大熊猫と鋼彈Wと高達00と街頭覇王3が好きなへたれ1/6カスタマーでSDオーナーの己語り
いや、全然終わりませんonlyあわせの小咄。文字量は「双児と双児 外傳」超えたんですけど、それでもストーリーの半分くらいしか進んでいないんです。この調子で行くと、下手したら「星月童話」や「ai-ren」の文字量超えそうなんです……まだライルとアニューが出会ってもないんだよ……そんだけ長くなりそう。やっぱ、ニルアレとライアニュ両方を入れたいと気張ったのがまずかったのか。
そういう事で諦めました。取り敢えず切りがいいところまでかいていったん切ります。本を落とさない様、先に表紙作っちゃって、ライアニュって表記まで入れちゃったのにこれじゃJAROもんだよ。どちらにせよ、SPARK発行の本に再録予定があったので、そっちで完全版を載せるという事で。
前後編みたいな感じでみてくれると嬉しいです。
最終的な事は金曜日に明け方あたりにブログ更新しております。
余談。
ちょっと考えたネタなんだけど、00キャラでタロットの絵柄を考える。
WはDVD BOXのジャケットが既にタロットだったのでそのイメージも強ければ、アにメイト商品や雑誌の付録で既にタロットもでていますからともかく、00ならどうかなー、と検討しました。
1,魔術師 ビリー
2.女教皇 マネキン大佐
3.女帝 スメラギさんを押したい
4.皇帝 2期せっつん、個人的にイのベ状態のツインドライブフルバーストで
5.法皇 リボンズかティエリアがヴェーダの中で浮いてる状態
6.恋人 佐慈とルイス。あと決断的な意味で絹恵さんかルイスママがいていいと想う
7.戦車 オーバーフラッグとハムカスフラッグ
8.力 鐵人桃子とそまたん
9.隠者 アレルヤ
10.運命の輪 紅龍と留美とネーナのドライとレグナんト(ループしてたじゃん
11.正義 ケルディムとライル 勿論GNピストルかまえて
12.吊るされた男 ロックン(ニール)眼帯ヴァージョン
13.死神 あげゃ in アストレア
14.節制 フェルト
15.悪魔 アルヴァロンと言いたいが、アリー&アルケーのほうがいいかな?
16.塔 ブレイクピラー
17.星 ミレイナ
18.月 KPSAにいたときのせっつんたちとか
19.太陽 子供ニール&ライル、もしくは子供アレルヤ&マリー
20.審判 セラフィム
21.世界 マリナ
0.愚者 コーラサワー
……どーでしょう?
絵にしてみるのもいいかなぁと想いつつ、自分なんd個もタロット家は縁タイと思って進まなかったやつだ。オリジナルで何回か書いたっけな。
そういう事で諦めました。取り敢えず切りがいいところまでかいていったん切ります。本を落とさない様、先に表紙作っちゃって、ライアニュって表記まで入れちゃったのにこれじゃJAROもんだよ。どちらにせよ、SPARK発行の本に再録予定があったので、そっちで完全版を載せるという事で。
前後編みたいな感じでみてくれると嬉しいです。
最終的な事は金曜日に明け方あたりにブログ更新しております。
余談。
ちょっと考えたネタなんだけど、00キャラでタロットの絵柄を考える。
WはDVD BOXのジャケットが既にタロットだったのでそのイメージも強ければ、アにメイト商品や雑誌の付録で既にタロットもでていますからともかく、00ならどうかなー、と検討しました。
1,魔術師 ビリー
2.女教皇 マネキン大佐
3.女帝 スメラギさんを押したい
4.皇帝 2期せっつん、個人的にイのベ状態のツインドライブフルバーストで
5.法皇 リボンズかティエリアがヴェーダの中で浮いてる状態
6.恋人 佐慈とルイス。あと決断的な意味で絹恵さんかルイスママがいていいと想う
7.戦車 オーバーフラッグとハムカスフラッグ
8.力 鐵人桃子とそまたん
9.隠者 アレルヤ
10.運命の輪 紅龍と留美とネーナのドライとレグナんト(ループしてたじゃん
11.正義 ケルディムとライル 勿論GNピストルかまえて
12.吊るされた男 ロックン(ニール)眼帯ヴァージョン
13.死神 あげゃ in アストレア
14.節制 フェルト
15.悪魔 アルヴァロンと言いたいが、アリー&アルケーのほうがいいかな?
16.塔 ブレイクピラー
17.星 ミレイナ
18.月 KPSAにいたときのせっつんたちとか
19.太陽 子供ニール&ライル、もしくは子供アレルヤ&マリー
20.審判 セラフィム
21.世界 マリナ
0.愚者 コーラサワー
……どーでしょう?
絵にしてみるのもいいかなぁと想いつつ、自分なんd個もタロット家は縁タイと思って進まなかったやつだ。オリジナルで何回か書いたっけな。
PR
仕事早くあがれる状態だったんで、脱走してかえりに有燐堂よってきました。
三國傳英雄激突篇の3巻欲しかったんだ。
改めて読んでみて、やっぱ三國傳めっちゃ面白いです、呉ファンとしては、堅パパも策兄も死に際をよく描いてもらって、凄く魅せてくれたし。何処かぽんやりっぽい権坊も可愛いけど決めるとこは決めてくれて格好良い。蜀ファンや魏ファンはどう思うかな/とも想うんですが、もよより最初の風雲豪傑篇で劉備と曹操は格好よく書いてもらってると想いますが……ともかく、どの武将にも見せ場があるんだわ。
英雄激突篇は赤壁の闘いまでってかたちみたいで、レッドクリフで端物の見事にシカトされた苦肉の策も、黄忠さんの別の意味で苦肉の捨て身の策をみせてもろたわ。そして最後まで曹操も格好良いんだよね……劉備が決めてくれるのは勿論だけどさ。
我、自分は頭がおかしいので、時折このメンツが「STOP劉備くん」キャスト状態だったり、「三國志漫画劉備くん」キャスト状態だったらどうなるだろうとか考えてしまう。関羽ガンダムがナルシストだったり、轟の兵士の中に雑兵Aくんがいたり。孔明リ・ガズィなんかもと団子屋の看板娘。それ以上に呂布トールギスが恋する乙女になっちゃうよー……乙女チックな董卓ザクも厭だけど。(STOP〜〜と三國〜〜まじってます)
あと、00のロマンアルバムも買いました。
