忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週末は年単位振りの国外逃亡を果たすのですが、それに先駆けて高い買い物をしました。

タブレットです。

スマホではなく、電話機能は今までのガラケのままにして、NET機能的なものはタブに集中させようと。
この前こびと小姐とちょっと下見して、色々さわってみて、XperieSかMEDIUSの2択だったのですが、結局後者にしました。
2年契約分割支払いですけど、自分は基本滅多に携帯を買い替えない(壊れる限界まで使う)ひとだから、別に問題ないしね。
向こうでも使える様に、と。

それで、あげゃの最終回は丁度逃亡中なので、リアタイでみれないから録画。
ちゃんととれています様に。年末ん時みたいな失敗したくないからなぁ。

しかし、まだ逃亡の準備が終わってない……大体用意するものは用意したけど、あとは出掛ける前に洗濯と掃除をしないと行けないし、現地のお小遣いは、これは当日下ろしに行ってきます。


さてさて。
そんな訳で、先にあげゃの感想の方を終わらせておきます。PSPあげゃの方は、今日漸くアセム篇に突入しました。10時間くらいです。個人的にはもっとレベルあげをしたいので、はやくMSGやりたい。
青年フリット篇、フリットがあまりにあまりでなんか可愛いんですけど!
因み自分はフリットはヒゲットが好きです。次が青年かな?
ユリンは好きだけどエミリーが好きなので、少年篇は見ているとちょっと辛い。

では折り畳んだ先に。
PR
ああああもう!
もういろんなことが失敗しまくりだよハレルヤ!


一番は来週の国外逃亡で、自分は当たらしリクエストを申請したのに、代理店がリクエストを古いほうのままで進めてしまい、飛行機が夜発早朝帰りになってしまったことだ!
向こうにリクエスト無視されたのは向こうのpミス(メールはある)、それを確認しなかったのは自分のミス。
あわてて空港近くのビジホの予約だよ…こびと小姐にも迷惑かけてる(現在進行形)し。

美容院の予約漏れとか、予定が全部狂いまくった。

そして昨日は疲れ果てて、風呂にも入らないで寝オチ…もう今日はあげゃの放映日なのに!

そういうことで、朝無理やり書いております。
今日は旅にたりないものを確認しておいて(服はともかく大体決めているから、荷物圧縮袋とデジカメ系統、化粧品類か)ある程度の荷物チェック。移動が強行軍状態だから、出来るだけ軽装で行きたいんだ。大体自分の帰りの荷物のほうがアフォになるのがお約束なので(お土産だけでなく、現地の漫画本買ったりするから)行きは軽く、は基本だよ。最後に香港行ったとき時も、とランクの半分をスカスカにしてそっちにお土産突っ込んできたんだ、自分は。

さて、あげゃの感想を軽く書く前に、と。
昨日は前々から約束してて、一度流れてしまったついったで知り合ったKさんの秋葉ナビ+αに行ってきました。お昼に東京駅で待ち合わせ、まずはお台場ガンダムフロントへ。
自分は一度行ってるけど、あげゃ原画展見たかったし、Kさんはお台場自体初めてだったそうで、ゆりかもめでの移動になりました。やつは無駄にぐるぐる回るから、青海からお台場公園まで歩けたりするんだよな。

とりあえず、1/1ガンダムよりも先にガンダムフロントのほうに入りましたが、なんかまえ小姐と一緒に行ったときよりも親子連れが多かった印象。あれ始まったときはキオ篇始まったばかりだから、あげゃの映像はアセム編までなんだよね。やっぱり首が痛かった。
原画展のほうをゆっくり見たおかげで、等身大記念撮影はすいてる時間にぶち当たれたし(2~3枚撮っても言われんかった)あげゃの原画のほうは、線で見るとアニメとはまた違っていい。そしてシンプルに見えてあげゃのMSは凄い機能的なラインできれい。あの00を踏まえてのあげゃだからだと思う。それにメカで座さんがガンプラやる人ってのもあるんだろうな。無駄に全部ごてごてつけて重くすればいいみたいなのと違うわ。
どうでもいいけど、初期原案デザインのガンキャノンとガンタンクを見て「これ、ASHIMOで作れそう」というのが意見一致。

