忍者ブログ
大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はPSPのガンダムvsガンダム発売日です。
お残りが読めなかったんで、昼休みにヨドバシまでダッシュしてきました。
他にもマリオとかも発売だったみたいで、かなり混んでたけどちゃんと買えましたよ〜〜うふふ。(つなびぃに画像あげてるけど)

で、PSPのシステムをあげるとかで、ソフト入れたらいきなりヴァージョンアップから始まりました。
ヴァージョンアップもすんで無事開始!
まぁ、取り敢えず1ゲーム。一番手になじんでやりやすいインパルスで始めました。

前野に対してかなりスピード館がある感じです。只、地形的にはかなりでこぼこが多くてそういう意味ではそうさせ歪むzか私意です。前作だって結局アルティメットだけクリア出来なかったヘタレなので、今回は的の補足の切り替えだけじゃなく、地形にもかなり気を使うことになりました。
2コンティニュー程してクリアしましたが(1階はラスト1階前に、もう1階はラストで)難しさは、的に強い機体がワンさでてらん線になりやすいところかもしれない。クリアしたら取り敢えず出来るコースが増えたので、ともかくオールだしする為だけにも全MSクリアは狙います。とにもかくにもリボガン出すまで頑張るわい!

あと一言。
ファンには悪いけど、言わせてくれ。

(自主規制)きんもー☆

……何がとは敢えて書きませんが、マジできもかった。よりにもよってそれかよ!!きもすぎる!上記の通り全機体クリアを狙ってはいますが、使う氣失せる程……機体に罪はないのに。いやほんとうにキモかった。キモすぎです。そりゃねーだろもっといい言葉有るだろ?!ってほど。
トラウマ復帰しそうな程キもいわ、ありゃぁ……もう、アサルトシュトラウトでぶったきっても「腰抜けぇ」と叫び足りない程だ。ドムで踏み台にしても氣がすまない程キもかった。あー、きんもー!あんなの修正して核を使って月光蝶でも超級電影弾使っても何やってもきもすぎだよ!
これを癒すのは、やはりリボガンを出す事か、あがーいたんかしら……あ、うーちゃんとかも!!
Gチームで唯一出てこないサンドロックが悲しいよハレルヤ……

新キャラは敵や味方に色々きたけど、…マシュマーとか。あがーいたんも敵で出てきたけど。ハマーン様は恐かったが、それ以上にターンAとターンXに挟まれると死ねる。あと、背後にターゲットが来たから切り替えて狙撃しおゆとしたらそっちに切り替わらないのも…/あれ、どこから攻撃きたんでしょう、全く……中ボス戦のあとのエキストラステージの時でした。でもその時援護はドモン@ゴッドだったんで、ちょと嬉しかったりする。

そういやアーケードやってないから気が付かなかったけど、インパルスのアシストはルナザクになってたんですね。前はアスランだった気が。

そう言う事で、地道に頑張るので、Kさん今度一緒に遊びましょうね!

どうでもいい事だけど、ガンプラSD三國傳の孫策サイサリスが出たんだね、ほしい。あとGジェネのゼロカス&ゴッドのセットも。三國傳マーカーも出てるし……時間ないのに欲しいもんばっかです。

PS……どこをご覧になってかは存じませんが、朝方の拍手を謝謝です。


しかし今日はいつにまして支離滅裂な文だ。
PR
前々からGWサイドと00サイドを統合すると書きましたが、本日残りの作業を一気に済ませて引越を完了させました。
サーチ系列も今修正申請を出しているところで、CGI系のところはほぼ登録完了しております。
後ブクサチの方をもう一辺修正して、まだ本家のサーバに残っている分をトップページ残して削除します。
前のGWサイドみたいにサーバ閉鎖に夜引越ではなく、本家の容量に余裕を持たせるのと、GWサイドと合同にしてどっちも稼働できるようにしたいというの有りまして。折角有料サーバ借りてるんだから、使わなきゃね。

ついでにリンクを直したり、見付けた企画とか勝手にはったりしています……あ、後は、前からずっと登録だけは遠慮したけど意思だけは有りたかったハムロク同盟もはっておくんだ……これは1つでもハムロクネタがかけたら登録しようとか思ってたんだけど……なんか、いつまでたってもかけなくって駄目すぎ。読む方は大好きで、本も買ってるしOnlyもいってるけど、書き手としては結局前のハレアレと一緒でかけないのかもしれない。(書いたつもりでもどうしてもニルアレくささが抜けない)まぁ、2月の騎士高達でハムメインお話にニールも出てきてドタバタさせるつもりです……問題は、騎士高達00のニールつかロックンは「船が苦手」で連れのハロは「水に落とせない」という裏設定があるので、どうやって極東のハムのいるところに行かせようかものすごく悩んでいます。遭難は確実に無理。船を我慢させて密航しかないかなぁ……
ハムロクといえば、シムピネタで軍人さんちのハムにディランディ家のニールをダウンタウンデートに誘わせようかと考えていますけど……ちょっとハックしてるので、ディランディ家のメンツは全員と友好度がいったんMAXになってるんですよ(つまりみんな友達)なんで、下手するとニールはアレルヤに続けもう一人恋人が出来る状態になっちゃうんだ……何となく、ハムロクをするならまた別データにしたいとも考えちゃうし。もうちょっと考えてからにします。