読んでて、アニューさんとライルくんって、本当に深いなって想ったわ。回想シーンでちょこっtだけでたあのアニューさんの笑顔が本当に可愛い。でもってアレルヤとそまたん&マリーの関係とか。同人では確かにロクアレやってるけど、本編も勿論好きだからどっちも美味しく頂いております……つか、アレマリとかは、本編で何かがでる度に補充が来るので、なんか同人にして自家発電をする必要なく満たされてっちゃうんだよなぁ。自分はアレマリなら本作のアレマリがいっちゃん萌えるので。ライアニュは、あまりに悲しい結末だったから、幸せになってほしかったって思いがあって、補充来てそういうのがあるとほんわかします。同人であまり過度なRまではあんまみたくないけど、ほのぼのとしたカプはみたいです(実際買ったし)
イノベの紹介も乗ってたし。なんつか、イのベは一応性別不明っぽいらしいですが、やっぱヒリングちゃんは女性らしいと書かれてたんで、自分の中では女性型です。ヒリングかわいいは正義。ダムAでは最初ヒリングちゃん女性型って書かれてたから、その記事しか知らなくって、不明とかは文庫で見て初めて知ったって感じです。まぁ大勢に影響ないし、声は女性だし女性型でいいんじゃん?(リジェネも最初どっちだろうって想ったよ…/確かにロランの声だけど)
よくよく考えるとOnlyまで時間がないですね。
ともかく小説書いちゃわないと……つか、西遠征の荷造りだってしなきゃならない。なんせ最大の荷物「坊主達」があるんですから!…/ええ、16×2、SDC×2+幼連れてく氣満々です。なんでイベんト荷物は宅配搬入でホトンdも送るつもり。ノーパソも持ってくし……後携帯とデジカメの充電器か。どうしよ、週末実家にいって大きめの布キャリー(衣装ケースにしてた)かりに行くしかないかもな……重いけど。この前帰った時借りてけばよかった。
届いたと言えば、同人の通販。夏コミで買いそびれ、しかもそこはコミケ以外殆どイベんトでないところなんで我慢出来ず(まさか抜け落ちてると想わなかった程不覚!大好きなところなのに)虎通販を初めて使いましたが……つか、メール便、ポストに入らないからって扉の前におくってーどういう了見だよ。せめてビニール袋に入れてとってに引っ掛けておけってばよ!……今日が雨じゃなくてよかった。
さて、自分にハッパかける為にも、ブクサチ更新しとくか……
PS……ドールサイドからの拍手を謝謝です。
三國傳英雄激突篇の3巻欲しかったんだ。
改めて読んでみて、やっぱ三國傳めっちゃ面白いです、呉ファンとしては、堅パパも策兄も死に際をよく描いてもらって、凄く魅せてくれたし。何処かぽんやりっぽい権坊も可愛いけど決めるとこは決めてくれて格好良い。蜀ファンや魏ファンはどう思うかな/とも想うんですが、もよより最初の風雲豪傑篇で劉備と曹操は格好よく書いてもらってると想いますが……ともかく、どの武将にも見せ場があるんだわ。
英雄激突篇は赤壁の闘いまでってかたちみたいで、レッドクリフで端物の見事にシカトされた苦肉の策も、黄忠さんの別の意味で苦肉の捨て身の策をみせてもろたわ。そして最後まで曹操も格好良いんだよね……劉備が決めてくれるのは勿論だけどさ。
我、自分は頭がおかしいので、時折このメンツが「STOP劉備くん」キャスト状態だったり、「三國志漫画劉備くん」キャスト状態だったらどうなるだろうとか考えてしまう。関羽ガンダムがナルシストだったり、轟の兵士の中に雑兵Aくんがいたり。孔明リ・ガズィなんかもと団子屋の看板娘。それ以上に呂布トールギスが恋する乙女になっちゃうよー……乙女チックな董卓ザクも厭だけど。(STOP〜〜と三國〜〜まじってます)
あと、00のロマンアルバムも買いました。
読んでて、アニューさんとライルくんって、本当に深いなって想ったわ。回想シーンでちょこっtだけでたあのアニューさんの笑顔が本当に可愛い。でもってアレルヤとそまたん&マリーの関係とか。同人では確かにロクアレやってるけど、本編も勿論好きだからどっちも美味しく頂いております……つか、アレマリとかは、本編で何かがでる度に補充が来るので、なんか同人にして自家発電をする必要なく満たされてっちゃうんだよなぁ。自分はアレマリなら本作のアレマリがいっちゃん萌えるので。ライアニュは、あまりに悲しい結末だったから、幸せになってほしかったって思いがあって、補充来てそういうのがあるとほんわかします。同人であまり過度なRまではあんまみたくないけど、ほのぼのとしたカプはみたいです(実際買ったし)
イノベの紹介も乗ってたし。なんつか、イのベは一応性別不明っぽいらしいですが、やっぱヒリングちゃんは女性らしいと書かれてたんで、自分の中では女性型です。ヒリングかわいいは正義。ダムAでは最初ヒリングちゃん女性型って書かれてたから、その記事しか知らなくって、不明とかは文庫で見て初めて知ったって感じです。まぁ大勢に影響ないし、声は女性だし女性型でいいんじゃん?(リジェネも最初どっちだろうって想ったよ…/確かにロランの声だけど)
よくよく考えるとOnlyまで時間がないですね。
ともかく小説書いちゃわないと……つか、西遠征の荷造りだってしなきゃならない。なんせ最大の荷物「坊主達」があるんですから!…/ええ、16×2、SDC×2+幼連れてく氣満々です。なんでイベんト荷物は宅配搬入でホトンdも送るつもり。ノーパソも持ってくし……後携帯とデジカメの充電器か。どうしよ、週末実家にいって大きめの布キャリー(衣装ケースにしてた)かりに行くしかないかもな……重いけど。この前帰った時借りてけばよかった。
届いたと言えば、同人の通販。夏コミで買いそびれ、しかもそこはコミケ以外殆どイベんトでないところなんで我慢出来ず(まさか抜け落ちてると想わなかった程不覚!大好きなところなのに)虎通販を初めて使いましたが……つか、メール便、ポストに入らないからって扉の前におくってーどういう了見だよ。せめてビニール袋に入れてとってに引っ掛けておけってばよ!……今日が雨じゃなくてよかった。
さて、自分にハッパかける為にも、ブクサチ更新しとくか……
PS……ドールサイドからの拍手を謝謝です。
そういう事で、ガンダムエキスポにいってきました。
本当は弘野さんとご一緒するはずだったのですが、突然の体調不良でいく事かなわず、寂しく一人で行って来た訳です。残念。
前売りあるし、ステージチケットは最初から諦めていたので、9:30につくようには動いていたのですが……何か今日は自分、朝から電車遅延に遭遇したりと運がない様です。只、遅延のおかげで直通電車に間に合ったってオチはありますが。良いのか悪いのか。
いざ國展につけば、西ホール前のやぐら箸の上でとぐろまいて長蛇の列!