そのあとに1/1ガンダムを見に行きましたが、ちょうどアトラクションの時間に出られたため、いい具合で1/1ガンダムアトラクションを見れてしまった!ラッキー!内容は時間も以前自分が見たのと同じだったから一緒ですが(最初イオリアさんの曲が流れ、そのあとあげ100年音楽でとっしーの声で「フリット・アスノ、ガンダム行きます!」と始まる)これは逆を通ってよかったかも。

そのあとは秋葉に移動し、飲まず食わず状態だったのもあり、ガンカフェに行ったら大して待たずには入れました。Kさんも初ガンカフェだし!
お蔭様で自分もうにこーんメニューを食べれたので、スペシャルメニューはノンアルコール以外制覇です。

あと、ラジ館とかえでフィギュアパーツを見たりがしゃポンフィギュアを見たりして、時間になってから東京移動してお買い物して解散。自分は特に買う予定なかったけど…トライエイジのアセムカードとか、かなり迷ったけど、結局カプジャムブリスフィギュアのユンたんを、安かったので購入。シークレットのほうを改造して髪の毛の色変えてヤンにしよう。
でも何故ブリスユンは頭にしゅうまいなのだろう…?

帰宅して来週の弁当用に色々料理してたのに、なぜかものすんごく眠くってダウン。風呂にも入らずぶっ倒れてました。朝起きてあわててだー。

さて、時間も押し迫ってきたので、あげゃの感想文をさらっと書く!

PS…どこをご覧になってかは存じませんが、10日お昼ほど、12日のお昼と夜、15日に夕刻のコンボのかたがた。皆様ぽちっとアリがたうございました。
なんか週末まで何故かブログが開いてしまう、ブログというよりあげゃ感想が!だめじゃん!あと少しなのに!クライマックスなのに!

今日は前々から受けると言っていた検定試験を受けに行って来たのですが………会場が直前まで(受験票届くまで)どこだか判らんかったと言う。
でもって、「公的機関発行の顔写真付身分証明書」を持って行かなければならず、免許書か護照を持って行くひと多々、自分は護照でした。

午前中の方が難易度の高い試験を受けたのですけど、初めてだったので色々勝手が判らず、勿論以前受けた別の機関の検定とも違い、緊張。聴力なんか途中でこんがらがってたかも知れん。
でもって、筆記もあるとは思わず「聞いてないよ!」と昔のダチョウ倶楽部をするところでした。
なんかもう駄目すぎる。記入方法難解か間違えるし。

でもって、午後はちょっと難易度の下がる方を受けたのですが………いくら何でも下がり過ぎじゃないですか?って位吃驚した。聴力はリピートだったので聞き逃しはないし、筆記も時間余ったし。1段階しか違わないのにこの差は何?

多分余程のヴァカをしていなければこっちは通りそうな気がします。でもって午前に受けた方はリベンジする気満々です。がんがる。



でもって今日のタイトル。文章よく覚えてないんだけど(試験問題持ち帰り禁止だったため)午後に受けた検定の問題で、いきなりユンたんが出て来て吹いた。
いや、勿論「オレには勝てないって!」なあのユンたんがモロ絵で出たとかじゃないんですが、例文で「李雲、この本貸してくれよ」な文章があった訳です。文字を見た瞬間、ふくのを堪えるので精一杯。
こんなところにユンたんが……


さーて、あげゃの感想をいつもより短めに、ざっくりかいてやる!
ここ最近やたら出費が重なるんだよな…
なんか、こういう時って集中するよね。お金ないときに限って必須生活用品が尽きて買わなきゃいけなかったり(お米とか)まいるわ