今日はCATVの電波検査が来たのですが、地上波になる為にどのみちテレビも考えなきゃとも思ってたのも有って、このアパートももう少しいるつもり(契約更新)なので、思い切って契約しました。つーのも、今回契約が増えたのも有って工事費がタダだったのが大きいんだけどね。有ったらあったでなんか見るでしょう。前好きだった旅チャンネルも見れるみたいだし。カートゥーンネットワークも見れるから、スヌーピーとかPPGもまた見れるなぁ。本当はもう一度「珍犬ハックル」が見たいのだけど……♪お〜〜まいだぁ〜りんお〜〜まいだぁ〜りんお〜〜まいだぁ〜〜〜〜りんくれぇ〜〜〜めんたぁ〜〜〜〜〜〜いん!
それはともかく。
そのSATVの人が来るのも有って、テレビの部屋(LDKの方)にある荷物をいったん寝室に隠しておいたのですが……組み途中のガンプラの箱とか、Amazonの箱とか。でもPCの上に乗ってるカレンダーコレクションとかはそのまんまだから、「キモいオタク部屋だ」と思われたかもしれない……ドールを動かすのは大変なんだもん……!

あ、ブログのリンクも直しとかなきゃなぁ…
先刻メールチェックしてて、プレミアムバンダイから発送のお知らせが届いてた。
あれ、何だっけ?と思ったら……

ガンダムEXPOで会場で完売して買えなかったHGダブルオーライザー&ケルたんクリアセットとHGアーチャーアリオスクリアセット。

いやー、買ってた事すっかり忘れてました!!
お前一体幾つ作ってないガンプラ有るんだよ!!
00のだけで盲動しましょう。取り敢えず次は女の子シリーズでガッデス・アーちゃん・ヒリングたんガラッゾ・桃子から組んでこうと思ってますが……OガンだってケルアリHWだってあるのにー!三國傳の方もやりたいし……

まぁでも、冬コミ準備とハプケに向けて騎士高達を書く方を頑張んないと。
ついついシムピで遊んじゃうんですけどね。


そういや、昨日シムピでこそっと新しい家族引っ越させた。
此処はひたすら貧乏街道を突っ走らせるつもりです。なんせベッドは野外に有るのだ。ガーデニングとかさせたいなって思って。
まだスクショ類は何も撮ってないですけど、それが何かはあと紹介しておきます。取り敢えず昨日は軍人さんちを動かしてた。マネキン大佐のSービスショットをちょこっと抑えたり。
でもディランディ家動かしてるのが一番多いよなぁ。にょたるやもスキン弄って繕う……にた幹事のメッシュから自作するかな、と思ってます。にょたるやなんて再配布できないし……
作るなら一緒にイのベスキンも作るんだい!
後できればセルゲイさんとかも作りたい、アタマだけでも。有ったらグッドマンとかリントとか有っても面白いだろなー。

忍者ブログがいつも日記かく時間帯にメンテに入りそうなので、先に描いておいたッス。
風邪引いてるどむです、晩上好。

今朝マジもんでヤヴァかった。目が覚めたのが早かったんで30分熟睡でだるいの抑えて薬飲んで出勤したら午前中居眠りこいた=薬効きすぎ。売薬でこれやる事は滅多にないんですが……医者の処方箋で、鼻水を抑える薬を貰うと100%寝ます。薬のものが13:00前だとすると、15:00〜16:00で必ずフラフラする。起きなきゃ、仕事しなきゃって思っても意識飛ぶんですよ5分位。眠くなる成分は要注意です。まぁ、鼻が苦しいとき一番楽なのは、マスクつけること。これにつきます。因に食欲はバリあるのでインフルではない。熱があると自分食欲からなくなるからな。


さて。Cityの荷物も発送したし、後はコピ本だけなのですが(ちょこちょこ書き出してます)キンコーズいってコピー撮ってこないとまずそうな展開かもしれないので出来るだけ前倒しー、と。
その間にまず24日のSoul Gレポを書いてしまおうと思います。with 三笠杜通姐さん 謝々