暇つぶしアイテムには一応iPod装備は勿論、広東語版のGW小説を持っていって読んでおりました。並んでる途中で近くの子供に「ガンダムウイングだー」とかいわれたりしましたが(良いじゃん好きだもん)流石に中文版だけあっていい暇つぶしでした。全部読んでるから台詞はおおかたわかるけど、それにこういう文法で、とか勉強したり。只、広東語だとノインさんが「奈」小姐なんで、一瞬誰だっけ?と考え込む事、多々。(因み、台湾版は『諾茵』小姐)
まぁ並んで、10:30くらいには1ホール待機列を通過、前売りがあるのでそのまま入れました。因みステージパスは配布終了で、これの為に徹夜した人達がいたみたいですね。会場入らないで身支度してたりご飯食べている女性を何人もみました。声の人目当てかな?今日結構いろんな人いたし。
そして会場!入り口には勿論78!アニメヒストリーが混んでたんで、まずはゲームとかの方を見に行ってきました。戦場の絆は出来ないので、連ジとか見物(勿論対戦出来る腕はないのでギャラって)NEXTあったけど、ユニコーン解放していた所為か、ユニコーン率が高かった。
ガンプラコーナー、最初みてたら並び順があったらしく間違えた。諦めた。そのおくのSDガンダムみてました…/つか、三國傳のアニメやってた。孫権可愛い。動いてるのみると更に可愛いですね、権と貞妃ちゃん。曹操格好良いしさ。まんべんなく面白いともうよ、このへん詳しくないんだけ、OAVとかDVDあるなら絶対買うわ。
ゲームヒストリーコーナーでは、自分がWハマるキッカケけとなったSFCエンドレスデュエルもあった。勿論フリープレイ並びましたが……操作方法忘れてた&たまたまあたった人がメリクリウスだったもんで(苦手)ストライクファイヤー1回も入れられませんでした。駄目すぎ。富野御大の新作も見ていた!フルCGアニメ、キャラデザにあきまんさんとキヌさん絡んでるのは、エンドロールの絵を見てわかったわ。あ、キヌさんだ、と。たまたま近くにいた女性が物販コーナーを先に来た人で(たまたまみえた)、持ってたのがクリア00&ケルたんセットとアリたん&アーちゃんセットという、買うとしたら己と同じラインナップだよ!だったおまけ。
それから1/1作成のデモみたり(アンテナやヘッドの方とかすっげー大きいのね)ある程度みてメインのアニメヒストリーみてきました。かなり並んだけど。途中ですっげー黄色い歓声が聞こえたんで、どうやら声優さんトークショー始まったみたい。あんな離れてるのに凄い音量だよ。
アニメヒストリーは勿論放映順に別れており、原画やコンテ、セルなんかも展示されていました。後は劇中作品のガンプラでの紹介とか。宇宙世紀のあたりは混んでて色々あったけど、殆どは松戸のガンダムミュージアムニあったやつと同じで、ザク量産中やスペースコロニー模型、再現ジオラマなんかありました。後は各シリーズの紹介ビデオもそれぞれのブースにあってみて来た。ポケ戦みてると悲しくなる…/最後のバーニィのシーンだったし。
宇宙世紀の後平成コーナーに行くと多少すいてました……おかげで心置きなくGガンを拝めたのですが。近くにいた女性達が妙にGガンにウケていてデモを暫くみていたみたいだったけどどうやら知らないみたいで、「良いから見ろおもしれーから」と言いたいのを堪えたさ。作品によっては大きめのジオラマとかもあったんですけど、Gはハイパーモードのゴッドvsマスターの再現で格好よかった!更にMIAを使って第13回ガンダムファイト決勝戦(大嶼島の武舞台に各国のガンダム)なんかもあった!
そしてW!1/10ゼロカス!!!Gよりちょこっとだけこんでたけど、やっぱり心行くまで眺めてきましたー!トーレーさーまー!とろわん!デュオ!うー!ヨンさま!ヒイロ!ノインさーん!デモアニメもTVシリーズの方とEWそれぞれやってました。EWはやっぱ、ゼロカスvsアルトロンですね。
Xもいいなぁ………Xも心行くまで眺めてきましたが、やっぱロアビィ好きです。ウィッツも。ティファたん可愛いです。こちらは大きめの模型はなかったのが残念。
で、∀。大きな∀ヘッドがあった!その横でロランの声がよく響くんです(デモアニメ)なのにどうして自分、ハリー大佐の「ユニヴァース!」で笑ってしまうんだ。勿論∀も心行くまで眺めてきました。
それから種はさささっと流し、1/10はよりにもよってスーフリだけか…/と落胆しつつ(ディスティニーほしかったし、ガンダムミュージアムにあったバスターとかさ)さささっとみてラストに00!
やはやもうこんでようが人が多かろうが心行くまで眺めましたよデュナメスを!そしてキュリたんを!入ったところに1/10エクシアがあって、これが気が利くのは照明を一定時間赤くしてトランザム状態に魅せてくれる事でしょう!00もあったけど、こっちは格納庫にあるっぽい感じでおいてました。
勿論映像はじっくり満たし、原画も見たし、デザインがもみたし、MS紹介もじっくりみましたが……1stシーズンを一通りの後に2ndシーズン。勿論心行く(以下同文)で、イノベ機のところにさしかかったところにでながめてて……メガランチャーないガデッサって寂しいのねと想いつつ、その隣りのガラッゾが何かへん。MSだけみててあれ?_と思い、上のキャラ絵を見て判明
ヒリングちゃん専用機とブリングのと逆ですよ!
近くにいたおにーさん方もそれに気が付いてて「これやっちゃったね」とか喋ってるのが聞こえました。
てブレしちゃって綺麗に取れなかったんですが、取り敢えず証拠物件!(撮影禁止はなかったんで撮りましたが、問題あったら消します)

紫のがブリングのだよー!
最後にユニコーンの紹介がでて終わりかな。それから物販コーナーの方に向かう途中にトークショーが始まって、通路立ち見の人とかでて大変な騒ぎでした(もちろん禁止だからスタッフは動かそうとするけど)
ま、その時折角なんでガンダムソングハウスアレンジCD買っちゃいました。
大体みたい所全部みてもういいやと想った時には既に14:00回ってるっつーオチ。
物販ゾーンに行けば限定ガンプラは勿論、先行販売のグズもほぼ完売していたのでもう用がないな、と想い、買えることにしました。ただ、ゆりかもめから見えるお台場のガンダムがみたかったので、高い金出してゆりかもめで帰った。もちろんエキスポ帰りも加算してお台場混んでたなぁ。自分は今日は電車から見えればいいと想ったから。
かえりに秋葉よって、酒屋に行ったら、今月末で閉店だって……あそこは数少ないミにボトルのベイリーズ置いてるところだったのに……もしもう一度いけてまだあったらベイリーズ買うかな。自分用。後本屋で00文庫かって、ガンプラは我慢して、おなかすいたので、久し振りに地元の「王記茶房」でお昼……の筈が夕方だったのでそのまま晩ご飯にしました。
いやはやガンダム楽しかったッス。
デジカメで300枚近く写真撮ってたみたいです。
一部だけのせますが、それは折り畳んでおきますね。
本当は弘野さんとご一緒するはずだったのですが、突然の体調不良でいく事かなわず、寂しく一人で行って来た訳です。残念。
前売りあるし、ステージチケットは最初から諦めていたので、9:30につくようには動いていたのですが……何か今日は自分、朝から電車遅延に遭遇したりと運がない様です。只、遅延のおかげで直通電車に間に合ったってオチはありますが。良いのか悪いのか。
いざ國展につけば、西ホール前のやぐら箸の上でとぐろまいて長蛇の列!