今日は漸くアヴェンジャーズを見に行った!先週は疲れてたのもあっていけなかったんだけど、今日はいくかな、と思ってTOHOで予約しようとしたら、今日って1日だから映画安い日だった!お蔭様でレイトショーまで行かずともれ割引で安く見れたよ。
ストーリーは普通にSF出し、なるほどねぇ、というところですが、CGt化の合成は凄いし、さすがはアメリカンヒーローコミックの実写ですね。
ただ、毎度思うのは、洋画と買って、乱闘戦闘シーンになったりすると、よくアップになって詳細魅せないときがあるんだけど、こっちはそのひとつにスポットあげて戦ってるのがみたいと。


あげゃの感想をさくっと書かないと、明日はもう最新話…
猛烈に眠いので、一言さらっと感想。先週以上に短めに。
目が覚めて意識があったらもう少しかくとするよ
祝!PSPあげゃ発売!

会社のほうがどたばたしているから、帰りにヨドよって買い物できないだろうと思ったんで、朝少し早い電車に乗って出勤前に開いたばっかのヨドに突っ込んで買ってきました。
今日はPSVitaの初音ミクのゲームも発売日だったんですね。昨日帰りにヨドの前に列が出来てるから何の列かと思ったんだけど…男性が圧倒的に多く、女性が3人くらいいた。状況的にあげゃゲーでないとは思ったので、何かオタ心をくすぐる物が出るのかと思えば、それなら納得だ。因みに自分がヨドに突っ込んだ時間には、もうVita本体付のソフトは売り切れだった見たいです。

自分はあげゃゲー買えたので満足じゃ。
今日は心置きなくお残りしてきました。

しかし、PSPの充電を忘れていたので、まだ出来ていないというオチが。orz

いいもん別に即効クリアしてネタバレみたいわけじゃないし、なんか凄くやり込めそうなゲームだから、せっかくだからじっくりやるのだ。

そういうことで、今度一緒に協力プレイしてくれる人いたら遊んであげてください。SPARKには持ってくつもりです。ついでに今度の国外逃亡にも持ってこうかな、とか。

やり直してるMOTHER2も無事プー(せつな)王子仲間に出来たので、暫くはレベル上げもしないとなぁ。DSのDQ5も漸く主人公とピエールがLV50言ったので、そろそろミルドラースに挑んでみようかと思います。前Lv42くらいでいったときは結局倒せなかったし。

あげゃの感想はまた今度…


あ、あげゃゲー、もちろん買ったのはコズミックドライブです。
でもなぁ、どうせなら00機体だけじゃなくってアナザー4作品機体が使いたかったな。ゼロカスとか、ダブルXとか、レオパルドとか、マスターとかターンAとか。


PS…どこをご覧になってかは存じませんが、28日日付変わったあたりでぽちっと謝謝です。
結局今日の今日まであげゃの感想かけてないし!
なんか今日はいろんなところで予定を大幅変更することになりました。

当初、今日はレイトショーでアベンジャーズを見に行く予定だったんですけど、結局変更。最終的に夜いきなり実家に行くことにしました。ただ、丁度夜父上がサークルの会合に行ってて妈妈ひとりだったので結果おーらいだったかも。

学校も、老師の都合で昼に時間変更。
なんで、家事は全部午前中に済ませたし、昼から学校いって、帰りに1駅分歩いて、(本当は行きで歩こうとしたんだけど、暑さで断念)その帰りに買い物以降としていきそびれて。帰りも銀行寄るの忘れてあわてて引き返したんだっけ。公共料金の払い込みが溜まってたんだよ…

アベンジャーズは来週こそ行きたい。会社早く上がれたら帰りにレイトよって、むりなら土曜日に。今週なぜか毎日遅いの日が続いたから難しいかな…

あとは、ガンダムフロントにあげゃの原画を見に行きたいんだけど、どうしよう。明日出掛けるか否か。諦めるしかないかな…


さて、あげゃの感想だ。
ちょっと、今回はまじもんでさらっと、今までにない短さで語る。軽く、さらっと。


PS…任務了解 管理お疲れ様であります
いまいちテンション回復しきってないどむです。晩上好。
どうにもこうにも、こういう巡り合わせという時期はあるもんだなぁ、という奴です。
赤毛のアンでいう「ヨナの日」みたいなもんです。
まぁ、此処で下降したら次は上がるだけなんだ、と自己暗示するしかない。
返ってそこに近付かない方が精神的に安定するんじゃないかとか思ったりする。