当日はなんせ入稿2日前で、通さんとの待ち合わせの時間に間に合うギリまで原稿やってました。ええ、アレルヤの(自主規制)ショー書いててノリノリだったと言えば……ヴァカです。
取り敢えず先にご飯を食べておいて…銀座のパスタ屋さん、此処で「ティエリアはアキバ系」の話で盛り上がってきました。
会場は18:00ですので、遅くとも18:30までにはとう挙国先フォーラムの方にいきたかったのですが…雨がね。思いの他ふってまして。でも到着。銀座が和田と一番向こうにありますのね。ものすごく並んでて、何かと思うと物販の列でした。物販はまずは別にいい(終わってからでもかまわない)ので、とっとと会場に入ったのですが・……1階11列目って凄く前です。だってステージめっさ近いもん!
始まるまではホール内では歴代ガンダムサントラがかかってたり、前のスクリーンでガンダム系のCMやってたりしました。GガンとWには速攻反応したですよ!

いざ、19:00が近付き、照明が堕ちてくると、楽器の位置に演奏の方がいらっしゃいます。
で、舞台のそでから現れたるは古谷徹さん。アムロとララァ邂逅シーンの小説の朗読が!なんかドキドキした。なんかト書き部分は00見てる気分になっちゃうし、でもアムロだし!!
「第1章 ガンダム創世記」っつーことで、1曲目はZから「Z・刻をこえて」で鮎川麻弥さん登場!此処でスタンディングオペレーション!遠慮気味だった他の人にも「立ってたってー!」と手を引いてくれるので、勿論自分も経ちまして、一緒に手拍子!なんせ11列目故に表情までよく見えるんだ、ナマで!!目の前の席の男女組の女性の方がすっごくノリノリで、うちらの横方向にいた数人がめっさガノタのようで、ものすごいノリでした……にわか平成ものでスマン。鮎川さんが『30年おめでとー」ってみんなでいったりしました。
そして2曲目は森口博子さん登場「水の星へ愛をこめて」でZ2期OPです!つか、森口さんめっさ色っぺーんですがー!!(森口さんっつーと、やっぱ自分は『サムライハート』なんですよね……)森口さんもZがデビューですしね。彼女も鮎川さんと同じですが『おめでとー」コールやりましたよ。
Zが2曲来たところで、次の局は……新井正人さん登場!もちろん「アニメじゃない!」ですよ!会場内もみんな『♪あ〜にめじゃないッ!あ〜にめじゃないッ!」ってノリノリでした。
ここでMC。このイベン音楽界の振興を説明に。更にゲスト買い説に土田晃之さん、そして先程の朗読の古谷さんも登場です。「ジークジオン!」とか『ここにいる人はみんなニュータイプで、おれはコーディネーターですから」とか笑かされまくり…此処で超兵だとかイノベイターだとかカテゴリーFとかはだめ?古谷さんが「連邦軍の人!」と言ってセイラさんとアムロのコスの人が居たけど、あれってやっぱサクラだったんでしょうか(通さんは『サクラでしょう」とおっしゃったけど)しかし土田さん、自分の子供(息子*2+娘*1)を「うちのカツレツキッカが」との表現に大笑いです。『で、カツとレツの方が『ア〜ニメじゃないッ』って気に入っててずっと歌ってた」とか。確かにリアルのときアニソンなのに『アニメじゃない」ってどういう意味だってツッコミだったもんなぁ……

お次は第2章「ガンダム世界の発展」という感じで(すみませんサブタイ忘れまくりで)まずは川添智久さんで「STAND UP TO THE VICTORY〜to the victory〜」で場内ノリノリ!!もちろんサビの「♪すたんだっとぅーざッゔぃくとりー!!」は大合唱ですよ!!Vでノリノリなところでこのノリは続き、次は鵜島仁文さん「FLYNG IN THE SKY」!!!やったーGですG!!!勿論これもサビの『♪ふらーいんぐざすかーいッ!』『♪しゃーいにんぐふぃんがー!!』は場内大合唱です!!勿論自分もおかしい咽で絶叫(おい)だってー、Gだもん……
そしてそして!!次は麻倉あきらさん!「DREAMS」!!この歌好きー!XですよーX!平成厨の自分には天国です。生ですよ生ー!好きな歌連発です。
ここで先程歌った川添さんと鵜島さんが再び登場。此処で特別に3人絵歌います、と、なんと「JUST COMMUNICATION」!!!3人で歌ってくれたー!!ジャスコミー!ジャスコミー!出だし聞いた瞬間ヒイロポーズとってた自分が此処に。大画面でキャスリンさんに殴られるトロワんとか、デュオのこんちくしょー!とか、ヨンさまの「ありがとう、ボクのサンドロック、とか、うーちゃんに至っては『おれはナタクに乗る資格はない」で船乗ってっちゃうトコだったけどな。しめに自爆したのはさすがヒイロ………自爆成功したのってヒイロとヨン様だけだもんね。