暇つぶしアイテムには一応iPod装備は勿論、広東語版のGW小説を持っていって読んでおりました。並んでる途中で近くの子供に「ガンダムウイングだー」とかいわれたりしましたが(良いじゃん好きだもん)流石に中文版だけあっていい暇つぶしでした。全部読んでるから台詞はおおかたわかるけど、それにこういう文法で、とか勉強したり。只、広東語だとノインさんが「奈」小姐なんで、一瞬誰だっけ?と考え込む事、多々。(因み、台湾版は『諾茵』小姐)
まぁ並んで、10:30くらいには1ホール待機列を通過、前売りがあるのでそのまま入れました。因みステージパスは配布終了で、これの為に徹夜した人達がいたみたいですね。会場入らないで身支度してたりご飯食べている女性を何人もみました。声の人目当てかな?今日結構いろんな人いたし。
そして会場!入り口には勿論78!アニメヒストリーが混んでたんで、まずはゲームとかの方を見に行ってきました。戦場の絆は出来ないので、連ジとか見物(勿論対戦出来る腕はないのでギャラって)NEXTあったけど、ユニコーン解放していた所為か、ユニコーン率が高かった。
ガンプラコーナー、最初みてたら並び順があったらしく間違えた。諦めた。そのおくのSDガンダムみてました…/つか、三國傳のアニメやってた。孫権可愛い。動いてるのみると更に可愛いですね、権と貞妃ちゃん。曹操格好良いしさ。まんべんなく面白いともうよ、このへん詳しくないんだけ、OAVとかDVDあるなら絶対買うわ。
ゲームヒストリーコーナーでは、自分がWハマるキッカケけとなったSFCエンドレスデュエルもあった。勿論フリープレイ並びましたが……操作方法忘れてた&たまたまあたった人がメリクリウスだったもんで(苦手)ストライクファイヤー1回も入れられませんでした。駄目すぎ。富野御大の新作も見ていた!フルCGアニメ、キャラデザにあきまんさんとキヌさん絡んでるのは、エンドロールの絵を見てわかったわ。あ、キヌさんだ、と。たまたま近くにいた女性が物販コーナーを先に来た人で(たまたまみえた)、持ってたのがクリア00&ケルたんセットとアリたん&アーちゃんセットという、買うとしたら己と同じラインナップだよ!だったおまけ。
それから1/1作成のデモみたり(アンテナやヘッドの方とかすっげー大きいのね)ある程度みてメインのアニメヒストリーみてきました。かなり並んだけど。途中ですっげー黄色い歓声が聞こえたんで、どうやら声優さんトークショー始まったみたい。あんな離れてるのに凄い音量だよ。
アニメヒストリーは勿論放映順に別れており、原画やコンテ、セルなんかも展示されていました。後は劇中作品のガンプラでの紹介とか。宇宙世紀のあたりは混んでて色々あったけど、殆どは松戸のガンダムミュージアムニあったやつと同じで、ザク量産中やスペースコロニー模型、再現ジオラマなんかありました。後は各シリーズの紹介ビデオもそれぞれのブースにあってみて来た。ポケ戦みてると悲しくなる…/最後のバーニィのシーンだったし。
宇宙世紀の後平成コーナーに行くと多少すいてました……おかげで心置きなくGガンを拝めたのですが。近くにいた女性達が妙にGガンにウケていてデモを暫くみていたみたいだったけどどうやら知らないみたいで、「良いから見ろおもしれーから」と言いたいのを堪えたさ。作品によっては大きめのジオラマとかもあったんですけど、Gはハイパーモードのゴッドvsマスターの再現で格好よかった!更にMIAを使って第13回ガンダムファイト決勝戦(大嶼島の武舞台に各国のガンダム)なんかもあった!
そしてW!1/10ゼロカス!!!Gよりちょこっとだけこんでたけど、やっぱり心行くまで眺めてきましたー!トーレーさーまー!とろわん!デュオ!うー!ヨンさま!ヒイロ!ノインさーん!デモアニメもTVシリーズの方とEWそれぞれやってました。EWはやっぱ、ゼロカスvsアルトロンですね。
Xもいいなぁ………Xも心行くまで眺めてきましたが、やっぱロアビィ好きです。ウィッツも。ティファたん可愛いです。こちらは大きめの模型はなかったのが残念。
で、∀。大きな∀ヘッドがあった!その横でロランの声がよく響くんです(デモアニメ)なのにどうして自分、ハリー大佐の「ユニヴァース!」で笑ってしまうんだ。勿論∀も心行くまで眺めてきました。
それから種はさささっと流し、1/10はよりにもよってスーフリだけか…/と落胆しつつ(ディスティニーほしかったし、ガンダムミュージアムにあったバスターとかさ)さささっとみてラストに00!
やはやもうこんでようが人が多かろうが心行くまで眺めましたよデュナメスを!そしてキュリたんを!入ったところに1/10エクシアがあって、これが気が利くのは照明を一定時間赤くしてトランザム状態に魅せてくれる事でしょう!00もあったけど、こっちは格納庫にあるっぽい感じでおいてました。
勿論映像はじっくり満たし、原画も見たし、デザインがもみたし、MS紹介もじっくりみましたが……1stシーズンを一通りの後に2ndシーズン。勿論心行く(以下同文)で、イノベ機のところにさしかかったところにでながめてて……メガランチャーないガデッサって寂しいのねと想いつつ、その隣りのガラッゾが何かへん。MSだけみててあれ?_と思い、上のキャラ絵を見て判明
ヒリングちゃん専用機とブリングのと逆ですよ!
近くにいたおにーさん方もそれに気が付いてて「これやっちゃったね」とか喋ってるのが聞こえました。
てブレしちゃって綺麗に取れなかったんですが、取り敢えず証拠物件!(撮影禁止はなかったんで撮りましたが、問題あったら消します)
紫のがブリングのだよー!
最後にユニコーンの紹介がでて終わりかな。それから物販コーナーの方に向かう途中にトークショーが始まって、通路立ち見の人とかでて大変な騒ぎでした(もちろん禁止だからスタッフは動かそうとするけど)
ま、その時折角なんでガンダムソングハウスアレンジCD買っちゃいました。
大体みたい所全部みてもういいやと想った時には既に14:00回ってるっつーオチ。
物販ゾーンに行けば限定ガンプラは勿論、先行販売のグズもほぼ完売していたのでもう用がないな、と想い、買えることにしました。ただ、ゆりかもめから見えるお台場のガンダムがみたかったので、高い金出してゆりかもめで帰った。もちろんエキスポ帰りも加算してお台場混んでたなぁ。自分は今日は電車から見えればいいと想ったから。
かえりに秋葉よって、酒屋に行ったら、今月末で閉店だって……あそこは数少ないミにボトルのベイリーズ置いてるところだったのに……もしもう一度いけてまだあったらベイリーズ買うかな。自分用。後本屋で00文庫かって、ガンプラは我慢して、おなかすいたので、久し振りに地元の「王記茶房」でお昼……の筈が夕方だったのでそのまま晩ご飯にしました。
いやはやガンダム楽しかったッス。
デジカメで300枚近く写真撮ってたみたいです。
一部だけのせますが、それは折り畳んでおきますね。
疲れがたたった上に隊長不良(誤植)で起きれなかったはにわです、晩上好。
8時半に起きてシーツの洗濯したかったんだけど、けっきょく「♪ごろごろし〜た〜い〜〜〜」で起きれたのは9時。
妙にハラ痛くて(以下略)下り坂ではなかったのでよかった。媽媽から貰ったアイテムを使用して洗濯機を仕掛け、洗濯終わるまでもう一度ゴロゴロしてハライタ収まりました。
それからデータを準備して、洗濯を干したりして秋葉キンコーズに行けたのは予定の11:300を過ぎておりました。12:30には秋葉ついてるつもりだったのに。
早速キンコーズに行けば、普段は開いてるMACが先約有り、しかもみた感じ、デザイン会社の人のデザイン作業なのか、それとも学生なのか、ちっとも終わる様子がない!(なんせ技法書おっ広げて延々と調整してたからな)素直に諦めてコピーだけ取りました。両面自動で出来たから樂で言い。今度から自宅プリント以外のコピ本はキンコだな。後は、明日から4日間のうちに、キンコが空いてる時間に会社あがれるかがミソだ……表紙のプリントが。
で、かえりにヨドバシによってガンプラ買ってきました。
そろそろでてるってのは聞いてたから、アリたんGNHW/R、んでガッデス!待ってたよガッデス!ガッデスがでたので、おやくそくでアーちゃんも。お金が足りなかったのでスサノオは諦め、今度買うことにして。また積みプラが増えただけなんだけどさ、欲しかったし!でも作るもん!
