忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

此処んとこ、座椅子に座りおこた(非通電)に足突っ込んでぱそ弄るのが樂で、NETはMacよかPen4弄ってる事の方が多いのですが、何分ノーパソ用のローデスクだったからか、モニタの位置がちょいと低くって姿勢がき作って背中がいたいです。あまりに耐えきれなくなったので、先日モニタ台をかいました。あの、オフィスデスク等でモニタの下の有効スペースを使おう的に持ち上げるやつ。こ忍的は有効スペースではなく、モニタの高さを上げたかっただけです。今週末には届くから、週末からは楽になる、といいなぁ。

壊れたと思ったネトブク。このまバッテリー外して放電してACアダプタで起動したら動いた。
どうも電源だけの問題だった臭い……動いている間にデータをUSBメモリにひっぱったので、シムピのデータも引っこ抜けた。よかった〜〜作りかけのスキンもだし、トラモグのためのマジッククッキーのメモも持って来れた!Pen4に写真屋LE8とIntios4のドライバもインスコしたし、スキン作りも再開出来そうです……今度はDirect3Dも稼働するマシンだからかなり楽になるぞー……難点は、LANカードの調子が良くないのか、一発でNET接続が成功しない事か。内蔵カード差し込むべきだったかな……



そういや、もう今週日曜日はドルパだ。
でも正直限定狙ってないし(予算問題……亜美の服だけ欲しいけど、オクも服のみでも厳しそうだからいいや)ドクター目当てだから買ったガイドもチェックしてない。なんつか、あまりに限定のあおりばっか喰らってたんで、くじ運ない家系のうちはもう最初から諦め出し、そこまでするよりうちの子たちにお洋服と係ってあげたくなるんだな。結構着せてなかったドレスとかあるので、またそのうちお着替えさせよう、うん。

ボーナス入ったので漸くEXvsとPS3を買いました。
でも冬コミ原稿終わるまでお預けです。
DL販売とかでアリオスとか使いたい……もうハブネタ飽きた。


……前から欲しいと思ってたんだから、いい加減財布を買い替えよう。
合否の財布だからもう端っこぼろぼろなんだもん……
今度はもうちょっと高いやつにしよう。
でも婦人物のへんにゴテゴテしてるのはいやなので、紳士物に近いシンプルなのにするつもりです。


さて、いい加減にあげゃの感想書いちゃいます。
いやー、キャラハマリしてないけど、純粋にストーリーそのものが楽しいですよもうもう!
また換装は折り畳んだ先で。
さらっといきます、さらっと。


PS……どこをご覧になってかは存じませんが、10日深夜にぽちっとくださった方々、謝謝であります!
PR
LANカードが届いて漸くPen4のWinXP「ガデラーザ」が稼働しました。OSのインスコは出来てたけどユーザー登録出来なくって、あと21日とか警告出てまして……なんとか林檎の方でNET調べつつ原因解明出来てよかった。

で、ともかく稼働とかさせてたんだけど……今度は内蔵DVDドライブが壊れやがった。
しかもいきなりCD吐き出して吐き出しての繰り返しで。ドライブmにCD入れても認識しなくなった。
ドライバ再インスコしても無駄。

もう最終手段の外付けドライブです。

流石に7Kのぱそだわ。(そうじゃなきゃかわなかったけど)



まぁ、メタセコもsknmqoもいれたし、Direct3D使えるのでSBMもsimviewも使えるので、スキン作りは楽になりそうです。途中のデータを抜き出せていないのが残念だけど(多分ネトブクのガラッゾのほうはHDDは無事っぽいから)新たに作ろうとしてたデータは抜き出せるし、ちょっと前にとってたぶくうぷはUSBに落としてあるし。
あと映像ソフトも再インスコ。ペンタブに着いてたバンドル版の写真屋LE8も入れた。
林檎の方には本元のCS4があるからいいのだ。
スキン作りもシムオブ作りも再開出来そうです。何度やっても失敗する看板オブの画像増殖も。
つかマジッククッキーのメモをブクウプってないんだよな……もう一度貰いに行くしかないのかしら。


というか、很だけ壊れまくってるのを見ると、「ゲームってないで原稿やれ」って事かと思った。




どうでもいい事ですが。ファミリーマートで販売された「スライム肉まん」
結局一度も食べれませんでした。
発売日にいったら蒸し上がり10分待ち以上といわれてかえず、その帰りには完売。翌日には既に売り切れ札が掲げられておりました。ほかのFMも全滅なまま撤退。

もうちょっと長く売ってほしかったし、量も出してほしかったですよ!!!
キングスライムの為に大量買いした奴ら!ちったぁ他の人間に譲れ!