つかですね。ステージ上のスクリーンで、OP・EDのアニメ画像や、話の中の名シーンなんかチョイスして放映してたんですよ。だからZのときはフォウやこんな大人修正してやるとか、プルやら、ハマーン様やらでたし、Vでもおれの拳がうなって光る!とかの映像もでてたんです。基本はメインキャラ(主人公クラス)ですから、サブまでは難しいですけど、Xでもちゃんとガロード&ティファたん・ウィッツ・ロアビィ・サラ・トニヤ・エニル・キッド・ジャミルもカリスもフロストブラザーズもちょっとだけでもでてたし、Gはシャッフルメンツそれぞれが仲間になるところや師匠、シュバルツやらでた。Wはデュオの映像がちょっと多めだったし、Gチーム以外はあまり出せなかったんだと思いますが、あのOPのさわやかトレ様を大画面で見れたからいいです、贅沢いいません。

ああ、でもこのお三方の大合唱も確かにスペシャルです
此処で再びMC。VやGについてコメントとかでしたけど、土田さん相変わらずのブッパ。おかしいですよカテジナさん!Gガンを『4年に1度のキン肉マンマッスルタッグマッチ』とか……笑かすなー!

第3章はOAV・映画方面からってことで、今回は先にMCからスタート。MIQ姐さん格好よすぎです。そして米倉千尋さんです、スターダストメモリーも08小隊も人気高いしなぁ。作品へのツッコミは勿論、歌に関してのトークとか、ホント笑ってばっかです。
更に古谷さんの朗読が!しかもターン∀!『月の繭』!!うぉぉぉぉぉ!!!しかも生ー!奥井亜紀さん、すっげー声伸びるんだよー!勿論皆さん静かに座って聞いてるんですけど。バックの映像は最終回のアレだし……将に歌と映像がマッチングです。
更にF91で再び森口さん「ETARNAL WIND」!!さっきまでノリノリな曲が続いてまして、此処でしっとりした感じの曲が続きました。いい歌だ……
あと、映像コメントだけですが宇都宮隆登場!で「BEYOND THE TIME」についてコメントくれたぜ!流石に本人登場は出来なかったけど、歌もなかったけど、いいの。ちゃんと紹介あっただけでも!

で、第4章が新世紀っつーことで、まずは種。つか、古谷さんの朗読が、よりにもよって種デスでシンがキラ倒すシーンなんですよ!結局チートキャラのキラだから眞ではないんだけどさ、それでも種デスじゃ名シーンにあたるよなぁ……個人的に種キャラではディアッカとシンが。後大人女性が好きなので。因に歌は「僕たちの行方」でした……映像もそのフリーダムブッさすシーンだったり、バンクの常連ニコルの最後とか。
そのあとは石川智晶さん!勿論「prototype」!なまー!(こればっか)映像は勿論2期前期EDと……せっつんは普通にですけど、やたらめったらライアニュ名場面が多い!ニールくんがないのは寂しいし、アレルヤもあんまアレルヤ&マリーちゃんのシーンをやってくんなかったのは寂しいけど、ライルくんがいっぱいで、しかもアニューさん絡みが多くって、うれしかった!ティエリアは…リジェネとの出会いとガデッサでの至近距離打ち合いがあったか。あれなくてよかった。
またしてもMCトーク。土田さんてばロックンネタふりすぎです、笑うしかねー!勿論リボンズ殿の件もツッコミ付き。
さらに石川さんはsee-sawの件もあり『あんなに一緒だったのに」も歌ってくれた!!種歌はいい歌多かったもんなぁ『RIVER』とかさ

最後の最後でスペシャルゲスト登場。
つか富野御大!!!!!!!!御大が!生御大が!なんか立っているだけでもう存在感バリです。
近くの席からも『トミノ有難ー!」の絶叫響きまくり!だって御大……!


此処まで来て大御所がない!と思ったら、最後に出演アーティストさん全員登場でバックバンドの皆さんを全員紹介して、最後に全員で『飛べ!ガンダム」大合唱です。しかも古谷さんが歌の感想の途中で『殴ったね!30年ぶたれた事がなかったのに!」とかやってくれるしー!