アリたんGNHW/Rの隣にガッデスつ積んであっって、その隣りにちゃんとケルたんGNHW/Rも積んでるのが粋なところよ。出来ればアリたんの近くにアーチャんも欲しかったなぁ…しかし、通常の1/144_00置き場のアーちゃんかなり在庫なかったよ。
NETでみててものっそGジェネが欲しくなった。買おうと想ったけど財布の中身がスサノオ買うお金すら足りなかったので断念。ミケ帰りにでもよります。機体乗り換え出来るって聞いたから、つまりアレルヤをウイングやエアマスター、ゼロにのせたり出来るし、もしかしてロックンとロアビィ共闘出来る?(射撃同士だし!)とか聞いたら楽しくなって来た。買った後は雨ふりそうだったんで急いで帰りました。
改めてガンプラの箱をみて、アリたんGNMW/Rの箱が萌える!自分、背中合わせの共闘が大好きって何度も日記とかで叫んでますが、アリたんの後ろ、背中合わせでアーちゃんがかいてある!!うおおお!(因にセルゲイさん鐵人でも背後にアーちゃんが……!)
ガッデスの箱の方は、当然ガッデスvsケルたんで、ケルたんのシールドビットが見えてるんだ!うおぉ!
もうなんだか嬉しくなっちゃったよ。くみてぇよアレルヤァ!
最近はスマルトロンも可愛く見えて来た……本当ヤヴァイなぁ。作り終わってから買わないと!
かえりの電車でぼーっと外を見てたとき、『海のエジプト展』の看板があって、ツタンカーメントかあったけど、小学生の時、あのエジプトの絵とか彫刻とかのあごの下の長いのがなんだか分からなくって、本見て漸くそれがヒゲだってわかったんだけど……ふと看板みてガンダムのあごのそれもやっぱひげなのかなって想ったりした。そう考えると、女性形のMSはあのあごの下の赤が小さかったりなかったりする事が多いなぁとか想って……特に00の女性キャラの機体なんかそうだなって。
GWサイドのサイトの移転改装準備を進めてました。00も一緒に引っ越しますが、取り急ぎGWサイドの方だけでも先に固め、00の方は後から追加するかたちで行きます。サイト名も一応軽く変更。アップロード準備がある程度出来たら有料鯖をレンタルします。今まだちょこちょこ弄ってます……GWサイドって結構絵も多かったんだぁ、と。
ちょこっとSD弄った、つーか着替えさせたんだけど、ドールは抵抗があるかもしれないので折り畳んでおきます。
8時半に起きてシーツの洗濯したかったんだけど、けっきょく「♪ごろごろし〜た〜い〜〜〜」で起きれたのは9時。
妙にハラ痛くて(以下略)下り坂ではなかったのでよかった。媽媽から貰ったアイテムを使用して洗濯機を仕掛け、洗濯終わるまでもう一度ゴロゴロしてハライタ収まりました。
それからデータを準備して、洗濯を干したりして秋葉キンコーズに行けたのは予定の11:300を過ぎておりました。12:30には秋葉ついてるつもりだったのに。
早速キンコーズに行けば、普段は開いてるMACが先約有り、しかもみた感じ、デザイン会社の人のデザイン作業なのか、それとも学生なのか、ちっとも終わる様子がない!(なんせ技法書おっ広げて延々と調整してたからな)素直に諦めてコピーだけ取りました。両面自動で出来たから樂で言い。今度から自宅プリント以外のコピ本はキンコだな。後は、明日から4日間のうちに、キンコが空いてる時間に会社あがれるかがミソだ……表紙のプリントが。
で、かえりにヨドバシによってガンプラ買ってきました。
そろそろでてるってのは聞いてたから、アリたんGNHW/R、んでガッデス!待ってたよガッデス!ガッデスがでたので、おやくそくでアーちゃんも。お金が足りなかったのでスサノオは諦め、今度買うことにして。また積みプラが増えただけなんだけどさ、欲しかったし!でも作るもん!
アリたんGNHW/Rの隣にガッデスつ積んであっって、その隣りにちゃんとケルたんGNHW/Rも積んでるのが粋なところよ。出来ればアリたんの近くにアーチャんも欲しかったなぁ…しかし、通常の1/144_00置き場のアーちゃんかなり在庫なかったよ。
NETでみててものっそGジェネが欲しくなった。買おうと想ったけど財布の中身がスサノオ買うお金すら足りなかったので断念。ミケ帰りにでもよります。機体乗り換え出来るって聞いたから、つまりアレルヤをウイングやエアマスター、ゼロにのせたり出来るし、もしかしてロックンとロアビィ共闘出来る?(射撃同士だし!)とか聞いたら楽しくなって来た。買った後は雨ふりそうだったんで急いで帰りました。
改めてガンプラの箱をみて、アリたんGNMW/Rの箱が萌える!自分、背中合わせの共闘が大好きって何度も日記とかで叫んでますが、アリたんの後ろ、背中合わせでアーちゃんがかいてある!!うおおお!(因にセルゲイさん鐵人でも背後にアーちゃんが……!)
ガッデスの箱の方は、当然ガッデスvsケルたんで、ケルたんのシールドビットが見えてるんだ!うおぉ!
もうなんだか嬉しくなっちゃったよ。くみてぇよアレルヤァ!
最近はスマルトロンも可愛く見えて来た……本当ヤヴァイなぁ。作り終わってから買わないと!
かえりの電車でぼーっと外を見てたとき、『海のエジプト展』の看板があって、ツタンカーメントかあったけど、小学生の時、あのエジプトの絵とか彫刻とかのあごの下の長いのがなんだか分からなくって、本見て漸くそれがヒゲだってわかったんだけど……ふと看板みてガンダムのあごのそれもやっぱひげなのかなって想ったりした。そう考えると、女性形のMSはあのあごの下の赤が小さかったりなかったりする事が多いなぁとか想って……特に00の女性キャラの機体なんかそうだなって。
GWサイドのサイトの移転改装準備を進めてました。00も一緒に引っ越しますが、取り急ぎGWサイドの方だけでも先に固め、00の方は後から追加するかたちで行きます。サイト名も一応軽く変更。アップロード準備がある程度出来たら有料鯖をレンタルします。今まだちょこちょこ弄ってます……GWサイドって結構絵も多かったんだぁ、と。
ちょこっとSD弄った、つーか着替えさせたんだけど、ドールは抵抗があるかもしれないので折り畳んでおきます。
……訳してみるにあたり、感情としての意味で取るか、物理的な意味で取るか、歌いながら考えて敢えて前者を取ってみた。(M小姐、もしおかしかったらツッコミプリーズ……つか、以前のツッコミに対してまだ修正出来てない、すみません沢山添削してもらったのに)
つーことで、お台場に1/1ガンダム見に行ってきました!自分が好きなサイトさんのブログにも写真があがってたんですが、今日見に行くまではネタバレダートもって我慢して見に行けなかったよハレルヤ。
折角なので、知合い誘っていたっところ快くオッケーもらえ、お台場で待ち合わせしました……が、流石夏休み始まったばかりの3連休。他にもお台場はフジテレビ系のイベントとかあって混んでいました。ゆりかもめの乗車規制整列で順番抜かしするおヴァカさん達も沢山いたし。流石低モラル!慌てたところで大してかわらんのだけどね。こっちは普通に待っててすぐ乗れたし。
天気が左程悪い訳でもなく、曇り空時々晴れ間がさす感じで、悪くなかったです。もちろんちゃんと足下にいってさわっても来ましたし、限定のカタログと、ガンプラまで買っちゃいました。30thRX-78は我慢したのに、この潮風公園限定ガンプラ、ちゃんと台座とアムロ人形までついてるんだもん……

詳しくはかけませんが、このレポは取り敢えず夏の旅遊シリーズとしてコピ本出だします。家帰って一気にコンテ8頁きれて、時間的にこれ以上かいたら間に合わないと思ったんで、止めました。残りは写真と文書レポで一緒にのせて12〜16頁くらいになります。一応、これは次の「神戸傳」に再録をする為、殆どトーン処理をしませんが、毎度のごとく購入者の本誌割引します。
こっそりシンちゃん連れてったんですけど(オーガンダムと00と1/6せっつんと悩んだけど)いや、マジ混んでるのわかってるけど、ミケ帰りにもう一辺いこうかって思った。本当、圧巻される、今度行くときは1/6せっつん連れて行きます!