悔しいのでその度にガンカフェのハロ肉まん買って帰りました。



そうそう、ポメラちゃんの修理が終了しました!キーボードフル交換……でもこれでまた原稿が出来るようになった。今度は通勤時間にも原稿出来るぞ。DSDQ5は封印……かな。もうちょっと頑張れがセントベレス山なんだけど。



さて。
今日は示唆しぶりにりアタイであげゃを見れました!
此処の処日曜日の外出が続いていたので録画ばかりでしたが、今日はりアタイ!
先週のMS戦スペシャルも良かったし、フりット世代の物語も大部山にさしかかってきている感じなので、純粋に話の展開やMSに楽しみです。

という事で、感想はこの先に折り畳んで、さらっと書きます。


PS……どこをご覧になってかは存じませんが、2日深夜にぽちっとくださった方謝謝です。
一昨日ブログかいている最中にブラウザフリーズしてかきかけのブログ全消しの憂き目にあってしまった為、土曜日の因果論と日曜日の「だんぜん辛口」の感想文が消去されました。

どっちも楽しかった〜。
因果論も、こうしてTV放映分に続くのね、と思ったし、「だんぜん辛口」はもう腕ぶんぶん降りまくって数日筋肉痛うに苛まれました……サイリウムの光らせ方が判らず悪戦苦闘したのは自分と弘野さん。派手に曲げないと中の部品が割れないから光らないのね。因み、年末00イベントでのサイリウム、未使用のまま保存しております……
因み、自分はNG5のCDとか持ってないので、その辺の歌は殆ど知らないであります。「Jump with me」はサビだけ知ってたんだけど。ええ、しっかりジャンプしてきましたよ、その辺は空気読んでます。

どうでもいいけど、弘野さんのツイート見るまでアーマープラスの光輪予約するの忘れてて、先刻慌てて予約してきたさ。水滸はまだ時間あるし……金剛も欲しいな。

そういやホビジャパ見て!MGヘビーアームズのテストショットが載ってた!
来年1月予定だそうな。
ガンプラ禁止令中の特例購入のヘビーアームズ!買いますよ!絶対に!
さっさと作っちゃおっかなー……その前に00とダラバの詰みプラが……


そういう訳で軽く語ったところであげゃの感想を折り畳んだ先にかくとするであります。

PS・…遅ればせ、26日の夜中にぽちぽちっと有難うございました。
今日は祝日出勤日だったんで出勤も1時間早かった反面仕事が落ち着いてくれたので19時台に帰宅する奇跡に巡り会いました。でも風呂入ってごはん作ってなんだかんだでもうこんな時間ですが。ついついDQ5やっちゃうのもね。
実はもうサラボナの結婚イベント……自分は感情で選んでしまうのでビアンカですが、どうも最後でデレるとか色々違いを見たいのもありまして、別データを用意してデボラ姐さんも見たく思います。フローラは昔父上がやって頼みたし。あの子だけは選ばれなくともアンディと結婚するのと、なんつか、アンディ的に叶えてあげたいというのが。どういう意味でも選べないキャラでした。
……そんなで冬あわせGW原稿が遅れるのはまずいのですけどね。ポメラちゃんも修理中だしなぁ…


で、今日はWinXPのインストールをやったんですけど、………すみませんネットワーク接続が出来ません。前どうやってやったか忘れたよ。色数少ないしなぁ……あれカードなりかわないとだめなのかな?
30日以内にユーザー登録もしたいので、今のバイダアドに接続かまさないと……


さて。日曜日から延び延びになってたあげゃの感想をささっと書きます。
ささっとね。本当に。
折り畳んだ先にて。


PS……21日深夜、22日日付変わった辺り、23日朝方にぽちっとくださった方々、どこをご覧になってかは存じませんが、どうも有難うございました。
今日は弘野さんとガンダムUCを見に行ってきました。
今回はお互いの予定が合わず、ちょっと遅くなってという代わりとギリな日程になってしまいましたが……