本当に最高でした。
帰る前に物販コーナーでCD買って帰ったんですが、上に書いた通り0083のCD買いそびれた……ブクオフとかで探しに行くッス……ぐしゅん……


つーことで、長くなりましたが、簡単にレポでした。記憶違いでちょっと相違があったらすみません(順番とか)


全然話逸れますが、さいきんシムピ、いろいろDLオブとか入れたからか、オールドタウンやダウンタウンに行こうとすると堕ちるようになってもうたToT。デート出来ないじゃん!
確かにネットブックだけど、ほぼシムピ専用で何も入ってないに等しいし?……なんか調べるところによるとハックオブとかがまずい可能性もあるそうです。どのみち、もしかしたらスタラパのアドオンが手に入るかもしれないので、それが入ったらスキンやゲームデータBUとってマジカルドリームまで再インスコし直すから、今度は大丈夫だと思いまい。(マジカルドリームだけ何故か既に持ってるけど<スタパラまで入れないとインスト出来んからな……未開封です)
……はいすみません、本当はGWの原稿やらないといけないのに、リボガン作るのに夢中になっておりました。
スミ入れまでちゃっかりやりました。なんかそこまでやりたくなったんだよ。
こだわりたくなったんだ!

お陰様で完成しました(つなびぃ参照)
ガンダムモードとキャノンモードとで1つに2つなっている状態だからか、なんかパーツも多いし、いっぺんに2個作った心境です。デュナキュリもいっぺんに2個作ってたし、なんか凄く疲れた。勿論、完成の喜びは、例え素組+マーカー塗装のへっぽこでも大いにあるのです。本当、ガンプラは作って楽しみ、作った後も楽しい。リボガンも可変機だから、作った後も遊べるんだよね。

が、問題が一つ。


GWの原稿が全然出来ていないという事です。
ほんとうに、あの2×娘3は最後のヤマのシーンだけ残して長らく止まってたもので、此処から先が一番書きたい(言わせたい)台詞が続く筈なのに!!なんてこったい。

いや、マジで今月中のわらせないとー。
出来るだけ来月はライアレの方に集中したいんだわ。Rものを書く時は異常に気力を使うからね。
折角リボガン出来たから、後ヒリングたんガラッゾ作れば最終戦の再現出来るんだけど、それも我慢だ(ガデッサはもう出来てる)。

しかしアレだなぁ。
スト3本やってる時は、ゲーム(対戦)やるのに夢中になって原稿が遅れる事が多かったけど、ガンダム系ではガンプラに夢中になって原稿遅れるなんて…まぁ、キャラ萠えヲタだけど、ちゃんとスポンサーや原作に貢献してるってことでいいのかな。
00のガンプラ、幾つ買って幾つ作ったやら……
デュナキュリ、ケルアリ、トランザムデュナキュリ、ハムカス、サキガケ、00、Oライザー、ガデッサ、ガラッゾ、トランザムエクシア、Oガンダム実戦配備、BB戦士00ライザー……で、まだ組んでないのがケルアリHW、ガッデス、アーちゃん、ヒリングたんガラッゾ、Oガンダム、鐵人桃子……桃子ちゃんは昨日弘野さんに貰ったもの(夏のお手伝いのお礼に……謝謝です、こっちはチケだけでも十分だったのに)ガンプラボックスが異常です。これでまだスサノオ買ってないんですよ自分!
ハム機とイノベ氣だけは全部買って作る氣マンマンですので、スサノオはそのうち買いますが、後エンプラスも出たら買うと思う。(出るのかなぁ……ガガとか)後はイナクトデモも欲しいなぁ、とか。

スト3はゲームで対戦するのが燃料にもなってネタも出てくるものだったからちょもかく、ガンプラはちょっと違うかも。でも作るの楽しいよ素組でも!リボガンとガッデスはずーっと楽しみにしてたからね。


昨日の日記にある『ゲール語4週間」ですが、取り敢えず今日は死因の發音のページよんでみました。
只自分、所謂『万国音表文字」読めないんです。中国語のピンインは読めるのに。学校で習わなかったのと、特に使われなかったのが原因か……本当は読めれば各国の言語の辞書が読めて便利なんだろうけど。今からでも覚えるか。
文法のページで参照で、これ。

Is é sin Neil,(あれはニールです)

……ニールのつづりだけ英語表記。



ついにシムピを買ってしまいました!
まぁ暫くは出来ませんが、SPARK落ち着いたら始めよう。
ロックンとアレルヤとか、トロワやトレ様とか、スキン探したいなぁ。
雙龍もつくれたらいいなぁ。



