひょっこり手に入ったりとか、そういう巡り合わせもある位。ティエリアの呪いは、コースター5パックかって全部ニセラヴィーはいってたのが最強だと思ってます……スローネだって精々3枚だったのに。大好きなブレイヴは1枚だけ…
PS……どこをご覧になってかは存じませんが、18日夕刻の方、22日昼間のコンボの方、拍手謝謝です。
ガンダム放映のない日曜日って寂しいなぁ、とつくづく思うどむであります。晩上好。
今日はいい加減やらんとまずい、と第一次衣替えをしまして、薄手のセーターやらヒートテックやらをだしたりしてたのですが、そのあとBDにとってあった初期の00とかあげとかみてたんですよ。
いまPSPであげゲーやっているのもある所為か、なんかずっと身近にガンダムが続いてる状態だったんだけど、先月あげの放映が終わってしまったし、BS11の再放送もかなり終盤にきてしまっているし、なんか、ずっと今までガンダム暴走続けてた気がします。勿論、00の前にもWとGとで張り切ってて、更にXと∀と劇場Zとかもありましたが。00とあげと三國傳は、自分がリアタイでみれたガンダム作品だってのもあるけど、入れ込んでるなぁ。
00もあげもだけど、一度全部視聴して、もう一度みる事によって新しい発見に出会える事があって、本当に楽しい。DVDとかで見返してしまうWもGもだし、つい夢中になってみてしまう訳ね。
本当に好きなんだな、とか面白くてみてるんだなって思う。
初期の00とかみてると、せっつんなんかかわいいし、でも男前だし、アレルヤはかわいいし、ロックン貧乏くじだし。リアタイの頃クリスティナが苦手だったんだけど、丁度地雷発動の頃からクリス株がぐんぐん上がって、#24で大爆発でした。今日見返して泣いてた。リヒクリ本当によかった。あと、リヒティは本当に名操舵師だったんだなぁ、と。リヒティがいてくれたら。、ラッセも攻撃に回れるのに!とラッセがよく叫んでたのをまた実感する。あとハム語録もいいし。コーラは愛い奴だし。ジンクスの生き残りで戻って来て「大佐ー、負けちゃいましたぁ」とか言うあたりも、思わずマネキン大佐が呆れつつも安心してしまう要素が。
でもって2期をみてて、自分はライル好きなんだなぁ、と再認識。「これが……こいつが人間のやる事か!」でライル好きになったんだけど、本当にニールとの対比が出来てるし(声も絵も同じひとなのに)全く別人ってのがよく解る。ライアニュきたときはいきなり4ヶ月開いてたときだったからうわ、と思ったけど、それっぽいのは初対面のときからあったし、ライアレとは別腹でライアニュも大好きだし。(じゃなきゃアニューちゃん人形作らんわ…)そまたんが元々好きだったから、アレマリきたのも「うんうん、よかったね」となんか子供の結婚を見守る親の様な心境でみてて、やっぱ同人と本編別腹で好き。再認識。リアタイのと記録が見返して爆笑してたんだっけ……セルゲイさんがモロに「娘がつれて来た時の親父状態」「一人娘の結婚&披露宴が終わって呆然としている状態」だったもんで…
あげは、初期のフリット時代から比べてキオ&三世代時代まで進むと、デフォルメキャラと通常頭身キャラの対比が凄くうまく融合している。初期の頃はまだ模索してた感じがしたなぁ。なんつってもバルガスが。しかしよくよく考えるとアセム時代はそういう頭身が特殊なキャラってディケとバルガスとロット・アブスで、アブスとバルガスもアセムが軍に入ってからは出番が殆どなかったし、ディケだけだった。
かと思うとキオ時代に入るとウッドビット、オトロ、ザナルド。しかもどれもよく絡んでくるキャラ。この邊まできたときは周囲とのバランスも全然気にならない程融合してたと思う。
あとなんつか、よく自分も第一印象でいったけど「イナイレガンダム」「子供向け狙いすぎ絵柄」みたいな事、全然そんな事なかったわ。確かに00に比べると戰の数や色指定は大分少なくなっている気がしないでもないけど、動きとか美術的な部分は進化させていると思う。ちょっとした場面の細かい描写とかもよかったなぁ……
どうでもいいけど、今受注しているSDGOUのジョーさん届いたら、本当に命名が「アッシュ」で傷メイクを書き込んでしまいそうな自分がいる。いや、それはするつもりは、ないんだ……と言い切れない。今いる坊主で型紙とってアッシュの服作っちゃいそうだ(その前にアニューちゃんとライナとにょたルヤにCB制服を)受注申し込みがギリだったから、届くのは来年春予定だよ……
さて。
最終回のあげゃ感想をずっとかいてなかったから、今日こそはかく。
これで随分と落ち着く筈。
これ以降アニメ感想ブログをかく事は暫くないだろうし……今見てる新作アニメがないからなぁ。楽しみなのはヨシヒコだ。