お昼の上映でちょっと余裕を見て上映30分前の待ち合わせ。自分が幕張本郷でバスを一本逃し、ちょっと遅れました。ごめん。まぁ、あそこは免許センター行きのバスが出てて割と本数はあるのですけど。

無事合流して幕張シネプレックスへ。
チケットを受けとって、自分がパンフを買って、ちょっとガシャポンとか見物してから、あとはロビーで休憩しながら入場街をしました。そういや、何時も上映開始の2日目とか割と早い段階でいくから入場に結構並んだけど、今日は左程でもなかった。でも結構見にきてる人はいたなぁ。男性が多かったのは毎度だけど。

ネタバレ考慮?の為に感想は折り畳むとしまして……

で、映画の後は海浜幕張の南口に新しくアイリッシュパブが出来たとの事で連れてってくれたのですけど、残念ながら昼間なのでスナックとドリンクだけ。やはり楽しむなら夜にいかなきゃ駄目ですね…?という事で、今度どなたか一緒に行きましょう。結局サイゼでお昼ごはん。

そのあと、自分がドルパガイドを買いに行きたかったので南船橋に移動しららぽへ。目的の買い物をすませたらとっとと移動……スト3をやりたいとかいう話になったんだけど、自分が知っているところも弘野さんが知っているところでも、スト3があるところはちょっと煙草の煙が厳しい。ある稼働かわからんが、という事で新浦安に行ったのですが………結局なかったです。只、代わりに弘野さんのトライエイジをみせていただきました。そうか、これが小野Dさんのいっていた「むかつくフリットの台詞」か……『ICカードを忘れているよ!』わろた。
見ている分には面白そうでした。中々今はこういうのをやりに行く余裕とかないんで出来ないですけど、見ている分には面白そう。弘野さんが持ってるカードの都合、00にリボンズのせていたのですけど、相性がいいらしく強かったです。そしてバナージがシナンジュに乗っている………!(これは丁度ゲームはじめた時にシナンジュGetできたからなんだけど)#3再現のウルフさんHP21000とかデカすぎ。

そしたら外がすごい雨だったので移動が出来ず、どのみち来週の待ち合わせとか決めてなかったのでフードコートに移動して相談+雑談。そこそこの時刻に解散しました。つか、丁度駅に着いた時電車がきたので、自分だけもうダッシュしちゃいました……

帰宅してごはん食べながら、あげゃも見たし。アゲラジは明日以降聴くとしよう、うん。後、あげゃの感想も明日以降で……
今日はMXの00再放送#24「命の華」だった訳ですが、トンデモ粒子空間とは言え、色々と「人々が判り合う」話でもあり、お互いのおもいが判らなくてすれ違っていた人々が判り合う話でもあった訳で……劇場版に続くんだなぁ、と。
来週で再放送も最終回になってしまうのですけど……やっぱ00好きなんだなぁって再認識。ディラハプが、せっつんが、ハロさんが、ハムが、ミレイナが、イノベの子達が、そまたんが、コーラが、スメラギさんが、大佐(×2)が、デュナたんが、ケルたんが、アリたんが、サバたんが、キュリたんが、リボガンが、ガデッサが、ブレイヴが、鐵人が、桃子ちゃんが、ハムカスが……いやはや、好きなんです。つか皆好きです。だめなのは毎度いってる「あれ」だけさ……

さてさて、今日こそは、のびのびになってしまったあげゃ#6の感想を書いてしまおうと思います。
内容に触れる前にかけば「さぁ盛り上がってまいりましたぁ!(CV:某T氏)」って感じで、話に引き込まれて行きます……

あげゃも00もだけど、勿論好きじゃないとかいう人もいるでしょう。ただ、じぶんはあげゃは面白いと思って毎週見ておりますし、00に至っては(WやGみたいに)なんでこんなハマったんだろうと思う程だし(とくにWなんぞ吃驚する程…それ合っての00だから、こっちも凄いなぁと我ながら)そこからX、∀、宇宙世紀の方にも興味を持って……
そういう人の前で、その辺を下げながら自分の好きなものをあげようとするやり口はほんまに気に食わないし、逆にいえばそいつらがあげているものが「他者を比較して落としてからじゃないとあげられない程価値がない」ことを証明することにしかならない。自分で自分の首を絞めてるだけなんだよなって思う……あれとか、あれとかな