そういや、近くにいたおねーさん型が、PPPかちびボイスのせっつんをもって来て一緒に写真撮ってたな……ふ、考える事はみんな同じか。
Shopで公園限定ガンプラ買うのに並んでたんですが、一番天気がいい時に海岸側にいたもので、左腕だけすっかり日焼けしてしまいました。見事な半袖やけですorz……いま冷えぴたシートを買って左腕にはっています。でもなんかはってても腕が熱もってるんですよ……日焼けって一種のやけどですからね。
これから原稿の下書きはいります。1日で何頁出来るかな…出来れば8頁全部いけたら良いんだけど。
後ちょこっとだけ写真ありますが、人形が一緒のものなので折り畳んでおきます。
SDに抵抗がなかったら開いて下さい、
つーことで、お台場に1/1ガンダム見に行ってきました!自分が好きなサイトさんのブログにも写真があがってたんですが、今日見に行くまではネタバレダートもって我慢して見に行けなかったよハレルヤ。
折角なので、知合い誘っていたっところ快くオッケーもらえ、お台場で待ち合わせしました……が、流石夏休み始まったばかりの3連休。他にもお台場はフジテレビ系のイベントとかあって混んでいました。ゆりかもめの乗車規制整列で順番抜かしするおヴァカさん達も沢山いたし。流石低モラル!慌てたところで大してかわらんのだけどね。こっちは普通に待っててすぐ乗れたし。
天気が左程悪い訳でもなく、曇り空時々晴れ間がさす感じで、悪くなかったです。もちろんちゃんと足下にいってさわっても来ましたし、限定のカタログと、ガンプラまで買っちゃいました。30thRX-78は我慢したのに、この潮風公園限定ガンプラ、ちゃんと台座とアムロ人形までついてるんだもん……
詳しくはかけませんが、このレポは取り敢えず夏の旅遊シリーズとしてコピ本出だします。家帰って一気にコンテ8頁きれて、時間的にこれ以上かいたら間に合わないと思ったんで、止めました。残りは写真と文書レポで一緒にのせて12〜16頁くらいになります。一応、これは次の「神戸傳」に再録をする為、殆どトーン処理をしませんが、毎度のごとく購入者の本誌割引します。
こっそりシンちゃん連れてったんですけど(オーガンダムと00と1/6せっつんと悩んだけど)いや、マジ混んでるのわかってるけど、ミケ帰りにもう一辺いこうかって思った。本当、圧巻される、今度行くときは1/6せっつん連れて行きます!
そういや、近くにいたおねーさん型が、PPPかちびボイスのせっつんをもって来て一緒に写真撮ってたな……ふ、考える事はみんな同じか。
Shopで公園限定ガンプラ買うのに並んでたんですが、一番天気がいい時に海岸側にいたもので、左腕だけすっかり日焼けしてしまいました。見事な半袖やけですorz……いま冷えぴたシートを買って左腕にはっています。でもなんかはってても腕が熱もってるんですよ……日焼けって一種のやけどですからね。
これから原稿の下書きはいります。1日で何頁出来るかな…出来れば8頁全部いけたら良いんだけど。
後ちょこっとだけ写真ありますが、人形が一緒のものなので折り畳んでおきます。
SDに抵抗がなかったら開いて下さい、
最初はNETでみた噂だったんですが、まさか本当だとは想わず。
PGで00ガンダムが出るですって?!
PGですよPG!パーフェクトグレードですよ!外みだけじゃなく中もばっちりあるんですよ!それで00………!
ってっことは、GNドライブの方もちゃんとやる訳だし、そしてあの稼働性!S・C・CityでPGアストレイレッドフレーム飾ってたサークルさんの方がおっしゃってましたけど、00は股関節とかにアーマーの防御部分みたいなパーツがない分自由に動かしやすいから、HGでも稼働性が言い、という事。そんな00がPG………
ほ、欲しくなっちゃったじゃないか!
まだPGのゼロカスだって未開封なのに!
PGレッドフレームだって最後まで我慢したのに!
実はトレミーすら我慢してたのに!
でかくて5ケタいくのわかってたから!
今だって積みプラがいくつもあるんだから、それ組まなきゃって想ってたのに!
どうしよう、PG00ほしいよ……
まぁ、その前にMGエクシアがでるんですけど、こっちはちょっと我慢出来るッス。
でもMGデュナメスもしくはケルディムがでたらヤヴァいな。キュリオスでもアリオスでもリボーンズガンダムでもヤヴァイけど。あー、ガデッサも、ハムカスフラッグも!HG1/100はがまんしてるけど、さ……
つか、MGゼロカスもMGカトキゼロも作ってないんだからさ!
FGだけどバスターもまだだし、レオパルドも作ってない。
で、1/144レッドフレーム・ブルーフレーム・グリーンフレーム・天・モビジン全部我慢してる……あ、ハイネ専用グフイグも!
なんか此処で、いま現在自分の積みプラ状態のガンプラが幾つあるかってクイズしたら当てられる人いるかなぁ。
ヒントをいえば、Wのはかなりの数でもってる+トロワ搭乗機はサーペント以外全部ある。
数えたくないからやりたくないけど、直近でもセ三國傳赤壁版と貞姫ちゃん、デュナキュリとあがーいたんがあるんだよね。
取り敢えず作ってから買うように……って想っても、来月のガッデスと再来月のリボンズガンダム、んでアーチャーは買うけど、スサノオも欲しい、ヒリングたんラッゾも、イナクトデモも、桃子ちゃんも!
……作ってから買おうね、はにわ。
PGで00ガンダムが出るですって?!
PGですよPG!パーフェクトグレードですよ!外みだけじゃなく中もばっちりあるんですよ!それで00………!
ってっことは、GNドライブの方もちゃんとやる訳だし、そしてあの稼働性!S・C・CityでPGアストレイレッドフレーム飾ってたサークルさんの方がおっしゃってましたけど、00は股関節とかにアーマーの防御部分みたいなパーツがない分自由に動かしやすいから、HGでも稼働性が言い、という事。そんな00がPG………
ほ、欲しくなっちゃったじゃないか!
まだPGのゼロカスだって未開封なのに!
PGレッドフレームだって最後まで我慢したのに!
実はトレミーすら我慢してたのに!
でかくて5ケタいくのわかってたから!
今だって積みプラがいくつもあるんだから、それ組まなきゃって想ってたのに!
どうしよう、PG00ほしいよ……
まぁ、その前にMGエクシアがでるんですけど、こっちはちょっと我慢出来るッス。
でもMGデュナメスもしくはケルディムがでたらヤヴァいな。キュリオスでもアリオスでもリボーンズガンダムでもヤヴァイけど。あー、ガデッサも、ハムカスフラッグも!HG1/100はがまんしてるけど、さ……
つか、MGゼロカスもMGカトキゼロも作ってないんだからさ!