あ、そういや、いまだに2×娘3のタイトル決めてねーや。
いつもの事なんだけど、本文あがってからタイトR決めるから、表紙のデザインも出来てないっつー……


PS……
えーと、昨日日記かきながら撃沈したのですかきそびれましたが、昨日の拍手のかたと、本日昼程の拍手のかた、そこを見てかは存じませんが謝謝です。
いつもの学校のは素だけど、疲れがたたってたのか朝起きれませんでした…目の前で電車逃すし。

で、いつもの学校>掃除とか洗濯をやった後、ららぽで弘野さんと待ち合わせして遊びいってきました。
取り敢えずすみかとSRいったんですけど、ららぽすみかもSRも丁度ディスプレイ変更中で、ららぽ撮影ブースも広くなるみたい。DDに2期制服作ろうかと脳内計劃もあるのでファスナーを買うことにした。ついでにようこそDDもまだ貰ってなかったし。それ以外は取り敢えず我慢、つか自粛。
SR側も、ガンプラの場所が変わるみたいで、今までフィギュアおいてたところに00ガンプラが来るみたいで、こっちとしては助かる。
それから、ガンダムヒロインフィギュアも出てたんで、バラ買いしようかと思ったけど、予算もあるし、5種類(レイン・アレンビー・レディ・キエルお嬢様・ミーア)どれ当てても自分的スカはないので買うことにした。キエルお嬢様は重みがあるから一発でわかるけど、レディは微妙。まぁ、レインとアレンビーは軽いだろうと踏んで、ミーアかレディか……って思って。結果、ちゃんとキエルお嬢様とレディを当てました。自分ゲスパーでしょうかって程レディドンピシャ!微妙にデフォルメされててすっげー可愛いです。本当、これはどれ来ても外れないよな(ってEXPOで見て来てチェック済み)

取り敢えず、今はポリタンクの上に鎮座しております。

軽くベーグルでお茶にして、その際にちょっと溜まってた事愚痴ってしまったけど、弘野さんにもあれで説明したら自分のうんざり具合がよ〜〜〜〜〜くわかってもらえた。本と、考え方おんなじなんですわ。Gジェネの話とか聞いたりして盛り上がる。

そのあと、自分が行きたいのもあったので、カラオケ行きました。久し振りのカラオケ。しかし弘野さんと自分が揃えばそれはガンダムハメ。歌った歌の殆どガンネタ。自分が唯一『おれはウサミミ仮面だ」を歌ったっきりです。
今日は低音すら声が伸びなくて苦しかった。
歌は好きだけど、「Unlimited Sky」は自分にはムリ。ロックンソングとアレルヤソング、トレ様、トロワ、デュオまで完備しました!此処でうーちゃんをいったら、Gジェネ関連で今五飛見ると笑ってしまう弘野さんにとどめを刺すことになっていたなぁ。
しかし久し振りのカラオケは楽しかったー。因にしめは基本にかえり『飛べ!ガンダム」です。
だいぶ遅くなったのでそれで解散。

晩ご飯は、先週からの予定通り焼きそばを作りました。明日は久し振りにカレーを作るっす。


そうそう、昨日のブログにも書いた『ゲール語4週間」、今日届きました!学校いこうとしたときポストのところにごそっと凄い音がしたから、まさかと思ったらメール便。よかったー!早く届いた!
中古とありましたけど、どっちかってーと『新古品」ではないかと思った程状態がいいです。