感想は折り畳んでおくとしまして、
PS……14日日付変わった辺にぴちっとくださったかた。どこをご覧になってかは存じませんが、有難うございました。
置き場がなく未だに仏壇状態にある新しい中古ぱそPen4くんですが、座卓と用パソデスクの導入の意味もかね、ドール用品置き場を色々整頓しておりました。そしたらまぁt¥でてくるでてくるウィッグ……なんでそんなに持ってんだって位。ミレイナ風のドリルウィッグ欲しさに色々勝ったのは覚えてるけど、ちょっと幾ら何でも養っているドールの数からしてみるとあり過ぎです。そんな訳でだいぶドール用品への自制が聴く様になってきた。今あるのを着せる方で楽しむのだ。
わけのわからんごみを捨てて何とか3箱分くらい減らした……

ついでに、おこたを出した。
怠っとっても、自分は本当に寒くなってでも電気入れないんですよ。お布団膝かけ状態です。まだS¥ヒーターはいらないでしょう。

11月に入ったので、SCCity完売本の再録可能期間(Myルールで最低半年)になったので、取り敢えず2本ばかし再録しました。3受はかなりオフライン化してたので、本当に進んでなかったし……R18ものはチラシの裏及びぴくしぶのまいぴく用にしようかと思います。後色々あるんだけどね…まぁとりあえず。

後サイトの方を更新しています。
取り敢えずシムの方は仔ハレアレボディが完成してたのに今だDL状態にしてなかったのでそれを。
ついでに仔ハレアレボディ&仔マリーボディを寝間着対応にID書き換えたのを作ってしました。シムシティであの格好でうろつくよりは寝間着にした方が可愛いですよね?
最近シム日記を全然あげてないので、後でちょこっとだけ別個に記事を書いてあげとこうかと思います。




さて、今日はあげゃですね。
00みたくストーリーとMSだけにとどまらずキャラにどっぷりはまって同人したくなる程まで入ってなくても、ストーリーや世界観・今後の展開が楽しみで見続けています。何か凄くRPG的な楽しみです。
感想については色々折り曲げた先に書いておきます。


PS……
何かいっぱいぱちぱちありまして、どこをご覧になってかは存じませんが有難うございます。
31日日付変わったあたりの方
2日夜中の方
3日夜中にコンボの方、昼間の方
4日昼間の方
5日夜中の方、夕方の方
有難うございました!
今日はるーぱの伸受onlyがありまして、本懐目的ではないので昼過ぎに付く様にでかけました。
午前中は選択したり、ごはん作ったり、宅配の荷物受けとったり。のんびりしているともういい時間んで昼ご飯位の時刻に家でました。会場が浅草橋だから時間計算し易い。
ついでに公共料金払ってきたり。

会場つく前に道1本間違えた影響でついついゼファーによってしまった。ポニテルヤ作れそうなくろウィッグ欲しかったんだけど、ない……また海外製で探すか。いっそオビツの耐熱のブラックかってお湯パーマするか。

会場ついた時、何かビンゴ大会の真っ最中でした。
まぁ、この時間から参加と言われても意味が判らんので取り敢えず弘野さんのスペースを探し、無事に荷物の引き渡しやらが出来ました。
イベントはまったり雰囲気で進行していた感じでしたけど、ドリンクサービスでハーブティーがあったので、1杯いただいてきました。自分もちょこっと書かせてもらった弘野さんのイベントレポ本がよく動いておりました。

イベント後弘野さんとゆだみさんと軽くお茶しましょうという話になったのですけど、浅草橋はあんま軽食な喫茶店がなかったので、取り敢えず秋葉にでました。中央口・電気街口よりは昭和通りの方hが平和だろうということで昭和通り口出口先のルノアールで軽食にしつつお喋り。遠方のゆだみさんの時刻に合わせて解散し、電車の方向が一緒な自分と弘野さんは一路うちの地元イトヨへ。そこでうにくろで買い物して、軽く休憩して解散しました。お互いうにくろで限定割引でジャケット買えたし。イトヨはエスカ脇に休憩用のベンチがあるので、そこですわって暫くお喋りしましたよ。




きょうのあげゃは、上記の通りおでかけしたのでリアタイでは見れませんでしたけど、録画で抑えてありましたので録画で見ました。取り敢えず感想は軽く折り曲げて書いておきますね。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]