FGだけどバスターもまだだし、レオパルドも作ってない。
で、1/144レッドフレーム・ブルーフレーム・グリーンフレーム・天・モビジン全部我慢してる……あ、ハイネ専用グフイグも!
なんか此処で、いま現在自分の積みプラ状態のガンプラが幾つあるかってクイズしたら当てられる人いるかなぁ。
ヒントをいえば、Wのはかなりの数でもってる+トロワ搭乗機はサーペント以外全部ある。
数えたくないからやりたくないけど、直近でもセ三國傳赤壁版と貞姫ちゃん、デュナキュリとあがーいたんがあるんだよね。
取り敢えず作ってから買うように……って想っても、来月のガッデスと再来月のリボンズガンダム、んでアーチャーは買うけど、スサノオも欲しい、ヒリングたんラッゾも、イナクトデモも、桃子ちゃんも!
……作ってから買おうね、はにわ。
やっぱ普段がドタバタしている所為で、日曜日はどうしても寝過ごしてしまう。
朝ご飯食べないで昼まで寝てた。
昨日イニシャルGが出たのもあったから、今日は何がなんでも薬局いきたかったし(ホウ酸団子はあるけど殺す方はなかったから)ついでにダニよけも欲しかったし。晩ご飯の食材も買いたかったのもあって、結局隣の駅までいってしまった。こっちの方が安いんだ、野菜が。そこまでいったらダイソーもいってカーペットローラーの詰め替えも買ったし、その際豆腐ハンバーグのもとを見付けて面白そうだったから今晩は豆腐ハンバーグに決定、後付け合わせにサラダ(きのうキュウリもらったし)と想ってその辺買い揃えて帰宅。かえりにペットの茶とか買って荷物が重かったから一旦いえ戻ってから薬局いった。つか、2Lペット2本と牛乳1パックだと、単純計算5キロ超えでしょ?
今日は結局原稿も何もやってない。イベントの申し込みとかやって(ええ、結局SPARKでるつもりで)来週はお台場にガンダム見に行くとして、それを夏のネタにします。ほんまレポみたいな感じで、混んでるだろうけど!だとしても!
手ブロの方でお絵描きしていますが、ドラマCD4聞きました。
一応ネタバレ回避の為に感想の方はたたんでおきます。
取り敢えず、聞いてない人には一言。
買って聞いてくれ、良いから。
朝ご飯食べないで昼まで寝てた。
昨日イニシャルGが出たのもあったから、今日は何がなんでも薬局いきたかったし(ホウ酸団子はあるけど殺す方はなかったから)ついでにダニよけも欲しかったし。晩ご飯の食材も買いたかったのもあって、結局隣の駅までいってしまった。こっちの方が安いんだ、野菜が。そこまでいったらダイソーもいってカーペットローラーの詰め替えも買ったし、その際豆腐ハンバーグのもとを見付けて面白そうだったから今晩は豆腐ハンバーグに決定、後付け合わせにサラダ(きのうキュウリもらったし)と想ってその辺買い揃えて帰宅。かえりにペットの茶とか買って荷物が重かったから一旦いえ戻ってから薬局いった。つか、2Lペット2本と牛乳1パックだと、単純計算5キロ超えでしょ?
今日は結局原稿も何もやってない。イベントの申し込みとかやって(ええ、結局SPARKでるつもりで)来週はお台場にガンダム見に行くとして、それを夏のネタにします。ほんまレポみたいな感じで、混んでるだろうけど!だとしても!
手ブロの方でお絵描きしていますが、ドラマCD4聞きました。
一応ネタバレ回避の為に感想の方はたたんでおきます。
取り敢えず、聞いてない人には一言。
買って聞いてくれ、良いから。
昨日夜中、テブロ見てたら雙龍えチャがあるという処があったので623Kで入らせて頂きました。何か中ゴス眞昇龍クラスの衝撃を受けっぱなしの媽媽で殆どお絵描きはしなかったですが……まぁh(以下略夜中で流石に遅い時間でしたので、自分は左程長い時間は入っていませんが、おつきあいいただきましてありがとうございました。
暫く仕事疲れもありまして、朝は起きれず、学校はギリ。でも遅刻はしませんでしたが……普通に会話したり教科書のもんだやったりの授業をやってきました。今日は12:00までに家に戻らなきゃならんかったのですが、授業のあと光速で銀行いって学費払ってきました。昨日ちゃんとボーナスでたから学費払えたんだ。で、お米がなかったんで駅ビルのスーパーでお米買って一旦帰宅。そうs路して洗濯している間に宅配が来まして……漸く00コンプリベスト(DVD付の方)とドラマCD4が届きました。いまはコンプリ聞いてます。改めて聞くとTOMMOROWは良い歌だなぁ。どうしても「ごろごろしーたーいー」ばかりが頭よぎるけど。Unlimited Skyは自分の中ではセルゲイさんとそまたんのイメージ曲です。そまたんです。よぎる台詞がいつも「大佐がいなくなったら、私は一人になってしまう」なんだもんなぁ。要するに「再開と離別と」のと時のセルゲイさんとマリーの別れのシーンが一番印象強く残ってるってことか。色々尺不足で納得いかないところはあっても良い話だし、やっぱ自分アレルヤファンだなぁと想った。しかしコンだけ歌ばっか聞いてるとカラオケいきたくなるじゃないか。くそう、そんな暇と金と(以下略)ドラマCDは明日聞きます、ティエミレっぽいシーンが楽しみだ。お兄ちゃんと妹っぽいと良いなぁ。
洗濯と掃除やって、お昼過ぎくらいにららぽボークスいってきました。30thHGRX-78をみにいくことと、綱手の良いウィッグを見に行くのと、ヘッドキャップが見当たらなかったんでいっそ買おうと想って一応綱手と自来也を連れて。撮影ブースはこの時間はムリだろうと分で諦め、万が一の為にデジカメはもって行った。
30th78とBB戦士78は、悩んだけど、まだ貞姫ちゃんガーベラに赤壁三國傳、あがーいたんもデュナキュリも組んでないので我慢した(ヒリングちゃんガラッゾも我慢したぞ)ほんとは30th78とOガンダム並べようかと想ったんだけどさ。
そのあとはすみかに行ったら案の定人はいっぱいいたんで、ヘッドキャップの後綱手のウィッグをなやんで、ミディアム縦ロールを試着させてもらうことにした。綱手に被せてたら思いの他可愛かった(良い表情に見える)のでそのままお買い上げ。つか、蓮は前髪が揃ったウィッグの方が似合うんだな。デフォにしてるツインテも可愛いけど、角度見ないとなんか不機嫌に見えるんだよね。きっとミレイナみたいな髪型も似合うぞ。
そのあと、開いてるか撮影ブースも是非どうぞ、と(本当に利用者が終わってて開いてた)進められ、ちょっと写真も撮ってきました。思いがけず自来也と綱手のデートも出来た。今度は坊主達の番だな。
で、タイトルの話でも。
まぁ、すみか側に行く前ガンプラ売り場の前で悩んでたのですが(つか、スサノオ人気だなぁ、なかったよ)ちかくのモニタで2期最終回放映してたんですよ。あの話は戦闘がめっさ多いから販促には良いよね。自分もリボンズガンダム登場>ツインドライブ同士の闘い>ヒリングちゃん&リヴァイヴ乱入>ライルくん&アレルヤ登場>超兵復活>vsヒリングちゃんと、ライルくん@ケルたんvsリヴァイヴ@ガデッサのバトルまで見てからガンプラ売り場の方いったんですが、00の1/100のデュナたんの前で「作る暇ない、暇ない」と自己暗示していたとき、繁體の棚の前にいた男性のところに子供がタタッと走って来た。