中身は語学のテキストっぽく書かれているのが嬉しい。
でもないより、前買った文法書と違って發音をひらがなでも表記してくれるんだわ。

それに従って『彼はニールです」とか文章入れたくなる。
見た目、一般書籍。でも中身はコレです。


予告通り、リボガン始めました。

おせなの顔だけでも大変……
昨日の夜、風が冷たいのにも関わらずノースリーブで網戸しかしめてない状態で夜中までガンプラ作ってた所為か、ちょっと体調が思わしく感じず、朝イチでららぽ行く筈が、ギリまで布団でゴロゴロしてた。ご飯食べる余裕もなく、漢方薬飲んでからダイエットプロテインで朝ご飯にしてららぽに出発。行く途中で薬局でドリンク剤と、念のためにマスクを買って行きましたが、電車を乗り逃しの連続で、既に開店時間になっちゃいました。先着だから、下手するとないかも……店に入ってすみか列の最後尾に並んでおりますと、数は割と入ってたらしいですが、SD少年サイズの服(勿論SD少女や13少女も着れる)がなくなっている以外は、自分の番が来たときは1着以上は残ってて、目的の幼っこミイラセットも余裕でした。他、シスターセットも可愛いなとは想いましたが、まだうちには幼っこの女の子はいないので我慢。DD服も、個人的の欲しかった猫セットはM胸専用だし、MDDの服はかなり悩んで断念。結局当初の予定通りミイラセットだけ買いました。
新フルチョでエレナ・マーク・眠ミュウヘッドがおりてきましたが、フルチョの予定はないしなぁ。新しいスタンダートは……実物見て思ったんは、彼方はかなり女の子顔だと思います。あと、リノンはデフォウィッグが似合わない。
買い物だけすませ、JRに戻って浅草橋でやってるハムロクonlyいってきました。予想通り12:00くらいについた。
会場入り口についたら、イベントの札持ったスタッフさんがいて、そのまま4階に上がって下さいって案内してくれ、指定エレベーターで4階へ。パンフを買っていざ会場。会場から1時間している分、ちょっと待ったり気味かなー、とも思いつつ、まず委託で好きなサークルさんの本を購入、それからまずさっと流して、結局いつも買ってるサークルさんで持ってない本や新刊を買い、それからもう一度見て回って、気になるところで本買って、イベントアンソロも買ったりして、結局結構買いました。アンソロが分厚いし、小説本も買ったりしたんで、思いの他沢山買ったようにも見えます。けどかなり自制して買った。先週のロクアレonlyはガンガン買ったしな。
ハムロクは好きカプだけど、書く方はどうも出来なくって(騎士高達でそれっぽいの挑戦中ですが)読む方で楽しんでいます。後ハムロクは、アレルヤやハレルヤの扱いが悪いところ(要するに、当て馬とか)を当てた事がなく、大概、設定上の「信頼する関係」のままで書いてくれる事が多いんで、安心して萌えられるんですよ。やっぱホレ、自分ハプティズム好きだし。
後、ちょこっとサークルさんとお話も出来ました。普段ミケやCityとかだと中々忙しそうで出来ないからなぁ。
もびむ姐さんにあえるかなー、とか思ったけど、自分の体調もアレだし、早く休んだ方がいいかと思って、大体の買い物が済んだところで退散することにしました……抽選会とかも興味あったんだけどね。

で、そのまま秋葉まで歩いてヨドバシへ。予定通りミニパソを買いに行きました。i Bookもいいんだけど、重いから、やっぱ。勿論これじゃないと出来ない作業もあるからこれを手放す事もしませんが……まず窗が欲しかったんだよ。yahoo!のサービスで使えないのもあれば、シムピもやってみたかったし……
モバイル契約で安く買えるのありますけど、自分はそれやるつもりないので、純粋の販売価格の方で決め、最後は店の人にもちょっと話をして、東芝のDynabookに決めました。頑丈だって聞いてたし……しかも、ヨドバシのセール対象になってて更に値引きしてたんだ。予算より1万円高いやつを予算内で買えてしまった。
命名「ガラッゾ」です。茶色にしたから、ヒリングちゃん専用機の色だし。ウイルスバスターも買って、なんか抽選会も出来ました。実は5等の低反発クッションが欲しかったんですが、あたったのは4等のDVD-R5枚。もっと実用品だったわ。
買い物も済んだのでそのまま地元に返りました。

で、帰宅してちょっと収穫を読んだ後、今の今までご飯全然食べてないことが判明して昨日の残りのお好み焼きを少し食べてからデュナキュリの続きを始めました。マーカー乾燥の合間本読んだりして完成。さっそく#15合同ミッション再現したッスよ(スタンドはガデッサ用の借りた)
Bynabookもちょっと動かしてみたし。一応NETは出来る。うちのサイトも色々チェックしてみるのもいいかもな。と思ったら本家のIndex消えてて吃驚した。何があったんだろう?もう一度upしといたけどさ。Macだからウイルスは感染してない筈だし……後USBの延長コードかってCD-Rドライブ接続テストもしよう。Macの方はFirewireでつないでるんで、窗の方はUSB使う。それとマウスもか。トラップパッドはちょっと面倒でね。

マニュアルの色が見事ロクアレで、狙ってるのかと思ったさ!ロクアレは正義!


そういや、ハプケットのサイトさんを見たら、スペース拡大決定みたいですね。
一次締め切りに申し込んだ人はスペース確定だそうで、これで自分も確定です。
冬が駄目だったら、騎士高達はこの日に出そうと思います。
冬に出たら別個にロクアレかライアレなお話を出せればいいかな、と。

PS……お昼頃の拍手の方。
ライアレですか!ええ、今も滾ってます。SPARK新刊はライアレR18になりそうです。はい。
そういや去年のSPARK新刊もライアレだったわ……(後もうちょっとで完売なんだけど、後1冊とかそんなレベルなのに先が長いんだよなぁ)