さて、夏コミ以降、どうにも疲労回復しきらなくって、日曜日も昼寝でひっくり返ってる程でした……としだな。多分。無理は出来んよ。
でもってあげゃの放映がなかったので延び延びになってたあげゃの感想を書いてしまわねば、ということです。BS11の再放送は、プラズマ粒子爆弾処理のお話でして、この頃のまだゲーム感覚のキオを見ていると、今放映中のキオ見て「うーむ、この頃はなぁ」とかなる。まぁ詳しくは折り畳んだ先に。

シムピをやりたいな、と思っても、今作ってるあげゃシムスキンがある程度出来ないとやりたくないというのが……あげゃシム動画とかとりたいし、00シムとの関わりも見てみたいので、がんがって作るしかない。しかしフリットの髪型が難しいよう……凄くポリゴンにしやすい形なんだけど、シムピ用にバランス見て作ろうと思うと、いまいち……14フリットと22フリットをうまく使い回して変形して、更にそこから40フリットにまで発展させようと欲張っているからなんだけど。14>22>40と、前髪や髪の毛の流し方とか、ちょいちょい変わってるんだよこれが。

さて、とにもかくにも、さっさとあげゃの感想を軽くかいておきます。


PS……どこをご覧になってかは存じませんが、朝方にもちっとくださった方、謝謝です。
来週もうミケなんですね。
搬入とかなんもしてないどむです。
新刊は直接搬入だし、既刊はあんま動かないと思うので、毎度ですがて搬入します。ヨン様アンソロとコピ本の他、00を持って行くかどうか。騎士高達だけ持ってこうかな。箱に入れば(キャリーだけど)

しかし、カタログ見て間借り先の配置にちょっと(自主規制)。前冬コミの時、弘野さんが同じ理由でちょっと大変な目にあった話を聞いていたので、今度はこのジャンルがそれか、と思ったものだ。今回サンライズとガンダムは随分圧縮されたなぁ。カタログチェックしてて回るところが少なくて寂しい。


年単位ぶりに国外逃亡しようと、取り敢えず足を予約しました。
これから宿です。あたりはつけてるんですけど、代理店サイトで見た情報と、ぐぐるでストリートビューで見た景色が違ってたんで、何か変わったんだろうか?と。安い割に設備良さそうだから、そこにしたいんだよね……NET接続出来るから。


そういや、美國のダイ姐一家の家に行っていた父上とショー姐とショー姐のとこのちび(つっても上の子はもう中学生だが)が明日日本戻ってきます。つっても、飛行機は2230着だから、父上当日中にうちまで帰れるのか……それもあって、今日は媽媽一人じゃ寂しいだろうなって思って(数日、母方の伯母の家に泊まりに行ってたのですけど)晩ご飯食べに行って来た。で、LORの王の帰還やってたの見てたんだけど、とまらなそうだから適度に切り上げて帰った做…/映画自体は見たんだけどね。

全く別の愚痴。
NETでトレス問題を見てたんだけど、デジタル畫で、3Dモデルをトレスしてかく方法がある訳ね。勿論それはフリー素材だったりとかありますけど、なんつか、そういうのでさくっとかけてしまうのを見ると、アナログでいくらひーこらやっても駄目なものはだめなんだな、と思えてモホロビチッチ不連続面に行きたくなった。自分もポーズ集とか見ながらかくけど、そこは「見ながら」で世に言う「目トレス」という奴なんです。だから自分の腕前がそこまできれいに写せる訳がなく、構図だけがにてるかな程度にしかならない。
でも、上手い人は、何使ったってうまくかけるんだよな、と思うとね。

えっつーもんは好きでかいてるんだけどさ。


まぁ愚痴はほおっといて、さくっとあげゃの感想書かないと明日のあげゃ似合わせらんないや。


PS……どこをご覧になってかは存じませんが、30日にっぽちっとくださったかた、3日にコンボくださった方、謝謝です。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]