ネタバレ考慮はもう必要ないと思うけど、一応折り畳んだ先に、さらっとかくことにします。
PS……遅ればせですが、13日お昼程にぽちっとくださった方、どこをみてかは存じませんが謝謝です。
今日はいい加減やらんとまずい、と第一次衣替えをしまして、薄手のセーターやらヒートテックやらをだしたりしてたのですが、そのあとBDにとってあった初期の00とかあげとかみてたんですよ。
いまPSPであげゲーやっているのもある所為か、なんかずっと身近にガンダムが続いてる状態だったんだけど、先月あげの放映が終わってしまったし、BS11の再放送もかなり終盤にきてしまっているし、なんか、ずっと今までガンダム暴走続けてた気がします。勿論、00の前にもWとGとで張り切ってて、更にXと∀と劇場Zとかもありましたが。00とあげと三國傳は、自分がリアタイでみれたガンダム作品だってのもあるけど、入れ込んでるなぁ。
00もあげもだけど、一度全部視聴して、もう一度みる事によって新しい発見に出会える事があって、本当に楽しい。DVDとかで見返してしまうWもGもだし、つい夢中になってみてしまう訳ね。
本当に好きなんだな、とか面白くてみてるんだなって思う。
初期の00とかみてると、せっつんなんかかわいいし、でも男前だし、アレルヤはかわいいし、ロックン貧乏くじだし。リアタイの頃クリスティナが苦手だったんだけど、丁度地雷発動の頃からクリス株がぐんぐん上がって、#24で大爆発でした。今日見返して泣いてた。リヒクリ本当によかった。あと、リヒティは本当に名操舵師だったんだなぁ、と。リヒティがいてくれたら。、ラッセも攻撃に回れるのに!とラッセがよく叫んでたのをまた実感する。あとハム語録もいいし。コーラは愛い奴だし。ジンクスの生き残りで戻って来て「大佐ー、負けちゃいましたぁ」とか言うあたりも、思わずマネキン大佐が呆れつつも安心してしまう要素が。
でもって2期をみてて、自分はライル好きなんだなぁ、と再認識。「これが……こいつが人間のやる事か!」でライル好きになったんだけど、本当にニールとの対比が出来てるし(声も絵も同じひとなのに)全く別人ってのがよく解る。ライアニュきたときはいきなり4ヶ月開いてたときだったからうわ、と思ったけど、それっぽいのは初対面のときからあったし、ライアレとは別腹でライアニュも大好きだし。(じゃなきゃアニューちゃん人形作らんわ…)そまたんが元々好きだったから、アレマリきたのも「うんうん、よかったね」となんか子供の結婚を見守る親の様な心境でみてて、やっぱ同人と本編別腹で好き。再認識。リアタイのと記録が見返して爆笑してたんだっけ……セルゲイさんがモロに「娘がつれて来た時の親父状態」「一人娘の結婚&披露宴が終わって呆然としている状態」だったもんで…
あげは、初期のフリット時代から比べてキオ&三世代時代まで進むと、デフォルメキャラと通常頭身キャラの対比が凄くうまく融合している。初期の頃はまだ模索してた感じがしたなぁ。なんつってもバルガスが。しかしよくよく考えるとアセム時代はそういう頭身が特殊なキャラってディケとバルガスとロット・アブスで、アブスとバルガスもアセムが軍に入ってからは出番が殆どなかったし、ディケだけだった。
かと思うとキオ時代に入るとウッドビット、オトロ、ザナルド。しかもどれもよく絡んでくるキャラ。この邊まできたときは周囲とのバランスも全然気にならない程融合してたと思う。
あとなんつか、よく自分も第一印象でいったけど「イナイレガンダム」「子供向け狙いすぎ絵柄」みたいな事、全然そんな事なかったわ。確かに00に比べると戰の数や色指定は大分少なくなっている気がしないでもないけど、動きとか美術的な部分は進化させていると思う。ちょっとした場面の細かい描写とかもよかったなぁ……
どうでもいいけど、今受注しているSDGOUのジョーさん届いたら、本当に命名が「アッシュ」で傷メイクを書き込んでしまいそうな自分がいる。いや、それはするつもりは、ないんだ……と言い切れない。今いる坊主で型紙とってアッシュの服作っちゃいそうだ(その前にアニューちゃんとライナとにょたルヤにCB制服を)受注申し込みがギリだったから、届くのは来年春予定だよ……
さて。
最終回のあげゃ感想をずっとかいてなかったから、今日こそはかく。
これで随分と落ち着く筈。
これ以降アニメ感想ブログをかく事は暫くないだろうし……今見てる新作アニメがないからなぁ。楽しみなのはヨシヒコだ。
ネタバレ考慮はもう必要ないと思うけど、一応折り畳んだ先に、さらっとかくことにします。
PS……遅ればせですが、13日お昼程にぽちっとくださった方、どこをみてかは存じませんが謝謝です。
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析