えー、あとそのガンプラ写真と、ミイラくんコスシンちゃんとか、この先に折り畳んでおきますね。
今日はのんべんだらりとガンプラ作って終わっています。
つか、まだ作り終わってません。
洗濯とか料理とか買い物とかしたけど、マーカーとそうしながらとはいえ、2個いっぺんにやると時間係るんだなぁ。つかトランザムverで一回作った事あるはずなんですが、どうしても「此処も色塗ろう」と細かいところもちまちまマーカー入れてたらいつも以上に時間係って。やっぱ、一番好きなデュナメスと、一番好きキャラのキュリオスを一緒に作ってるから、どうしても時間係るんだなぁ。素組なのに(一部接着していますが)
因に上半身と両足が出来上がっています。後は双方の腰とデュナメスはフルシールドが残っている訳ですが。
完成したらオーライザー用もしくはガラッゾ用のスタンド使ってアイハブコントロールで狙い撃つ!を再現しますわ。

つか、リボーンズガンダムもすっごく組みたいし、勿論ケルアリHWも、ガッデスも、ヒリングたんガラッゾも、アーちゃんも組みたい。なのに時間がねえ……少しづつ積みプラを解消して行きたい訳です。

いや、なんか昨日からずーっとライアレリビドーがものすごいいきいであがってます。
凄くライアレ読みたくて、今まで買ったライアレ本ひっくり返したり、サイトも探したり…/しかしライアレ、中々見つからない。ニルアレと平行してやっているところは多いのですが、絶対数が少なくて……
完全模造のラブラブでも、マリーやアニューさんからんでいざこざあるのでも、泥沼でもなんでも頂ける。ライアレ読みてぇ。

なんで、冗談抜きでSPARKの新刊を当初予定していた騎士高達じゃなくてハプケ取れたら出そうと想ってた泥沼ライアレの続きの方出しちゃおうかってくらいリビドーあがってます。でもそうなるとR18か……
此処暫くRない話ばっかかいてたんで、見本提出とか、申請とか前々気にしないで堂々と渡せたんだけど、Rはいるときは文字とはいえ緊張します。
つか、自分のR18に期待している人がいるとはおもえないんだけどさ……でも、まぁそういうのが見たいんだろーなっておもう時もあります。
騎士高達はどうしてもストーリー進める方で頑張っているもんだから、カプ要素があっても濃度が薄い感じがするのは否めませんが、最後の方にはニルアレのそういうシーンも検討しています。ストーリー進行上せっていは有りなんですが、かくかどうかはその時次第だし、なんせ反応(以下略)

SPARKで予定していた騎士高達00の続きの方は、冬コミにWで取れたらor00で委託して下さる方が見つかったらそっちあわせ、駄目でハプケットが取れたらそっちに回そうとおもいます。その間に印刷代も溜めておかないと。160頁overの新書で出したいんだもん。とはいえ、うちのサークルでonlyマジックなんぞおこる訳がないから、
つか、マジもんで挿絵とか表紙絵頼んでみてぇよ……自分の絵じゃ薔薇族にしかならねーんだよ……BLむけじゃないから


そだ。10月のSoul og Gのチケットも貰って来たんだ。一緒に行ってくれる方に連絡入れなければ。日思わず2枚とっちゃったんで、誰か誘うか、最後は売るつもりで買ったんだけど、二つ返事でオッケー貰えてよかった……色んなアーティストが来るみたいで楽しみだ。00系は難しいとしても、WやG、Xとかは来てくれるよなぁ。

明日は朝からららぽに並んですみかフェアいってきます。新作ドレスの幼っこミイラセットの為に。せっつんと言えばミイラコスだ。今、シンちゃんはすっかりせっつんです(まぁ、「シンイン」の命名も「星影」からとった訳だし)今度の週末にでも、坊主とエリアとシンちゃんに自来也も連れて(自動的に綱手も一緒ですが)マイスターズ一家の写真撮りに行こう。SD16×2とSDCBと幼SDだから、将に親子。ほんま、ツインドリルのウィッグないかなー……
で、その足で浅草橋のハムロクonlyにいってきます。お目当てのところの新刊がオフなら、たぶん売り切れはないだろうと。後は委託の方で好きなところが出てるので、それから他も一通り回ってみるんだ。まぁ、ロクアレonlyの後だし、そんな沢山買わないでしょう。
で、その足で秋葉いってミニパソ買う。
窓が欲しいんだ。自分は筋金入ったマカーだけど、やっぱ窓も欲しくって、以前95使ってたけど、流石にもうムリだし……yahoo!とか、プレ会員の癖して使えないサービス多すぎなのも悔しいし。あと、実はシムピとかもやってみたいんだ。予算は父上に言わせればかなり高めに組んでいるそうなので、後は店の人と相談します。

さて、またデュナキュリの続き作るかなー。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]