子供「パパ!パパのだいすきなガンダムまけちゃったよ!」
父親「(ユニバーサルHG1/144のあたりみてた)え?どうして?」
子供「いまそこのテレビでガンダムやってたの、そうしたらパパのすきなガンダムがもうひとつにまけちゃったの」
……この子供の言葉を聞いて、子供が何を見てたのか理解した自分、笑いをこらえるのに精一杯だった。
少年、そのガンダムは君のパパの大好きなガンダムじゃないんだ。乗ってる人の声も同じだけど、でもすっごくよく似てる別のガンダムなんだ。
なんか柴田亜美の漫畫風味にそんな気持ちがよぎったです。
自分も、ROBOT魂のOガンダムが新発売になったのを見た時「あれ、ロボ魂で78作ったんだ」と本気で見間違えたからな。
買い物すんだあっとはそのまま実家帰りました。只、自分ものすごく団子が食べたかったので、途中団子屋にいって水大福買って帰った。実家では手巻き寿司を食べて来たさ。
結構のんびりして帰って来たんですが、帰宅してまさかトイレに「あのあれ」がでるとは想わなかった。コンバット再設置したよ(いままでダイソーで買ったホウ酸団子置いてた)いまトイレノマッキーとかは外に避難してトイレ中にアルコール消毒吹っかけてもある。うち、コンバットとかそういう設置型のものは用意してあるけど、殺す方は買ってなかったから、明日薬局いって買うか。
このあたり、あのあれはよくでるらしいけど、こして来てからでたのは3回。頻度は少ない様な気がしてる。残りのコンバットもヤバいところに設置しておくかな。
暫く仕事疲れもありまして、朝は起きれず、学校はギリ。でも遅刻はしませんでしたが……普通に会話したり教科書のもんだやったりの授業をやってきました。今日は12:00までに家に戻らなきゃならんかったのですが、授業のあと光速で銀行いって学費払ってきました。昨日ちゃんとボーナスでたから学費払えたんだ。で、お米がなかったんで駅ビルのスーパーでお米買って一旦帰宅。そうs路して洗濯している間に宅配が来まして……漸く00コンプリベスト(DVD付の方)とドラマCD4が届きました。いまはコンプリ聞いてます。改めて聞くとTOMMOROWは良い歌だなぁ。どうしても「ごろごろしーたーいー」ばかりが頭よぎるけど。Unlimited Skyは自分の中ではセルゲイさんとそまたんのイメージ曲です。そまたんです。よぎる台詞がいつも「大佐がいなくなったら、私は一人になってしまう」なんだもんなぁ。要するに「再開と離別と」のと時のセルゲイさんとマリーの別れのシーンが一番印象強く残ってるってことか。色々尺不足で納得いかないところはあっても良い話だし、やっぱ自分アレルヤファンだなぁと想った。しかしコンだけ歌ばっか聞いてるとカラオケいきたくなるじゃないか。くそう、そんな暇と金と(以下略)ドラマCDは明日聞きます、ティエミレっぽいシーンが楽しみだ。お兄ちゃんと妹っぽいと良いなぁ。
洗濯と掃除やって、お昼過ぎくらいにららぽボークスいってきました。30thHGRX-78をみにいくことと、綱手の良いウィッグを見に行くのと、ヘッドキャップが見当たらなかったんでいっそ買おうと想って一応綱手と自来也を連れて。撮影ブースはこの時間はムリだろうと分で諦め、万が一の為にデジカメはもって行った。
30th78とBB戦士78は、悩んだけど、まだ貞姫ちゃんガーベラに赤壁三國傳、あがーいたんもデュナキュリも組んでないので我慢した(ヒリングちゃんガラッゾも我慢したぞ)ほんとは30th78とOガンダム並べようかと想ったんだけどさ。
そのあとはすみかに行ったら案の定人はいっぱいいたんで、ヘッドキャップの後綱手のウィッグをなやんで、ミディアム縦ロールを試着させてもらうことにした。綱手に被せてたら思いの他可愛かった(良い表情に見える)のでそのままお買い上げ。つか、蓮は前髪が揃ったウィッグの方が似合うんだな。デフォにしてるツインテも可愛いけど、角度見ないとなんか不機嫌に見えるんだよね。きっとミレイナみたいな髪型も似合うぞ。
そのあと、開いてるか撮影ブースも是非どうぞ、と(本当に利用者が終わってて開いてた)進められ、ちょっと写真も撮ってきました。思いがけず自来也と綱手のデートも出来た。今度は坊主達の番だな。
で、タイトルの話でも。
まぁ、すみか側に行く前ガンプラ売り場の前で悩んでたのですが(つか、スサノオ人気だなぁ、なかったよ)ちかくのモニタで2期最終回放映してたんですよ。あの話は戦闘がめっさ多いから販促には良いよね。自分もリボンズガンダム登場>ツインドライブ同士の闘い>ヒリングちゃん&リヴァイヴ乱入>ライルくん&アレルヤ登場>超兵復活>vsヒリングちゃんと、ライルくん@ケルたんvsリヴァイヴ@ガデッサのバトルまで見てからガンプラ売り場の方いったんですが、00の1/100のデュナたんの前で「作る暇ない、暇ない」と自己暗示していたとき、繁體の棚の前にいた男性のところに子供がタタッと走って来た。
子供「パパ!パパのだいすきなガンダムまけちゃったよ!」
父親「(ユニバーサルHG1/144のあたりみてた)え?どうして?」
子供「いまそこのテレビでガンダムやってたの、そうしたらパパのすきなガンダムがもうひとつにまけちゃったの」
……この子供の言葉を聞いて、子供が何を見てたのか理解した自分、笑いをこらえるのに精一杯だった。
少年、そのガンダムは君のパパの大好きなガンダムじゃないんだ。乗ってる人の声も同じだけど、でもすっごくよく似てる別のガンダムなんだ。
なんか柴田亜美の漫畫風味にそんな気持ちがよぎったです。
自分も、ROBOT魂のOガンダムが新発売になったのを見た時「あれ、ロボ魂で78作ったんだ」と本気で見間違えたからな。
買い物すんだあっとはそのまま実家帰りました。只、自分ものすごく団子が食べたかったので、途中団子屋にいって水大福買って帰った。実家では手巻き寿司を食べて来たさ。
結構のんびりして帰って来たんですが、帰宅してまさかトイレに「あのあれ」がでるとは想わなかった。コンバット再設置したよ(いままでダイソーで買ったホウ酸団子置いてた)いまトイレノマッキーとかは外に避難してトイレ中にアルコール消毒吹っかけてもある。うち、コンバットとかそういう設置型のものは用意してあるけど、殺す方は買ってなかったから、明日薬局いって買うか。
このあたり、あのあれはよくでるらしいけど、こして来てからでたのは3回。頻度は少ない様な気がしてる。残りのコンバットもヤバいところに設置しておくかな。
カレンダー
最新CM
[09/16 HK_09R]
[09/13 猫]
[09/12 HK_09R]
[09/11 猫]
[05/27 大滝温泉天城荘]
最新TB
プロフィール
HN:
どむ as HK_09R
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
アクセス解析